新幹線の駅で存在価値が薄い駅あるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 18:50:23.56ID:n+kk3NHe0
私は北陸新幹線の安中榛名駅が秘境駅ですね。

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 18:51:39.87ID:h/XHZRBQ0
本庄早稲田

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 18:55:05.89ID:+hUI61U40
一日の乗降人数を見りゃ分かるよ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 18:59:09.05ID:L0MPsF5J0
筑後船小屋

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 18:59:42.37ID:4Tz7o0fV0
あいおい

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:01:12.85ID:SDHgS3yt0
小倉の悪口はそこまでだ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:03:36.60ID:OnSR7wen0
三河安城「ワイのことやないな」

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:09:27.80ID:wcU624S00
これは津軽今別1択

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:11:44.46ID:mjLXPunw0
岐阜羽島でしょ

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:13:30.88ID:ds1ahde90
>>9
そこは昔からの定番だからな

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:14:41.01ID:+L4jFFhN0
競馬絡みで水沢江刺

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:19:05.30ID:Er+uTAcD0
(越後)湯沢 1勝クラス
浦佐 1勝クラス
長岡 3勝クラス
燕 三条 ともに1勝クラス
新潟 GV

妥当な格付けかな

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:19:25.03ID:qs+IR1Nf0
奥津軽いまべつ駅はガチの秘境でヤバい
青函トンネルに何かあった時の避難場所として存在価値はあるのかもしれないが

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:20:23.21ID:iE2KRF2l0
三河安城は本当に何故そこにあるのかわからん
岡崎でええやん

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:22:03.43ID:V+c/FpBx0
>>9
>>10
岐阜羽島駅の役割知らないのかw
出直してこい

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:23:59.82ID:U38jWTht0
三菱より豊田が強いちゅうこっちゃろ

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:29:24.99ID:WVK4IB/30
岐阜羽島は大野伴睦が作らせた政治駅
数年前に自民党が参議院議員立候補者の公募を行ったら大野の孫が立候補するというビックリ土地柄。二人立候補したのだが、もう一人は途中棄権

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:32:28.50ID:xhZXPTX20
>>14
岡崎市は駅誘致の立候補してない
幸田町が立候補した(幸田駅の真上を新幹線が通っている)が
安城に負けた

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:36:11.57ID:gsVhVEc80
上毛高原 何があるんだ

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:38:50.61ID:zxobXDc/0
岡崎って言っても新幹線が通っている辺りは田舎だから
仮に駅があってもこだまのみの停車だっただろうね

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:39:23.79ID:Go7qY/QU0
新玉名

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:39:39.38ID:V+c/FpBx0
>>17
まだそんな都市伝説信じてるのか
羽島は除雪車両の基地になるんだよ

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 19:48:20.46ID:COfqMPkG0
>>12
浦佐は未勝利、越後湯沢は2勝クラスかな。

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 20:09:54.92ID:VDSPG5I50
くりこま高原と本庄早稲田はガチャン

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 20:10:17.47ID:2k4K+Jtn0
新富士駅もなかなかだと思うけどどうでしょう

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 20:41:44.55ID:VsDsdklc0
岐阜羽島ができて、この駅を舞台に
西村京太郎がミステリーを書いた
「消えた巨人軍」だったか「巨人軍が消えた」だったか

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 20:47:46.86ID:/LRAsJ510
青森の次って函館だっけ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 21:07:38.16ID:zmd+CsaD0
>>27
新青森→奥津軽いまべつ→木古内→新函館北斗

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 21:15:17.90ID:Ir4Xykcm0
なぜ品川が挙がらない?

東京があれば済むだろ

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 21:20:34.78ID:DIZZ/fwi0
>>29
だから田舎者は黙ってろよ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 21:25:26.68ID:zmd+CsaD0
>>29
それを言いだしたら上野の存在意義も無くなる

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 21:28:58.83ID:WEtWugKZ0
相生

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 21:34:15.50ID:8dR0T2aoO
冬しか稼働しない、GALA湯沢

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 21:39:45.09ID:HAOpTb0w0
大差のぶっちぎりで厚狭

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 22:04:09.47ID:oLk2K9o+0
こだまだけが止まる駅すべて

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/01(火) 22:12:47.54ID:4+40aR780
>>35
これでしょ

0037K-132019/10/02(水) 01:09:47.15ID:iFASCOGI0
相生って書くやつは一度来てみろや
乗り換えあるし、新幹線停めなアカンから

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 01:18:44.69ID:VkPYY8h50
>>31
上野は上等ライン出来てからは役割を果たしたと言ってていい
品川とは意味が違う

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/02(水) 02:22:37.32ID:p1TP/uTC0
安中榛名
最寄りのコンビニまで5キロもある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています