ルメールさん「ラスールは新しいグランアレグリアです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/11(月) 11:30:58.90ID:NmrtJ2Ou0
 G2・3勝のシャケトラを兄に持つ良血馬がV発進。東京4R・2歳新馬(芝1600メートル)は、キタサンブラック産駒のラスール(牝、美浦・藤沢和)が1番人気に応えた。好位のインから直線で逃げ馬をかわして先頭に立つと、そのまま後続をグングン突き放してフィニッシュ。
1分35秒3のタイムで初陣を飾った。3馬身半差の2着は3番人気アイキャンドウイッ、さらに2馬身差の3着には5番人気のロジレットが入った。

 鞍上のルメールは「新しいグランアレグリアですね。センスがいいし、流れに乗れました。能力は高く、これからが楽しみです」と称賛した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/befae091f0e980ec81abd068e293fb122c77eaf9

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 14:58:16.83ID:SAvg9xJB0
>>222
まあその通りだね
ただグランアレグリアの名前出しちゃったからそれに釣られて反感買ったり重荷になりそうなのがかわいそう
有言実行を期待

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 14:59:38.33ID:SAvg9xJB0
I can 同意な

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 15:00:58.82ID:PNAcSgMr0
キタサンは普通に短めに出そう

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 15:17:33.04ID:v2n3TH9R0
>>226
あんだけ上手いこと絶好の枠順引く馬なんてそうそう出ない

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 17:45:19.44ID:qXdiOKl10
キタサンがディープ後継でなくサンデー後継種牡馬だったんだな
本当にわからんもんや

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 17:54:52.04ID:LmVCylrR0
重馬場大丈夫
ダート走ります
この2つはディープより優れている
あとは晩成ぐらいだな
ただ新馬に出せる仕上がりなら結果を出しますなんで強いわ
晩成でも結果を出せなくて晩成、晩成て逃げる種牡馬も多いなか

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 18:48:16.07ID:iTYxSy8h0
グランアレグリアに例えられた馬って他にいないよね

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 19:45:56.94ID:PreL2OQV0
まだ現役だからな

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 20:39:25.14ID:HefQLWoh0
キタサンってIQ高そうだな。どれも乗りやすいなんて気性だけとは思えん

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 21:02:38.50ID:LMPwIQZm0
賢いから走るの止めるのも早いのか?

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 21:14:21.95ID:TNCqggJl0
キタサンはどんな条件でも勝ったし、
年6戦は出て、その中で勝ちきって来て凄いよね
でもやっぱりいい繁殖もらってる、来年から更に良くなりそう

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 21:29:20.82ID:QPw14bpI0
頭のよさはあるな調教では手を抜いてたらしいし疲労たまってたと思われるレースは手を抜いて惨敗してる、ダービーは春のローテがキツすぎるし春天レコード後の宝塚と疲労がたまってたと考えると納得できる。

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 21:59:24.44ID:G7BruZT40
>>234
宝塚記念は全く適性なかったが

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 22:45:48.19ID:EHPbK41U0
宝塚って勝ち馬からタイム差なしのレースしとるやんけ

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 23:00:24.76ID:LmVCylrR0
適性はないとは言わないが
キタサンブラックは阪神内回りと中山は東京京都より苦手なのはたしか
だからパワーとスタミナで勝ってきたという奴はアホかと思うが
ただ17年の宝塚は負けすぎ
走るのを止めたんだろうと思う
産駒も走るのをやめる傾向がある

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 23:10:40.70ID:7Mltxenr0
ディープインパクトで言えば唯一の敗戦有馬記念だけじゃなく、弥生賞もクビ差で負けそうだったし、皐月賞も完勝ではあるけど着差は他レースと比べると小さく明らかに中山に適性なかったようなもんだな。
強すぎるとどこでも勝ってしまうけど、それでも得意と苦手はある。

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 23:47:49.26ID:SAvg9xJB0
>>238
能力足りなくて負けるのはあっても走るのをやめるのはあんまりいないと思うけどな
割と抜かれたり並ばれても食らいつく馬が多い

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/12(火) 23:50:23.97ID:SAvg9xJB0
基本的に走る気力は高い産駒が多いよ
だからこそ2,3着に比べて1着が多いし前進気勢も強い
負けてる馬は単に現状力不足なせいでしょ

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:02:18.74ID:AXaXJtbS0
いや意外と6~9位の着順は少なく
最下位あたりに収まる馬が多い
で、それは力がないからだというかもしれないけど
本当に力がない馬はレースに参加せずに馬群の後ろの方に走っていたりするもんだが
どの馬もだいたい先頭集団に入ってレースに参加しているんだが
直線で走るのをやめて一気に最下位あたりに収まる馬がけっこういる
そこそこ頑張るていう馬が少ない
具体的に言えばテーオークレール、ソレントフレイバー、タガノバルコス、ベアフィールドらの新馬
コイツら自分で走るのを止めている感じ
だから一回叩いて変わり身を期待しているんだけどな
この中でタガノバルコスは根本的に能力が怪しいけど

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:12:12.08ID:6On8DSxt0
>>242
ソレントとタガノバルコスは能力不足もあるけど多分11秒台のラップを維持する力にかけててそこで失速してるというか力負けしてる感じだと思う
多分超スローに落とさず12秒の平均ラップを刻むようなワンペースなレースすればもう少し粘ると思うけどな

他の馬も物見とかあるかもしれんが基本能力不足

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:13:32.49ID:6On8DSxt0
あと大負けが確定したら騎手もそんなに追わないからね

0245名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:16:31.35ID:6On8DSxt0
現状は調教で速いラップ・タイム刻めてるような馬以外は調教通りワンペース型というか速いラップに対応できてない
ちゃんと調教で良い数字出してる馬は瞬発力も十分ある

0246名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:22:50.75ID:AXaXJtbS0
一番未来を見いだせないのは
レースに参加せずケツの方に走っていて最後の直線で頑張って7~8着に入りましたてな馬
能力を出しきってその着順かな?て思わせる
これは馬券は買いにくい

0247名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:30:02.67ID:i8dLPSlh0
>>238
前年の宝塚で3着で、大敗後の秋レースで負けた相手を問題なく余裕で下してるからあれは馬が疲れてたんだなと
真面目に走って勝負根性見せる馬だからやる気ない説はあり得なくて、あれはキタサン自身が壊れそうになったから自分でセーブしてやめてる。めちゃくちゃ賢い馬
ドゥラは子供がめちゃくちゃ足ポキしてたけど、キタサン産駒の故障率もだれか統計取って欲しい

0248名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:30:51.95ID:mzPTJD9r0
>>246
これだな。
大敗の馬もスピードは上位だけどスタミナ不足で負けてるのばかり。身体ができてないだけなので体力つければすぐ勝ち上がれる。
スピードがなくて追走に一杯いっぱいだけど最後の直線でスタミナ切れで歩いてる馬を交わして10着くらいのは厳しい。

0249名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:32:47.94ID:6On8DSxt0
2回目の宝塚はスタート後に物見して集中してないしいつもと明らかに違うわな
春天で激走したあとなのに調子に乗って坂路1日3回やってたからね
厩務員がいつもと違う(ダービー時のように元気がない)と指摘してた状態

0250名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:35:34.02ID:mzPTJD9r0
>>247
クラブの馬くらいしかわからんな。脚ポキよりもクラブ馬だと体力不足の馬がかなり多い。
スピードはあるのに体力がない。
14-14やってる他の産駒が次々に脱北、入厩するのに、13-13と速い時計出してても身体が弱いと言われて脱北や入厩させてもらえない。

予想より早めに活躍してると言われるけど、平均から見るとやはり成長遅めの晩成なのは間違いない。

0251名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 00:49:35.22ID:B02WhppU0
サイレントブラックは栗東の坂路とほぼ同じと言われる社台の坂路を3F36.6秒で走ってるので新馬戦が楽しみ

0252名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 01:07:23.55ID:KwOaW22m0
まだ二歳だからスタミナがないんでしょ

0253名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 01:12:17.08ID:NhEqp/od0
>>211
こいつ本物だ

0254名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 04:38:34.66ID:VcFoZyA80
ジバニャン…

0255名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 08:20:41.76ID:W3q6ArMb0
日本語が不自由だからこの表現になっただけだよ
ルメールが乗った2歳馬の中で上位ではありそう

0256名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 13:15:17.70ID:u26Jo4u20
いいね
次々新しい何かが出て来て

0257名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 13:23:20.43ID:5bRzaIt30
>>1
そんなこと言ってるけどもっと良い女が現れたらボロクソ言って乗り捨てるんでしょ?

0258名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 15:11:10.28ID:bANyHS4H0
次はどこ使うんだろうか?

0259名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 15:18:56.58ID:AXaXJtbS0
藤沢が年末の大きなところに行きたいて言っていたが
間に一回は使うだろうな

0260名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 17:01:44.79ID:2AbS327X0
イクイノックス、ジャスティンスカイ、ラスールと
既に3頭ルメール直々に重賞〜G1級認定した馬がいるんだよな

0261名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 19:24:36.98ID:nuWjpoCdO
キタサン凄いな

0262名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 19:29:05.28ID:yhDaDlM80
確かにイクイノックスとラスールは強かったが、ここまでルメールがキタサンあげするのはノーザンの販促を疑えてくる

0263名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 19:32:48.66ID:AXaXJtbS0
たんに乗りやすいからやろ
それに何より勝つことが販促で実際勝っているんだから

0264名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 19:38:26.50ID:4F8iJkad0
爽快感ある走り
新型グランアレグリア デビュー

0265名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 19:41:32.80ID:mzPTJD9r0
>>262
販促というか、実際、ディープと互角の勝ち上がり率だからなあ。数と質がディープと同じなら普通にディープ級。

0266名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 20:14:24.60ID:FW5Hl0MB0
へえー、じゃあ次のリーディングサイアー
キタサンじゃん

0267名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 20:43:43.31ID:AXaXJtbS0
>>266
なっても全然不思議じゃない種牡馬としてのポテンシャルを見せている

0268名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 21:05:01.76ID:fAB02y2Y0
あきらか2000のがいいしマイルじゃ限界あるけどな

0269名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 22:29:04.00ID:7jBtj/Td0
>>267
見せてないけどなwww

0270名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/13(水) 22:41:33.71ID:Df9gDylK0
>>269
効いてて草

0271名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/14(木) 00:03:22.26ID:7Einvsma0
>>270
ディープ基地wwwwww

0272名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/14(木) 00:12:37.20ID:nyhPnor90
>>271
ワイの負けやすまん

0273名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/14(木) 00:13:18.44ID:PtG+DtXj0
>>272
いや、言い過ぎたわごめんグランアレグリアもいい馬だと思うわ

0274名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/14(木) 00:22:58.39ID:8BJb0t2C0
29頭デビューして11頭勝ち上がらせる種牡馬なんてなかなかいない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています