今までで一番ワクワクして買ったゲームソフト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/01(日) 19:39:57.21ID:/YXY15mK0
ファイヤープロレスリング3LegendBout

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 12:42:50.74ID:+/NLoBEW0
ドラクエ3
発売日の列がエグイって報道がいっぱいあった

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 12:45:19.00ID:lll/6ywF0
爺ちゃんにファミコンと一緒に買って貰ったオホーツクに消ゆ
今でも曲聴くと切ない

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 13:04:20.86ID:8Tsety3+0
ダビスタ どれかは忘れた
ちん たった

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 13:05:06.14ID:a4fOmsQS0
きゃんきゃんバニー

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 13:10:24.54ID:j6DEJ94G0
スーパースーパーマリオブラザース

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 13:21:25.14ID:Be7qJvEf0
ドラクエ2やろ

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 13:28:39.16ID:j6DEJ94G0
間違えたニューマリ

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 15:05:18.53ID:VZBeYeRM0
真・女神転生3ノクターン
期待通りの面白さ

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 18:29:25.98ID:017mmcg30
いっぱいソフト持ってた人でも、発売日前にすでに期待がMAXに達していて
満を持して買った、みたいなケースは少ないよな
俺もそんなの数えるほどしかない

人が持ってるのをやったり見たりして、それで俺にも買ってくれと親にねだるのが普通

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 19:09:38.87ID:iG/7tZJZO
満を持して買ったスーファミの超魔界村
大魔界村からコンシューマで新作!CMのアレンジされた音楽聴いて興奮したわ。

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 19:22:05.87ID:hx5esstv0
FF7かなぁ
コンビニで予約してワクテカがたまらなかった
でも期待しすぎてしまってたようだ

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 21:06:31.72ID:bI6awhkj0
ファミコン初の2メガビットROMを採用したゴエモンは発売前から超期待してたぞ
買う直前に盲腸で入院して胃腸病院で悶々と過ごしてた

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 21:12:23.75ID:ZT394vOP0
ウイポ

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 21:19:40.90ID:TUa9F8VK0
>>102
やっぱりドラクエ4だよな。
オープニングでもう感動した

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 21:28:34.65ID:98uK4l330
天外魔境2

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 21:31:43.28ID:017mmcg30
>>205
でも一章のつまらなさは結構なもんだった
ライアン一人で攻撃は打撃のみって
二章のエンドールぐらいから盛り上がったが、四章でまたゲンナリした
敵強いし

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/04(水) 21:38:25.56ID:5+iJfBi20
水晶の龍

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 00:40:50.81ID:hb1igOqC0
PCエンジンのグラディウスU
そりゃ雑誌での前評判はかなり良かったからね

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 00:48:00.02ID:BbepxmKA0
バンゲリングベイ一択です(*^^*)

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 00:48:39.19ID:DsAemA5s0
ダビスタ96
バイト代握りしめて買いに行ったさ

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 01:11:47.32ID:xRDPNs880
>>78
お兄さん学生じゃないの?って聞かれないかビクビクしながらのあの感覚なw

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 05:03:32.05ID:nOOCbDHi0
映像がリアルになった今やると何でこんなものに?って思うけど、
あの当時のワクワク感は半端じゃなかったよな、言葉では言い表せないほどに夢とロマンが詰まってた

0214しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2019/09/05(木) 06:56:23.30ID:0rv13oENO
「センチメンタルグラフィティ」
今見ると微妙な甲斐智久の絵が、当時は好きだったなあ…

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 09:24:06.47ID:M20WFh120
>>109
洞窟の音楽の2つめが凄い良いわな。エンディングの仕掛けも。

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 10:33:21.36ID:oBsDEeXF0
蠱惑の時

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 10:38:02.12ID:oBsDEeXF0
>>72
ブルセラに初めてセーラー服買いにいった つけたくて学生といつわり中学の校章とクラスしょう買いにいった

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 11:26:03.43ID:JYAc3i4S0
ドラクエ3
でも帰りに中学生のヤンキーに脅されて取られた。

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 14:31:36.11ID:nt26huxq0
スイッチのオンラインでスーファミも配信されるらしい。それはいいんだが、ラインナップがミニスーファミとほとんど同じなのが残念。

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 15:38:07.14ID:7QrOoUrZ0
まぁハードと共に買うソフトはワクワク期待度マックスだよなぁ

ファミコンと忍者ハットリくん(スーマリは売り切れてた)
ディスクシステムとスーパーロードランナー
ゲームボーイとテトリス
PCエンジンと加トちゃんケンちゃん
スーファミとシムシティ
プレステとFF7
プレステ2とギレンの野望
3DSと真・女神転生4

それ以外だと
予約してしばらく待ちのドラクエ3
三國志2のデッカイROM
FF4
ドラクエ11
くらいかな

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 18:01:04.95ID:wRlXC1wO0
サターンはバーチャファイターでドリキャはシェンムーか?

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 20:53:41.50ID:HtWvrxu/0
ドラクエ2以外にスャ激^イに該当すb驛Qームは無かbチた

0223名無しbウん@実況で競粕n板アウト2019/09/05(木) 22:26:49.12ID:kMlWa9+D0
ワギャンランドや

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 23:09:10.64ID:hGQJguXu0
まじかるカナン

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 23:32:21.59ID:YDOiVk290
ネオジオCDとKOF94
期待は大きく裏切られた

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/05(木) 23:33:48.75ID:+IonwLeD0
スウィートホーム
当時ダイエーで一番高いソフトだったから絶対に面白いと思い込んで7歳の誕生日に買ってもらった
ぶっちゃけ小学1年がやれるようなゲームじゃなかった

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 04:18:32.28ID:Y5ennBPR0
SFC ジャム(バスケ)

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 06:45:35.43ID:QaSIHDN80
>>221
サターンはリミックス同梱版から買ったけどバーチャは2が盛り上がった印象のほうが強いな
個人的にはデイトナ自宅プレイが興奮した…あとスーパーリアル麻雀(小声)

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 09:33:04.51ID:u2/tMwpo0
ラクロアンヒーローズ

なおラクロア城門を出て瞬殺された模様

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 10:40:23.75ID:C1WgcApq0
ルーンファクトリーフロンティア

序盤のモンスターに撲殺され目が点

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 12:47:21.19ID:4WjhZY1K0
クロノトリガー超えるゲームはない

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 14:13:05.31ID:27F5PgFZ0
昔のCDやゲームソフトって店より早くパチ屋の景品に並ぶことが多々あってサンドのコインをそのまま流してよく交換した思い出w

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 14:17:09.24ID:nKNzGXOw0
スーファミのドラクエ5

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 16:35:42.34ID:Y5ennBPR0
リッジレーサーとPS本体
箱持って帰宅する時間は最高のワクワクだった

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 16:49:37.34ID:L9uBI3Wl0
FF11
オンゲ興味なかったけど友達に少しやらせてもらって凄くやりたくなった
ネット環境無かったのでADSL契約してモデム待ってた時のワクワクが最高かな

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 16:53:26.94ID:1doZZKwE0
ドラクエ4、FF4、FF7の学校休んでクリアした三強

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 16:56:08.45ID:1doZZKwE0
>>235
今でも11やってるわw

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 21:41:25.70ID:aIcMeXr00
スーファミと同時に買った
スーパーマリオワールドとF-ZERO
わくわくが止まらなかった

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 22:26:04.73ID:Y5ennBPR0
ドリキャス闘魂列伝4
何度選手の紹介映像見たかわからない

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 22:38:35.45ID:1doZZKwE0
そういえばスーファミ位の昔はデパートのゲーム売り場でちょっとゲームプレイさせてくれたような記憶

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 22:42:40.94ID:g8Mc0kj20
>>236
FF7の発売日は休んだわw
ファミコンの時代は小学生だったから買えなかったw

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/06(金) 22:56:11.12ID:1doZZKwE0
>>241
DQ4は小学だったけど親と一緒に朝4時から並んだw
FF4は予約で買えたんだったかな
誕生日プレゼントをその日じゃなくてゲームの発売日に変えてもらってたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています