西の横綱ダノンプレミアムvs東の横綱アーモンドアイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/10(金) 21:33:12.54ID:phSoQb0U0
どっちが勝つ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 12:42:17.11ID:Zw9P9F7H0
マークされて差されて終わりのダノンの頭馬券なんか買う人おるんかね?

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 12:50:54.04ID:tTvZ2cwG0
G2しか勝ってない馬がなんだって???

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 12:52:25.21ID:slT/+44X0
ダノンプレミアムが強すぎてマイルでは負けるかもしれないと予防線を張り始めたアーモン基地
得意のマイルでかてなかったら2000でもダノンプレミアムには勝てないねを

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 12:54:35.88ID:/QqwlVZR0
G1を勝ってないG2大将がいるらしいなwww

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 12:55:36.08ID:SIv+Kyii0
ダノンプレミアムには間違いなく勝てない

ダノンプレミアムの方が先行で前にいる上に
上がりの脚はアーモンドアイよりダノンプレミアムの方が速いので
追い抜くことは絶対に不可能なんだよな

0105小松菜奈2019/05/11(土) 12:56:35.84ID:CXH1xzkg0
ダノンプレミアムの方が評価高いのが謎。
アーモンドアイが余裕で差し切る可能性高いだろう。

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 12:58:36.44ID:6GKeVPD60
>>104
上がりの脚がダノンプレミアムのほうが速いっていう根拠は?
まさか前走の重賞未勝利馬に上がり最速負けたレースを挙げないだろうなw

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:11:16.82ID:pWOXJzKU0
元々のスピードの絶対値が違いすぎる


歴史的名馬ディープインパクトから
類稀なるスピードを受け継いだダノンプレミアム


特に秀でた実績のないロードカナロアの一発屋に過ぎないアーモンドアイ


そもそもの血統が違いすぎるわな

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:14:44.17ID:QWv7qKVI0
>>105
ダノンプレミアムには勝てるだろうけど、他にもステルヴィオとかアエロリットとかもいるし
どっちも得意な展開ならアーモンドアイに肉薄可能な能力だし、今回はアエロリットの得意な展開になる可能性は高い
ダノンプレミアムはアーモンドアイと同じ展開が得意だろうから話にならない
ダノンプレミアムはアエロリットの展開になれば掲示板確保してれば御の字だろう

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:16:28.53ID:oA6Mhn3r0
マイルなら

ダノンプレミアム→ダイタクヘリオス
アーモンドアイ→ダイイチルビー


って感じ?

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:24:14.61ID:6GKeVPD60
>>107
実績言うならアーモンドアイはGT5勝
ダノンプレミアムは2歳GTひとつw
ダノンプレミアム推してるやつの主観が何の根拠もないただの願望になっててうけるw

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:27:53.05ID:jpr8iowq0
しかもアーモンドはG1無敗だからな

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:30:25.06ID:OMkBpHZM0
朝日杯なんぞG2と同じだからな

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:36:02.37ID:V5FWI9dA0
ディープ信者がダノプ買いまくってオッズ下げてくれればおいしい
ディープインパクトの最高傑作とか言って騒ぎまくってほしい
どうせ安田終わったら役に立たなくなるし

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:38:12.98ID:BicmaqXQ0
コンディションの面で余程のことがない限りダノンの後ろに付けたら間違いなく差し切るでしょ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:40:54.43ID:6GKeVPD60
>>114
アーモンドアイにピッタリマークされて直線であっさりかわされた後に、後方からきた数頭にも差されて4着くらいだろうな。ダノンプレミアムは

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:44:00.28ID:/aW3Nmb50
アーモンドアイ=ジェンティルドンナ
ダノンプレミアム=ジャスタウェイ
GI勝利数だけ見てもこの力関係は見抜けない

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:49:37.26ID:q2qX/JdU0
ダービーは一瞬のキレの無さが
あの結果になってる。全然言い訳きかないよ。
負けるべくして負けたんだよ。
先行馬にとって最内枠なんて超絶有利なのに、
やはり本気と本気のぶつかり合いのG1では一枚足りない馬だよ。
ぶっつけぶっつけで8分の力でG1全て圧勝してるアーモンドと比較するのはアーモンドに失礼。

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:53:42.50ID:tTvZ2cwG0
ダノンのNo.1ホースはやっぱシャンティだよ。

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 13:56:47.58ID:kOO3OfBs0
ここにビューティーいたら凄い盛り上がりだったろうな
双方絶対回避してくれるなよ

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 14:09:59.05ID:0CQ9CrJf0
ダノンプレミアムがアーモンドアイ倒したら盛り上がるな

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 14:18:59.95ID:f9qe0tId0
>>116
ジェンティルをディスってまでダノンを持ち上げるディープ基地w
後継いなくて追い詰められすぎだろw

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 14:48:24.49ID:/OurR0010
ルメール ノーザン 使い分け 凱旋門賞回避
ダノンプレアムに何としても勝ってほしい気持ちは自分も同じ。
でも勝つチャンスはほとんどないと思う。

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 15:08:36.19ID:mBtYsjwt0
国内古馬混合戦はJCのみなのにアーモンドアイに忖度してるってw
僅か1戦のパフォーマンスで古馬陣がピヨって避けてるんじゃない?
アーモンドアイ懲らしめるってならドバイ行けば良かったのじゃマイカ?

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 15:18:06.51ID:RpetFCv10
ダノンプレミアム

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 15:33:39.29ID:FRvovWzP0
ダノンプレミアムは次元が違う。
1600-2000を無双してるのがフランケルと被る。

ナサニエルもエクセレブレーションもフランケルには一度も勝てなかったのに
アーモンドアイがダノンプレミアムに勝てると思えるのが謎である。

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 16:49:46.06ID:qnE3B2jH0
アーモンドアイは現状キセキとヴィヴロスよりは強いという馬

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 17:31:37.60ID:bpQkrv4o0
ダノンプレミアム「金鯱賞の後に念のため大阪杯から逃げたのにアーモンドアイがこっち来た…こんなはずでは…」

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 17:33:18.77ID:rPD6h7Ax0
アーモンドアイ程度ではどうやってもダノンプレミアムにかてない
確実に追いつけない
ダノンプレミアムは止まらない

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 17:40:01.20ID:ltvksdWG0
ダノンプレミアムは1600-2000では世界的にも史上最高レベル
秋に欧州遠征すれば、チャンピオンSを制することが可能な領域

アーモンドアイは、ドバイターフでヴィズロスに迫られるレベル

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 17:46:51.64ID:Z2nACffY0
>>125
ダノンが無双してるとか笑
古馬G1を勝ってから言えよ

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 18:31:56.13ID:lm06udrD0
ダノンならヴィブロスちぎっただろうがアーモンドアイと直接対決すると負けるんだよな
これがまだわからないかな

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 18:46:59.87ID:/OurR0010
正解。
そしてもしドバイターフにダノンプレミアムが出ていたら、先行して
最後はヴィブロスに差されてた、可能性もある。
安田記念は馬券的には意外と面白いかも。

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 18:53:10.14ID:zGhRqdNx0
アーモンドアイ 史上最強牝馬
ダノンプレミアム G2大将

格が違う

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:11:27.27ID:d2o+pBNC0
ダノンプレミアムに勝とうとおもったらディープインパクト級の馬つれてこないと

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:11:46.90ID:tI7UN7nT0
アーモンドアイ以上と言われたグランアレグレアもあのザマだし、
安田記念でアーモンドアイは揉まれたら確実に着外

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:12:56.60ID:xS8Us7Br0
G1 1勝馬が横綱扱いとか
西のレベルも下がったもんだなぁ

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:14:03.03ID:usyIuAGT0
ダノンプレミアムに敗北したときのアーモン基地の阿鼻叫喚が楽しみ

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:21:18.03ID:qcWHywxo0
>>81
あれを見た関西の調教師達がべた褒め、坂路小屋から見ても動きが違うし1強だった

そして弥生賞も勝ったが、池江師はワグネリアンの脚も凄いと付け加えてた

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:25:10.04ID:qcWHywxo0
>>100
休み明け同士だったが、リスグラシューに迫られたのは気になる
アーモンドはリスグラシューより強いわけで

アーモンドの馬体が万全に戻っていなければ回避するので、こちらの方も気になる

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:30:35.08ID:qcWHywxo0
秋華賞は一瞬負けたと思わせたわけで、あの逃げがダノンプレミアムなら負けたレース
マイルCSならダノンプレミアムが勝つと思うが、坂のある府中だと微妙、ロードカナロア産駒と天栄馬は瞬発力に長ける

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 20:38:19.30ID:oRFwKrdz0
流石にネタ切れみたいね

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 21:46:56.31ID:RS6Hfu7l0
>>125
哀しいね

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 21:50:43.43ID:jq3gGVgX0
中内田が回避するから

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 22:35:24.25ID:30IlUl090
この2頭は世界ランキング何位なの?
横綱って言うんだから世界ランキング9位のウィンブライトよりは上だと思うけどw

0145(o^-')b じゅんじゅん ◆EoRBqkoLDs 2019/05/11(土) 23:26:21.85ID:0b5Dj4mf0
今の日本にアーモンドに勝てる🎠は居ない
俺はかれこれ40年競馬を見てきた
間違いなく牝馬では史上最強と断言出来る
ディープインパクトよりも強い

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/11(土) 23:52:46.56ID:Jf0WB1ly0
ディープ基地の俺でもアーモンドアイはそんな簡単な相手じゃないことくらい分かってる。
ダノンプレミアム上げはアンチの自演か?

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/12(日) 00:01:02.99ID:hye24AU40
ノンプレが横綱???
2歳G1勝って横綱とか安い番付だな
前頭だろJK

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/12(日) 00:43:18.26ID:d8RQGWWX0
アーモンドアイがマイルで負かした相手、
ラッキライラック、ツヅミモンw
何気にアーモンドアイの2着馬ってあれだな。。。

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/12(日) 01:56:56.02ID:bNOcOl8y0
朝日杯とG2で横綱になれるのなら、朝日杯と皐月勝って無敗のサートゥルナーリアが今の西の横綱だな。

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/12(日) 05:41:01.47ID:C+fBzOMh0
net競馬の予想オッズだと
ダノンプレミアムが僅かの差で1番人気なんだな
結局世間の評価はどちらが強いか五分五分なんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています