競馬にハマったキッカケ語れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイドギャーザ乳毛2019/06/05(水) 23:27:08.79ID:txw1Tk1Q0
語ろう

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 17:48:21.77ID:TM7PQNAh0
>>145
そのレース、マーベラスサンデーの複勝に50万行った
3着に殿人気のマイネルブリッジが来て配当ウマかった

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 17:59:59.28ID:xK8byW520
ゲーセンの競馬ゲームで複勝が最強と学んだな(長く遊べるという意味で)

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 18:33:48.64ID:pYAsUuOc0
横山典弘物語

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 18:34:20.04ID:9E9yNkaN0
母が農業高校で乗馬部入ってた関係で厩舎関係に知り合いがいた
クズニンジン差し入れするのについてったりするうちにTVでレースやってると知り
初めて見たのがトウケイニセイのはず

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 18:38:36.55ID:nNNZYp890
オグリブーム

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 18:49:11.37ID:DvVzBoII0
周りに馬主とかいたから自然と
大人になって自力で馬主席どころか役員室に行けるようになるとは思わなかった

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 18:49:34.66ID:DvVzBoII0
この前もアーモンドアイ見てきた
パドックの中にも入った

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 19:02:41.71ID:kO0vEVIx0
親父と子供の頃から行ってたから
のめり込むってより違和感なく始めてた

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 19:34:28.25ID:a+WaQfYt0
ガキの頃テレビを見ていたらたまたま競馬中継をやっていて興味を持った
その後ゲーセンやTVゲームの競馬にハマり馬券買える年齢になってから馬券を買い始めた
予想自体は小学校高学年の頃からしていたが
ちなみに中学校の時競馬嫌いな先公が理不尽だったこと(先公がいじめに加担していた、等)に腹を立て学校のパソコンで競馬の票数を入れればオッズを計算できるようにExcelファイルを作ったことがある
もちろん先公には黙っていたしファイル名からは競馬だとはわからないようにしたけど

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 19:37:27.99ID:g/XcSKvy0
俺はスターロッチの有馬かな
初めて競馬を現地観戦した

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 19:46:18.32ID:9keeIIzW0
何年前かもう分からない。

マイルチャンプのパッシングショット、単勝1万で20万回収。
初めて競馬買ったら当たった。

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 19:52:20.83ID:c0QgeWxM0
さんまの何でもダービーで
と、いうよりそれにゲスト回答者で出演していた田原を見てカッコいいと思ったから
オグリブームの時から、スポーツ新聞や中継見てて馬や騎手の名前は知っていたけど、馬券買うまでになったのは田原がきっかけ。

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 19:54:03.85ID:a+WaQfYt0
>>161
さんまのナンでもダービーはよく見ていた
突然終わってしまって終了理由を知ったのはwikipediaを見てからだった

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 20:43:21.14ID:c0QgeWxM0
>>162
面白かったですね。ポニー競馬の会は特にワクワクしました。
終了の原因、ネットで書かれている通り某出演者の傍若無人な態度だったとしたら残念です

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 20:48:16.82ID:Sg+sUVbH0
ツレが競馬新聞見せてきたから
それは適当にアサクサキングスで間違いない!と言ったら
そんなの来るわけないとバカにされたけど来ちゃった

当時その後も俺が全て適当に答えた馬が馬券内来てて神扱いされたのがきっかけ

で初めて自分で馬券買ったら何も当たらなかった
悔しくて競馬を勉強するようになった

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 20:51:47.39ID:PRAvoFRp0
ノースフライト石倉厩務員

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 22:54:46.22ID:QYzbB9du0
フラワーパーク、エイシンワシントン、11分間の写真判定

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/06(木) 23:48:43.87ID:DqsP1SvD0
ダビスタ
マキバオー
サニブ、ダービー
トップガン、春天

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 04:33:27.25ID:0J82d+ga0
プリキュアショーに魅せられて

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 04:48:55.94ID:tIIa7SqQ0
キャバレーのママ

ジュサブローのジャパンカップ挑戦を観に行こうと、その日たまたま来店してた客のなかに俺も居た

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 05:21:11.74ID:4HOZkr0p0
シルフィードで競馬に興味を持ち
ダビスタで更にハマり
トウカイテイオー復活の有馬で感動し
〇〇生でバイト代をぶち込むようになった

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 05:30:26.49ID:FS3F9vai0
フジキセキ

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 05:31:49.60ID:FS3F9vai0
記憶が確かならその年の有馬はブライアンとヒシアマゾンで決まった
1点買い
当時新聞もどう見ていいか分からんから1着が多いってだけで買ったと思う

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 06:39:21.12ID:JpPYSGgQ0
ダビスタとマルス

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 07:48:18.45ID:q5qore1G0
リャイアン

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 08:02:31.08ID:NrbpyXFa0
アーモンドアイが出遅れて負けたから。
あんな強い馬でも負けるんだって思った。

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 11:03:32.39ID:vrb6YwQE0
トウカイテイオーと田原コンビの有馬記念

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 14:09:31.57ID:mtWJ7VcS0
工業高校がつまんなさ過ぎて、しかも暇で。
競馬ブック学校で読んでたな。
ちょうどゲームもダビスタ、ギャロップレーサーやってた^_^

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 14:21:30.95ID:EGXNTV5B0
父が野球好きで家にスポーツ新聞が宅配されてて、それを読んでるうちに勝手に覚えた
プロ野球やプロサッカーを子供が勝手に覚えるのと同じ感覚で

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 14:24:59.85ID:x56qzhJP0
高校生の時に買った馬連
ネーハイシーザーとセキテイリューオーの馬連一点
1000円が80000円になってからだな

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 15:44:54.23ID:RQXECDz50
>>125
ウマ娘で草

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 16:50:23.57ID:Oecha0y50
バイト先の先輩に教えてもらった
データを分析して答を当てるっていう知的ゲームだっていうのが、やってみて初めて分かった

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 16:58:10.75ID:XVs51cyi0
スロット4号機の規制でつまらなくなったから競馬に興味を持った

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 17:01:19.57ID:OB+Vnbn00
友達に誘われて初めて行った天皇賞秋で三連単当てた

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 17:29:02.76ID:MDSQ8NrB0
部活の大会が終わって日曜日にテレビ付けたら競馬やってた。
宝塚記念だった。
しかもライスシャワーが故障してスタジオお通夜。
もちろん当時は何が何だかわからなかった。

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 17:31:16.33ID:p6y6mOY40
ダビスタ世代で高校の時近所にウインズが無くて同級生中の有馬の馬券120万円分を遠方まで買いに行ったのが始まり。
ちなみにその時童貞も捨てた。
あの時のお姉さん何してるかねぇ…。

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 17:31:36.51ID:d1cuK7kv0
ゲームの影響はでかいな
ダビスタ全盛期だったし
今じゃダビスタは死んでてウイポも結構怪しいが

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 17:41:18.71ID:F6BpHva/0
2004年マイルcsデュランダル見て感動した

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 17:49:43.69ID:s7p3BfD40
たまたまテレビつけたらスペシャルウィークのきさらぎ賞、また、たまたまテレビつけたら弥生賞やってて、この馬すげーってなって追っかけてた。翌年の春天見に行って生スペシャル見た時は感動した、単勝馬券は今も宝物。

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 17:57:42.58ID:q2tPvnNe0
バイト先の先輩だな
菊花賞のマチカネフクキタルに絶対の自信を持っていた
俺はちょうどその時パチンコで散々負けてたから競馬ってワンコインでこんなに儲かるのかと驚いた記憶がある

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 18:22:15.72ID:H5moH70g0
夢で2-7-14という鮮明に結果を見たので
最寄りのWINSまで買いに行ったら
1番のメイショウサムソンが勝って外した

翌年、ウオッカとダイワスカーレットの叩き合い、3着ディープスカイで2-7-14で正夢になった

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 18:28:52.71ID:sqAPzKpg0
叔父が馬主だったから子供のころから競馬場に来ていた
基本的に馬券は買わない

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 19:08:26.85ID:UsJDtgVB0
ディープのブームとダビスタ04

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 19:09:39.87ID:HvOo//FA0
みどりのマキバオーとダビスタに同時期に触れた

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 19:09:46.80ID:QVbHsLpb0
テイエムオペラとIPAT

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 20:14:39.62ID:SSs6XlOX0
2009年の菊花賞
馬の名前だけで買って3連単的中

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 20:25:25.59ID:J6pWpgA/0
メジロドーベルのオークス。ナナヨーウイングとの馬連で大勝してから

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 22:22:31.16ID:W3VPFO2j0
高校生の頃、日曜日にたまたまテレビついててそれが98年の天皇賞秋だった。
生中継で馬の悲劇が映されて、放送終了後にその後の顛末を知って、悲しかったけど興味持った。

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 22:28:03.33ID:fiP711vx0
ライスシャワーの菊花賞だなあ。
ブルボンの三冠が確実視されてたが天の邪鬼な俺はライスを応援してて嬉しかったなあ。

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/07(金) 22:40:48.21ID:z2YBNuHh0
ウイポ96が安く売ってた

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2019/06/08(土) 00:05:32.28ID:Aa5HtEUf0
中学の時に学校さぼって競馬中継見たときにやってたのがルドルフのダービーだった。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています