今考えると何でロゴタイプってモーリスに勝てたんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/05/31(金) 08:01:56.95
騎手がカスだったのに
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 10:15:39.11
>>98
それも含めて実力

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 10:25:23.39
ジェットスキーしてたし

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 10:46:30.43
田辺でも村田でも勝てる王者だから
ちゃんと逃げれば田辺は悪くない

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 11:01:49.17
>>102
ソラ使って手前代えそこなってそれでも普通に勝ってるだけの話
ジャスタだってボスと叩き合ってるしな

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 11:25:23.99
>>12
アラジンの影が薄くなってたからな
ロゴタイプ粘るロゴタイプ粘るがいまだに耳に残る

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:10:10.27
モーリスはムラ馬

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:14:07.53
1日ずれてれば違ったよw

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:15:50.22
手間変えてないとか関係あんの?ウオッカとか最後のJC以外手間変えずにずっと走ってた気がするけど

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:17:09.62
>>105
ソラなんて使ってないだろw
言い訳多すぎw

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:17:21.85
>>109
ずっと同じ足で走っていれば疲れる

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:20:48.20
矢作が出来がイイって言ってたリアステを11着に飛ばしたゴミ永がやたら吹いてたレースかw
矢作が乗らない方がいいと気をつかったのに「自信がある」とほざいて
やったのは丸ごとムーアの真似(笑)
ゴミ過ぎたわw

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:23:02.01
>>110
ヴァンセンヌに乗ってた福永がゴール前にモーリスに並ぼうとしたらもうひと伸びされたと明言してるよ

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:25:26.38
>>109
モーリスはピンフッカーに買われてトレーニングセールで高く売るためにスパルタされたせいで腰を痛めててストライドが伸びない手前があって右回りだと伸びる手前が最後の直線に来るからそのままでいいけど府中だと逆だから直線にもう一回変える必要がある
秋天は代えてて安田は2回とも代えてない

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:30:54.55
グレード制導入の84年以降で海外の遠征先の出走から1カ月以内に国内出走したのって二頭しかいないのに
なんで他の海外帰りと一緒にするんだよと思う
他の馬は普通に調整してる

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:33:05.66
春天と似たような展開だっただけ

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:51:27.65
>>113
それだけでソラって言ってるのかよw

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:54:56.12
>>100
最後の成績がアンビシャスに0.0差、負け、負けって並の馬だわ
モーリスの粗を探せる馬じゃない

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 13:55:53.96
>>8
>偽ベリーがかなり批判されてたがテン乗りで馬があの状態なら仕方ないと思う

だな
安田記念に関しては翌年エアスピネルに乗った武豊の方が駄騎乗だったな

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 14:00:13.67
さあウーリリ さあウーリリ
さあウーリリ

さあウーリリ

さあウーリリ




さあウーリリ


ランフォザローゼスに単勝大口なく、割とガチンコレースの様相
ウーリリにも複勝に大口複数入ってるから希望は持てるな
因みに来週京都新聞杯はブレイキングドーンが出走予定

ここで決めたい
祐一頑張れ!

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 14:47:03.44
>>100
ドゥラメンテに勝たせたくて回避させたんだぞ
秋には中距離路線を進むことを確約した上で

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:21:45.08
>>121
なんちゅう妄想w
春のグランプリなんだから当たり前だが強いほうを出す又は両方出す。堀厩舎も別にモーリスが宝塚記念勝ってもなんら問題ない。
当初JC予定したレイデオロが回避したのと同じ。格上のドゥラメンテと合わせないようにしただけ

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:25:21.75
そしてモーリス基地の痛いところは
ずっと2000メートルの距離を使ってきて秋天目標のネオリアリズムが突如マイルCSにされた。

秋天をモーリスに勝たせたいからネオリアリズムを出させないようにしたというと発狂すること。

ずっとマイルのモーリスが中距離使わないのは自然だがずっと中距離のネオリアリズムが突如、不適な距離使わされてんのにな。

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:25:25.69
いやいや宝塚も安田も賞金もほぼ同じで両方狙えるなら両方狙うよ

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:27:36.19
>>123
それこそ弱い方がローテをずらして両取りするのは当たり前
ネオだってミッキーのタックルがなければマイル勝てたかもだし
秋天なんて出ててもノーチャンスだろ

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:34:53.93
検疫で東京競馬場調整になったことに尽きるのではないかね

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:34:57.57
元々
ドゥラはドバイ→宝塚から凱旋門
モーリスはドバイ→安田から秋には中距離

こういう予定になっててモーリスが爪を痛めたためにドバイが香港に変わってああなった
圧倒的に強いから府中に1頭で隔離検疫されても勝つと思ってたけどそうは上手く行かなかった

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:36:21.35
モーリスは長い脚使わされるのは向かないね
新潟外回りとかでも沈んでいくタイプ

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:39:18.90
ダービー卿でラスト5Fは55.7だけどね

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:39:28.68
全くレース見てないことは分かった

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:42:17.17
社台SSの徳武が書いてたけど後ろ脚の繋ぎが長いのがモーリスとの特長で後ろから溜めて長い脚を使わせるのに向いてる馬との評価だった
ダービー卿や香港カップのような競馬が本来の姿で先行でもGT何勝もしてるけど安全策してただけという

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:43:07.95
モーリスに1600mは短い

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 15:49:18.17
ここまで敗因が明確なレースも珍しいだろ

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:02:05.40
向いてる戦法でヴァンセンヌあたりと僅差かw
よわっ

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:04:57.63
舌縛って口から流血してるのに勝ってるから凄いやん
勝ちにまで文句言われるのが名馬やね

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:06:15.92
>>134
1回目の安田は先行だけどレース見てないの?

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:11:03.49
すまん
超低レベルメンツだったから記憶になかった

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:13:05.97
そうか、記憶にもないあやふやな認識と知能で貶してたのか
流石にゴミだな

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:18:25.12
ネオリアに負けたのはやっぱ実力なんだな

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:20:06.57
モーリスは堀と和美が宝塚に出したかったが、勝己がドゥラと使い分けして缶詰になった

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:24:32.87
実力でモーリスより上ならその後無双するよネオリアちゃん

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:30:47.04
実力はモーリス以上なのに引退後は豪州に売られたネオリア・・・
モーリスはノーザンで好待遇・・・

アンチの妄想は現実とリンクしないよな豚男みたいに

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 16:33:26.16
あのときの田辺は凄かったんだよ。今では考えられないけど。

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 19:16:48.36
ロゴタイプも怪物だった

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/01(土) 19:53:10.48
それが競馬だから

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/02(日) 00:13:55.89
ボロボロの馬場と展開利と能力とどめはモーリスの屋根

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/02(日) 01:32:26.43
ロバタイプ

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/02(日) 01:33:44.05
モーリスが2着にくる時点モーリスがヤバすぎ

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/02(日) 01:48:39.58
実質無敗の皐月賞馬だからな
村田?そんなやつは知らん

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/02(日) 01:52:23.78
モーリスの2連敗にははっきりと理由がある
まずチャンピオンズマイル後に掘は宝塚出そうとしていたが、種牡馬ビジネス的にドゥラメンテに宝塚を勝たせたいがためにオーナー側からノーが出た
そこで仕方なく安田に向かうことになったが1月ぼっち検疫で仕上がりも悪く何よりメンタルがおかしくなってた
道中あんなに引っかかってたのは休養前以来
さらにそれを見た他馬はこれはモーリス倒せるとモーリス狩りに集中
一頭だけ最短距離を別レースしてたロゴタイプが勝ち、
モーリス狩りを目論んだ他馬はグタグタ状態で自分から前捕まえに行ったモーリスさえ誰も差せずにクソレースとなった

ちゃんと仕上がったモーリスが秋天で3.6倍はマジで旨かった
ありがとうな

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/02(日) 02:02:48.99
とりあえず明日はモーリスが出すことできないマイル国内最高レートがほぼ確実に出るから楽しみだな。

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/02(日) 02:09:30.67
>>128
秋天は早め抜け出しで長い脚使ったけどな。
というか、香港カップや香港マイル、マイルCSとかでも長い脚使ってるだろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています