盛岡の関本玲花って4キロ減でも全く勝てないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/24(金) 12:26:49.97ID:iEoCfzpF0
女性減量制度とか別に関係なかったんだな

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 11:36:19.65ID:hYnFthhn0
>>67
それを言うなら別府じゃね?

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 11:46:53.70ID:8a/iMOsD0
>>68
別府は父親が調教師だからね…
そこんところちょい割り引いて…

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 12:30:05.70ID:lecIoZ290
鈴木麻優より数字が悪いうちは正直な話全然ダメだろう。

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 12:48:52.76ID:XdiWIOxZ0
>>57
宮下より上の岩永すごいやん
別府は父コネだし

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 12:52:28.91ID:XdiWIOxZ0
つーか鈴木麻優で連対率10%あったのか
ある意味おどろいた

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 13:21:50.75ID:zFAuVfkN0
全てにおいて関本玲花が異次元の勝率と連対率だな

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 13:22:48.48ID:FAAV5ygj0
そもそも関本乗鞍が…圧倒的に少ない

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 13:34:53.79ID:JrfbAUDj0
馬質が悪すぎなんじゃないの
よく知らんけど

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 13:37:41.61ID:lecIoZ290
ちなみに鈴木は1483鞍の成績
関本が500鞍くらい騎乗した時にどうなるかだな。

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 13:40:12.13ID:lecIoZ290
>>75
確かに馬質はある。しかし良い馬の依頼が少ないのは腕が悪いという理由もある

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 13:40:40.29ID:8SncJBzk0
スマートファルコンみたいな馬を用意したれ

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 13:55:42.00ID:JrfbAUDj0
>>77
新人にいい馬は回ってこないでしょ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:11:50.77ID:CHb8QP5D0
ナナコを見て女性騎手でもみんなそこそこやれるとか勘違いしてる奴いるなら次JRAに女性騎手入ってきた時そうじゃない事を思い知る事になる

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:17:21.28ID:XdiWIOxZ0
>>80
菜七子レベル→4年目で通算100勝かつJRAと地方重賞制覇だからな
福永の娘とかでもなければ無理だわ

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:23:37.63ID:JrfbAUDj0
通算100勝は凄いと思うけど重賞勝ちはキッキングが運良く回ってきただけだからなあ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:27:32.11ID:NI2VKquk0
>>81
あと何年?

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:32:59.97ID:CHb8QP5D0
>>82
競馬界ってコネの世界だからいい馬に乗せてもらえるのも実力のうちでしょ

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:40:55.82ID:XdiWIOxZ0
>>83
福永の娘のことなら長女6歳、あと12年じゃね

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:43:18.59ID:RFLNga7r0
>>82
運良くまわってきたところで2つ勝てる騎手がこの面子にいるかよw

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:49:05.97ID:rds46ngC0
>>79
その通りその中で新人は見せ場を作っていかないといけない
同じ新人の中島や濱に較べてもダメダメすぎる

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:49:33.98ID:lecIoZ290
>>86
さすがにコパでも騎乗依頼したいとは考えないだろう。菜七子があるレベルになったから依頼する気になった。

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 14:54:07.97ID:RFLNga7r0
関本はまずトレーナーつけて体仕上げないと。脚も腕も細すぎるわ
給料少なくても月数万くらい出せるだろ

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 15:02:48.91ID:5V6mIoQ+0
どう下げても今現状ナナコには敵わないよ

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 15:45:00.31ID:O2ZRwp900
このスレを立てた奴はハゲスレの常連の自閉症の奴だし集まってくるのもハゲヲタばっかだな

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 15:57:36.15ID:2nNytpKG0
>>74
圧倒的に少ないのは中島良美

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 15:58:29.75ID:8a/iMOsD0
>>92
ケガして休んでるから

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 16:01:53.36ID:2nNytpKG0
そもそも勝率、連対率に少ないのは関係ないからな
多い方が不利だし

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 16:15:44.54ID:BoKVoot70
この人って以前上山競馬で騎手していた関本兄弟と血縁関係ある人?

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 16:22:31.33ID:wTcsKxTs0
>>95
その関本兄弟(関本淳と関本秀行)とは関係ない。
関本玲花は所属厩舎でもある水沢競馬場の関本浩司調教師・元騎手の娘。

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 17:46:35.67ID:BoKVoot70
>>96
ありがとう。
身内のバックアップがあるならそれなりに競馬に乗せてもらえそうだし、技術上げていけるといいな。

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 18:06:57.51ID:wTcsKxTs0
>>97
現状は岩手競馬では通算2-2-4-111
期間限定騎乗中の笠松では0-1-2-11

馬質もあるのかもしれないけど、もっと頑張らないといけないね。

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 19:24:17.94ID:wwrUhMrY0
身内のバックアップに期待できないから可哀想なんだって…
オヤジの厩舎、年間5勝だぞ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 19:45:12.47ID:05tR3wUO0
>>99
根本厩舎みたいに謎の営業力があればそれでもやってけるのかもしれないけどねえ

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 19:49:18.90ID:KfSaDzeA0
>>100
菜七子の場合は根本厩舎が受け入れたから合格したという話もあるし、根本が本気で育てているんだろ。

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:09:24.60ID:cLraYO7p0
笠松での関本サンの騎乗みたけどまあ非力な775、デビューした頃の775に似てる
馬質もあるけどそのうち笠松で勝てそうな騎乗はしてる、馬質とタイミングが合えば勝つでしょ
人気薄を3着に持ってきてた事もあったし急がずともね

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:18:07.67ID:qpj0qzN+0
根本的にはいい馬に乗せてもらえることが大事だけど、そのためには腕と人間性、本人の努力が不可欠。

菜七子はデビュー年は同期で勝ち鞍最少だった。でも4年目で勝ち鞍最多になった。
運は大事だがそれは自分でつかみに行くことができる。それだけの努力をして周りに認められてきた結果が今に繋がってる。菜七子の一年目の騎乗馬なんてひどいもんだったよ。

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:22:03.85ID:CHb8QP5D0
確かにナナコは色々運がいい部分もあるよな
あとこれまで大きな事故や怪我で離脱せず着実に実績を重ねて来られてるのも大きい
レースで危険な状況になった事も最近でも何度かあるが、回避できている運の良さと反射神経の良さがある

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:24:16.28ID:WLigRHyA0
デビューしたてでいきなり勝ちまくれとか無理だろ
十分良くやってるよ

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:27:04.92ID:KfSaDzeA0
運悪く中島良美のように怪我して離脱してしまっても、戻ってからは大変だからな。

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:30:39.82ID:tIXrixTM0
そうだなななこは最強の騎手で他のマンコ騎手は全員ゴミだな

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:42:31.01ID:qurjwWl20
>>67
藤田は普段乗らない競馬場で99%テン乗りでの結果だからな
名古屋だけで毎日乗ってりゃ
あっという間に宮下さんの通算勝ち星抜かすだろう

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 20:49:13.16ID:KfSaDzeA0
>>108
99%は言いすぎだが、結構な数がテン乗りなのは確かだな。

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 21:02:11.16ID:dp/DIS5F0
>>107
おっぱいだけは濱ちゃんの圧勝

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 21:15:04.79ID:lecIoZ290
藤田菜の地方での数字は馬券圏内間違いないコパノキッキングみたいな馬もいたが、平均的には普通だろうな。
成績はあらゆる地方競馬場での数字の合算なので1枚上の数字だな。関本もまだ1年たってないからこれからだと思うが、2年目も同じ感じであれば厳しくなる

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 21:32:02.31ID:NO+Pxe0j0
>>65岩手はそんなのない
むしろ東海のがよっぽど怪しい

んでもって笠松でこいつの馬券勝ったんだけど確かにまあクソヘタだな
スタート出せないのが致命的

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 21:34:03.26ID:KfSaDzeA0
菜七子の場合は下手でもまだスタート出せてたからな、そこの差は思ったより大きい。

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 21:37:32.96ID:qBEbIJSc0
4年で100勝…今はもう勝利ペース早いから
800勝は…何年後かな

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 21:57:54.08ID:4NFJTya50
菜七子は新人の頃に南関で減量無しで結果残してたし名古屋では葵や瞳をボコボコにしてた
4キロ減でこれじゃな

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 22:00:08.55ID:KfSaDzeA0
>>115
それもあったのか、しばらく名古屋行ってなかった時期があったような気がする。

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 22:10:22.06ID:4NFJTya50
>>116
デビュー2ヶ月の新人にボコボコにされて名古屋の女性騎手のプライドが傷ついたんだろうな
あれだけ地方に乗りに行ってた菜七子が次に名古屋に行ったのは2年後
初めての時はあれだけのエキストラ騎乗を用意いてくれていた名古屋も2回目はエキストラ一切無しの交流1鞍だけ
まぁ、菜七子はその交流をあっさり勝って帰ったけど

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/25(土) 22:12:27.87ID:eLq4mJefO
>>95
関本の娘

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています