マイネル×デムーロ、今日2勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/04(日) 13:54:44.46ID:Q1xWMEM40
柴田丹内…

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 08:37:34.36ID:TpUgKDXF0
総帥死んでから厄が祓われて来ててワロタ

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 09:33:02.16ID:VQ4ECDv/0
馬を見る目自体はあったんだろうなあ総帥
人を見る目は最低

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 09:46:31.30ID:KyzmmYKi0
総帥の思いを否定することはやめろよ

総帥が悲しむよ

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 09:49:15.51ID:A+7CbfUv0
>>137
キムラはしてるよな
ルメールで前哨戦勝ってG1乗り替わりはマイナスとか
レーンとディープインパクト産駒は相性悪いとか

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 11:45:09.63ID:9NrmfrkZ0
>>140
見る目じゃなくて温情が邪魔したんだろな
吉田勝巳俊介親子みたいに武豊すら切って外人呼びまくってたらもっと早くクラシック勝てたかもな

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 13:03:34.70ID:lVusWLvd0
若手や不遇な騎手にチャンスを与えること自体は良いんだけど,
チャンスを与えてもそれを生かせない騎手にいつまでもこだわりつづけていたら,
それはもはやただの依怙贔屓になってしまうのではないか,と感じる。

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 13:10:12.73ID:v65UBIWm0
大知きゅんまた障害乗って欲しい

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 13:27:37.09ID:clKDOBrA0
デムーロは岡田繁幸氏の追悼式にも出席してたみたいだしちゃんとしている
マイネルの主戦として応援していきたい

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 13:36:59.75ID:D9MEDpJt0
マイネル同士なのに宮崎にぶつかりに行って
降着とか1番総帥怒りそうなのにな

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 14:05:40.80ID:D5PxuVus0
大知は軍団入りしてなかったらとっくに引退してたろうしG1も取らせてもらったから何一つ悔いはないだろう
そろそろ身を引くべき

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 14:14:45.04ID:/107XHJd0
丹内は見どころあるよ
大知は・・・ラフィアンのジャンプ専属で生き残れ

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 14:26:23.40ID:jqwxKBnX0
大知はBRF入って育成でダービー馬送り出して総帥に恩返ししろよ

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 14:50:33.88ID:ochMgZLs0
総帥は人情競馬だから

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:00:29.32ID:TiwhzbtG0
大知はBRFで育成スタッフでもやればいいでしょう引退後も仕事は困らないだろう

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:12:48.60ID:+AbS3CqX0
丹内はまだ条件によっては十分買える
今の大知は来たら事故ってレベル、名前だけで消せる

マイネルホウオウとかってショボい馬をG1ホースにした凄腕のジョッキーはもういない
当時とは全くの別人

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:21:39.63ID:3NVx3SnO0
総帥が生きてたらオークスもデムーロはなかったんだから
総帥の死で色々変わっていきそうだな

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:22:58.00ID:KY44hlRT0
総帥が生きていたころからユーバーレーベンはデムーロだったのに何を言ってるんだ

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:25:52.58ID:ex4NBjEd0
>>114
人情ってだけでなく本番に別の有力馬選んで乗ってくれないジョッキーに乗せるよりは本番も乗ってくれるジョッキーを自前で育ててという趣旨もあったはず
だが囲ったジョッキーがいつまでも育たないところに有力馬が回って来なくなり本番での確保がしやすいでムーロが現れた
というだけのこと

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:27:59.36ID:5dtRILC20
ユーバーレーベンは手塚厩舎じゃなかったらデムーロも乗ってないだろうし、オークスも勝ってなかったかもな

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:28:02.58ID:aHrfmNbm0
>>156
デムーロが干された結果運命が変わった馬がいると考えると不思議な巡り合わせだな

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:28:03.69ID:Re03eRgG0
>>153
丹内がG1一つでも勝てない以上は大知未満でっせ
もう大して若くもない

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:35:12.72ID:dEZuoRhP0
完全に干したら総帥から祟られるかも知れんし
今後もキープはしてくって感じになるのかな?

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:56:24.17ID:+KbtlLrJ0
>>156
こっからデムがマイネルの馬G1で勝たせていったら笑うわ

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:56:43.27ID:+AbS3CqX0
>>159
過去の実績を入れてしまったらあかんやろ、劣化を頭に入れなきゃ
足んないは目立って悪化してないが大知は目も当てられないレベル
今じゃ明らかに丹内以下

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 15:56:53.34ID:+KbtlLrJ0
>>159
函館にG1ないのが悪い

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 16:24:03.11ID:W1CBwC5q0
>>159
牝馬の怪物連中だいたい海外やしキートスはメンバー次第でエリ女いけるんちゃうか
マリリンを死ぬ気で倒すんや

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 16:51:54.91ID:3kMHlDSK0
丹内は基本的に足らないけど偶に足りる
大知は常に足りないから

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 17:12:55.73ID:QTqDic/l0
>>162
今も過去も実績ない丹内が悪いだけでは

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 17:22:25.89ID:RlBpAfp50
>>153
ホウオウもダービー出して終わっちゃったから実際どんなもんだったか
総帥がマイル路線に行かせるつもりだった息子さんに強権を発動してダービーに行かせたらしい

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 17:24:46.72ID:RlBpAfp50
>>162
それも分からん
丹内はローカル担当で大知は主場担当だからな
丹内も主場に来たら大知と変わらんような気もする

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 17:33:53.47ID:LfPJRpPP0
>>165
足りてない大知ですらマイネルでG1勝ってるのに足りてるのにG1勝ててない丹内w

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 17:43:07.19ID:+AbS3CqX0
でも今の大知が勝ったわけじゃないぞw
劣化する前の昔の大知さんは上手く乗る事もあった
今のゴミウラよりよっぽど買えるレベルだった

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 17:48:43.27ID:V1FqOP+K0
延々と大知乗せられてるスウィートブルームをなんとかしてやってくれ

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 17:57:39.89ID:9FfLQxmA0
年齢考えると引退してもおかしくないわな
もうやり切っただろ

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 18:10:44.20ID:M3VfpB3h0
もう44だしな
最近は一流でもないのに中々引退しない騎手多い

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 18:26:49.24ID:ofwHqQVh0
今の武と大知ってどっちがうまいかな。
正直大知のほうがマシだと思うが

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 18:42:13.23ID:pjGLSZ7E0
>>68
アカイトリノムスメでオークス負けたのは痛恨だっただろうな

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 18:44:05.75ID:uVVsMmRy0
マイケルデムーロ

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 18:50:28.38ID:VISkp5kI0
>>154
それは手塚が阻止する
問題だったのは発言権のないような実績のない厩舎が強いラフィアンの馬を預かってた場合だぞ

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:05:34.71ID:oc86Hbri0
>>162
そもそも丹内って劣化しているか?
ショボくても今がむしろキャリアハイくらいじゃないの
初めて丹内見た時はヘタクソさに驚愕したけど

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:07:20.59ID:2wBteyx80
>>177
何で手塚預かったんだろう
オークスちゃんと勝たせてるあたり
さすが一流厩舎なんだけど

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:12:58.70ID:pFeHMO6c0
手塚はミルファームなんかもいるんだぞ
最初から餌やるために開業したようなのとは違うのだよ!

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:14:40.09ID:VISkp5kI0
>>179
手塚は開業時の縁もあってミルファームの馬を今でも走らせてたりする
同じくラフィアンの馬も開業時から預かってて大手ばかりを優遇したりしない
ようするに池江と逆で蔑ろにしないで平等に扱う

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:16:37.50ID:oc86Hbri0
>>174
ナイナイ圧倒的に武の方がいい
大知評価する人の大半はガムシャラに前つけて穴馬券でお世話になる事が多いパターンだと思うけど馬乗りの技術なら大差だよ
いまだに満足に馬群捌けなくて直線フラフラ
だから前か後ろか極端で好位や差しで内ラチ沿いから鮮やかに抜け出すなんて超レアケース
はっきり言って減量騎手みたいなスタイルの競馬をしている
穴馬券でも普通に乗れば強い馬を前走ヘグって人気落としていたのを今度はまともに乗れただけの自作自演が多数

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:17:33.44ID:VISkp5kI0
>>179
昨日函館の巴賞で2着に来たマイネルファンロンとユーバーレーベンの母が同じはず
どちらも手塚

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:21:15.56ID:oc86Hbri0
でもユーバーの弟は手塚じゃないんだよね可哀想

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:22:47.57ID:JADb3ik50
クリスタルルメール

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 19:30:47.56ID:oc86Hbri0
言い過ぎたから一応擁護すると大知は狙いどころは分かりやすいからその都度単発で馬券でお世話になる騎手
でも自分が馬主でずっと自分の馬を乗せるなら御免被りたい

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 20:17:56.14ID:KY44hlRT0
>>184
ユーバーの全弟は手塚厩舎かもしれんよ

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 20:18:39.10ID:KY44hlRT0
ユーバーの全姉(現1勝クラス)は手塚厩舎じゃないし、素質馬じゃなかったら預けないんだろうな

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2021/07/05(月) 20:29:16.07ID:2SYavU/N0
マイネルブリッジにデムーロ乗ってたら有馬三連覇してた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています