日本ダービー、出走28頭立て時代の映像が面白い! スタートから大混雑でヤバイwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/05/31(月) 22:44:40.01ID:vi3NYwXi0

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 21:39:02.24ID:g8hyys5I0
>>252
飯田あたりも懐かしい。

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 21:43:04.76ID:+DBUDXFi0
どんだけステップレースがあるんだよ

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 22:02:26.99ID:g8hyys5I0
新潟千直なら20頭でもいけそう

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 22:48:24.97ID:+/BnBwWj0
28着でも28番目に強いサラブレッドですからね

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 22:53:23.82ID:uwZEslg10
今なら28着馬wってネタにされそう

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 23:38:00.25ID:MyIwNsit0
>>181
それならいっそ最後方付近まで下げた方がまだワンチャンある
実際にそれをやって勝利したのがユタカとキズナ

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 23:41:48.73ID:YcPsngKJ0
先行勢で決着するのは多頭数じゃないがコーナーがきつく直線が短いアメリカ競馬みたい

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/01(火) 23:45:32.87ID:WJ/KlSqD0
あふぃかよ

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 02:22:15.87ID:GWH7EmC60
陸上トラックみたいにスタートは斜めにしてミニ四駆みたいに一頭毎に両脇に高い壁のあるレーン走らせれば良いのでは?

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 06:16:12.75ID:ik2zYmxn0
>>1
そう言えば昔の馬はタテガミ編み込んでたな。
今はそんな馬居ないね

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 06:17:17.10ID:xc2q2L5D0
まぁダービーだけはこのくらい頭数いてもいいと思うわ

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 08:00:10.48ID:ZyYw5/om0
だこらダービーは運といわれていたし
その中で勝つことが凄かった
危険として今とは時代が違う

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 08:18:10.17ID:ubhQA0r30
24番枠のラッキールーラが勝てるダービーなら29番枠を用意してそこにマルゼンスキー入れたら勝ってたよな

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 10:17:49.68ID:zClliy4F0
>>143
難しいのは馬の身体はでかいので内枠は前に出るのが非常に難しくなるという
>>159
スタート外枠がインに向かって走ったら審議付きまくるやろな
衝突して落馬の危険性も多いだろうし

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 11:34:11.96ID:FcuTZ4LP0
セパレートコースはそのライン内しか走れないんじゃないか
400m位の短距離は
昔の競馬のゲームみたいにプラスティックの仕切り
内しか走れないんじゃ不利は無いがイン有利だしなあw
セパレートコース(ゲート)+最大10頭なら不利も少なく
現実的か

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 12:12:24.90ID:5mJsw43F0
>>268
現実的云々言うならそもそもセパレートコース自体現実的ではないんだから気にする必要無くね?

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 12:16:13.48ID:ikB211ea0
>>267
なるほど言われてみればそいだな。素人考えですまんな。

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 12:35:34.57ID:A2S1g9b80
>>18
中野渡が実際に出てたら負けてるて言っちゃた程度の馬

0272名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 12:40:16.96ID:RLAzYf4B0
直線なら分かるけど外枠何メートル損すんねん

0273名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 12:59:02.56ID:S07/C/300
昔のレースみると感じるのは
ダービー勝つのがどれほど大変だったのかってことだな
それに比べて
今の18頭のダービーなんて
乗ってればその内取れるって感じ
今のダービージョッキーの勲章なんてウンコだな
そりゃ福永でも3回も勝てるよ

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 14:07:21.10ID:bJM9fMNI0
ゼッケン32番で
ハナ差の2着したメジロオーって凄いは

しかしメジロにとってはこれが最高のダービーになってしまった

0275名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 14:52:34.74ID:vkEQaj7O0
>>273
メジロオーは未勝利と条件戦の30万下しか勝ってなかったから
今のフルゲート18頭ならダービー出走することはできんかったか

0276名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 15:22:38.68ID:VQ5ctZNr0
これは運がいい馬が勝つレースだわ

0277名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 15:26:59.90ID:2lmMpO340
28頭のころは、3勝で当確、2勝で抽せんみたいな感じだった
皐月賞、NHK杯で10頭、指定オープンで3頭が優先出走
当時は皐月賞で権利とってもNHK、指定オープン使ってくる馬が多かったから
ダブればいいけどダブらないなら2勝組はノーチャンスも

0278名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 15:30:34.77ID:NimorqAN0
運ゲーだろ

0279名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 16:07:27.31ID:D556Ouwo0
馬の通勤ラッシュみたいで草w

0280名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 16:11:53.03ID:40mXQMwD0
外枠勝ち目ねーじゃんw

0281名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 17:27:16.05ID:w0w9AJUX0
ファンファーレちがってたのか

0282名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 17:28:02.74ID:ZyYw5/om0
>>278
何故
強い馬が最初から好位置をキープしなが勝つから強い馬
捌けなければ勝てない時代
だから東京の2400は重みがあった
24頭もそれなりに

0283名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 17:30:16.72ID:w0w9AJUX0
>>28
大外ひいたらよほど抜けてないと勝てなさそうだしな

0284名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 17:41:24.28ID:AmwHQjLm0
せめて全場18頭にしろ除外つまらん

0285名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 20:49:31.95ID:IDfN7XwQ0
>>263
最近でも牝馬クラシックでベガの2着したユキノビジンが編み込んでたよ

0286名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 21:06:44.24ID:56XR4kFE0
一年に一回くらい多頭数のレースやって欲しいな。
目黒記念とか、新設でもいいけど。
ネット販売ができるから馬券も売れるんじゃないか?
枠連だけならマークシートもできる。

0287名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 21:31:12.36ID:UQ5wivJ40
>>285
最近じゃねえw

0288名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 21:45:11.43ID:9/uSVGnx0
ユキノビジンが最近なら勝負服カラーのワタリ編みが綺麗だったエアグルーヴは先週の話かな?

0289名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 22:26:07.91ID:Csw3jMVi0
エアスピネルなら明日だけどな

0290名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 22:36:30.54ID:Mgw3JdcT0
だから8の字コースにしろとあれほど言ってるだろ!枠の差が無くなる公平な競馬だ!

0291名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 22:43:49.77ID:o6IeUdUf0
>>286
別に3連単とかもちょっとシステム弄れば現マークカードでも可能だと思うぞ
金額と同じようにすりゃいいんだよ
19番以上は2つ塗って足し算にしてくださいねでおk

0292名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 22:54:39.93ID:LMTE3iOl0
マルゼンスキーは直線遊んでたらヒシスピードに抜かれそうになって、それから本気出したらあっという間に引き離した化け者

0293名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/02(水) 23:05:32.00ID:lcmcEvod0
>>267
エプソムダービーは外枠が少し距離短くなってるけど目立った事故は起きとらんぞ

0294名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 00:43:47.53ID:eGsM/cBQ0
日本では1番運の強い馬が勝つと言われているが

海外では
競馬の神様に見染められた馬が勝つとか
強い馬でなければ勝てないが1番強い馬が勝つとは限らない
みたいな言い方をされている

まあ似たような意味だけど

0295名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 05:23:10.02ID:V7wqI1HX0
>>293
あそこってS字になってて最初は外枠が内なんじゃなかったっけ?

0296名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 05:37:38.48ID:GcALGIZS0
枠連しかなくても馬券取る自信ないなこりゃ

0297名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 05:49:53.93ID:XwWV0sF60
7,8枠は黙って消しって考えれば点数絞れるw

0298名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 07:16:14.94ID:ZNHq6v2V0
馬連導入でフルゲート18頭になって単枠指定なくなったけど
28頭立てになったら単枠指定制度復活かな

0299名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 07:17:25.50ID:ZNHq6v2V0
>>298
28頭立てになっても馬連に対応させれば
単枠指定復活させる必要ないか

0300名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 12:11:25.58ID:lM2jCc200
>>118
凄いなフォーマットは全然違和感が無い半世紀前とは思えない

0301名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 12:27:11.70ID:ehjWkI5m0
>>118
祐一の師匠が現役の頃か

0302名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 15:11:27.71ID:bN2QPg620
>>271
いや勝つでしょ
朝日杯見ればわかるけど同世代なら別次元

0303名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 18:12:50.43ID:AU1O5XPL0
>>302
パンクしたら負けるぞ

0304名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/03(木) 18:34:23.67ID:6IV3ZjcM0
ダービー馬は7398頭の頂点!と煽るのなら全馬でスタートすればいいのに。

東京マラソンみたいで面白そう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています