【オルフェ大好き】生産界の逆神藤沢はドゥラとモーリスでドゥラメンテを選ぶ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 20:50:58.15ID:I4i1xiOD0
https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1241679054710816770
藤沢安定の逆神
オルフェorカナロアでオルフェ選ぶ
エピファorキズナでエピファ選ぶ
ドゥラorモーリスでドゥラ選ぶ

これで、ドゥラがイマイチだったら愈々だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 21:24:07.05ID:I4i1xiOD0
https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1241693200382738434
どうせモーリスのほうが走りますよ(投げやり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 21:24:53.77ID:I4i1xiOD0
ネガるんだから日高でもそういう噂になってるんだろうな

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 21:30:28.05ID:OyaXyBY20
この人オルフェ基地の粘着のせいでオルフェのファン止めちゃったでしょ
この感じだと例えオルフェが更に値下がりしてもオルフェ付けなさそうな気がする

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 21:35:39.38ID:I4i1xiOD0
去年のクラブツアーだとオルフェ産駒とドゥラ産駒が暴れまくってたらしい

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 21:40:01.90ID:7iuRVGnV0
>>3
こいつ絶対成功したら立てなくなるよな……

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 21:45:32.95ID:I4i1xiOD0
ドゥラメンテバブルが・・・

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:04:18.37ID:I4i1xiOD0
ドゥラメンテの特徴1
気性が悪い

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:07:52.52ID:I4i1xiOD0
ドゥラメンテの特徴2
ステイヤー種牡馬

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:11:20.91ID:2yGq4vQQ0
トップ画像、エヴァンゲリオンのパクリ?w

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:11:50.77ID:Kt8xvsk90
先見の明ではなく、その時高く売れそうかどうかだろ
消費者と売り手の違い

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:13:36.85ID:I4i1xiOD0
ドゥラメンテの特徴3
晩成

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:15:37.52ID:OyaXyBY20
>>21
そう言う意味では藤沢牧場は間違った選択はしてないな
オルフェが売れなくなってからはオルフェ付けてないし

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:18:23.25ID:I4i1xiOD0
牧場は売り逃げできるわけじゃないぞ
産駒が走らないと牧場の評判は落ちて売れなくなる

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:22:53.01ID:I4i1xiOD0
育成が始まるとまったく評判が聞こえなくなるドゥラメンテェ〜

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:34:46.92ID:WbrTmH2W0
こいつが当たろうが外れようがどうだっていいが、とにかく軽率な発言にいらっとする
エバグリーンはこんなやつにSNSやらせるべきじゃない


つかこいつ、つけたのはドゥラメンテだけどモーリスも絶賛してるぞ。両方の逆神やってのけるオチかもね

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:36:16.37ID:iNvSrMUE0
生産って競馬より100倍博打だな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:39:03.40ID:WbrTmH2W0
>>27
まあ、その種牡馬の地位が確立したあとならちゃんと選べるし、新種牡馬なら2世代目まではその種牡馬自体の注目度がそのままセリに反映される
4世代目は育成組の様子がわかる頃だから、実質博打なのは新種牡馬の3世代目をつけるかどうかだけ。だから3世代目は質が落ちがち

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:40:28.96ID:cEBu8ug/0
この人の中ではエピファも失敗扱いなのかね
キズナが凄すぎるだけだと思うが

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:41:44.37ID:I4i1xiOD0
二者択一を失敗してると言ってるんだろ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:42:41.83ID:IP8iaemp0
化けの皮剥がれる前なら大損はしないが大儲けも難しい
オルフェとかは売り抜け組大成功だけどキズナは先に売った連中が損してる感じ
モノによっては売ったタイミングで億単位で値が動くから見てるだけでも怖い

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:46:52.38ID:5h/ZGGus0
ピンクガーターの17(オルフェーヴル)594万
ピンクガーターの18(ドゥラメンテ)1836万

オルフェーヴルの洗礼受けてて笑った

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:49:48.88ID:3BUUiuvU0
オルフェがここまでの大失敗に終わるともキズナがこんな大成功になるとも誰も予想だにしなかったからな
本当に種牡馬は究極の博打だよ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 22:52:14.10ID:I4i1xiOD0
売り逃げなんてないからな
生産者の名前背負って走るわけだから走らないと牧場の評判が落ちる

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 23:24:49.11ID:r2QOhv/P0
もしかしてスレ主って馬鹿神様か?

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/22(日) 23:59:50.99ID:IP8iaemp0
>>32
その前の2015がオルフェ産駒で1836万なんだよな
千代田牧場なんてアルママから全弟で1億4000万くらい吹っ飛ばしてるし

怖い

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 00:24:59.30ID:eedBM73H0
まさかの馬超が5ちゃんでも有名になる日が来るとは……w悪い意味でかw

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 00:36:52.92ID:MXBZ5cYX0
ドゥラおわたw

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 00:45:30.65ID:MXBZ5cYX0
>>1
これ、自分でツイートしてたのかよw

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 01:14:19.49ID:je/6pvAb0
自ら逆神を名乗るとは

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 02:10:09.37ID:PdMDeH8w0
>>1
お前、オルフェアンチみたいだが、全く気付いてないようだな
このツイートはカナロア、キズナを成功と言ってオルフェやエピファをディスってるツイートでもあるんだぞ
もう分かるよな?
このツイートの僅か2時間後にカナロアトップのアーモンドアイはドバイ中止で出走できず…

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 02:57:12.61ID:mbgwOn0c0
オルフェのせいで生活脅かされた人か
いくら損したんだ?w

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 04:04:44.31ID:XaYMzAwK0
Twitter覗いたら気持ち悪い質問箱ばっかりじゃねーか
あとリアルダビスタってダビスタ要素0やん笑笑

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 05:05:28.96ID:Syw+W6zz0
>>41
どう見ても自虐だろ
それもお前らオルフェ基地の言ってる事をそのまんま受け入れた
それでオルフェ基地が発狂するって訳がわからんぞ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 05:51:48.79ID:MWSSvFLa0
安定のオルフェスレw糖質の遊び場

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 06:47:54.65ID:0/spKsAl0
>>44
お前はアホだなw
こいつは確か北陵→北大でそこまで馬鹿じゃないよ
お前の様なアホに気付かれずにさり気無くオルフェディスって逆神の神通力を発揮しようとしてるんだわ
こいつは自分の所のオルフェ産駒をしれっと売る方法を見つけたんだよ
アホなお前は藤沢の書き込みにホルホルしていつもの様に晒す→オルフェ活躍
オルフェファンにとってはでマジありがてえよ、お前ような存在はw
これからも晒してくれなw

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 06:54:00.32ID:4XNdB8m90
オル基地の朝は早い

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 07:02:59.54ID:qhFmFuEm0
藤沢はマッチョ体型とか骨太の馬が嫌いなだけでは?
ドゥラメンテは人間でいうウエストの個所が細くくびれてるが、
モーリスは寸胴。

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 08:40:03.32ID:fqU/qM3D0
>>46
逆神の神通力を発揮とかそんなアホな事を本気で言ってる奴がいる事に驚きしか感じないわw
藤沢はむしろ自虐して頭良いアピールをしてるんだよ
オルフェ基地みたいなガチの低学歴のアホにはわからんレベルのアピールだけどな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 12:52:41.05ID:4n7HqufP0
>>48
タイキシャトルやシンボリクリスエス

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 15:50:52.51ID:uq4hUFT30
モーリス勝負根性はあるけど絶対的能力は疑問
安定して強い子は出ないと思う

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 16:11:49.13ID:hRYPziWy0
勝負根性てダビスタじゃないんだから

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 20:47:30.88ID:DfkxRayC0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 20:49:37.90ID:qbEq7Y3u0
こいつでスレ立てるなよ
5chでスレ立つのを狙ってる感じがみえみえなんだよな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 20:54:41.52ID:4n7HqufP0
>>51
さすがに草w

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:02:49.24ID:oznq3dwU0
この理論でいくとオルフェーヴルつけなかったから当たりがあることになるな

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 02:57:47.99ID:79nV8P5h0
オルフェ300万じゃ付けれないとか言ってたのにドゥラ700万は付けるのかw

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 03:33:57.08ID:kLgTyTCN0
>>50
その昔から、藤沢の好きな馬の傾向は
変わったんだろ。
今は全体にしなやかな馬体を好むのでは?

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 09:23:24.21ID:ENZfw+Ht0
>>57
そりゃ400万主取り連発してるような種牡馬に300万付けるよりかはこれから1千万以上で売れる見込みが高いデビュー前の種牡馬に700万払った方がお得感ハンパないじゃん

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 13:27:48.72ID:n89MOoBm0
既に終わった種牡馬より新種牡馬の方が儲かるのは確か

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 19:05:20.53ID:IeZ9iWe80
>>51
あんムキムキの身体能力の化け物みたいなの捕まえてw

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/25(水) 00:39:59.20ID:geHoOOle0
1600での強さ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています