つまりコントレイルは打率三割9本塁打、ディープは打率三割46本塁打

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 09:39:55.33
オルフェは打率二割五分50本塁打

こういうことかよ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 13:56:41.51ID:d45/gTe10
>>70
そこあるからさいてょ言いづらいんだよな
茶番カップなんて揶揄されるレースだったとしてもG1で1勝挙げたのはデカい
さいてょは仮に他のチームが全部暗黒期横浜レベルになったとしても主役になれるとは正直思えん

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 14:36:00.73ID:kQG0MA160
さいてょはJC秋天の2着のほうだって無理だろw

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 14:37:14.63ID:q8t4THhF0
薬中は追放なんだわ

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 14:42:06.23ID:fU2k16gj0
コントレイルは打者に例えると高橋由伸

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 14:47:10.08ID:xWE2acHe0
ファン投票では微妙なオルフェーヴル

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 15:21:52.39ID:5XLnMorx0
>>70
斉藤勝たせるために試合相手全員中学生にしたのがコントの茶番カップだろ
今年の金鯱賞以下のメンツでGI勝ったからってコン基地頭おかしいわ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 15:45:33.88

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 16:55:00.17ID:FiWtHkJG0
ディープ .320 30本 90打点(参考記録)
コント .300 8本 30打点(規定未達)
オルフェ .275 50本 120打点

こんなもんでしょ

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 16:56:02.80ID:9F5Aeqi+0
野球で例えるとか馬鹿だろう(笑)全く言ってる意味がわからない(笑)

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 17:44:37.84ID:gbdcvDa/0
ディープの血を繋げられるかはコントレイルに委ねられた

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 18:13:31.04ID:8c4QarZr0
>>80
サンデーも打率は高かったけど最後にディープが出なければ○外以下のパッとしない後継者しかいなかったしな
日本競馬の未来はコントレイル次第や

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 18:39:02.72ID:oJySjzw80
>>81 日本競馬の未来(コントが成功したらさらに低レベルになる)

ただでさえオルフェゴルシキタサンアモアイクロノF4がディープの血による低レベル化を食い止めてる状況なのに、これ以上低下したらパート2国になっちまうよ〜^^

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 19:15:29.88ID:hUMP7wEV0
ディープはボンズでしょ
何がとは言わんが

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 20:32:08.12ID:I/OCiRzx0
>>18
有名でもないかな
守備も走塁も大したことなく
しんぐるひっと打つしかできない人を言う
長打力ないやつに使ってる勘違いしてるやつもいるけど

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 20:54:12.09ID:H7THCagF0
>>84
主にどこで使われてるんや?

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 22:52:04.94ID:TLVwVTjh0
>>85
なんjだろ
ていうか競馬板で野球の話してるのは
大抵なんj掛け持ち

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 23:20:12.57ID:Yha0LJbI0
コントレイルは3割50本150打点やぞ

台湾リーグで

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/19(土) 23:38:25.12ID:H7THCagF0
>>86
なんJと競馬板の掛け持ちは存在しないんですがそれは

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 02:41:55.67ID:4LRWC20W0
ディープ、コントの成績で三割そこそこなら半分負けてるオルフェは二割いかない

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 05:30:18.20ID:02Ycfeox0
それだとゴールドシップは打率1割10本塁打のゴミだな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 07:26:09.64ID:pWtd/ykB0
古馬戦でも4戦して馬券内から一度も外れてないコントレイルは優秀

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 07:29:58.70ID:Z41xEPvU0
アモアイとリスグラだと
アーモンドアイはイチローでリスグラシューは松井だと思う

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 07:46:00.07ID:9r1aS/eb0
春天は許してやる
有馬宝塚出てない馬が打率打率言うな
勝てる試合しか出てこねぇじゃん
しかも負けてるし

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 07:50:58.32ID:2aZjOkJx0
>>93
オールスターやオリンピック拒否するようなもんやろ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 08:15:00.76ID:89LU/hAY0
コントレイル 打率.300 出塁率.320 長打率.360

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 09:20:44.72ID:RDHyxd/c0
ホームラン9本で三冠王取れる訳ねえだろ

ディープ 打率375 HR48 打点125
オルフェ 打率310 HR50 打点101
コント 打率333 HR36 打点95

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 09:50:14.25ID:ozRAI9Ce0
偉大な親父と比較したらアカンけど過小評価されとる
負けないうちに逃げて引退した馬よりよっぽど強いよ

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 10:29:05.11ID:ixUjT3Bu0
>>97
偉大な親父(凱旋門賞、唯一のドーピング失格)

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 11:28:46.54ID:1G4E1DzX0
>>1
しかもコントの打率は内野安打とポテンヒットで稼いだものばかりw

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 11:56:44.62ID:PoWmoybF0
オルフェ 270 70 130 2冠
ディープ 350 50 130 3冠
コント 320 10 最多単打 タイトルなし 
こんなもんだろ

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 12:02:31.45ID:PoWmoybF0
あっコントは規定打席も怪しい

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 13:11:38.01ID:89LU/hAY0
曲がりなりにも新人王のタイトルは獲得したけど
その後の活躍は微妙で打率3割は維持しているがOPS.8以上どころかOPS.7すら届かず
規定打席を満たしたシーズンもなくあっさり引退という感じだろう

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 13:15:43.05ID:czzMmaGL0
歴代の三冠馬は例外なく新人王とMVPを同時受賞してきたのにコントくんだけは新人王のみに終わったね

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 13:18:59.30ID:DDeyG+X00
競馬の三冠は野球の三冠とは違うわな
新人王とか甲子園とか挙がってるけどそっちの方がよっぽど近い

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 13:48:20.46ID:bJMaf6Ut0
>>100
それだとゴールドシップが打率2割の11本塁打くらいになるぞ

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 14:11:56.20ID:0QHCeDgj0
引退後の種牡馬が監督業とするならディープは毎年優勝する名監督
オルフェは万年Bクラスの糞監督でコントはどうなるかね

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 14:25:48.96ID:wGcVBx6r0
コントレイル上げるために馬券内って言葉よく使われるけど、それは俺達賭ける側の話であってちゃんと負けなんだよな
だからディープインパクトの失格は賭ける側だけじゃなく競走馬としても終わってるってこと

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 14:36:33.31ID:1jJm8XpK0
なんJ掛け持ちは殺すからな

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 14:52:35.93ID:2kHuAmL00
コントレイルは.318 31本 90打点で三冠王取れちゃった感

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 14:54:45.49ID:DDeyG+X00
まぁでも1着じゃなくても賞金は出るしそこは評価に加えてもいいんじゃないの
だからこそそういう尺度で語るならレースに出ない馬の勝率が高く馬柱が綺麗とかいうのは何の自慢にもならんわけだが

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 15:36:49.59ID:1w8S08E20
ドーピングは追放

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 15:55:44.49ID:jylSHjHE0
お前ら宝塚と有馬の不戦敗をちゃんとカウントしてるか??

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 15:56:44.85ID:5T0ZOcH20
アメリカの野球ファンから史上最強打者との認識であるバリー・ボンズに例えられるディープインパクトは流石だな
最強が良く似合う

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 16:30:03.08ID:iVzsqJ650
>>113

ボンズなら薬使って3着なんて惨めな結果にはならんよw
ボンズ名乗るなら薬使う以上は勝たないとな。
せいぜいキヨハラだろ。

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 16:31:21.11ID:iVzsqJ650
薬使って3着w
日本の恥晒し、ドープインパクト。

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 16:46:56.77ID:j7Kb9Kcy0
ショボいボンズみたいなもんか
ディープは
なるほど

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/20(日) 21:53:21.80ID:YjZPvha80
野球に合法ドラッグってあるん?
ないならディープはユンケル飲んでたイチローやろか

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/21(月) 03:31:52.73ID:RCJzJ6dV0
ドーピングして最強が最強を超えた最強になったのがボンズ
ドーピングして普通に負けたのがディープインパクト

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/21(月) 06:24:08.43ID:hfJT4cEH0
>>118
ドーピングしても勝てないのは最高に情け無い

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/21(月) 07:51:29.18ID:++s18dSk0
ディープ − ドーピング = コントレイル
だから似たようなものだろ

アナボリックステロイド全盛期のサミー・ソーサとブラディミール・ゲレーロ・ジュニアをどう優劣つけるんだ?

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/21(月) 08:51:38.38ID:F1wEanlB0
打率>OPSだった時代が一瞬でもあっただろうか
そのくらい出塁率は偉大
バント盗塁ガイジは馬鹿だからガイジって呼ばれるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています