ロジャーバローズって結局強かったのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/08(火) 22:43:46.86ID:0Aknpgl30
後のG1にクビ差で勝ったわけだし

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 09:44:06.82ID:cWPaVZDf0
なんかロジャーバローズ逃げ切ったことにされてて、リオンリオンさんかわいそう

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 09:53:34.88ID:HpPmKVpg0
あの世代で一番運があった馬

そういうこと

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 10:01:35.46ID:YKUpZUnY0
トウカイテイオーのダービーを重ねて動画作ったらロジャーがゴールした遥か後にトウカイテイオーがしんがり争いしてた

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 10:39:39.45ID:vuW32t/u0
勝負根性あるからキングリーが並んでもしのいだと思うがね

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 11:01:08.33ID:TPf0+hvz0
2400のG1って展開向いても勝てないよね

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 11:58:28.04ID:ynisskEq0
2021年度の種付料は、120万円(受胎条件)(±0)
※供用2年目

2020年度の種付頭数は、97頭
2020年度の種付料は、120万円(受胎条件)

評価はされてる
ここから天下を目指す

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 12:43:59.37ID:lK7c/Rmc0
ダービーをレコード勝ちするような馬が弱いわけ無いよ
アイネスフウジンには震えたしアドマイヤベガの末脚も強烈だった
キングカメハメハとディープインパクトは歴代ダービー馬最強の双璧
そして三冠や凱旋門賞さえと思わせたドゥラメンテ
それらに匹敵するのがロジャーバローズ

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 12:57:02.25ID:81iDuTlw0
>>64
子供が活躍したか否か

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 13:18:57.74ID:kwAqPyy80
ダノキンに続いて次はヴェロックスのターンあるか…?

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 13:22:04.08ID:jw9rsBUo0
京都新聞杯で強さ見抜けなかった奴はセンスなさすぎ
競馬予想TVの連中ですら高評価してたのに

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 13:33:48.95ID:aJbZHPjM0
ロジユニヴァースと同じくらい強い

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 13:46:29.90ID:PTkZ4IDC0
>>60
お前らの大好きなハイペース先行して粘り勝ちできるタフな馬じゃん

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 13:48:11.54ID:PTkZ4IDC0
>>78
これな
1枠入ってこれは来るわと思ったわ
まさか勝つとまでは想像してなかったけど
お陰様でキングリーとロジャーのワイド馬連いただきました
勿論サートゥルはバッサリきってな

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 14:21:03.38ID:Q+7RfGfa0
>>60
おいおいおい、それは出せないんじゃなくて出さなかっただけだよ
出せる条件が揃ったらそんなもん簡単に出せるでしょ

(´・ω・`")

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 14:27:01.71ID:8J1FioQb0
>>3
どういうこと?

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 14:37:57.94ID:72FxLd3L0
リオンリオンいなければ100%勝ってないだろ?

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 14:42:46.85ID:JpptchqE0
あの年の府中は最内インベタ番手が圧倒的に有利だったからな
去年今年の馬場ならダノキンが楽に差し切ってたと思うわ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 14:58:26.16ID:Tubr6HzL0
当時はフロック扱いされたけど結局3強が大したことなかったから順当勝ちだったんだろ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 15:15:18.68ID:5sfgDx7L0
2018年後半から2019年までの府中は良馬場なら超高速馬場で完全な内枠インベタゲーだったよな

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 15:18:57.68ID:B4w7X+Rz0
京都新聞杯見たらヒモでは買えたけど頭では無理よ

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 15:20:30.45ID:IEEOUV0E0
ジェンティルドンナと似た血統+1枠1番だから頭で買った人もそこそこいそう
少なくともこの間のダノンキングリーよりは根拠が揃ってるはず

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 15:35:07.16ID:sbzcaJvw0
1枠だから余裕で買えた 戸崎さん頭でロジャーが2着なら当時当たってたわ 逃げきられて悶絶したわ

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 15:36:04.70ID:YI457tEX0
>>64
その後、同じレースを歩んできた馬が出世しているから

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 16:50:38.93ID:12ARtoZj0
強いってのは常に能力を発揮出来る馬の評価言葉だろ
本当に強かったか否かはその後が無いから分からないけど
ダービーを勝てる程度には速かった

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 17:34:19.02ID:P/QgJ+hi0
>>13
まあダービーってそういうレースだからな(笑)

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 18:33:25.24ID:1D+xBn7E0
濱中は持ってるよな誰かと違って

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 18:38:26.82ID:jiOC3CQv0
別に本格的に強くは無いと思う
ダービーってよく1枠の人気薄が2着とか3着にに残るじゃん
それよりちょい強くて勝っちゃったみたいとこでは

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 19:29:28.31ID:lOoJOWdN0
>>92
ただ勝っただけではなくレコードだからな
歴代ダービー馬でレコード勝ちの馬みてみろ
全て強いわ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 19:32:04.65ID:lOoJOWdN0
>>75
よく解ってんじゃねえか
このスレでお前だけだな馬の強さを正当に評価出来る奴は

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 19:42:00.62ID:EOCix/Y50
でも、あの年ってハッピーグリンがレコード並のタイムで走れてしまうクソ馬場だったからなあ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 20:15:01.50ID:yNZuZ43T0
あれよあれよと猪熊さん
アロンバローズ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 20:54:58.47ID:nPdNQwUX0
育成からノーザンに預けられてたんだから別に驚きはないだろ。
今はとにかく生産牧場ではなく育成や外厩がノーザンか否かが重要。
日高産やマル外でも育成からノーザンに入れば話は変わってくる。
ダノンキングリーも日高産で育成からノーザンだったし。

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 21:11:20.30ID:PXAT2Z5n0
結局強かった
JCやグランプリで見たかった

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 21:20:48.10
皐月賞が華やかな血統の馬が順当な結果出して単勝支持率が相当被ってたからなぁ
12番人気で単勝93.1倍は結果論だけど人気なさすぎだよな

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 21:21:18.09ID:DjL2dwLe0
>>101
有馬記念は得意そうな舞台で見てみたかったわ

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 21:31:57.54ID:ynisskEq0
>>60
ソレでいてレイド勝ちなんだから
アンチ大好きな「底力が試される消耗戦に強い馬」なんだから応援しろや
サトルなんて消耗戦で底力無いから惨敗だったろ?

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 21:45:16.37ID:gvp8aVAw0
>>47
まだディープ馬場とか言ってんのかよw種牡馬ディープは超高速馬場の
被害者な。英オークスみたんだろ!

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 21:50:16.53ID:0tQlWXeu0
>>98
春と秋の府中を同列に語る無知w

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 21:53:25.14ID:chFHxvXv0
これでロジャーバローズがいきなりG1馬出そうもんならお前ら手のひら返しで最強説唱え出すんだろw
キズナやブリよりも力は上だからあり得ない事でも無いけど

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 22:00:36.90ID:KrvLbwNA0
>>75
古いところで言えば
バンブーアトラス、ロングエースも
ダービーレコード勝ちですぜ

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 23:39:26.92ID:ERRXayyH0
>>24
すげぇ
他にこういう例ない?

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 23:40:52.20ID:AwsmgaHx0
このスレがサインだったのか
いまさらロジャーバローズなんておかしいと思ったんだよな

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 23:47:46.11ID:6UIIO0FA0
故障した後のタラレバ言うのはダメなんだけど
前行くから、それなりに残ってる可能性あるんじゃないかなと

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 23:48:44.33ID:hzXegZ6w0
高速馬場の申し子だった説はある

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 23:54:35.93ID:Zil5jhet0
G1勝つ様な馬が弱いってことはありえない
たとえ展開どハマりの上に
この時期がピークのディープ産でも

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/09(水) 23:59:16.18ID:jcPK7kT20
いいえ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/10(木) 01:04:01.07ID:mPpjfHw00
1枠1番だから云々は今年の皐月賞馬さんがあまりにも悲惨だからやめてあげてくれ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/10(木) 01:10:49.03ID:KFdyDecp0
>>115

忘れとったわw

そう考えると1枠1番でも勝ち切る強さがないと話にならんな

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/10(木) 01:11:53.53ID:yGZIvNJh0
ダービー馬の中で一番名前忘れやすい

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/10(木) 01:17:26.78ID:FeCm8umP0
ロジャーバローズは馬主が繁殖買って後継残そうと頑張ってるから当たり出るかもな
血統的にもジェンティル似だから興味ある

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2021/06/10(木) 01:18:37.53ID:FeCm8umP0
>>25
余計な事したのはタケシだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています