デアリングタクト強すぎワロタwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/08(土) 15:04:35.79ID:6h3JcJNl0
やばい

0567名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 08:06:43.31ID:Fns6idzz0
>>554
アホ丸出しくん、この血統社台に何頭いるか数えてから書けよ。全部残すとかするわけねえじゃん常識的に。しかも未勝利を

0568名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 08:46:16.87ID:RpE1aUYf0
だから運がないと言ってるだろ?
見る目がないとは言ってないから、ちゃんと読め

0569名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 09:08:56.43ID:YQoptxxo0
1勝クラスのタイムで勝ってもエルフィンSから直行した勝ち馬、桜花賞で人気していっつも飛んでのにそろそろ勉強しようぜ。

0570名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 09:17:27.49ID:FLPndKEU0
若い牝馬で速い上がりで強烈に差しきった馬ほど信頼するなって過去から学ばなかったのかお前ら、、、桜花賞?勝てないわ。

0571名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 09:36:36.19ID:ZPdXEM880
1勝クラスの勝ちタイムも馬場考えれば、相当速い。サトノソロモンも昇級戦即通用というか、そもそも重賞3着の実績馬だからな。

まあ、桜花賞で美味しい馬券にするためにネガキャンしたい気持ちは分かるw

0572名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 10:52:00.83ID:OeSG17jv0
ルナシオンの事今まで預かった馬で一番だとか言ってるのは藤沢本人なのかな?
レイエンダで吹きまくってた厩務員なんじゃないかな

0573名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 11:05:17.69ID:IN97pjqd0
サトノが圧勝してるのならまだしも、ずっと1勝クラス勝てないナンヨーだって1:33.9
初戦が楽勝で2戦目が圧勝だから余力がどれだけあったのか次第

0574名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 11:07:06.26ID:xzMAj16s0
>>571
サトノソロモンwwwww

0575名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 14:57:04.70ID:rT5wK2zQ0
>>548
ファンタジーS見てなかったのか?
あれも2歳牝馬としてはかなりとんでもないパフォーマンスだったぞ

0576名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 18:00:56.99ID:zP3vFnZw0
ファンディーナ臭しかしない
故障して終わり

0577名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 18:17:46.16ID:/jMhM8G70
>>570
アーモンドアイ、ハープスターはじめ桜花賞勝ち馬は速い上がりで差し切った馬やん

0578名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 18:19:08.30ID:/jMhM8G70
>>572
吉田一族の誰かがルナシオンを激賞していて藤沢が忖度しての発言だろうな

0579名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 18:26:29.22ID:Fr3e3Rvl0
>>573
ネット競馬の指数だと余裕でオープンレベル。

0580名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 20:58:03.06ID:CCD2csss0
やっと動画みた

エピファの牝馬ねー
まったく活躍イメージなかったわ。

0581名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 22:24:35.69ID:Wo3Fipy60
まぁシーザリオもシンクリも両方牝がダメって言われてるからねぇ
そんな中活躍するのは牝馬ばかり

0582名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 22:53:34.01ID:DURI/uBK0
相手が弱すぎた

0583名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 23:32:13.03ID:z75g6Pqt0
>>582
それはある
デアリングタクトのラスト1Fが11.4で後ろがあれだけ離れるってことは2着のライティアですら12秒台
周りが弱くてペースが流れれば着差は付く

0584名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/12(水) 23:56:03.28ID:FLPndKEU0
>>577
桜花賞を勝ったそれらの馬はその前に重賞で実績残してるだろ。オープン特別を派手に勝っただけで騒ぎすぎ。

どうせお前はアクアミラビリス、アンドリエッテも買ってただろ?学べよ。

0585名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 03:15:28.92ID:x0rcEj+y0
エピファネイア産駒って牝馬ばっかり走るって言われてるけどそもそも牡馬で良い血統の馬居なくね?
強いて言うならキャロットのカイザーラインくらいか?
アレは募集時から失敗臭漂ってたからノーカンだろうし

0586名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 03:16:38.77ID:x0rcEj+y0
調べてるわけじゃないからわからんけど元々エピファネイアは出生産駒自体牝馬に偏ってるのかもね。
その中の一流がこの馬だったと言うことならなんか妙に納得できる

0587名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 04:18:22.87ID:Z8iqNk2f0
桜花賞前のアーモンドアイの論調
シンザン記念は相手が弱い

0588名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 06:03:02.64ID:aRYssW9b0
>>587
アーモンドアイのシンザン記念も実質オープンレベルの面子だったな
レース全体のレベルをあれこれ難癖つける馬鹿はなぜ学ばないのか

0589名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 06:17:57.50ID:BS2T/Y+30
そもそもエルフィン前に新馬が低レベルでメンツが全然勝ち上がってないとか言われてたよね
それで今回の結果なんだからこの議論の意味のなさは尋常ではない。

0590名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 06:31:23.74ID:yVI69OF00
>>584
そいつらと格が違いすぎるパフォーマンスだったのがわからないのかよ。レース見比べたら強さがわかる

0591名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 07:46:15.84ID:QTF7X8WQ0
ホンマノルマンディ(笑)基地は異常者ばっかりだな。こいつら普段他クラブがG1勝ちまくってるの見て嫉妬心ばかり募らせてたんだろうなw

まあ安心しろ、こんな駄馬クラシックで勝負にならねえから

0592名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 09:32:59.82ID:DHryNgwP0
>>590
アクアミラビリスのエルフィンSも相当な競馬だと思うがな。ラップを見てすげーすげー言ってるならこれからずっと数字だけ見てろ。

0593名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 10:05:00.58ID:x0rcEj+y0
>>591
涙拭けよファーストフォリオ出資者さん

0594名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 10:25:47.49ID:vEiPYDmA0
>>592
アクアの時計1分35秒5上がり33.2
ドスローの瞬発力で差し切り1馬身半
ディアリング 1分33秒6上がり34.0
ハイペース後方から軽く直線仕掛けてラスト追わず4馬身
本番桜花賞で通用するのはどちらか明白。
全然違うのに違いが分からない可哀そうな方はディアリング
を桜花賞で消して買わない様にすればw

0595名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 10:35:31.27ID:FUoJvtwu0
ネット競馬のタイム指数やべーw

0596名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 10:41:26.63ID:QTF7X8WQ0
まあノルマンディ(笑)基地自慢のデアリングタクトが本番負けたら鬼ように叩かれるからあんま調子乗んのほどほどにしとけよ嫉妬丸出しの底辺クラブw
レシステンシアの影も踏めないんだからwwwwwwwwwwww

0597名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 10:53:50.66ID:vEiPYDmA0
>>596それだけ言って負けたら余計恥ずかしいだけだろw
どんな言い訳するか見ものだなw

0598名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:00:46.07ID:6giVmS270
低レベルエルフィン勝っただけでこんだけ有頂天になれるって脳みそクソヤバそうだね




G1馬と対等とでも思ってんのかねこいつら笑

0599名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:18:18.86ID:+zd7pndp0
こういうのでキャッキャウフフするのが醍醐味みたいなところあるしまあ
期待馬が少ないとどうしてもファンの期待が強烈に集中してしまうってのもある
未勝利馬勝ちを祭り上げたりつい最近あったろ

0600名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:24:16.34ID:Vg/nllDN0
>>594
数字の羅列乙www
桜花賞もエルフィンS同様の頭数、枠、ペースならばそれだけのパフォーマンスが出来る馬ということ。俺は買わないからとことん買って枕濡らしてくれ。

0601名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:34:20.32ID:vEiPYDmA0
第63回 2011年12月11日 阪神 1600m ジョワドヴィーヴル 牝2 1:34.9 福永祐一 松田博資 (有)サンデーレーシング
第64回 2012年12月9日 阪神 1600m ローブティサージュ 牝2 1:34.2 秋山真一郎 須貝尚介 (有)シルク
第65回 2013年12月8日 阪神 1600m レッドリヴェール 牝2 1:33.9 戸崎圭太 須貝尚介 (株)東京ホースレーシング
第66回 2014年12月14日 阪神 1600m ショウナンアデラ 牝2 1:34.4 蛯名正義 二ノ宮敬宇 国本哲秀
第67回 2015年12月13日 阪神 1600m メジャーエンブレム 牝2 1:34.5 C.ルメール 田村康仁 (有)サンデーレーシング
第68回 2016年12月11日 阪神 1600m ソウルスターリング 牝2 1:34.0 C.ルメール 藤沢和雄 (有)社台レースホース
第69回 2017年12月10日 阪神 1600m ラッキーライラック 牝2 1:34.3 石橋脩 松永幹夫 (有)サンデーレーシング
第70回 2018年12月9日 阪神 1600m ダノンファンタジー 牝2 1:34.1 C.デムーロ 中内田充正 (株)ダノックス
第71回 2019年12月8日 阪神 1600m レシステンシア 牝2 1:32.7 北村友一 松下武士 (有)キャロットファーム
最近の阪神jf勝ち馬で桜花賞勝った馬いない。人気になって負けるのが多い過信は禁物だと思うがな

0602名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:39:41.41ID:ZEau3q2S0
もともと阪神JFと桜花賞の相関ってそんなかんじだったよね

0603名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:42:22.96ID:QTF7X8WQ0
>>601
だからこの駄馬が勝つってか?おめでたい頭してるね君

0604名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:44:49.81ID:x0rcEj+y0
まぁ今までエルフィンステークス勝った馬が活躍してない言われてもエルフィンまでの成績見てればそりゃねぇって思うわ。
その馬のレースをちゃんと見ればいいのにな。

0605名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:46:46.68ID:x0rcEj+y0
>>603
久々に来たなノルマンdisり君
散々論破されて涙目で逃走したのにな
けど相変わらず根拠もなしにノルマンってだけでdisってるだけだとまた涙目逃走する事になるぞ。
早よノルマンだとダメな根拠出せよ

0606名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:50:28.83ID:x0rcEj+y0
ちなみに俺はメインクラブはキャロットで成績出してるのはあっちだけど、ノルマンだからと言う理由でこの馬が桜で全く勝負にならないとは思わないからな。
レシステンシアは強いとは思うけど、展開と馬場がハマったサンクテュエールよりはこの馬の方が強さ見せてると思うぞ

0607名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:52:32.26ID:aQsd5xrB0
ノルマンだからって駄馬だって言い切ってる奴なんなの?
超良血高馬のライティアとファーストフォリオは糞駄馬なのか?
エルフィンのレースだけ見てるとノルマン>キャロットになってしまうんだが?

0608名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:52:37.37ID:QTF7X8WQ0
>>605
涙目なのは底辺クラブと言われて顔真っ赤にして発狂してるお前だろ
どんだけ低レベルエルフィンステークス勝ったのが嬉しかったんだよw
てかずっとこのスレに居座ってんだな



こいつのあだ名は長老だなwこのスレの長老www

0609名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:57:17.93ID:x0rcEj+y0
>>608
別に俺はノルマンdisりたきゃ勝手にdisってろって思うがな

ちゃんとレース見てこの馬が駄馬だって根拠示せよ低脳

0610名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 11:59:41.07ID:aQsd5xrB0
>>608
あまりレースが低レベルだって連呼するとライティアとファーストフォリオの出資者が半泣きになるからやめてやれよ。
低レベルレースでど惨敗する7000万とか目も当てられない。

0611名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 12:00:25.69ID:v0i7giIF0
>>609
話してるベクトルが違うから無駄
麺がうまい!
スープが不味い!
っていってるようなもん

0612名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 12:04:32.12ID:x0rcEj+y0
>>611
上手いこと言うね。
確かに俺はクラブではなく馬が強いって言ってる

>>608の馬鹿はキャロット強いノルマン弱いだからな

永遠に話が噛み合うわけないか。
相手した俺が馬鹿だった。スマン

0613名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 12:56:25.11ID:6giVmS270
>>610
半泣きになろうが人生勝ち組だからお前みたいなのに馬鹿にされるような奴らとは違うぞ笑

0614名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 13:00:25.80ID:QTF7X8WQ0
>>612
>相手した俺が馬鹿だった スマン

クソワロタ
どうせID変わればまた顔真っ赤に発狂してくるくせにw


長老ガンバwwwwwwwww

0615名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 13:07:25.82ID:aQsd5xrB0
>>598
その低レベルエルフィンに出てた連中を物差しにしたらレシステンシアも大したもんじゃなくなるな

レシステンシアと阪神JFで1.2差ファンタジーで0.5差のヤマカツマーメイドとりんどう賞で0.1差のリネンファッションとの差1.4

レシステンシアとファンタジーで1.7差だったラヴォアドゥースとの差2.6

エルフィン言うほど低レベルか?
なら牝馬戦線無敗のレシステンシア以外みんな低レベルだぞ。

0616名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 13:09:03.50ID:aQsd5xrB0
まぁグリチャの結果分析メンバーランクDだったけどな。
Dランク扱いの7000万か

0617名無しさん@実況で競馬板アウト2020/02/13(木) 16:45:29.98ID:CTgPm4ZZ0
阪神JFもエルフィンSもメンバーレベルはショボくて勝ち馬だけが抜けていたのは共通
タイム比較では阪神JFは古馬オープンクラス、エルフィンSは古馬1勝クラス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています