やっと出た最強馬アーモンドアイのレースの使い方について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 07:13:05.00ID:c9bTDNAT0
間違えてるよな?

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 07:33:13.40ID:TgJlAtQj0
アーモンドアイの強さは認めるし過去の名牝たちと比べても能力的に強いと思うけどローテが気に入らない。
安田記念とか香港とか

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 07:37:01.00ID:4zknzl9M0
最強馬といってもそもそも古馬混合G1は秋天とJC、ドバイターフしか勝ってない。
歴代の最強馬候補がレース数絞ってこれらのレースだけを狙い撃ちしてたらいくらでも勝てた馬いるだろ。

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 07:44:45.18ID:2tVeZam50
牝馬三冠って正直そんな価値ないよね。

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 07:51:42.26ID:6AWiTk0U0
一応勝ってないレースを取りに行く姿勢だから来年はどうなるんだろう

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:04:13.64ID:nSGc4HeE0
>>10
4歳秋までで3つ勝っても不満かよ
競馬に限らず「昔は〜」言ってるバカのなんと多いことか

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:04:21.46ID:AKU8xjDw0
>>10
混合それだけ勝てれば十分じゃね?
10戦程度でそれだけ勝てる牝馬ってそうそういないぞ

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:08:07.83ID:KOcUyd+v0
熱中症みたいな症状がでるからこうなってるんでしょ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:09:53.27ID:e79l7WGW0
会員様に賞金配るのと、こんなに稼げますアピールするため
一般その他大勢のファンのことなんか無視
これがノーザン

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:10:33.75ID:lA7KhRAg0
>>10
それほとんどのディープ産駒馬鹿にしてるじゃん

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:18:00.08ID:1BLKz8Xd0
>>14
逆。馬はレースで全力を出せるわけじゃない。
だから実力が上の馬でも競馬新聞で本番は先とか余力を残さないといけないといって伏兵に印を譲ることになる。

ブエナビスタは秋G1を3戦すると1勝しか出来ないけど2戦なら2勝できた可能性が高い。

例えば、秋天→JCで2勝できる馬でも秋天→マイルCS→JCと三戦すると1勝しかできない。

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:26:47.38ID:x4vvkgK/0
って言うか次勝ったら海外含めてだけどG1を7勝なんだな
来年春には記録更新してしまうのか

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:27:01.25ID:kEqmjUrm0
まぁ一般その他のファンに阿っても別にメリット無いしな

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:27:12.41ID:AKU8xjDw0
>>18
可能性の話だけなら何とでも言えるから

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:35:23.20ID:RkVee2Ej0
>>13
ホント。馬鹿老害が多すぎ。

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:41:43.52ID:L63YebDV0
ワイは何の文句もないし、疑問もない。
理にかなったローテだと思う。

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:46:06.81ID:yD7pkltM0
何が気に入らないって使い分けするのに譲られる側ではなく譲る側なことだよな
つまりノーザン的に強くても牡馬よりも優先する存在ではないと確定しているということ
これだけの馬なのにアンチも含めて一番低評価なのがノーザンという現実に震える

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:55:33.91ID:oJGRNy0k0
>>14
だからこそローテが糞。ここまでの馬に雑魚狩りさせるのかよって。

ワグネリアンやダノンプレミアムが重賞出ずにオープンしか走らないようなもんだぞ。

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 08:57:05.19ID:oJGRNy0k0
>>23
よく満足出来るな。

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 09:03:58.46ID:i4Jutww50
>>25
現状では同世代、古馬共にまともな馬がいない上にそれらも休み休みでしか出てこないから仕方なし

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 09:10:18.96ID:y0DwLsDq0
間違えてると思うけど正直4歳秋にして今更JCや有馬でたって圧勝間違いなしだし
日本馬史上初の三カ国GT制覇もありっちゃありかな
これだけ国内圧勝じゃJC有馬かつよりアウェーで香港の海外馬と戦う方が負ける可能性高いわけだし
ある意味挑戦ちゃ挑戦
凱旋門行かなかったことがこの馬の評価を激下げしてるとは思う

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 09:15:27.60ID:RqcImz710
牝馬は繁殖価値が繁殖後にしか上がらないから仕方ない
生産者としたら牡馬を勝たせたほうがいいのは確かだろう

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 09:29:18.65ID:t2WuxTK40
しいて言えばカナロアの種牡馬価値は上がる
だがサートゥルが勝てばカナロアとサートゥルの価値が上がる

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 09:46:04.50ID:NZgqfabB0
>>29
しかし生産者以外の99%の人はアーモンドアイの挑戦が見たい

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 09:48:31.62ID:NZgqfabB0
>>27
海外に倒すべき相手が何頭かいるだろ。マシて香港マイルという超身近にいるにも関わらず、雑魚狩りに精を出すとは。

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 09:51:18.45ID:zRy2SgsI0
>>28
有馬がそんなに確勝かな?
中山2500はトリッキーな上に初コース

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 10:04:09.43ID:t2WuxTK40
>>33
有馬記念ほど1番人気の勝率が高いG1レース、そんなないぞ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 10:29:37.23ID:FfvHP/Ax0
全馬未到のG1.8勝ねらってんだろ
香港で負ければ良いのに

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 10:30:55.64ID:x6t+DXLE0
レース後毎回フラフラで即水浴びせられてるの見てこの馬が秋古馬三冠とかの使い方出来ると思ってる奴は馬鹿
秋天だって口取りキャンセルしてすぐケアされてたのに

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 11:02:01.69ID:ABee6hku0
競馬的には理にかなってるローテ。

競馬ファン的には糞ローテ。最強馬に対するローテじゃない。

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 12:17:02.10ID:WGXrANd00
>>28
安田で負けるようでは確勝とは言えないな

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 12:22:01.40ID:6+o/UR3q0
たかが古馬斤量でレート122程度の良くいる馬やん
2キロ減だから強く見えるだけでアモイぐらいの牡馬なんて腐るほどいる

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 12:59:41.64ID:/L0U2n0nO
>>22
年齢関係あるんか?

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 14:26:34.09ID:c0HLUpya0
>>39
いや、雑魚狩りを完璧に出来る位強いのは中々出ないぞ

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 14:28:58.85ID:c0HLUpya0
そしてその雑魚狩りはノーザン以外誰も見たくない

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 14:30:38.85ID:DlQeZEz20
>>42
去年のJCの不自然な馬場作りとか
JRAも見たいみたいだから平気平気

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 14:34:29.65ID:Rh0fISe40
来年はディアドラみたいなローテでいいよ
ドバイ→一叩き→愛チャン→英チャン
惨敗したらそこで偽故障発生で引退

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 14:37:41.41ID:Sv7/UP2f0
>>36
それ良く言う馬鹿いるけど、走った直後にめちゃ疲れる馬ってだけだろ
その疲れが回復するまでの時間は他の馬と大差ねーから

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 14:52:36.63ID:tDuWAY9D0
>>39
牡馬の名前あげれ
笑ってやるから

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 15:11:59.51ID:k6gKH9vQ0
来年の凱旋門で引退

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 16:11:38.26ID:GrP2W0z10
>>45
回復する時間が同じなのに年間4戦って印象悪いな
まだ虚弱で回復に時間が掛かる方が言い訳として成立する

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 17:13:40.89ID:XN5KS3vd0
冷えるマン、ブラスト、サトルまがい物にいくらメッキしてもすぐ剥がれるんだよな
馬主はバカだからいくらでも騙せると思ってるんだろう

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 17:18:52.07ID:1jzxrr+c0
>>39
略し方がくそダサすぎ
二度と書き込むなゴミ

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 17:23:11.54ID:r4eRLdvB0
>>50
やっぱりモアイだよなw
次点でモンドw

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 17:37:55.58ID:4zknzl9M0
>>13
不満とかそういう話してる訳じゃなくてね。
G1をいくつ勝ったから最強とか言う話でもないし。
G1を多く勝てばいいと言うならホッコータルマエが既に10勝してるし。

>>17
実際、ディープ産駒で最強馬候補に挙がる馬なんていないじゃん。
ジェンティルドンナだって牝馬カテゴリーの中での最強馬候補だし。

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 17:49:34.53ID:LBda8ymx0
>>52
タルマエはGI3勝だろ
あとはなんちゃってGIのJPN1じゃん

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 17:54:24.71ID:ecDRuUBB0
リステッドで水増ししてG110勝アピールとか恥ずかしい

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 18:13:36.40ID:4zknzl9M0
>>53
つまり、勝ったレースの質は気にするんでしょ。
>>10を肯定するってことだね。

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 18:20:19.06ID:4zknzl9M0
皐月賞
ダービー
菊花賞
天皇賞(春)
宝塚記念
ジャパンカップ
有馬記念

皐月賞
天皇賞(春)連覇
宝塚記念
天皇賞(秋)
ジャパンカップ
有馬記念

菊花賞
天皇賞(春)連覇
大阪杯
天皇賞(秋)
ジャパンカップ
有馬記念

桜花賞
オークス
秋華賞
ジャパンカップ
ドバイターフ
天皇賞(秋)
香港カップ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 18:22:02.15ID:z332Riki0
>>55
>>10を否定してる奴とか居るの?
>>10は別におかしくない、おかしいのは>>52

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 18:31:46.38ID:/L0U2n0nO
>>55
上手い。非常に良く出来た論線の張り方。

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2019/11/07(木) 18:37:13.95ID:4zknzl9M0
>>57
>>13が質を無視して数のみに言及したことに対する皮肉の意味で書いたのが>>52ね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています