矢作「単に力負けだと思う。日本馬全部がね」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/03(月) 07:08:38.51ID:FfMxB7Zp0
矢作調教師
「日本とは全く違って落ち着きもあったし、状態面どうこうはなかった。単に力負けだと思う。日本馬全部がね。
この馬場は分かっているからね。対応できる四輪駆動の馬を連れてくるしかない。言い訳はしたくないですね」


栗田師「馬場もありました」
大久保師「タフな馬場」
友道師「馬場のせいにはしたくないけど、雨がこたえた」

0952名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:06:02.25ID:ogwvMxnB0
>>949
宝塚は出なくていい

0953名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:11:16.30ID:tI59vJL90
個人的にはオルフェーヴルが勝てなかった時点で凱旋門は諦めてる。日本もBCとかキング・ジョージ目指せばいいのにな。

0954名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:12:51.90ID:2j2/UPLs0
タイトルホルダーの宝塚は底なしのスタミナの証明みたいなレースだったんだが、それでもこんなにあっさり止まるんだからなあ
いかにステゴ産駒2頭が素晴らしかったか、だ
適性を試せる場所が国内にあればいいけど、盛岡さんなんとかしてもらってもいいですかね

0955名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:16:20.61ID:EifVukOr0
よく四輪駆動のラリーカー馬とか言われるけれど、エルコンはそれで高速GTカーを蹴散らしてしたとかどんだけ化け物なんだよ
欧州の芝の適正あるだろうと言われていたタイホやクロノジェネシスでこれだと余計にな

0956名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:20:11.90ID:AMBEw1qm0
向こうの馬場はスタミナとキレが無い馬は絶対止まる馬場だからな。日本みたいに実力が無い馬が展開ハマってごっつぁんみたいなのほとんどなくね

0957名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:28:40.82ID:J+DGWJDR0
雨降ったロンシャンは特種だけどな

0958名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:29:03.58ID:JjkimBuw0
底なしのスタミナってのはスピードを伴って初めて証明できるもの
宝塚勝って東京2400で上がり32.9叩きだして4kg軽いジェンティルとやり合うオルフェみたいな馬のことを言うのよ
いくら宝塚で勝ったってスピードも問われる東京だとガス欠するようなのは本当のスタミナとは言えんのよ

0959名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 12:31:32.20ID:JCC1fNez0
>>956
逆だろ
キレがある馬は残らん
ジワジワ伸びる馬が会う

アカイイトなんて合いそうだけどな

0960名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 13:13:28.73ID:DTMzcRiz0
>>959
両方持ってるのが欧州馬
キレしかないのが日本馬

しかもそのキレもトランポリン由来で
己の脚力じゃないから通用しない

0961名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 13:18:19.50ID:I+ihsczY0
まあ欧州馬が両方持ってるかどうかはJCで分かるやろ
どうせ大半は逃亡すると思うけど

0962名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 13:40:02.83ID:mwkuOZLL0
斤量重いレース作るのとロンシャン模した競馬場作ってそこで適性見極めてそれでも勝てないなら馬場ガー言っていいよ。

0963名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 13:47:53.75ID:smHBk8f/0
四輪駆動って、ラリーカーみたいなもんか。

0964名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 14:01:17.02ID:feOOe6oB0
日本史上最強馬であるグラスワンダーが出てれば間違いなく勝てた

0965名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 14:29:46.77ID:y5SHZTWM0
>>951
砂遊び専用機はサウジのテーオーケインズみたいに追走力不足で直線前に終わる
米国の馬は凱旋門に大して強くない

0966名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 14:33:26.38ID:vlizsXbb0
<ruby><rb>斬新<rt>ザンシン</ruby>

0967名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 14:37:17.06ID:5pEKTEgI0
マックイーンが一番向いてた

0968名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 14:47:56.50ID:/l4+HPzu0
マジックナイトに差されてたやつ?

0969名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 14:56:55.72ID:3ORqxG9r0
競馬に絶対はないが
出てない日本馬は全部掲示板にすら基本のれない

0970名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 15:05:37.24ID:IANHAycm0
欧州の芝って土が粘土質みたいなんかね。
そうすると乾くと硬いし、雨降ると重くなるし。
日本の砂ダート専門馬連れてった所でどうしょうもないな

0971名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 15:10:15.38ID:AuRV9upt0
>>920
くやしいのう、バカがw

0972名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 15:20:10.01ID:uINyaE6C0
>>965
砂の日本のダート馬と土の米国のダート馬じゃ全然違うのに米国の馬が凱旋門賞で強いかどうかなんて全く関係なくね?

0973名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 15:21:06.18ID:RhBIAsQV0
>>970
そんなのはコース毎に違うから欧州と一纏めにするのはナンセンス

0974名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 15:23:15.32ID:NbB8bFtH0
そもそもアメリカはダートが主流
日本は芝が主流
国としてもアメリカ>日本

この状況で日本の砂馬が世界最高峰で通用すると思えるってやばいよ

0975名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 15:25:19.96ID:AGdphEMG0
F1カーがオフロードレースで勝負できるかって考えれば至極当然ではある
しかし国内で適性を見るレースがないからF1カーを連れて行ってオフロード対応してることを願うしかない

0976名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 15:33:06.36ID:tfa70Dmc0
>>974
芝が主流で国としても劣る筈の日本でGIすら勝ったことが無いダート馬がBCディスタフ勝ってる時点で説得力が無いな

0977名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 16:47:15.06ID:WsY1Jk860
>>975
オフロードカーがオンロードを走ったらF1よりも速かったですのほうが可能性高いなw

0978名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 17:09:01.65ID:KQHnOLjV0
結局オフロードで強さを見せた凱旋門賞馬はオンロードでは全敗だからなぁ

0979名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 17:17:03.58ID:z5fKXlFI0
オフロード車の欧州馬にはドバイ香港日本の舞台でボロ負けだけどな

0980名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 17:17:35.45ID:GtSMLoS50
去年のクロノジェネシスに期待したんだが凱旋門に期待できそうなのはとうぶん出ないだろうな

0981名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 17:36:03.33ID:FECOaSgc0
リスグラシューなら好走できたかなあ

0982名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 18:43:11.45ID:/MZJnou60
>>979
その辺で結果を出してるのはオフロードでは二流のオンロード馬ばかりなんだよなぁ

0983名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 18:44:21.50ID:ajI9+LgN0
>>979
30年以上昔ならともかく最近日本で欧州馬にボロ負けなんてしてたっけ?

0984名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 18:46:43.38ID:09QjLmNV0
別に欧州馬が全馬オフロード仕様って訳じゃないしな
ドバイサウジで勝ってるミシュリフもタイホより5馬身も後ろでステイと僅差だし

0985名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 18:55:02.07ID:uW3cbrfy0
>>984
日本馬より後ろでゴールした馬もいるしな
あと馬場が合わなかったり調整不良なんかの場合はスクラッチという手段もある
日本馬は手間暇金かけて行ったんだからおいそれとスクラッチできないわな

0986名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 19:59:05.78ID:YMn9PIRa0
>>940
長距離鈍足馬信仰だよ
日本競馬は長距離馬が強いと盲目的に思っている
だから不向きなステイヤーや中山巧者に期待する
具体的には有馬記念や天皇賞(春)や菊花賞が不正解なんだ

0987名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 20:03:02.40ID:YMn9PIRa0
>>949
ほらこんな勘違い野郎が山ほどいる
そういうレースを勝つ馬ほど走らないのに
アホだろ?これが日本競馬のレベルなんだよ
タイトルホルダーやゴールドシップが惨敗してもまだ長距離鈍足馬信仰をしてる

0988名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 20:08:57.21ID:iL3vrf230
10年前20年前の善戦した馬を必死に分析して似たようなの連れて行ってもダメじゃね?
戦う相手は10年前の欧州じゃなくて今の欧州なんだし

0989名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 20:17:27.81ID:llraw1yP0
凱旋門を圧勝したダンシングブレーヴの産駒はほとんどがマイラーだった
凱旋門は前半はスタミナ温存して最後にスパートできるかどうかなんだから深い芝で苦なく走れて最後にマイルばりのスピードでスパートできればいいんだよ
求められてるのはステイヤーじゃなくてマイラーだ
そこそこやれたハープスターみたらわかるだろ

0990名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 20:38:21.95ID:+FMUpAUe0
>>987
ディープも鈍足薬物駄馬だったから凱旋門惨敗したもんな

0991名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 22:05:23.60ID:paZ6Nn0y0
>>989
そもそもあの時良馬場だったからな
不良馬場なら求められる能力が全く変わる
ダンブレも不良馬場だったらあんな競馬できてないよ

0992名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 22:27:34.66ID:ftq747/50
>>989
コマンダーインチーフ(英愛ダービー)
ホワイトマズル(伊ダービー)
ウィームズバイト(愛オークス)

そうでもない

0993名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 22:33:10.99ID:j6IeH6em0
凱旋門賞がマイラーでいいなら来年はソングラインでも出せ

0994名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/05(水) 23:03:40.87ID:hLjRgxct0
つーか今年出てるじゃねえか。明らかにマイラー
なのが

0995名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/06(木) 00:22:13.85ID:5YJF/pal0
ドウデュースってマイラーよな

0996名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/06(木) 00:35:16.91ID:K0peqrAh0
ステフ→枠順でダメ
ドウデュース→スタート直後最後方でダメ
ディープボンド→スタート後の走りっぷりでダメ
タイトルホルダー→ブルームに突かれて苦しそうでダメ

レースの半分も走らないうちに惨敗ムードになったのが辛かった

0997名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/06(木) 01:16:00.72ID:eVpe5aGa0
日本馬で逃げ馬参戦してなかったからかもだけど
矢作理論はガイヤースの時に破綻してたんだわ
和生がガイヤースと同じパターンにまんまと嵌まってたんだな
やっぱり騎手が未熟だわ

0998名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/06(木) 01:21:21.02ID:JaAevVYe0
>>997
エルコンは走ってたからなんとも言えんな

0999名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/06(木) 01:35:55.69ID:bYi2BqYE0
4歳のナカヤマフェスタめっちゃ強くて、だからこそ凱旋門賞も2着なってるのに過小評価されすぎ
上の方でノイズとか言われてるし
重馬場苦にしない強い馬っていうのが答えなんだよ

1000名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/06(木) 01:36:06.52ID:o/XxOX0j0
長期滞在じゃない日本の馬はエルコンのような競馬は無理だよ
ましてや今の日本の馬場とは違いすぎる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 27分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。