ブエナビスタってあのローテーションでよく頑張ったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/15(金) 18:38:34.19ID:LT6pQoT80
そりゃ取りこぼすこともあるさ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 00:54:59.51ID:XjfrIczS0
京都記念→ドバイシーマ→ヴィクトリアマイル→宝塚記念
 
今こんなローテしたら逆に叩かれそうだな

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 01:53:39.63ID:vkqlYD980
この時代リアルタイムで追ってないけど中距離G1のタイムめっちゃ速いよな
馬場状態とか今より酷いのに中山なんか特に
ドリジャの有馬、アーネストリーの宝塚、トーセンジョーダンの秋天
みたいなパフォ出す馬いたらそりゃ善戦マンになるわ

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 02:20:51.89ID:LUsRUX2n0
善戦マンというかなぁ
いつも、前を行く馬を、ブエナビスタが爆速で追いかけてくる展開のレースになるから
届かなかった時でも、ゴール前ではあし色がブエナビスタ優勢に見えるから
「今日もブエナビスタ強かったなー」ってなる
いやまあ強いんだけどさ

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 02:23:48.97ID:N/C+oCRn0
クロノに近いかなあと思うけど勝った時のパフォや時代のレベル考えると実際はクロノの方がだいぶ強いかも

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 03:38:10.77ID:DKk7xTlX0
ブエナビスタ強いのは強いけど、イクノディクタス的な強さだな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 06:08:45.52ID:Lc+J2Wo40
惜しいよなって感想が出てきてしまうわ
ステゴなんかよりシルコレでしょこの馬

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 07:15:21.87ID:bSAW12C60
勝ちきれないことを叩かれるのはまあ仕方ない
相手が弱かったとは思わないが

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 07:22:00.64ID:LzstfJ3e0
馬券を買う側からすれば軸にしやすいことこの上ないんだけどね

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 07:23:45.05ID:TfrV80Rb0
ヴィクトワールピサに負けた有馬で馬単1万円取らせてもらったのはいい思い出
正直差されると思った

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 07:35:59.16ID:/HqWWafx0
>>94
俺は馬連1点買い1万だった
馬連派だからブエナビスタ強いと思うのかもしんない
本命で稼がせてもらったレースがたくさんある

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 07:39:52.90ID:2fkRr7or0
1頭で頑張っても戦績以上は語られないんだよな
冠を分け合う形になっちゃったとしてもウオダスみたいにバチバチのライバルがいたほうが記憶に焼き付く

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 07:59:37.71ID:Sd4L1rJP0
障害専門平地10勝の元3流騎手
押えろだけの無能調教師

マツパクでなかったら
ブエナとハープスターで4つくらい損してる

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 08:02:55.01ID:LTgmpdsA0
スペちゃんの娘だから次世代の主役のポジション待ったなし
早く権利関係とりつけろやサイゲ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 08:30:48.94ID:WB5ZJ7M80
馬は頑張ってるよ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 08:42:05.54ID:FLuGKtdj0
ヴィクトワールピサ ニエル賞→凱旋門賞→JC→有馬
ローズキングダム 神戸新聞杯→菊花賞→JC→有馬(取消)
ブエナビスタ 札幌記念→秋華賞→エリ女→有馬
ペルーサ 毎日王冠→天皇賞秋→JC→有馬
エイシンフラッシュ 神戸新聞杯→JC→有馬
トゥザグローリー ラジ日→アイルランドT→カシオペアS→マイルCS→中日新聞杯→有馬


この世代すげーな

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 08:47:00.97ID:pXRFS5OC0
90年代始めは逃げまくりで分けあってたよ

マック、テイオー、ブルボン、ライス、ビワ

同期のブルボン、ライス以外は1回対戦あるかどうか

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 08:53:53.22ID:D8TI2woQ0
>>101
逃げたっていうか故障ばっかりじゃん
テイオーなんてどうしようもない
ライスとビワは2回はあたってるはず

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 08:59:20.61ID:d9gieAj50
別にレースをたくさん使えばいいわけでもないが、最近のゆとりローテにはうんざりしてる
その分、春3戦、秋3戦のタイトルホルダーのローテは好感持てる
ぜひ、秋は凱旋門→ジャパンカップ→有馬のディープローテを実現させて欲しい

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 09:02:07.75ID:bf9ccEIm0
>>102
そういやこの頃故障多かった時代だよな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 09:18:40.22ID:K6zOgxTX0
先行すると甘くなり、追込だと毎回展開でやられる
ようやっとったよ

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 09:20:53.48ID:pXRFS5OC0
>>102
故障だとしても当たってないからなんちゃって名馬が生まれやすい

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 09:42:58.56ID:q+QgoEQ00
とりこぼしじゃなくて単に勝ちきれないだけだろ
負けてることのが多いんだから

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 10:13:49.05ID:ebTkOiEM0
エリ女で負けあたり持ってないわ

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 10:51:07.86ID:lk9ULuDj0
ブエナビスタのエリ女は競馬史に残る名レースだろ
・・・ネタレース?

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 11:17:00.52ID:rePM6zLC0
宝塚記念

1着ナカヤマフェスタ(父ステイゴールド 99年宝塚3着)
2着ブエナビスタ(父スペシャルウィーク 99年宝塚2着)
3着アーネストリー(父グラスワンダー 99年宝塚1着)

血のドラマ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 11:42:02.52ID:RW3eFb/y0
ナリタブライアンなんかは、皐月賞までに10レースほどしてるのかな
レースで強くなっていく馬がいた
叩いて叩いて強くなるというか

イクイノックスなんて、なんかもうw

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 11:57:40.45ID:W7vI1oRP0
4歳秋のブエナは最強だった

完勝の天皇賞
完勝したけど降着のJC
前残りの中一頭突っ込んできてハナ差の有馬

秋古馬三冠いけた

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 12:33:42.10ID:LTgmpdsA0
引退レース後、ヒロシ号泣の謎

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 15:59:50.56ID:k7r62KEY0
親子揃って低レベル時代に空き巣してたイメージ
オペやオルフェみたいな本物ではない

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 16:08:42.62ID:1we4xHfY0
オルフェって空き巣どころか負けてた方のが多いと思うんだけどw

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 16:26:24.19ID:3L+BEgxk0
オペも隙間世代でデカイしてただけで十二分な空き巣のロバだな
Giクラスと走ったらいつも負けてたのがオペ
でも知能低いオペキチは相手が自爆して掲示板にも載ってないレースで「あいつに勝ったあいつに勝った」と大騒ぎする
逆に言うとこういう知能低いクズが群がるのがオペというロバw

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 16:56:49.75ID:Pmen/4SX0
別に議論するつもりもないけど99が隙間とか言ってんの絶滅したか思ってた
オペいなくても平場の記録軒並み更新してるような世代なのに

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 17:26:50.54ID:FGw146mL0
アーモンドアイがブエナのローテこなしたら4歳くらいで足が千切れてただろうな

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 17:41:38.47ID:Gvf2rFJd0
ブエナビスタ→ディズニー→TDL→浦安→千葉→中山→有馬

というサイン馬券にならなかったのは残念

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 18:27:13.23ID:dCRuEdHf0
ハードローテで勝ちきれなかったのも、ゆとりローテで一発選出されなかったのも、結局はその道を選んだ陣営の自己責任でしかない

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 18:39:48.50ID:wJNQKban0
この時代までは
こういう使い方は普通で
消耗したら仕方ないって感じだったな

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 18:53:01.81ID:K1W6yko20
エリ女は後ろ1分3,4秒の鬼スローで上がり32.9の千切れる脚で差し届かず
あれはスミヨンが仕掛けていかなかったことをかなり叩かれてたよな

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 19:04:00.58ID:dCRuEdHf0
流れに乗せるレースを教えてあれば鬼スローを道中マイペースで勝手に上がっていくわけで、それまで後方待機で折り合うレースを選択したのがあのレースでは仇となった
でも鞍上替えて先行した有馬はハイペースの早め先頭で差されるんだから皮肉なもの

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 19:06:39.12ID:xH1i63IM0
レースセンスがなくて斜行癖もあるからだろ
実力はあったと思うよ

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 20:03:37.89ID:k9+1p+cF0
ブライアンの持ってた連続1番人気の記録塗り替えたのは地味にすごい
ちゃんと王道路線歩んでのものだし

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 21:20:19.26ID:sRkWEG1A0
>>122
リアルタイムで見てないのに無理すんなウマからのお客さん

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 21:32:13.79ID:jYoCU3un0
>>122
今の競馬板ってエアプのくせに知ったかぶって書き込む奴が多いと分かる典型的なレスだな

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 21:41:23.31ID:TdJvTqWQ0
>>125
連続一番人気?
既にブライアンはテイエムオペラオーに抜かれていたけど?
偉いと褒めるならそれまでのトップを抜いたということだろ?
紛らわしい表現するなよw
ブエナビスタ19回
テイエムオペラオー15回
ナリタブライアン12回

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 21:43:23.41ID:1we4xHfY0
>>128
単に間違えてただけだろ。

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 21:47:01.55ID:TdJvTqWQ0
>>129
間違った情報は誤解を呼ぶ

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 22:37:25.18ID:skdRz+Zn0
>>122
大逃げを許した原因はペース読めなかったスミヨンのフタだからな
ペースわかったノリは仕掛けたが馬に力がなかった

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 22:58:35.78ID:DyTS7rJE0
多分だけどリトルアマポーラスミヨンが動かなくて叩かれたと書いたのを、ブエナビスタはそんときスミヨンまだ乗ってねーよとバカにしてる勘違いだと思われる

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 23:01:29.68ID:497S4av80
>>28
武おらんやん

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 23:12:37.99ID:tDmRfNPN0
3歳時JC蹴って女王杯行ったらJCがお誂え向きのハイペースになって女王杯があの有様になったあたり、神に見放された馬だわな。

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/16(土) 23:13:59.45
典型的な早熟馬に見えて古馬になっても強かったのが凄い

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2022/07/17(日) 02:22:19.24ID:DChD6ytV0
ウオッカとジェンティルの上位互換2頭に挟まれた少し足りない馬がブエナ
ウオッカみたいにダービー勝ちの偉業やVM、安田みたいな派手なレースもない
ジェンティルみたいな三冠、JC連覇、ドバイSC、有馬制覇みたいな勝負強さもない
何より対戦相手が小粒にも関わらず負けが多すぎる
実力的にはラッキーライラックくらいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています