コントレイルって強いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/01(水) 11:51:10.09ID:SOZXGk270
メイショウサムソンと被るんだが

0654名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 07:38:26.58ID:KW4vxF7d0
欧州といってもイギリスとフランスはまるで違うしね
凱旋門賞に一点で絞るならとにかくロンシャンのレースを使うしかない
エルコンも最初は馬場に苦労して調教だけで疲れていたのが馬体と走法が適応していきあそこまで走れるようになったんだから

0655名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 08:09:45.52ID:G03HmQGE0
日本で育成されたディープ産駒は日本の高速馬場で良い成績を収めている
だが凱旋門ではなかなか難しい
欧州で育成されたディープ産駒は欧州で良い成績を収めている
だが日本に来てレースに出た事はない(スピード競馬対応型ではないから)
やはり育成環境は大きいという事だね
コントレイルはまず日本一になって欲しい

0656名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 10:00:42.14ID:571Jh6kw0
>>537
サトノフラッグを絶賛してる奴も居るし
サダムイダテン他大したことなかったのを絶賛した騎手なんて過去にいくらでも居る

0657名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 10:06:39.93ID:571Jh6kw0
>>614
トレヴはともかくオルフェなんて欧州では普通の強豪だ
しかも何馬身も離されてどこか善戦だ
サートゥルが宝塚で善戦したていうみたいなもんだw

0658名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 10:40:55.28ID:Zct4i0r40

まだ危ういシーンがないという
新馬見てないけど

0659名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 15:24:06.18ID:w4LEMfJq0
>>656
サトノフラッグは強いだろw
本番前に消耗激し過ぎただけで、本来一冠取っても可笑しくなかった
トライアルでお釣りをなくす仕上げをする調教師が無能なだけ
中内田川田方式だと成長もしないしな

0660名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 15:58:16.30ID:1y3vKP8P0
エアシャカールってダービー終わった3勝4敗の馬なんだけど、最強とかギャグだろう

0661名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 15:59:35.03ID:1y3vKP8P0
エアシャカールってダービー終わった時点で既に3勝4敗の馬
史上最強とかどうやったら言えるんだ?

0662名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 20:44:12.69ID:rPP5UETt0
世界的名馬のジャスタやピサが大敗してる中
近20年で1番レベル高い凱旋門と言われたレースで
4着になったキズナは充分善戦したろ
ゴルシやサムソンですら着外だし
挑戦すらできないサトゥルなんぞ比較対象にもならん

0663名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 20:51:04.22ID:6HEX2Lgt0
言われてないし、着差比較ならサムソンのほうが上だぞ?

0664名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 20:57:18.96ID:hRTYnSae0
エアシャカールよりフサイチゼノンの方が強そうだった

0665名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 21:02:52.12ID:Ictyg/Du0
シャカは社台グループも高評価してたなぁ
馬の強さって冠の数や何勝、何負とかで決まるものではないからな
どこか惹かれる所があったんだろうな

0666名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 21:06:06.98ID:hRTYnSae0
まぁ俺も順調に古馬になれていればダンスが最強になれたと信じている

0667名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 21:17:44.82ID:1y3vKP8P0
同世代だけでも当時3勝4敗だった馬を史上最強って面白過ぎない?
俺はそんな記事、当時見た事もないしどこに乗ってるんだ史上最強なんて

特にあの時期は武豊はスペシャルウィークやサイレンススズカに乗っていたのに
エアシャカールが史上最強なんて評価するわけねーえし、武豊の最強馬論争に
一度も上がった事ない馬なんだけど、どこからそのガセネタを見つけたんだ?

0668名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 21:37:40.43ID:EGVoo55M0
同じ2冠馬で伸び悩んだエアシャカ出せばいいやみたいな
短絡思考で出しただけで特に何も考えてないレスだろうにそこまでマジレスする必要あるか?
病人には優しくしろよ

0669名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 22:13:24.14ID:kSUierywO
最近は早熟化が激しいからな
牧場で何食わしてんだか知らねえが

0670名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 22:14:05.27ID:vXbREe4Z0
>>667
コントレイル貶めるために思いついたか、本気でそう信じてるかだろうな。

0671名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 22:20:19.01ID:u3WtYVop0
少し前にエアシャカ&その世代を馬鹿にしたスレを立てたのもそのキチガイだわ

0672名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 22:48:56.23ID:rPP5UETt0
コントレイルに非の打ち所がないからって
ディスる材料に使われるシャカさんカワイソス

0673名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/06(月) 22:53:38.74ID:RNGOFkVi0
>>655
欧州ではガリレオ×デインヒル牝馬につける種牡馬に困っててディープはぴったりだった
日本でそんな母系の馬は走らないので、海外遠征も当然しない
日本の種牡馬にガリデイン牝馬つけて海外で走らせれば案外あっさり凱旋門賞勝てるかもしれない
繁殖に上がって大失敗する可能性も高いけど

0674名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 02:08:40.94ID:pNcfVbX40
今年で引退しそうだな
期待されたディープの後釜であった新種牡馬がゴミという理由で

0675名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 02:28:12.09ID:qo1bRr8v0
>>674
願望すぎてどうしようもないな
オルフェが酷かったからドゥラとかモーリスに妥当ディープを期待してたのに
全然駄目で遂にそこまで後退しちゃったんだねぇ

0676名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 03:02:45.17ID:OJH0+heF0
早けりゃ今年、遅くても来年には引退だな
今後の結果次第だが、仮にコントレイルが無敗の三冠+有馬記念まで制したら来年はエルコンローテ真似て海外遠征してほしいわ
前田さんとこの馬やし矢作厩舎やしで海外遠征は多分するやろうからね

0677名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 04:17:07.89ID:6TpHcooT0
故障以外で引退はありえない

0678名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 08:04:20.81ID:TmhxPnJ10
>>673
繁殖なんてそれこそレース以上の賭けだからな

0679名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 12:18:49.61ID:zsvwcBlI0
比較される過去の馬はともかく、後から出てきた馬を目の仇にする理由がわからんわ
ディープ最強は譲らんけどオルフェーヴルの三冠目や凱旋門賞とかは普通に応援したもんだがなあ
みんなは違うの?

0680名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 13:17:24.40ID:n80LG7bj0
藤井くんを目の敵にしてる羽生ヲタも居るし
羽生を目の敵にしてた大山ヲタも居た

0681名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 13:38:21.53ID:9JaqgEv70
>>676
遠征はする
するが、欧州ではなく
ドバイや豪州というオチが見える

0682名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 14:27:00.81ID:LeGJYnqv0
コントレイルの種牡馬入りについて水面下で社台SSとしていたら怖いな
故障以外で普通に3歳で引退種牡馬入りした日本って昨今あるのかな?

0683名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 14:30:51.87ID:ObHwhhqeO
前田はそんなことしない
まず海外行く

0684名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 15:01:48.28ID:L+swLlvz0
オーナーは無敗で7冠狙うとか言ってなかった?
どう考えても故障なく3歳引退は無いと思う

ディープ見たいに真面目に全力で走る馬は気力が落ちやすく、結果的に4歳一杯の14戦限界一歩手前の
良いタイミングの引退だったけど、コントレイルは真面目に走らずに気力の消耗も少ないから
普通に5歳一杯走ると思う

0685名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 15:03:24.59ID:OJH0+heF0
前田だからオーストラリアじゃなくて凱旋門じゃね

0686名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 15:03:24.61ID:qvz/UL420
しかも矢作観光
ブリランテをキングジョージに出走させるほどの血迷いぷり
まあブリランテは評価低いけど
実際のポテンシャル凄かったと個人的には思うけどね

0687名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 17:24:55.63ID:IU8aSvFq0
ブリランテの世代は3冠馬レベルじゃないだけでG1複数取るポテンシャルのが何頭もいて稀に見る粒揃い
キングジョージ参戦はパカパカが大反対してたしあれで壊れたけどブリランテはラキ珍じゃなく強かったよ

0688名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 19:30:17.50ID:zsvwcBlI0
凱旋門賞はまだしも3歳でキングジョージへのスポット参戦は本当に意味わからん
そのまま欧州競馬をハシゴしてくるんならまだわかるけど
一つ使って帰ってくるなら目の前の宝塚記念じゃいかんのか?

0689名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 21:55:58.05ID:Bwom/fuN0
5歳まで走らせるってリスクを省みない愚行だな
金子もあと一年走らせる度胸はないと言って引退させたんだから
至宝的存在は万一のことを常に考えないとだめ

0690名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 22:29:20.51ID:5mWT8Wz00
万が一の予後不良の場合の損失がデカすぎるからな

0691名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 22:34:16.47ID:jHOlY/F60
何歳まで走るのかわからんが、この馬がGTレース7勝の壁を越え8勝するところを見たい

0692名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 22:54:08.51ID:OJH0+heF0
8勝ならアーモンドアイが先にしそうだな

0693名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 23:40:17.60ID:rnjz9p/W0
というかコントレイルがワグネリアンやマカヒヒみたいになるとか悲しいなあ

0694名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/07(火) 23:59:53.08ID:jK88lR9M0
元最高傑作のキズナが医者に喪失宣言されても
骨1本無い状態のまま現役続行させたノースヒルズだぞ
走れなくなるまで走らせるよ

ラムタラやブライアンみたいに糞強くても
産駒走らん種馬もいるからな
走れる限り走らせるのが正しい使い方だと思うわ

真面目に走りがちなディープ産駒の一流馬には珍しく
ステゴ系みたいな賢く真面目に走らないタイプの名馬だから
オルフェやゴルシのように怪我無く長く走ってくれるだろう

悪路のハイペースにつきあわず下がっていく所とか
追われて渋々加速してるのにぶっちぎる所とか
ほんと長持ちするセンスある馬だと思う

厩務員によると疲れ溜まりやすいらしいが
走り終わってすぐケロッとしてる様子からは想像つかんな

0695名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 00:08:28.91ID:sQEcOrFM0
>>694
ダービー後に帰厩したときは全く疲れが見られないってコメント出してたけどね
レースによるんじゃない?

0696名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 02:50:47.74ID:pA6oDXND0
東スポ杯後のスレが面白い
未だにコントレイルにケチつけてるゴミはこの時もケチつけてたんだろうなw

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1573886062/

0697名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 03:56:25.41ID:dRlMTd+Z0
>>694
喪失?骨一本ない?
ソースは?
なきゃ完全に犯罪だぞ

0698名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 05:52:15.37ID:REm3UT8m0
>>696
したり顔で論評する半可通どもワロタ
こういう連中が引っ込みつかなくなってアンチ化するんだろな
匿名掲示板なんだから口を拭って掌くるくるしとけば目をつぶってやるのに

0699名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 06:24:50.06ID:NLrs6uls0
>>696
やめたれw

ID:5/A1rvEU0とか、まだここ見てるなら二度と口きかないほうがいいぞ。喋れば喋るだけおまえの恥になる

0700名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 06:25:39.96ID:p6CTi4ZZ0
>>696
ワーケアとマイラプなんて何の裏付けもないような馬なのに何で持ち上げられてたのやら

0701名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 08:11:35.08ID:6qBGjjIR0
>>694
おまえに相馬眼はないとよくわかる

0702名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 08:22:53.99ID:yeGqo9Qr0
>>694
キズナの骨折ってかなり軽度の疲労骨折だったはずだけど俺の記憶違いか?
骨片除去程度の治療で終わりだったと思うが

そもそも骨折後は1勝もしてなくて看板が汚れた後でも、それでも社台SSで
好待遇で種牡馬入り出来たわけだから
本当に競走能力喪失してたらこれ幸いともっと高く売ってたはずだろ

0703名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 12:44:25.92ID:gcrm9rlS0
>>696
こういう書き込みが未来永劫人類の歴史に残って後世の人間に閲覧されたり下手すりゃ博物館に展示されたりするわけだけど
恥さらした人は今何を思うんだろう

0704名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/08(水) 12:48:06.07ID:paDF+V+d0
>>702
当時も結構大怪我って言われてたし、実はほぼ能失判定だったってのは引退後の雑誌のインタビューで佐々木調教師とかノースヒルズが言ってたね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています