門別競馬、1日の売上10億超 2歳重賞の栄冠賞3億7000万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/30(火) 21:20:45.27ID:U0QSOy2W0
門別(6/30)
栄冠賞   3億7100億3800円
1日売上 10億4847万3310円

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/30(火) 23:24:12.80ID:KJEuQrNL0
>>35
あと高崎な
跡地利用が失笑ものでまたウケる

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/30(火) 23:25:46.64ID:sQ7hfp490
>>34
本当にネット競馬は気軽過ぎてやばい。

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/30(火) 23:31:15.13ID:lEoap1iL0
早熟馬の頂点を争うレース。上位馬を負かす連中が自然と世に出てくる。

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 00:08:33.44ID:Cyyv2LRN0
>>37
パチンコ行かなくなったけど地方競馬やって依存性気味wwww

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 00:09:35.64ID:vaq3/fYb0
近年は2 3着馬が出世してるけどな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 00:15:58.92ID:5RZbXsZr0
今週の浦和は重賞すらないのな
南関で重賞ない週って相当珍しいのでは

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 00:16:14.98ID:36SFntxu0
>>22
ネット投票だと手数料引かれて主催者にはそんな残らない

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 00:34:09.60ID:9nMeW+ASO
浦和は八百長のやり過ぎで買いたいと思わないもんな
金沢も言わずもがなだし、そりゃ門別に客行くわ

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 00:50:35.69ID:SXJcD2yZ0
>>43
4レースは酷かったなぁ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 00:51:37.05ID:hgfDEv2/0
>>33
お前バカだろ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 01:08:02.21ID:qa66D1nw0
道営も存続の危機だったが場産地だったことで首の皮つながり
今や財源として復活

関係者も嬉しい限りだろ

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 01:20:08.78ID:4SKoogGI0
>>46
道営が単年赤字出せば一発で廃止のどん底時代に、道営の厩舎に厩務員で就職したけど手取りで給料15万やったからな
よう皆働いていたと思うわ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 03:58:49.09ID:UWV1TuDN0
>>42
粗利25%が15%くらいになるんだっけ?
薄利多売だけど、分母がめちゃ大きくなってるってことだね

SPAT4は運営が大井だから、地方競馬の為になるならSPAT4を利用すべき?

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 04:32:15.14ID:2fXZlUI40
3億7000万って完全に南関重賞レベルの売上だろ
そんなに門別買ってる奴がいるのか

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 04:38:20.39ID:ypGubcQO0
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 04:49:14.30ID:5yWBtkHK0
>>42 >>48
ネット発売で民間サイトに支払う手数料は今は約11%と言われてる、昔は15%だったので結構下がった
SPAT4は全地方の発売開始当初は主催者間の紙馬券と同じ手数料の15%と言われてて今も民間より高いらしい
何度もらしいと付くのは各主催者が各投票サイトと個別に契約してるからで紙馬券での話だが
高知が経営危機の時大井が高知に手数料の優遇をした実績も有るので手数料が一律と言う決まりは無い様だ

道営や高知や佐賀と言った地理的に大都市に無く南関東みたいに全国に場外を持って無い競馬主催者からすると
15%の手数料を取られる他の競馬場での紙馬券より11%の民間ネット投票の方が実は実入りが良いのも事実で民間サイト側も
懇意にしてる競馬場は高ポイント還元で売上を積極的に伸ばす拡販をしてくれるので11%の手数料は言うほど高い物じゃないと思う

あとSPAT4は大井の物では無く上場企業である東京都競馬のシステムで大井は東京都競馬の株主の一部に過ぎない
東京都が筆頭株主だからSPAT4で買うと地方競馬と言うより東京都の為になると言ってもいいかもしれないね

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 04:55:21.71ID:sk436p9f0
>>36
高崎だけじゃないけど金もらえるから関係者で廃止賛成派が多数いた所は多かったらしい

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 05:05:48.49ID:j+unk+s80
でもこれ門別には1.5億くらいしか残らなくてそこから賞金や維持費、騎乗手当てとか払ってたらそこまで残らなさそうな気がする

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 05:14:08.69ID:xFVWin/N0
ナイター独占ならばんえいでも売れるからな
驚く事じゃない
浦和廃止して埼玉にナイターできる競馬場作った方がいい

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 06:00:13.29ID:2fXZlUI40
2020/6/30 票数(地方)

6回門別4日 10,484,733.1 TVh杯第45回栄冠賞
5回水沢3日 *5,223,287
3回浦和2日 14,079,716.3
6回金沢2日 *4,691,641

TVh杯第45回栄冠賞
3,710,038(第45回)
1,604,269(第44回 2019/6/27 木曜)
1,342,061(第43回 2019/6/28 木曜)

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 06:20:50.29ID:sqlXTFyu0
それでも金沢と佐賀は絶対にやらない
騎手のヤラズが露骨すぎる

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 06:48:09.36ID:xFVWin/N0
>>56
笠松も忘れないように

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 07:08:06.67ID:wWHBft8D0
浦和は廃止して南関3場でナイター回せば南関の売上1.5倍になる
浦和は調教施設として使えばいい

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 07:14:42.15ID:lvD0eFyL0
>>47
お前みたいなやつのお陰で今があるなら頭上がらんな

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 07:19:25.59ID:+JvRTzbn0
あんなところ調教施設としても使えん

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 07:19:31.76ID:ubL8qpRF0
地方にまで手を出す廃人が増えたのな

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 07:50:46.58ID:jWNCb7DG0
よくここまで持ち直したよな
まあ場産地の道営潰れたらヤバいからな…
高崎やら荒尾とはわけが違う

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 08:04:48.44ID:Nl2sWhEJ0
給付金・ボーナスでの売上アップピークは8-9月かな
盆休みにどれだけ増えるか

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 08:11:06.64ID:8nfHelsv0
やっぱコロナでネット投票始めさせたのがでかいな
そりゃあネットでできちゃうなら買ってしまうだろこんなもん

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 09:42:44.00ID:T/O8+rVu0
>>39
ネット競馬はマジでやばい。
パチンコの100倍楽しいからな

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 10:26:33.04ID:tMvafz2P0
>>47
お前含めて関係者には感謝だよ、ありがとう。

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 12:20:41.07ID:UUMKsb4F0
>>36
グンマーらしいとしか。
高崎は5000人収容のアリーナを作ってそれをママさんバレーに使うからな。

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 13:15:52.26ID:WuLHullj0
>>35
末期の惨状を見てないアホだな
荒尾しかり

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 13:28:54.16ID:1vPdqtt30
>>68
やっぱ高知ってすげーわ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 13:46:39.43ID:oKqX5NUR0
>>33
こういうノリの人間がその辺にそこかしこにいると思うと恐怖しかない

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 15:50:25.94ID:0xt9Mpzc0
高知はダービーの1着賞金27万円の時代から立て直して今年は700万円だから大したもん

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 17:52:40.07ID:ij5GgOOq0
>>71
ファンから黒船賞の賞金募金をお願いするっていう前代未聞の出来事が懐かしいわw

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 18:42:32.53ID:35Z/vGnc0
>>58
ほんと浦和要らない

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 19:04:49.31ID:lNd/OJGL0
昼も夜もいつも暇なジジイババアがスマホで簡単に買えるようになったのが大きいよ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 20:20:44.77ID:oRKeq2kH0
>>73
でも希望ちゃんは要るだろ

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 21:27:34.97ID:4GYGSyKX0
売り上げ上がったら出来レース臭いのが増えた高知とかも有るしなあ
売れすぎるのも考え物だと思うけどね

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 21:28:29.85ID:fyPkGRN50
>>39
なかま

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 22:14:05.28ID:L8Dxd62j0
今日の門別も売上9億6583万4890円
もちろん重賞無し

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 22:58:13.80ID:7fy//AKD0
こればっかりは結果論だからどうしようも無いけど旭川はばんえいもナイター競馬もあったから存続してたらネット投票&観光施設として大きく機能しただろうな

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 23:44:59.21ID:MvstnxWh0
おれも今日は夕方浦和で4千円もうけて全部門別でとかした

ルールそヴぁールが無双しててワロた  モルトベーネも元気だった

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 02:55:21.18ID:V/lVbJM30
横浜競馬場爆誕だな。
1周2400m直線1000m内側に芝コース。

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 04:06:03.47ID:BktUlcSh0
>>53
1億くらいか
そう考えると微妙だわな

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 05:58:47.00ID:9hIja/Y80
>>80
そりゃあ「ヴぁ」と打つ低能じゃ儲からんわなw

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 06:20:31.10ID:dFSPe7rM0
>>47
レスが来てたのを知らずに放置してたが
努力が実を結んで良かったな

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 08:05:39.78ID:H7JAkx1J0
>>41
浦和は潰すべき

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/02(木) 08:39:57.73ID:UcduMxwS0
浦和は浦和で2日で30億売ってる
南関とはいえ平日の昼間でこんだけ売るのはやっぱポテンシャルあるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています