三浦皇成は何故G1を勝てないのか!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/09/30(月) 21:55:38.76ID:6782H6mb0
デビュー時は大物新人と騒がれたが…
メッキが剥がれて
単なる下手くそだったのか!?
もうデビューして10年以上経過している。

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 20:51:55.95ID:TJU4hQnS0
藤田のが重賞制覇扱いされて、三浦の全日本二歳優駿がG1制覇扱いされない謎

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 20:52:10.36ID:1cJ3qL5C0
忘れられているわけじゃなくて対象外にされているだけ
アレはG1じゃなくてJPN1という名のじーわん

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 20:53:08.07ID:QRYVZOso0
一番のチャンスだった安田で善臣が意地の追い込み見せたからな
まあ9割馬の力だけど

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 20:55:34.22ID:sMzS8wpx0
>>197
別に謎じゃないわな
全日本二歳優駿をG1とは認めないだけで
地方重賞だとは認めているわけで

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 20:58:59.20ID:QRYVZOso0
石神がG1総なめと言うような感じだよな
別に地方だから下に見ているわけじゃなくて
東京大賞典はG1レースだけどね

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:03:40.86ID:TJU4hQnS0
でも藤田が全日本二歳優駿勝てばG1制覇って騒ぐんでしょ?

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:08:46.02ID:DJOo5Jw60
G1は地方と中央はやっぱ別
G2までなら別に重賞という括りは同じでいいかなって感じ

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:13:13.69ID:WGIh6UsU0
藤田菜と同レベル

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:14:40.97ID:XP0Ayq430
何れにせよ、おっぱいだけの能無し
サゲマン女と結婚したアホ皇成だからな。

やっぱり結婚は良い女を選ばないとね!

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:14:46.67ID:1cJ3qL5C0
まあG2とJpn2ではクラスの違いはあるけど
どちらも重賞である事は間違い無いからな
今回の菜七子の東京盃勝利も重賞制覇で正しい

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:15:05.58ID:YMVlkPnj0
どの競技にもいる何やっても勝てないタイプ

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:19:58.95ID:RKNCWMpx0
三浦のG1童貞卒業より藤田のG1処女卒業の方が早いと思うよ

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:22:57.86ID:TJU4hQnS0
じゃ、Jpn1はG1にあらず。JRA所属ジョッキーがJpn1を取ろうが、G1を取ってなきゃ
G1ジョッキーとして認めないってことだね

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:23:25.06ID:aCC8wpL70
プロっぽい貪欲さが仇になってる気がする
平場でも兎に角食い扶持優先って感じでガチガチだしさ
だから激走させられたりするんだろうがそれで他に目を向ける余裕が無くなるんじゃないの

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:26:54.88ID:RKNCWMpx0
>>209
今更何言ってんだ?
そう言うことだよ

藤田菜七子を中央重賞騎手とは認めないのは当然だろ

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:28:20.36ID:sMzS8wpx0
まあ仮にJBCスプリントを勝ってもG1制覇じゃないわな
重賞を勝ったというのは間違いないが

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:38:25.52ID:l0fHctfM0
>>209
当たり前じゃん、何言ってるの?
武だって地方Jpn1では勝ってもG1勝てなかったときにG1連続記録が途絶えたと言われてた
Jpn1勝っただけではG1ジョッキーとして認められないのは別に三浦に限った話ではない

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 21:39:28.82ID:XP0Ayq430
ジョッキー人生においてG1を何回勝ち取るか
それが名誉であれ栄光の架け橋だからさ。

引退後も『おれの騎手人生』いい人生だった
と思い出もひとしおだからな。

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 22:19:55.64ID:VV4bjAyO0
Jpn1ジョッキーという新語を作った逸材

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 22:21:03.34ID:pjfDBYnL0
今年勝ち星多いな。ただ、オープン特別何勝してるか

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 22:30:21.66ID:E8gAuoDF0
G1どころか重賞も交流重賞含めても14個しか勝ってない。
1年上の浜中はざっと数えただけでも重賞は50勝くらいしてるし、そのうちG1は9勝

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 22:57:22.46ID:8wAe0q2r0
三浦スレ名物浜中ヲタのマウンティング
なお棚ぼたダービー以外はここ2年くらい三浦より落ちてるのはスルー

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 22:58:41.04ID:IEDkIysD0
そうかな
また盛り返すと思うよ浜中は

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 23:02:31.23ID:M9m16po30
関東は騎手の層が薄いからね
デムーロが関東に行きたいって言い出すくらいだし

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 23:05:49.36ID:pd5SABYP0
>>218
実際、残してきた実績の差がありすぎるw

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 23:09:56.17ID:JhUECHg60
メイン以外なら積極的に買いたい
先週なんて戸崎、三浦ワイド3レース続けて買ったら3つとも当たったわ

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 23:12:58.21ID:Cjj0eX1H0
>>181
間違いないわ!他の近い歳の奴らより全然恵まれとるしな!逆になんでこんなに恵まれとるか不思議なぐらい!

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 00:33:38.36ID:AAle875p0
>>219
まぐれとはいえダービー取れたのに今の体たらくじゃぶっちゃけ無理だよ
容姿いいのにノーザンの女会員向けポジションにすらなれないんだし

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 01:33:21.53ID:AVhTMzWW0
>>194
川須も乗鞍はある程度確保出来てるし一定以上の評価はあるぞOP以上はアテにならんが

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 01:40:49.38ID:QXoSzK+n0
>>224
運もない三浦にはダービー制覇なんて夢のまた夢やな

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 02:22:58.25ID:AAle875p0
浜中ファンの三浦叩きってSMAPファンのおばさんが嵐はヒット曲無いって叩いてるやつみたいなんだよな
いくらG1勝ちやヒット曲の数で比較して相手貶したところで今相手と比べて立ち位置微妙なのは変わらない

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 03:15:56.57ID:RbYff8CR0
1年目に91勝した騎手としてはその後の10年の成績がショボすぎる
むしろ91勝なんて今でも続くキャリアハイ記録を出さなかった方が変に注目もされずに本人のためにも良かったかもしれない

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 03:32:04.28ID:ExhqGhSK0
新人賞は取ったけど、その後は無冠で終わった野球の清原みたいなポジ
地道にステップアップしていけてたら、
通算成績はもっと上にいってたかもね

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 03:55:20.86ID:nT6Px4h80
>>38そのスマイルジャックで「勝負依頼頂きました!」って余計なこと言ったら干された
競馬に「勝負」と「勝負じゃない依頼」があることを爆っちゃったからな

だがらG1勝ててない

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 04:00:05.72ID:j30fFi7L0
まあ周りはとやかく言っちゃうし思っちゃうけど三浦は腐らず頑張ってくれ
諦めなければきっとそのうちいいことあるはずだから
あんだけ平場と特別戦で持ってこれる以上、絶対にヘタ騎手なんかじゃないんだからさ

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 04:10:38.06ID:Bl0EmdHW0
>>218
放っておいてもあと5年以内に武も福永も岩田も引退か衰えで戦績落ちてくるから、内田やノリや蛯名が成績落ちて三浦の勝ち星が増えたように浜中にも馬は集まるようになるよ

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 06:43:39.73ID:e0JzGfmy0
関東騎手って悲しいよな。
ヨシトミだって、勝春だって大知だって実力はあったんだよ。
でもそんなにGIなかなか勝てない
三浦もそーなんだな。

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 07:05:15.18ID:/nNnVUza0
三浦は無駄に安定してるからなー もっと積極的に玉砕覚悟な乗り方をしてほしいわ どうせ叩かれるんだし

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 07:06:34.32ID:bvQ+SsVo0
馬質が全然違うからな
少ない牌を奪い合ってるから仕方ない部分はあるんだよ
JRAがもう少し東西格差を深刻に捉えていればね

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 07:10:09.15ID:ikZSkHPg0
>>235
そこはJRAが介入するとこでも無いだろ
もう少し競馬界の仕組み覚えてからレスしろよ

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 07:24:31.50ID:hfVG+0eY0
唯一のJPN1制覇もJPN1の中では断トツで賞金低い全日本二歳優駿
それがG1童貞三浦くんwww

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 07:30:14.01ID:YJ58QboD0
>>233
もう三人とも劣化してしまったよなあ
4453さんや負春はもう年だから仕方がないが大地は…
三浦も同じコースを辿ってしまうのだろうか

>>237
負春が久々にG1級レースを勝ったのも全日本2歳優駿(Jpn1)だったなw
その後ヴィクトリーの皐月賞でクラシック、シャドウゲイトで海外G1勝ったけど

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 07:38:45.01ID:vfeGOQM80
30までには流石にG1勝つやろと思ってたけど、もう今年の三十路突入の今では40までにG1獲れるかって感じやな

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 07:57:27.77ID:nrM932XX0
今年阪神JF勝つんじゃね

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 08:09:49.35ID:HCcQNyy80
>>233大知はねぇーよ馬鹿 どさくさに紛れ込ますな!このタコ

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 08:12:04.60ID:rK50S8Tt0
新人の頃各メディアで天才ともてはやされた凡才ももう三十路かよ
実績だけみたら浜中の方が天才だよな

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 08:16:31.02ID:HCcQNyy80
じゃ1つ三浦に教えたるわ

 優等生ほど3着、4着 


これは競馬の真髄 深い言葉なんやで

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 08:18:55.95ID:5aP2GdoW0
>>233
ノリや蛯名が勝ってる以上、それもあまり信憑性が足りん… 

それにネタにされがちだが、相談役は勝ってる方なのでは クラシックとかに無縁なだけで

0245名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 08:22:47.41ID:BC1OLr2l0
>>240
ほぼ完璧に立ち回るも、外国人騎手が乗るであろう、ウーマンズなんとかに無慈悲に差されそう この前の松若みたいに

0246名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 08:23:17.57ID:nGeeCNY30
ノリも蛯名も関東所属だけどG1勝ちまくってるし、
関東所属だからーってのは違うよな

0247名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/03(木) 08:53:39.38ID:h4CHjEjf0
ほしのと結婚してから全てダメになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています