マイラプソディ、ラインベックに手も足も出ず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 14:42:35.17ID:IPuqds2F0
スタート時点では1秒半くらいラインベックが先行。それをマイラプソディが追いかけるが、少し遅めのラップでも行きたがるようなところはない。3コーナーから4コーナーで前との距離を詰め、最後の直線に向く時にはいつでも前に並びかけることができそうな雰囲気だった。

 そこでラインベックの脚色に目を向けると、鞍上が相手を待つ余裕があるくらい。マイラプソディが追い出したタイミングでラインベックも仕掛けると、その差はなかなか詰まることなく、結局、マイラプソディは馬体を並べるところまでいかずに遅れてのゴールとなった。

https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=169438&rf=top_news

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 18:24:05.76ID:8M1AEpFv0
ラインが1.5秒先行なら別に良くね

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 18:45:39.05ID:qTT/88Lj0
結局ハーツクライ産駒は今年のクラシックも例年通りかな?

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 18:51:14.53ID:TsJZrAnk0
>>57
しかしジャパンに乗れるかもという事でめちゃくちゃ喜んでたぞ
もうクラシック諦めた臭いが、キーファーには壮大に感謝してたな

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 18:54:03.55ID:TsJZrAnk0
>>70
武豊「ちゃんと走ってあの負け方ならショックは大きかったが、全く走ってないので悲観はしてない」

本心は無理だと思っててもそこまでショックは受けてない模様
まぁキーファーはジャパン買ってくれたしもうそこしか楽しみはないわな

0079宇宙 ◆LnP8VeB6E6 2020/04/02(木) 18:57:09.69ID:bUf8KEE80
これで凱旋門中止なったら悲惨だな

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 18:58:40.46ID:RRMv6lI60
>>79
そもそもダービーも怪しい

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 19:09:29.98ID:TsJZrAnk0
>>79
そうなったら武豊は絶望に堕ちるだろうな

もう楽しみがジャパンしかないから

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 19:17:44.33ID:pra+X1HqO
武はまだ期待してるようだ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 19:27:52.77ID:p4L5zcga0
>>79
ジャパンのために、バーターのマイラプソディに仕方なく乗るんだからな…

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 19:32:05.54ID:UB8QZmOZ0
これはラインベックが覚醒したんだな

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 19:34:03.84ID:uSeGAf4v0
凱旋門賞なんて100%中止だと思うのですが

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 19:34:30.96ID:lAs1Sp/L0
キーファーズbot「マイラプソディはクラシックで戦える馬」

ほんと笑える

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 19:42:55.12ID:GuxhdKjz0
ハーツクライ産駒は大化けすると手がつけれないけど、3歳時はザコ。

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:08:55.07ID:/V2p1+Ct0
マイラプソディはタイムフライヤータイプであったか
これはもうあかんだろうね

武君は縁よりもきちんとプロとして将来性で判断した方が良い

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:11:01.22ID:/V2p1+Ct0
というかポリトラックなのに全然伸びないねえ
マジで終わってるかもよ

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:13:10.55ID:hcEziwSx0
ワンアンドオンリーやタイムフライヤーもハーツ産駒やからな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:26:51.75ID:78xEjptp0
>>18
草生えるw
井内www

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:27:59.50ID:7anujWu60
>>80
ダービーどころか皐月まで競馬関係者の感染0って奇跡続くのか

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:29:46.98ID:IFb/OQkN0
>>79
むしろ今年に限っては開催する方が奇跡だろ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:31:38.37ID:G/ZG6FCr0
こんな馬のせいでアドマイヤビルゴの三冠が阻止されるとはな

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:37:46.79ID:uITfTiLy0
ポリトラックで6F80.5、最後11.6秒だしてるんだから良いやん

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:41:17.06ID:B7dhUbGV0
共同通信杯で、やる気無くなっちゃったな

マジ、ビルゴがかわいそう

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:52:26.68ID:n0W5vRAp0
マイラプソディはキーファーズ悲願のJRA重賞制覇のためだけに生まれてきた馬だったか
ところでキーファーズのG1成績ってどうなんだ
出走すらなし?

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 20:52:58.45ID:B7dhUbGV0
>>95

近年になって栗東にも導入された、ポリトラックです。ポリトラックの特徴は、芝コースに近い感覚で非常に速い調教タイムが出てしまうコースです。
水はけがよいので馬場状態によるタイム差が小さいことも特徴です。
追えば追うほど速いタイムが出てしまうため、基準タイムは参考程度に考えて下さい。これより速くても遅くても、あまり気にしない方がいいでしょう。

必死で追っても、来るのを待っているラインベックに追いすがるのがやっとだった・・・

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 21:01:05.73ID:P5fcn8B50
でもキーファーズには縁があるから!

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 21:29:38.22ID:WgwoMk8S0
ワーワー泣き喚いてマイラプを回避させたら良かったのに
凱旋門に期待してるようだけど今年100%ないよw

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 21:39:37.77ID:toLNADeq0
>>8
逆にサトノフラッグは(フォームが)ディープみたいでしょと福原に同意求める位ノリノリ
ビルゴは初戦終わった段階の収録でまだ未知数の期待馬って感じだった

恐らく今はマイラプとビルゴをダービーの天秤に掛けてるが、期待してるのはビルゴだろう

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 21:40:50.65ID:0UAhi/7k0
かなりおっつけないと動かないタイプっぽいよね

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 21:45:04.03ID:KqZRR+vh0
インプ以下の駄馬

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/02(木) 21:51:21.27ID:K/1U5tT/0
ラインベックはタフだから世代戦後半盛り上げそうな雰囲気ある

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 00:52:46.60ID:003eFn3S0
タネラプソディwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 01:44:13.45ID:/BEi9He/0
キーファーズもアホだよな。
ディープ産駒の当たり年に、何でハーツ産駒が一番星なんだ?
「武豊で凱旋門賞」とか言うなら、ディープ産駒を用意してやるのが筋だと思うが。

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 01:52:00.44ID:C6HXF9840
ハーツはどっちに転ぶかわからんから共同通信杯時はまだここにいる馬鹿みたいに決めつけてなく静観していたが

どうも悪い方のハーツに転んだみたいだのう
普通は時間と共に体が柔らかくなりフォームなど成長するもんだが
マイラプは9月の頃の方がずっと良い走り方をしていてだんだん劣化してきている
言っちゃ悪いがレベルの低いラインベックごときに必死で追って追いつけないようではサトノフラッグ、インプレッサ、
コントレイルなどのディープ勢には勝てないだろう

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 02:02:35.86ID:pDNZFYm/0
>>106

昨年は、ハーツの当たり年とみんな騒いでたよ
しかし、案の定、年明けたら、このざま
逆に、ディープ産駒史上最大の当たり年と言うオチ

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 02:05:23.92ID:pDNZFYm/0
>>107

昨年、京都2歳Sの4コーナーで必死にムチ入れた瞬間、メッキが剥がれるのが見えたよ

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 02:09:43.68ID:C6HXF9840
>>109

サラブレッドというのはその日によって体調も悪い時があるからたった1戦で判断するのは異常

ナリタブライアンも大敗したことは2歳時あるしオルフェもそう
逆に馬なり楽勝でもファンディーナみたいな事もあるし
この時期の2〜3歳時でたった1戦見ての判断は異常

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 02:10:10.59ID:9rPLkJ+A0
ハーツクライの当たり年てw
今の4歳世代5歳世代のゴミに比べたら確かに当たりではあるか

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 02:15:15.04ID:vjM7cwU80
>>108
ディープが勝ちだしたら低レベル世代扱いしようとする奴らが湧いてきてワロタわ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 02:18:33.07ID:W67n8a/b0
第80回縛りで今年は何が何でもディープ集めるべき年だったんだけどな
そういうカンの鈍さが勝運を遠ざける

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 02:38:14.31ID:JuGqNFw30
>>8
アンチならわざわざ武豊tv見てるのが気持ち悪いし
ファンなら武が乗る馬を貶して喜んでる精神性がわからない
そんな書き込みするって事はソレに同意したり肯定したりする誰かのレスを期待してるって事やろ?
そう考えたらホント吐き気するぐらい気持ち悪いわ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 03:28:51.32ID:C6HXF9840
いや、ディープが目立つ年はダービーまでは「最強世代」と盛り上がることは事実あった

マカヒキ、サトノダイヤモンド、ディーマジェスティの1〜3フィニッシュ
その時の競馬板は最強世代!と間違いなく皆書き込んでいた
ディープ産最強! 古馬になってもこの3頭で天下を取る!
マカヒキかサトノダイヤモンドで凱旋門賞取れる!と
今見ればギャグだが当時はダービーまではマジでこういう風潮だった
それ以外の年のディープ産もダービー以降はあまりぱっとしなくなる
フィエールマンも本来天皇賞春も勝って古馬王者として引っ張って行かないといけないのに
それ以降パッとしない
だからディープ産駒が目立つ年というのは確定ではないがその後盛り下がる可能性は考慮して当然
むしろ学習能力ある奴はそう心構え、ない奴は毎年この時期馬鹿みたいに騒ぐ
いい加減に勉強しろ
馬ってのは年単位で長期的に観て判断するものだ
一時、1レースごとに未だ判断繰り返している奴は馬鹿なのである

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 03:35:31.87ID:9rPLkJ+A0
それディープ産駒以外にも言えると思うんだけと、なぜディープ産駒限定なんだ
ハーツクライ産駒が活躍した年はどうなんだ
他種牡馬についても同じことが言えるのでは?

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 03:36:53.75ID:9rPLkJ+A0
つーか毎年ディープ産駒目立ってるしな
論理破綻してるね

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 03:38:24.83ID:mOyaKNPf0
岩田、武のワンツーまで見えたな

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 04:54:56.90ID:maWwgT7g0
>>115
フジキセキ、ハーツクライ、スペシャルウィークで三冠を分け合った世代はさぞや古馬になってから活躍したんだろうなぁ…

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 05:09:48.05ID:CyKvC71P0
ダービー1本狙いって言い続けてきた馬だぞ。むしろこのタイミングで動いてない事のほうが不気味。ダービー1週前と最終追い切りで完璧に仕上がるわ。

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 05:12:54.07ID:1Y/pk7wa0
キーファーズと言う見えない負担重量を背負う武さん可哀想(´・ω・`)

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 06:32:53.86ID:fT4E+wMv0
ハーツ産って早熟か晩成しかいないよな
早くから活躍するとすぐ枯れる
ていうかピーク時が極端に短い馬ばっか

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 06:35:43.53ID:Kgq1vhlm0
ディープ産は本気で仕上げると故障しちゃうから仕上げられない

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 06:42:49.28ID:8od1ebID0
>>119
したじゃん14世代めちゃくちゃG1勝ったぞ

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2020/04/03(金) 07:25:35.35ID:ozT+oMtI0
タイムフライヤーにしやグレイルタイプなんだろう。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています