岡田ってかわいそうだよな。 金子の運か相場眼を1ミリでも分けてもらえばダービー勝てたのに。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/11(日) 18:35:22.82ID:8dFJedpj0
彼の競馬人生は何だったのかと思うと可哀想過ぎる

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/12(月) 19:52:11.92ID:dXBZW4ax0
>>73
mjd?

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/12(月) 20:46:35.09ID:u4NXpEaC0
いまだ死因不明だから自死ってことに競馬板だとなってるけど、、どうなん??

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/12(月) 20:58:05.87ID:E7RPIeUv0
どちかというと主戦がなぁ。コスモバルクもまともな騎手ならわからなかったわ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 02:12:01.11ID:m4oK6ok+0
>>41
ウマ娘に
マックイーン、ライアン、パーマー、アルダン、ドーベルを登場させてるからな。更にアニメ限定で北野の婆様まで。

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 02:27:25.81ID:wtMXUu+c0
武豊、横山典、蛯名、善臣、勝春、後藤、松永幹、藤田、佐藤哲と乗っててマイネルブリッジとかには岡部まで乗ったりしてたのに
ラフィアンっていつから騎手おかしくなった?総帥が代表退いてからか?

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 02:59:42.04ID:Ar33tg9X0
G1勝ってる馬の傾向として
母の競争成績がパッとしなくても
近親にG1馬が居たりする事が多い
そういう牝馬と産駒が走る種牡馬の子を
総当たりしていけばもっと勝ててたかもね

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 03:36:04.77ID:aIHk9YAkO
三人よれば文殊の知恵
この二人はこの差
金子にはいいアドバイザーがいる
総帥は独断で決めてる
別に個人として能力が劣ってる訳じゃない
複数人で話し合わないといい馬は当てられんってこと

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 04:55:38.59ID:Ss0hCllO0
スレタイで相場眼とかネタ振りしてるのにここまで誰も触れてなくてワロタ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 06:43:03.43ID:voQbsoNz0
柴田大重用してる時点で勝利への執念が無い

0084いそがわ2021/04/13(火) 06:45:11.59ID:znzlmjXV0
>>11
あなたいいこと言うわね

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 06:52:04.43ID:o/emw2SN0
コスモバルクとプレイアンドリアルをクラブに落とさずに自分で所有してたのが罰当たりだな
やり方が汚いんだよ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 12:08:00.81ID:nL7qRNIY0
そら、殺されるわ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 12:30:21.54ID:m4oK6ok+0
>>86
信者が尊師に騙されてたのに気づいたの?

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 16:02:11.23ID:qAj/7m3b0
>>39
メジロオーとグランパズドリームでどっこいじゃない

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 17:34:18.75ID:TnlEYoOg0
一流厩舎の預託料が高いと批判してた総帥
そこをケチらず、シビアな眼で選んだ厩舎を信頼する金子
藤沢をあっさり見限ったところが凄いって

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 19:26:05.45ID:h0NYBsv40
>>7

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 21:31:36.58ID:+TKYbx8M0
マイネル マイネ コスモ

で名馬っているか?

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 21:37:38.95ID:+vFZygF00
>>73
usd

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 22:07:41.97ID:6iW+YAMX0
コスモバルクとかかなり凄いわ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/13(火) 23:01:00.31ID:xHrxZsmg0
金子は筋肉を見る目の質が違うの。どの馬が走るかを飛節で瞬時に見極められるわけ
んでもって、その確率が高いもんだからかなりのセンスがあると思うの

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 01:16:15.89ID:S1SepHDz0
大魔神も良い馬所有して
ヴィルシーナを基に金子みたいになれると思ったんだろうが
そうは上手く行かないわけよ

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 01:28:16.26ID:W/xREbTa0
佐々木ってノーザンと半持ちだろ
金子は全持ちでやってるはず

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 03:29:06.01ID:1cQQnSiB0
日米ダービー制覇の関口房郎が今でもNo.1だけだな

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 07:10:15.25ID:7Cq9EVt10
ダービー獲りたい!ダービー獲る!なんて言っておいて日本ダービー獲ってもいない内に英国ダービーとか抜かすのが笑ったわ
ダービー獲ってたらこうは面白くなんなかったと思うよ
さながら的場文男の悲願東京ダービー制覇みたいなもんよ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 07:55:24.84ID:zGu6/PYh0
愛すべきバカ的な感じでいいキャラクターじゃん
競馬ファンを十分楽しませてくれだぜ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 07:55:54.28ID:f/kRQLhK0
総帥馬体絶対主義で血統に全く興味なかったからな
2昔前の馬喰って感じ
国内にサンデーやブライアンズタイムの繁殖が蔓延してるのに
そこへわざわざヘイローやロベルトの血が入った種馬を海外から連れてきて
結局付けれる相手が無くて失敗の繰り返し

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:01:52.55ID:cK2USxDG0
>>39
結局メジロってどこまでダービー意識してたんだろな
ダービーより菊花賞勝つ方が喜んでそう

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:16:19.80ID:42kdjWuw0
ビッグレッドファームってくらいだから
大きな赤字を持つ牧場を目指してたのでは

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:21:32.82ID:0yZUDdwx0
コスモバルクはまともな騎手まともな厩舎ならクッソ強かったはず
毎回ぶっ飛ばすだけの追い切りして超長距離輸送して糞騎乗されてハンデがありすぎた

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:27:57.15ID:iMF4vafH0
>>9
ディーマの時は勝つ気なんてなかったろ。

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:28:38.63ID:iMF4vafH0
>>11
岡田本人が育成作業してたの?

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:30:03.83ID:UjXNUE9H0
コスモバルクはノーチャンスだったか
単勝買ってしまったんだよな
そりゃダービー初挑戦で勝てるわけないわ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:38:11.27ID:slc4/TlT0
>>54
鼻差だけど、それをはるかに超えた差があるよな

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 08:48:42.56ID:59Tf7WYn0
コスバルを中央に入れてたら勝ってた
自業自得

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 09:07:24.45ID:t8QfyqlJ0
コスモバルクはまともな陣営ならもう少し勝てたよな

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 09:22:41.72ID:97FmQGgU0
>>21
これ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 10:38:48.44ID:AHj71x4W0
>>103
中央入りしてまともな厩舎なら同世代のキングカメハメハといい勝負できてただろうな。
結局、身を削ったのにハイセイコーやオグリキャップみたいな語り継がれる名馬になれなかった。

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 12:25:36.95ID:rjVZnRbC0
岡田晴恵しか勝たん

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 16:53:45.82ID:B9eLjW5s0
相馬眼がないんじゃなくて、サラブレッドとロバとポニーの区別がつかなかった。
牛を見てブチコって言ってた。

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 17:33:15.79ID:CABsoYiG0
Twitterみるとかなり面倒見が良かったようだね。他所の牧場とか訃報を触れてるし

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 17:48:19.79ID:X0El9smH0
>>107
馬主としてだけじゃなくて経営者としての差も感じるわ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 18:50:14.72ID:ilY3NUBi0
どの馬で勝つんだよw

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 19:59:28.53ID:0Hoz9Ijn0
>>46
まあ使い方も育て方もおかしかったろうし
よしんば順調に育成できたとしても、鞍上大知じゃ無理だろ
無駄に先行してバテるか、後方勝負しようとして引っかかって沈没してたろw

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 20:07:22.22ID:0Hoz9Ijn0
>>103
ダービー負けで五十嵐あきらめて、松岡にしてたらひとつは勝てたような気がするわ
松岡が実際に乗った時にはもう遅すぎたな

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 20:08:41.62ID:sY9uh51U0
カーム3億
ディープインパクト7000万

うーんこの…

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 20:08:52.94ID:V4P/9tQr0
ディープ2005年なら鞍上蛯名だろ。大知なんて2012年くらいからだろ

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/14(水) 21:13:57.51ID:6wt4aAcK0
>>97
情熱大陸かなんかの動画では競馬用のスタッフとかいたんだよな。
本望なんだろうか。

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/15(木) 00:39:41.57ID:LUGv3bFY0
人を見る目が無い

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/15(木) 01:39:24.02ID:fV5pz+CH0
アイルハヴアナザー、、、

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/15(木) 01:48:15.71ID:4XvwfwXs0
昔は超早熟場馬育成のイメージしかない

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2021/04/15(木) 01:54:45.21ID:rZbwjyFm0
育成のせいだよ
超早熟になるように育成するせい
2歳戦ではそれなりにやれるけど、3歳以降の伸びしろがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています