キンシャサノキセキ3歳世代が凄い!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:23:59.63ID:cuof9RRh0
出走頭数79頭
勝馬頭数27頭
勝ち馬率34.1%
AEI1.52
主な期待馬 ガロアクリーク、ルフトシュトローム、アンジェロフィリオ


こんな超優良物件が種付け料250万でしかもまだ満口になってないと言う事に驚き

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:24:47.93ID:gmOxvWd40
レイワノキセキ

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:25:36.64ID:urLKg7Xh0
チュウワノキセキもまだ良くなりそうだし

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:26:33.23ID:cuof9RRh0
他にもサヴァイヴやカイルアコナ、チョウワノキセキなど上の条件で戦える馬も多い
出走頭数を考えれば考えられないレベルの優秀な成績
マジで凄い

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:27:23.33ID:6JTwCmtK0
ガロアクリーク何気に良血だったんだな

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:28:24.47ID:KmZqGecO0
チュウワノキセキも期待してる

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:29:06.93ID:f/W1gqlr0
フジキセキの血を残せる馬が出てきて欲しいね
シャンティが都落ちしたから、イスラと2頭しか期待できるのいない

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:31:37.77ID:B70yGKI20
いつもは2歳で終わりなのになかなか粘ってるな
3歳秋には消えてるだろうけど

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:31:45.78ID:cuof9RRh0
>>7
イスラボニータは何気に去年一昨年と繁殖集められてるからこっちにも期待したいな

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:32:18.02ID:FnNGS/Rm0
いつかのヴィクトワールピサみたい

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:32:44.91ID:ag3pzC7W0
グレイトゲイナーって馬は
珍しく福永がベタ褒めしてたな
まだ成績的に大したことないけど

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:33:10.05ID:4FfmbTmY0
ずっとリーディング上位だったのに大物出なさすぎ
というか後継残すために配合も考えていないんだろうな
さすがの種牡馬の墓場

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:34:12.85ID:KmZqGecO0
チュウワもガロアも今までのキンシャサノキセキ産駒とはちょっと違うよね

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:35:27.17ID:CTSbuj3N0
やっと距離適性の先入観が崩れてきたところなんかな

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:37:17.11ID:E1GOfnp60
ルフトシュトロームは短いとこ総ナメするぞ

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:37:25.83ID:cuof9RRh0
>>12
ガロアクリークは運が良ければどこかでクラシック取ってもおかしくないと思ってる
ルフトシュトロームはまだ何とも言えないけどタイムと走りを見る限りNHKマイルまでは十分勝負出来ると踏んでる
アンジェロフィリオは良馬場でも同じレベルの走りが出来るならマジで今年のクリソベリルになってもおかしくないと思ってる

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:37:39.64ID:NbVccRVx0
典型的な早熟短距離種牡馬だから3歳以降のクソっぷりが半端ないんだよな
古馬になって生き残るのは多少スピードが衰えても問題ないダートのみ

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:40:29.60ID:CZ27RjVh0
アンジェロフィリオをそこまで評価してくれるのは嬉しい。

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:42:39.95ID:0oJiGVnV0
いわゆるアベレージは既に合格してます
残るは能力の上限
重賞馬を何頭も輩出出来れば一流種牡馬の仲間入り

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:44:06.56ID:AQ3DWow60
馬券的にはかなりお世話になってる
フジキセキの系統は繋がってほしい

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:48:40.56ID:w/P05Xc50
G1が欲しい

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:49:45.22ID:cuof9RRh0
>>19
重賞馬を何頭もって条件までだったら十分クリア出来ると思ってる
正直な話この世代だけはマジで凄いから
単純な数字だけでもトップクラスの種牡馬に劣らないレベルのアベレージを残してるし、何よりアベレージに現れないこれから出てくる馬の期待値がカチで高い

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:52:12.45ID:cuof9RRh0
そもそもCPI1.2そこそこの繁殖でここまで優秀なアベレージを常にキープし続けてる種牡馬なんて過去の歴史を考えてもステゴくらいしかいないでしょ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:55:43.06ID:E8doUBx10
世代的にはウオッカ世代なわけでいい加減後継が欲しい

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:58:15.22ID:4FfmbTmY0
サクセスエナジーとか本当はもっとやれたはずなんだけどな
血統も筋が通ってるし

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 21:59:47.09ID:0oJiGVnV0
イメージ的にはダートもいけるダイワメジャーなんだけどどうなんだろ
個人的にはダイワメジャーより好き

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:02:18.27ID:SdlTqhRS0
孫世代種牡馬なんだけど、意外と年寄りなんだよな

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:03:28.67ID:eMtqDvWT0
過去にも長距離こなした馬いた

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:03:42.03ID:Tuc0WaIS0
母父プレザントコロニーって好きだな。
ゲームでこればかり付けてた。

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:07:25.18ID:CCCEyOHu0
フジキセキ産駒って優秀だよな

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:17:51.99ID:huaMiycS0
まず名前が良いよね
キンシャサノキセキ

マイアミノキセキ
ジョホールバルノカンキ
カノッサノクツジョク

9文字越えてるな

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:18:52.71ID:cuof9RRh0
>>31
キンシャサノキセキはボクシングだからな

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:21:26.45ID:HNEUjvEy0
250万が衝撃、精々50万-70万ぐらいの現役成績やろ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:21:42.11ID:0oJiGVnV0
ガロアクリークの血統を今見てきた
母父キングマンボなんだ、すこし驚いた
少し過去の種牡馬という理由だけでなく、最近母父キングマンボで勝ち上がったキズナ産駒いたから
この馬自体は2000mまでは問題無さそう
皐月が終わったらNHKマイルだね
そこで勝ってキンシャサノキセキの名を上げて欲しい

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:25:23.22ID:0oJiGVnV0
>>33
スタートは150万円で100万円まで落ちた事あるよ
つまり250万円まで実績を積んで上げてきた訳です

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:33:51.12ID:VDalSd+o0
種付け料アップ(繁殖の質アップ)で素直に産駒成績が上向くのはいい種牡馬の条件
ブームにはならんだろうけど地味に人気種牡馬だよ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:37:06.81ID:0oJiGVnV0
>>36
そうそう
ブームにならないのは目立つ産駒がいないから
つまり重賞馬が少ない
課題=G1を取りませう

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 22:53:21.96ID:W2PstQzp0
2000で勝つ馬がいきなり出てきたよな
馬場が良くなりすぎたのと、種牡馬の移り変わりの谷間と条件が重なってのものだろう

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 23:37:33.54ID:ocHQb1Wa0
イスラボニータも期待できそう

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/23(月) 23:39:10.67ID:J8Qlb3rr0
ガロアクリークは皐月よりNHK行ったほうが結果出せそう

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 00:07:06.06ID:8jLQuPMn0
2歳戦はダメジャーと同じぐらい信用してるけどピークが短すぎる
3歳以降はほぼ頭打ちになるから先々楽しめない馬ばかり
ハナからダート馬が欲しいってんならいいだろうけど

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 00:08:43.33ID:abdDo96OO
ルフトシュトロームはまだステッキ入れてないよ
次走が試金石だけどここ2戦見たら重賞は勝てそう

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 05:23:50.86ID:q5g34ZS60
キンシャサもステゴ、スクヒに続いて欲しいな

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 06:40:43.90ID:Hq5iLVv/0
>>24
ウオッカ世代より1つ上

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/24(火) 06:43:42.11ID:JzANT/YC0
>>44
種牡馬歴が短いからそんな感じしなかったけどディープの一個下なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています