若手騎手が育たないのはなぜか? 腕に問題あるのか、環境に問題あるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 12:50:08.95ID:2OiE125p0
20代のG1勝ちが松山弘平しかいないのは異常

前はもっといたろ

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 19:49:17.76ID:XFtkWyPJ0
福永が凄すぎたんだよ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 19:50:13.36ID:XFtkWyPJ0
シルステとワールドエースどっち乗るのか とかやりたい放題やったもんな

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 19:52:48.29ID:4UP12iup0
小番や汚村を乗せたくないよな。

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 19:54:13.81ID:ppiimoQO0
一口が幅を利かせすぎて従来の馬主まで奪ってしまった

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 19:58:01.28ID:wj1Gdyq00
GTの出走馬に若手を乗せると「そんな下手くそを乗せるな!ユタカやルメールを乗せろ!」と騒ぐから

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 20:02:20.68ID:glKD21Oj0
今さら1000勝特典ありに戻しても
キックバック有りの餌やり師なんか誰もやらんだろ

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 20:04:17.45ID:R086ZlcR0
騎乗手当てなくして賞金だけにすれば競争は激しくなるんじゃないか
諸外国より給料高いみたいだし

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:10:32.63ID:VVEKGzF60
45定年厳守すればいまよりは育つはず

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:24:04.80ID:0l7HOBXR0
平場だけでも年収数千万やしな
ハングリー精神無くなるわな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:26:51.76ID:F2N11PRE0
高い賃金。
乗鞍少なかろうが、勝ち負け関係なく高給。
文句はないだろ。
恵まれすぎの中央競馬会。
医師会なみに組織は強固。

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:30:27.50ID:FHsSr2eE0
そりゃ環境も大事だが
駄馬はどこまでいっても駄馬だぞ
お前らよく知ってるだろう

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:36:45.59ID:RPLqVQME0
賞金安くすれば若手が育つって論理が謎すぎる
ほとんどの若手騎手は鞍が少なすぎて実戦経験積めないことが育たない原因だと思う

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:46:13.03ID:oeavXgmi0
定年制か一定年齢以上からは年間○勝必須
実力の無い騎手には鞭を置いてもらう

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:49:21.92ID:ZNHTy3/k0
差損ねるタイプを好むノーザンの風潮だろう
他も右に倣えになる
消極的な言い訳タイプより
積極的な勝とうとしたタイプを厚遇する空気を作っていかないと…

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 21:51:55.59ID:PoBmAtKA0
エビタケノリ
このあたりに有力馬が集まってる状況が既におかしいんだよね
松山やキワムを乗せてたほうがマシなのに
ここいらには機会すらないという異常事態

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:09:13.71ID:MLh/Bop80
賞金が安いと今度は八百長が蔓延するんだよな
地方競馬もそうだし
野球のブラッグソックス事件の要因はオーナーがドケチで報酬払わなかったせい
黒い霧事件も一番規模のデカかった西鉄は貧乏球団だった

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:11:20.24ID:oeavXgmi0
勝てない騎手はとっとと免許剥奪
これで全部済む

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:17:54.64ID:/t5QAOuj0
1年目から成績上げる→年収100万超え→調子に乗る
数年苦労する→いい馬乗れない→調教に乗る→レースで乗れない
数年で成績上げる→いい馬乗れる→調子に乗る→馬質落ちる→終了

成績上げても調子に乗らず、ストイックに競馬に向き合える人間がいない
そもそも中央の騎手は金銭面でだいぶ恵まれてるからな
ノーザン様にペコペコしておこぼれもらって年間5勝でも1000万もらえるし

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:20:57.94ID:IvzqL2WK0
柴田善とかが邪魔してるからな

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:28:51.90ID:pbO1OcXG0
騎乗手当てが1R5万くらい貰えるんだっけ?
1日一鞍でも週10万で調教手当てとか入れたら底辺騎手でも月50万は保証されてるんでしょ
競馬学校の3年間耐えるだけで年収600万が保証されるって凄いな

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:32:41.79ID:X6FU5sDf0
命の危険が常時ある職業で年収600万はもはやブラックだろ
トラック運転手のほうがマシだわそれなら

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:37:58.70ID:xtgIIlb20
育たないのは経験を積む機会が無いから
昔は今ほど馬主がうるさくなかったのがよかったんだろうな

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 22:49:22.55ID:YbgKftsC0
平場ですら上位騎手から決まっていく感じだもんな
重賞なんか乗っている騎手は毎回ほとんど同じだし
チャンスが少なすぎるよ

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 23:15:42.58ID:D+4ggY4o0
>>110
競馬にはロマンあるから仕方ないしょ。

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/17(金) 23:20:35.52ID:PFleV2qd0
>>110
ほんとこれな
どうにかしないと

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 00:16:15.82ID:G8ZT+cQa0
>>118
菜七子がルメールとレーンなぎ倒したときは痺れたわ
馬質互角なら出来んだなと

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 00:19:32.99ID:BunU5Vf10
中央は週2でしか乗らんからなかなか上手くならんのよ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 00:20:04.81ID:RDjGtuPP0
結局上がいつまでも引退しないから詰まってるんだよ
45歳以上の騎手多すぎ
幸四郎も30代で辞めたというのに
いつまで居座ってんだよベテランのジジィ共

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 00:56:03.66ID:GSi38um/0
まだまだ修行中なのに、簡単にフリーになるからなぁ
福永ー北橋
和田ー岩本
渡辺ー沖
これ以降、騎手と師匠って話題で聞いたのが
三浦のゴタゴタと菜七子どけ。
育つわけねーや。

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:07:34.04ID:RDjGtuPP0
昔は調教師の方が権力を持っていた時代であり生産牧場も競争があった
だから旦那馬主囲えば無能調教師でも成績を出す事ができた
なので弟子を育てやすい環境だっただけのこと

今は取り巻く環境が大きく変わったから調教師も騎手も靴舐めしないとやっていけない時代

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:10:52.39ID:6xxIKQE10
レーンが凄い、凄いと言われても
あの年で7000は乗ってる
日本の若手じゃ多くても3000だよ
しかも、数だけでなく重賞、G1と中身も濃い
結果だけ言われても若手が可愛そうだわ

誰か、競馬板から政治家になって、もっと多くの開催が出来るようにかいぜんしてくれ

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:12:54.11ID:AUh0xLBe0
海外は、日本みたいに乗れるとこが免許で制限されてないから、地方中央合わせた箇所以上に乗れるとこがある。そりゃ、若手も育つ。
現に地方は育ってるし。

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:14:11.17ID:AUh0xLBe0
>>113
年収100万で調子乗るって高校生かよ

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:16:17.21ID:Lg1/Ynth0
若手だって腕なんか見てねーじゃん、コネじゃん
小崎や木幡のガキ、坂井を無駄にプッシュしてなにになった?
今やド3流厩舎所属の野中やナナコ以下だよ

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:17:41.16ID:q7FIEuNd0
かといって内田戸崎その一世代前の的場石崎 南関以外だとアンカツ小牧レベルの地方騎手もこれといってズバ抜けたのがいないな
中野はもったいなかった

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:19:48.53ID:RDjGtuPP0
こういう厳しい時代だからこそ、昔甘い汁吸ってきた今のベテランはさっさと引退するべきなんだよ
田原のゴミがやらかしたから1000勝特典がなくなったのは痛かった
昔はこれがあったから45前後でベテランは殆ど引退できた

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:20:07.53ID:ZmHzvXeG0
ラフィアン系の無駄に出走回数は多くて練習用になる丁度いい階層の馬を
大知と丹内というビチグソ2人で乗りつぶしてるのがでかい
これがもっと若手に分散分配されればレベルの底は上がる

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:26:41.69ID:hTcGdMfn0
今でこそ多少馬質向上したがナナコがあんだけ注目されたのに
1年目3番人気以上20鞍ってまじ引いたなー
クッソ過剰人気でどうでもいい馬まで人気してたのにそれ含めてもたった20よ
かたや妨害しまくりの木幡の坊ちゃんに馬集めまくってたわけだが
大して腕の差もねーのに気味の悪い業界だなと思ったもんだ
こんなクソ業界で泥田の中からのびてくるやつは大したもんだよ

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:32:36.47ID:6odwkEWP0
コネなしは地獄
トップ騎手がまずごちそう頂く
その後老害が食いつぶす
そしてコネガキが食う
その残飯をコネなしが漁る

あの三津谷でさえ調教助手の子供…

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:47:07.17ID:04z//Bat0
いい馬を乗せてもそれに見合った上達をするとは限らんからな
期待に応えられたのなんて川田位じゃないの

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:51:14.05ID:ePcdmm9V0
西の方はまだいいけど、東は全くダメだもんなw

田辺、石橋、三浦とか使い物にならんし。
松岡に期待してた時期もあったけど、この有り様だし

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 01:59:08.50ID:snpdib140
>>115
俺らから見れば羨ましい限りだけど、騎手なら一般人ではなく最高級の外車乗ってる同僚を比較相手にするんじゃないか?
年間一桁勝ちじゃロクに遊べないだろうし、近い将来の引退後を考えればそこまで恵まれてるとは思えない・・・と思いはしたが引退しても調教助手とかになれるんだから、騎手学校を出た時点でもう一生の安定した仕事を得られたようなもんなんだな
騎手として駄目なら怪我する前に引退すりゃ良いやwくらいな考えになってもおかしくないな

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 02:03:34.82ID:JLJNe0Vv0
環境だろうな
失敗したら次はない という現状があるせいでチン〇スみたいなレースばかり
そういう点ではノリは面白いな

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 02:09:17.38ID:pQa1y3MG0
週2しか乗れない
地方に遠征馬用意できるならいけるが
基本何レースも乗らんし

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 02:16:42.98ID:cFjdXksP0
>>138
横山だって若い頃から今でも人気背負うと大舞台でダメ
田辺によく似てるよ

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 02:35:54.27ID:VDe8pH8C0
>>80
東の木幡兄弟に西の鮫島兄弟
こいつら乗せてると馬がどんどんダメになる

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 02:36:32.03ID:pQa1y3MG0
土日で合計5鞍とか7鞍でうまくなるわけない

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 03:20:05.18ID:N/H+/toE0
能力的には今も昔も変わらんだろうから環境やな
武豊強奪システムが一般化して中堅騎手でもあっさりお手馬失う状況じゃ若手ではどうしようもない
たまのチャンスも最強馬に乗った最強外人が完璧に決めてきて付け入るスキ無し

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 04:17:29.00ID:AAFxkf4J0
敵に天才が多すぎるとしか言えん
持ってくる時はちゃんと持ってきてるし腕はある

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 06:39:11.95ID:/S2QvOMl0
>>134
ミツヤのどのへんが「あの」なのか教えてほしい

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/05/18(土) 09:32:22.65ID:284+55py0
お前らの言う環境
という名の管理が邪魔しとるんだバカ
騎手やりたいやつはやれるようにだけしてほかっとけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています