三冠馬が種牡馬になって三冠馬を出した三冠馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 06:32:10.97ID:32qH5ugb0
三冠馬何回言うねん

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 11:28:49.09ID:5WvwhVBQ0
>>19
アメリカのギャラントフォックス→オマハもそうだぞ

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 11:39:36.73ID:dnlCv99t0
サンデーサイエンスって競走成績はどうだったの?

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 11:40:05.95ID:VJ98IlIA0
オールドマン(亜三冠)→ボタフォゴ(亜三冠)
ゾリデヅィ(羅三冠)→ギアール(羅三冠)
ギャラントフォックス(米三冠)→オマハ(米三冠)
カライエル(土三冠)→セレンI(土三冠)
フェアアンドスクウェア(比三冠)→サンダンサー(比三冠)
アファームド(米三冠)→ぺテスキー(加三冠)
ディープインパクト(日三冠)→コントレイル(日三冠)

過去にこれだけ居るよ

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 11:51:46.18ID:T/fDnSue0
日本人は三冠とか強さを語るのが好きだよな

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 11:54:20.25ID:kO3uGmMG0
>>18
どっちも二冠止まりだろ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 11:56:24.55ID:fQn9kVU40
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
16日までに1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 12:22:04.35ID:P2enLMLR0
>>53
アメリカのクラシック2冠じゃなかったか

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 12:24:11.34ID:EoOmDUlA0
サードステージ→ウインドバレー→ラストステージ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 12:25:09.96ID:wt5UthQMO
ディープインパクト→コントレイル、ジェンティルドンナ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 12:43:23.24ID:y/q50lkV0
>>6
ニジンスキー→ラムタラ

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 12:45:25.08ID:gSNWHmvY0
三冠と言ったら落合

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 12:57:22.59ID:UFpgZEtT0
>>59
ラストステージは虚弱すぎて毎回クソザコナメクジと化してた

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 13:00:14.32ID:q9gDi+ps0
>>50
その春天もレース中に骨折していたけどな

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 13:34:17.01ID:Kjn6CO4j0
ラムタラは三冠馬ではない

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 13:38:01.85ID:3O00o/+E0
ラムタラが三冠馬だと思ってるやつがいるのに驚くわ

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 13:43:03.36ID:2h1jq5R00
>>1
3回だぞ

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 13:52:16.64ID:2ZPv7cFG0
ディープを大事に種付け頭数制限してたら
勿論大事にはしてただろうけど
17才で亡くなる事はなかったのか、それともそうじゃないのか
これだけ種牡馬として凄いの見ると、海外の産駒なんかこれからますますだっただろうに
でもサンデーも早死にだったから、ディープもその危惧はしてたけど
海外の大種牡馬はわりと長生きしてるのが多いような

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 14:02:47.69ID:IhiOjk1C0
>>13
シンザン→ミホシンザンは…
>>59
進め方によっては取り落とすこともあります

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 14:05:44.48ID:UXVHY4Zv0
>>54
ドイツを土だと思ってて草

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 14:06:25.85ID:umtTtb0c0
>>59
サードステージ  SP238/ST120/根性210/頑丈104
アンビリーバブル SP213/ST073/根性197/頑丈224

ウインドバレー  SP245/ST144/根性200/頑丈255
アンストッパブル SP230/ST096/根性250/頑丈240

ラストステージ  SP240/ST112/根性210/頑丈080
バルジョー    SP230/ST136/根性225/頑丈200

ウイニングポスト SP215/ST080/根性240/頑丈195
メジュール    SP250/ST096/根性100/頑丈160

内部データ的にはウインドバレー最強

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 14:07:39.80ID:30MIE+Xc0
>>70
土耳古やぞ

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 14:10:38.66ID:b6CPI/oF0
日本語が不自由過ぎないか?

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 14:20:12.07ID:rLXISx2Z0
種牡馬になっての前はいらんな

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 14:26:27.52ID:FAf69VNn0
>>53
米クラシック2冠、3冠目が2位
ブリーダーズカップクラシック優勝で年度代表馬に選出。

日本なら弥生賞、皐月賞、ダービーを勝って
菊花賞2着の後でJCで菊花賞馬にリベンジして優勝。
翌年、安田記念優勝、宝塚記念2着の後で怪我して引退みたいな成績。
多分、ダートでは当時の世界最強馬。

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 15:30:04.70ID:DJ33vgg10
>>7
5ちゃんの底辺ピラミッド図の最下層の一二を争う板が知恵遅れ競馬板なの知らんの?

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 15:35:40.33ID:62gB+nCo0
>>68
種づけ頭数っていうより、毎日何回も種付けさせるために高カロリーの餌取らせて太らせてみたいな生活を長年させてたら、そら短命になるやろ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 16:33:08.05ID:vVwMMmeU0
キズナ産駒のサードステージとかないわー

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 17:12:21.38ID:4N74Xxu60
>>76
底辺ピラミッドの最下層だと一番マシって事になるよなw 底辺ピラミッドの頂点は最も底辺って事だもんなww
馬鹿って日本語苦手なのかな?w

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 17:13:53.24ID:4geQnvvy0
>>36
らしいって誰が言ってんだよ
トップクラスのメンツだぞ

ラムタラが評価低いのはまだ欧州の景気が良くイスラムを差別してたから
あら探ししていちゃもんつけられてた
その後ドバイやカタールの馬主、オイルマネーサプライで認めざるを得なくなった

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 17:30:32.55ID:BxZSb2ws0
>>80
でたらめお疲れ
それ以前のダンシングブレーブはオイルマネーだが最大級の評価を受けてる。
単に着差を付けられなかったからそんなに評価が高くないだけ

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 17:37:01.93ID:3IlqTCxi0
ニジンスキー →ラムタラ
ディープ→コントレイル
世界的に見ても他にいる?

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 17:40:44.27ID:cG1bYu8W0
ラムタラはん
残り600Mで先頭にたって押し切ったから強いと思う
同じ不良馬場でもエルコンドルパサーより7秒速いし

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 17:41:12.64ID:0AIN6x6I0
>>81
ダンシングブレーヴのどこがオイルマネー?
アブドゥッラー氏はサウジ王室のゴタゴタで負けて実業家に転身して投資で一山当てた人でオイルマネー関係無いけど

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 18:05:56.03ID:BxZSb2ws0
>>84
じゃあ訂正。アブドュラ殿下はイスラムの人だろ
それでも高評価だったろ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 18:08:43.53ID:H1Zko3Tv0
>>85
アガハーン殿下が居る時点でイスラムとか関係無いよ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 18:10:08.00ID:BxZSb2ws0
>>86
>>80にそれ言ってやれよ

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 18:56:10.97ID:4geQnvvy0
>>81
ちょっとググればいっぱい出てくるが
サラブレッドビジネスって本にも詳しく経緯が書いてある
てか有名な話なのにな
無知って可哀想

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 19:24:36.53ID:Hi3EdPZt0
何で前年のバラシアは同じ殿下の馬なのに欧州年度代表馬馬に選ばれたの?
イスラムガーって記事は沢山あるけどバラシアについて言及してる記事が皆無なのはやっぱり都合が悪いから?
その時点で読む価値無いけど

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 19:38:46.72ID:LucpRMxF0
ラムタラは子孫から英ダービー勝って種牡馬になったマサーがでてよかった

栗毛の馬体、顔の流星、足に白斑なしもラムタラと全く一緒

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 19:55:34.58ID:LucpRMxF0
>>82
アメリカ三冠

ギャラントフォックス→オマハ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 20:02:50.31ID:EU0qG6IK0
モガミ
メジロラモーヌ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 20:04:41.36ID:QHczyKoH0
ラムタラは死んだ時、死因が出なかった
個体差があるからわからないけど、
老衰というほどの歳でもなかったような

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 20:07:26.83ID:kO3uGmMG0
ラムタラってフィエールマンのようにひょっこり出てきてオペのように鼻差圧勝する馬だから評価されない

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 20:25:19.11ID:m9uLGVCS0
>>54
逆に言うと長いクラシックの歴史上これしかいないってことなんだよな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 20:25:59.85ID:vVwMMmeU0
むしろシンザンでは

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 20:26:22.55ID:m9uLGVCS0
シンザンもルドルフも二冠馬までしか出せなかった

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 20:54:37.48ID:ogvt3R+D0
キンカメが故障しなければ変則三冠達成してた
キンカメ→アパパネでディープよりも早く親娘三冠達成してたのに残念

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 21:08:20.72ID:SyLEw3Lv0
昔は競馬関連の情報なんて少なかったから
出典の怪しいものでも
一部の海外競馬通が言ったことが信じられていた
・シーバード馬肉
・欧州三冠
・アラブ馬主差別でラムタラがカルティエ賞逃す
これらはフェイクニュースだと思って良い
正式な出典は確認できないから

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 22:04:10.84ID:kO3uGmMG0
この板は90年代の競馬本に毒されてるおっさん多すぎなんだよな

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 22:55:29.01ID:y8/wtLpB0
ノーザンテーストって長年リーディング種牡馬だったのに三冠馬どころか二冠馬すら出せなかったんだな

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/13(木) 23:43:56.52ID:sQVssCSX0
サンデーサイレンス(米二冠)→スティルインラブ(牝馬三冠)
    ↓
ディープインパクト(三冠)→コントレイル(三冠)
    ↓
ジェンティルドンナ(牝馬三冠)

なんだかんだとやっぱり優秀なライン。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています