最強馬候補から産まれた最強馬候補の馬っていなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 13:45:49.40ID:jvBoTl910
ナリブ→(笑)
ディープ→量産型
オルフェ→(笑)

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 13:58:20.65ID:+m6NrJyI0
ドープが最強馬に全くあてはまらない定期

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 13:58:36.75ID:BRgvIwPk0
ノーザンダンサー→ニジンスキー→ラムタラ

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 13:59:25.49ID:jvBoTl910
>>12
あくまで候補やからな
要はめっちゃ強いとされてる馬からめっちゃ強い馬産まれた事ある?って意味や

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:07:10.97ID:QPwXfo8S0
>>12
頭おかしいやろ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:08:34.04ID:Xrp7DrQk0
サンデーサイレンス(米二冠含む連対100%GI6勝) → ディープインパクト(サンデー産駒最強)

これはアカンのか?

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:09:53.81ID:lWCFHs7M0
サドラーズウェルズ→ガリレオ→フランケル

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:26:12.21ID:sEIUhZ4f0
>>11
故障するまでの成績と能力の高さが完璧
ナリタブライアンとの違いは故障したのがダービー後か菊花賞後かの違いだけ
しかもナリタブライアンは故障前もポロポロ負けてたし
それにトウカイテイオーは能力が削られた故障後でさえ最強メンバーのJCや有馬記念を勝ってるし
むしろナリタブライアンやミホノブルボンを候補に入れてトウカイテイオーを入れない理由を聞きたい

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:31:41.86ID:+xuHc/Tq0
>>5
競走成績で顕彰馬になってる最直近の馬なんだから
候補くらいにはなるだろ
一応最強馬候補のオルフェーヴルも撃体してるし

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:35:42.48ID:+xuHc/Tq0
>>17
まずサドラーズウェルズもガリレオも最強種牡馬候補であっても
最強馬候補ではない

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:39:23.33ID:lWCFHs7M0
>>20
!!?

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:45:13.73ID:mmmX32wZ0
>>18
おおーその通り

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:47:58.08ID:5SBLnjgE0
ネアルコ→ノーザンダンサー

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:52:05.42ID:6JXJsQFl0
そもそも趣旨的に日本で走った馬やろ
最強馬論争とか不毛な言い争いしてんの日本人だけなんだから

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 14:55:56.38ID:HpnGJLcb0
スペシャルウィーク→ブエナビスタ

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 15:04:04.91ID:WOR7MXtM0
ディープ→ジェンティル
シンボリルドルフ→トウカイテイオー

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 15:33:43.50ID:sZSCSEVN0
スペシャルウィーク→シーザリオ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 16:36:48.87ID:Xrp7DrQk0
ルドルフ → テイオー

ルドルフはともかくテイオーを最強馬候補として挙げるには一歩足りないような

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 16:44:30.58ID:gZRKnHoo0
>>25
>>27
スレチ

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 16:59:03.03ID:Jm+NVg360
>>24
海外でも普通にやってるぞ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:04:14.92ID:NkIylIiGO

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:06:31.75ID:NkIylIiGO
ジェンティルの
ドバイ後

小木博明

『ウオッカ以上に負けてるのがジェンティルドンナ
負け方が腹が立つジェンティルは
馬連の軸には出来無い』

https://datazoo.jp/tv/%E3%81%86%E3%81%BE%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%83%EF%BC%81/778860

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:20:11.56ID:NkIylIiGO
凱旋門賞には出られ無いキングジョージは大敗
38戦もかかって
やっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
今世紀最低最悪のクソ馬
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬の
メジロドーベル
マリアライト
リスグラシューでも
超余裕で倒す事の出来るようなこんなクソみたいな相手の
クソの中のクソのクソの
クソのただの詐欺ドバイで

テレビでは
馬連の軸にすらもならねえと言われて

天皇賞秋では
イスラボニータに
1番人気を奪われ
スピルバーグには差され

世界からはドバイ8頭中8位とむしろ大敗した
エピファの方が世界二位で
自身は50位以下にされ

テレビにも競馬ファンにも
世界にまで馬鹿にされた
国内以下のドバイの事じゃねえだろうな

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:27:31.14ID:NkIylIiGO
凱旋門賞には出られ無いキングジョージは大敗
38戦もかかってやっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
今世紀最低最悪のクソ馬
シリュスデゼーグルと最下位人気の馬

テレビでは
馬連の軸にすらもならねえと言われて

天皇賞秋では
イスラボニータに
1番人気を奪われ

世界からは
ドバイ8頭中8位と
むしろ大敗した
エピファの方が世界二位で自身は50位以下にされ

テレビにも競馬ファンにも
世界にまで馬鹿にされた
国内以下のドバイ

ディープより上どころか
国内G1たったの二勝の
エピファよりも
世界から
はるかに下にしか
されてねえぞ
この馬鹿馬

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:35:53.49ID:NkIylIiGO
凱旋門賞には出られ無いキングジョージは大敗
38戦もかかって
やっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
今世紀最低最悪のクソ馬
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

まさか
倒した相手は
クソの中のクソのクソの
クソみたいな相手だわ

そのクセ
ダントツ1番人気の
京都記念で大惨敗するわ
オルフェとの
最後の有馬は逃げ出すわ
帰って来た宝塚で
また大惨敗
やらかして居るような
なんの役にも立って居無い
クソみたいな
ドバイの事じゃ
ねえだろうな

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:38:48.26ID:NkIylIiGO
凱旋門賞には出られ無い
キングジョージは大敗

38戦もかかって
やっとG1勝って

ジャパンカップは
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗

おまけにドーピング検査に
引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
今世紀最低最悪のクソ馬
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

馬鹿でも倒せるよ
こんなクソ馬

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:40:33.29ID:NkIylIiGO
凱旋門賞には出られ無い
キングジョージは大敗

38戦もかかって
やっとG1勝って

ジャパンカップは
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
今世紀最低最悪のクソ馬
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

これが
すごく見えるのか???

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:44:04.57ID:NkIylIiGO
凱旋門賞には出られ無いキングジョージは大敗
38戦もかかって
やっとG1勝って
ジャパンカップは
16番人気109.3倍で9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
今世紀最低最悪のクソ馬
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

ドバイの倒した相手は
クソの中のクソのクソの
クソみたいな相手だわ

そのクセ
ダントツ1番人気の
京都記念で大惨敗するわ
オルフェとの最後の有馬は逃げ出すわ
帰って来た宝塚で
また大惨敗
やらかして居るような
なんの役にも立って居無い
ほんとにクソみたいな
ドバイの事よりも
こっちが
ほんとのジェンティルの実力だろ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 17:58:19.69ID:NkIylIiGO
顕彰馬
調教師 騎手
競馬大衆人気化への貢献

この顕彰馬に
なるための条件を
なに一つとして
満たす事が出来無い

それ所か調教師の石坂から出走馬から薬物検出で罰金30万

実際にレースに乗って見た
騎手からは
1番強かった馬はウオッカ
ブエナの方がすごかった

競馬大衆人気化への貢献
電話苦情50件
メール苦情198件
真逆の事ばかりやって来てそれでなって居るような
ただのイカサマ顕彰馬

ほんとの実力なんて
ダントツ1番人気で京都記念大惨敗するわ

イスラボニータに1番人気を奪われスピルバーグに差されて完敗するわ

帰って来た宝塚でも
また大惨敗して居るようなクソレベル

これが
ほんとの実力のジェンティルドンナ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:02:35.03ID:NkIylIiGO
凱旋門賞には出られ無い
キングジョージは大敗

38戦もかかって
やっとG1勝って

ジャパンカップは
16番人気109.3倍で
9着に大惨敗
おまけにドーピング検査に引っ掛かって
陽性反応が出て失格した
今世紀最低最悪のクソ馬
シリュスデゼーグルと
最下位人気の馬

こんな
クソの中のクソのクソの
クソみたいな相手の
ドバイの事よりは

ダントツ1番人気で
京都記念大惨敗するわ

イスラボニータに
1番人気を奪われ
スピルバーグに差されて
完敗するわ

帰って来た宝塚でも
また大惨敗した
こっちのイメージの方が
はるかにあるわ

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:06:29.13ID:cv4Bex8D0
ルドルフ、テイオー
キンカメ、ドゥラメンテ
タキオン、ダスカ

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:08:32.81ID:lZPpCo7n0
馬鹿ってほんと馬鹿だな

進化すると思ってやがる

遺伝子をちょっと勉強した事があるなら能力の平均回帰は常識

最強から最強が生まれる可能性はむしろ低くなる
平均に偏ろうとするから

最強>平均と思いこんでいる奴は頭が悪すぎる

遺伝子は競馬の競争よりも環境適合を優先する
平均的というのは種族繁栄のための意味として「平均であることは
その環境に一番適した状態であるから平均的な個体が多く存在する」

という事さえわからない

つまり種族保存にとって人間の決めた特殊条件の最強は馬にとって何も意味がないという事
馬は平均化によってより優秀な環境適合条件を目指す

だから世代が重なるとどんどん元の名種牡馬よりも弱くなってやがてその血統は廃れていく

サンデーサイレンスの子よりディープの子が弱いのはむしろ自然な事だ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:11:48.02ID:fNeBNozt0
頭悪そうな文章で草

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:20:45.71ID:vQdOPmLi0
馬が素の力だけで走ってるならともかく競馬は人的要素含んでるしその人的要素は右肩上がりだからなぁ
そこ無視して進化とか遺伝子とか言っちゃうのがそもそも恥ずかしい

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:29:28.59ID:NTzmsJv/0
おい何かスゲーのがいるなwww

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:34:28.79ID:9HjuOluj0
>>11
無敗のダービー馬から無敗のダービー馬誕生でケチ付けるのは
ただケチ付けるのが目的なだけだろ?

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:39:16.27ID:jvBoTl910
>>46
戦績だけで見ちゃうとテイオーはルドルフ、ディープの下位互換になっちゃうから最強馬って主張できなくなるやろ

俺はテイオー好きだし強いと思うけど

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:40:47.80ID:Ecmf7Irs0
トウショウボーイ→ミスターシービー

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:47:33.38ID:Ss6S7GMf0
今のとこ、あえて挙げるならテイオーかな。ってぐらい

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:47:49.50ID:yPqeor2t0
シンボリクリスエス→エピファネイア

トップパフォーマンスだけ切り取ればどちらも最強候補

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:49:47.66ID:WFSjby4S0
まぁガリレオだろ

シーザスターズの繁殖成績ってマンガやん

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:51:35.47ID:WFSjby4S0
アーバンシーや

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:54:37.93ID:THJWbGfM0
ディープ→ジェンティルが1番近いな

7冠馬から7冠馬で親子共々有馬記念とJC勝ってる顕彰馬
一応従兄弟もキタサンブラックって最強馬候補

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 18:58:36.81ID:pUn6UhQu0
それならトウショウボーイ→ミスターシービーの方がしっくりくるかな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:08:20.91ID:7YQR5IPg0
ロードカナロア→アーモンドアイが無いだと

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 19:28:45.75ID:eQnwR3kF0
歴代最強牡馬から歴代最強牝馬が産まれたある意味すごくね?

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 21:25:24.36ID:MrVx0EQV0
>>20
百歩譲ってガリレオは最強候補の隅っこに入れてもまあいいけど、サドラーはありえないよな

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 21:31:19.87ID:MrVx0EQV0
マンノウォー→ウォーアドミラルとかどうや?

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 22:58:23.77ID:HwPv9bsL0
シンボリルドルフ→トウカイテイオー
スペシャルウィーク→ブエナビスタ
シンボリクリスエス→エピファネイア
キングカメハメハ→ルーラーシップ
ハーツクライ→ジャスタウェイ
ディープインパクト→エイシンヒカリ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/13(金) 23:21:01.43ID:lEyE+FTB0
挙がってないけど
ニジンスキー→マルゼンスキー

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 00:04:32.20ID:/hDQfiWU0
サクラユタカオー→サクラバクシンオー

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/14(土) 00:38:44.83ID:8iCoTXpY0
>>58
北米ならそれだな
20世紀のアメリカ名馬100選で親子揃って20位以内に入ってるのは
マンノウォー(1位)ウォーアドミラル(13位)親子
ボールドルーラー(19位)セクレタリアト(2位)親子
この2組だけだしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています