ドウデュースJC回避

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/03(木) 10:28:30.32ID:heZb4A5i0
ソースは報知

0831名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 02:55:53.09ID:+7cpD9bY0
普通に体重だろうね
太りやすくてダイエットさせるのが大変と前川さんが言ってるし
寒くてプール使えないなら余計にこの時期大変だと思う

0832名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 02:59:06.63ID:uNhvpNcm0
>>831
馬は基本的に寒さに強い動物だけど野生と違い温存育成されてるサラブレッドは、ガラスの脚が故にこの時期プールは多用できないからな
ドウデュースのルーティンが崩れるからかなり難しい調整になる

3月のドバイまでに間に合うかどうか

0833名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 03:02:25.97ID:FdC7Y06+0
>>832
ダービー後に放牧させたら1ヶ月で40キロ以上増えたって記事あったけど、あの時は直ぐに厩舎に帰らせて1ヶ月足らずで40キロダイエットしたらしいね
それがニエル前の最終追い切りのときで凄い動きをしてた
そういう流れがやっぱりドウデュースが一番本領発揮できるんだなと思うね
そこから緩ませると中々戻すのが大変なようで

0834名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 03:15:16.30ID:uNhvpNcm0
>>833
正確な話だと、ダービーの翌週に放牧、友道が放牧中に見に行って当時の馬体重は540キロを超えてると言ってた記事が7月中旬、帰厩したのが7月24日、調教を始めたのが27日〜、8月12日に時計を本格的に出した調教の日に、馬体重は絞れて今は500ちょい位と言った記事が出たので、帰厩から8月12日までの日数は約2週間ちょいという計算になる
なので、1ヶ月も経たないうちに厩舎で40kg前後の減量をしていた事になる
これはプールを多用していたのもあるけど、8月終盤はプール閉鎖時期だった事を踏まえると、ニエル前は体重がアップしていた可能性が高く、機内でもひたすら食べて増えたと話してたからやはりかなりの体重増加があったと見て取れるね

この馬は本当に調整が難しいよ
食べない馬も難しいけど、ひたすら食べ続ける馬も減らし方を間違えると脚を痛めるのでとても苦労をする

0835名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 04:12:57.75ID:bne5IMdd0
>>829
それ陣営の願望だろ?どんなに精神的ダメージ与えても喰ってるし

0836名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 05:18:10.21ID:ks5RzZ8S0
アホって放牧=草原で休んでるとか思ってそう

0837名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 05:23:04.30ID:L74Ta9NS0
>>836
君は知らないのかもしれんが、しがらきの時点でそう思ってる奴はおらんだろ

0838名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 05:27:11.78ID:Fct6xsqv0
>>836
外厩って知ってる?

0839名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 07:18:33.09ID:SeTQDMyw0
>>836
バリバリ乗り込んでるのでそんなはずはない

0840名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 07:47:02.92ID:SOsmVnuC0
武と松島のエゴで潰されて可哀想に

0841名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 07:49:16.07ID:gEBcz7HK0
ダービー馬でもありますし、中途半端な状態では出走させられないということです。

あんなレースの後ならアルゼンチン共和国杯で二桁着順になっても傷つく名誉は残ってねーよ

0842名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 08:32:18.05ID:gpRu4eqW0
たからマイチャンからJCのオグリローテで行けって言ったのにw

0843名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 09:10:59.36ID:4t5Pnl3/0
>>842
そういや現代の競馬で唯一オグリローテできそうな馬だな

0844名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 09:25:45.92ID:wwjBmmZy0
凱旋門の後にJC有馬中山記念ドバイWC出たピサを見習わんかい

0845名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 09:30:33.95ID:aVwSkGwd0
>>844
ドウもこのくらい使った方がいい
どうせずっとモグモグしてるんだから

0846名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 09:56:15.01ID:n6SdfRCQ0
田んぼ凱旋門賞出たあとにJCはむり最低半年は休まないと
アルピニストもどうせこない

0847名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 10:31:41.08ID:kZNBWa9L0
>>834
前川が言ってたけど、海外遠征すると普通は体重減るのにこんなに増えた馬は初めて見たとw
角居厩舎にいたから海外遠征経験豊富な前川そこまで言うんだからなぁ

0848名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 11:02:08.97ID:VYAICcFy0
>>757
ターフも大概低レベルだけどな。

堀は慎重だしどうだろう?
春も当初は皐月パスしてダービー一本って言ってたのに色気出して皐月も使ったらあの結果。
秋天のレートなら今後1年は除外になる事はほぼないだろうし、焦らずじっくりだろう。

0849名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 11:04:21.41ID:VYAICcFy0
>>812
逆の意味でメンタルは心配。
賢そうな馬だから、全力疾走しなくてもいいんじゃね?
とか思ってそう。

0850名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 11:06:57.92ID:kZNBWa9L0
いなドウデュースはエルコンみたいに賢いタイプではないよ
猪突猛進型のメンタルだからあれだけ道草まで食い散らかす
制御しないと永遠と食べ続けるというのは限界を自分で抑制できないということ
そういう馬は賢くない
なのでレースでも手前を右周りで変えた例は他馬にタックルされた時しかないように

0851名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 11:32:19.97ID:6gj+khO80
馬体重なら有馬使うからメンタルだろ
促しても走らなかったり走るのすぐ止めるとダービーのパフォーマンス出すのはもう無理だと思う

0852名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 11:34:40.85ID:CYf0yGkE0
>>851
有馬まであと2ヶ月で痩せられません
プール使えないから寒くて

0853名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 11:45:25.99ID:sGDE0g3J0
ドウデュースで欲張りすぎなんだよな
あいつはダービー勝たせてくれただけでも良しとして、国内走らせるのが正解なんだわ

0854名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 12:03:42.71ID:gnY1bGDq0
>>852
温水プールにしろや(´・ω・`)

0855名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 12:10:12.00ID:59SSQ+pS0
>>853
初めてのダービー馬で凱旋門に挑戦するとか夢のロードだろ
馬主批判やめろよ

0856名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 13:04:09.51ID:DUARQYPy0
このダービー4着までの馬でまさか勝ったドウデュースが1番早く終わるなんて思わなかった

https://pbs.twimg.com/media/FgTKuDcVQAALpMP?format=jpg&name=large

0857名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 13:32:10.98ID:InbESIdr0
武豊と馬主の凱旋門ドリームオナニーは現地の馬勝って達成しろよ。そのほうがよっぽど近道だろ

0858名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 13:34:24.48ID:2s+lsy0V0
>>851
しがらきから帰ってないのにどうやってメンタルやられてるって分かるんだよ

0859名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 13:44:09.98ID:cEnR7oXP0
>>858
凱旋門は始めから走る気無かった時点で怪しい

0860名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 18:18:40.22ID:t+8hf/Tc0
8代目量産型ダービー馬になりそう。
初代ブリランテ
2代目キズナ
3代目ワンオー
4代目マカヒキ
5代目ワグネリアン
6代目ロジャーバローズ
7代目シャフリヤール
8代目ドウデュース←New!

0861名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 18:53:48.00ID:aF1Y8peR0
メンタルやられてるなら嘘故障で引退させるでしょ
立て直すくらいなら、種馬にしてその金で新しい馬を買ってもらった方がいいし

0862名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 23:26:41.74ID:ZHU5kb050
ニエル賞みたいにとりあえず使えよ

0863名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/05(土) 23:44:06.24ID:13U7lwTC0
ドバイシーマクラシックの勝ち馬が量産型とな
ディープ凄いな

0864名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 05:23:18.44ID:QKtgbR100
ドバイとか香港と同じだろ
ザッコw

0865名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 06:07:06.93ID:OG7oGTbW0
ダービー馬を量産してる時点で凄い

0866名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 07:18:34.05ID:V22FPBbt0
ドウドュースに限ったことではないけどなんで競馬関係者ってそんなに凱旋門を出したがるの?
誰も勝ってないからとかあんのかね。

0867名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 07:44:59.61ID:eGcwVFcN0
有力馬とされてる馬が虚弱体質の振りをしてレースから逃げるのが当たり前のように罷り通る国ではフライトラインのような怪物は永久に産まれないだろうな…

0868名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 07:48:36.01ID:7a0pA7Yq0
がっかりだよ

0869名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 07:49:28.39ID:EFZEbAp30
もう凱旋門使うのやめろよ日本の競馬が面白くなくなる

0870名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 08:00:46.36ID:CZd1XPEE0
>>869
ドウデュ→反動でJC取り止め年内休養
タイホ→凱旋門の疲労で有馬予定だが秋ほぼ休養
ボンド→なんやかんや安定した底力持ちだがレース後初めて飼葉を残し次走未定(有馬?)
ステフ→故障引退
国内戦の盛り上げって意味では百害あって一利なしだな

0871名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 08:05:07.62ID:dEPOwQgb0
凱旋門がダメというよりあの全く無意味なフォワやニエルが糞いらん
秋初戦が凱旋門ならディープやジャスタみたいにJC有馬連戦も可能だしこれまでの例からも有馬には間に合ってるからな
どうせ国内専念でも秋古馬三冠皆勤なんてしないしな

0872名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 08:25:08.12ID:9FX6JJOg0
凱旋門賞使うのやめろって言うけど毎年盛り上がっちゃうよな
そして終わるともう行くのやめろの大合唱
それの繰り返し

0873名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 09:06:24.02ID:ItgTWvsM0
逃げてて草

0874名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 09:37:09.30ID:tGbeuNoC0
>>872
いや毎年盛り上がってなくね?負けるのわかりきってるやん毎年

0875名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 11:03:47.41ID:AQWoFrvI0
>>872
武さんはずっとテンション低かったし、もう勝ち目が無い馬で行く段階は終わったかと
キーファーズは現役の欧州馬を勝って武豊乗せるブルーム方式に切り替えるだろうね
日本調教馬では無理
20年後は知らないが武豊の現役はあと数年だし

0876名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 11:36:35.13ID:wyjVLNMJ0
おじいちゃんJCも見学w

0877名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 11:47:02.45ID:ByO0oBn00
>>875
象徴的なのが、どういった馬なら
通用するかの発言でマックの名前
出したことだわな。
しかし、この手の馬は今の日本では
時代に逆行して作れないんだよね。
だいぶ厳しいわ。

0878名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 12:10:39.24ID:+iJw+QwZ0
>>874
馬券の売上は毎年多くなっているから注目はされ続けているんじゃね?

0879名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 12:58:42.46ID:Pp6+1vn90
>>877
キタサンブラックの名前も出してただろ

0880名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 13:37:19.79ID:LHyszj2F0
キーファーズが欧州で馬もっと買ったら勝てんだろ
日本競馬はインゼルにやらせといて
自分達は欧州競馬でやればいいのに

0881名無しさん@実況で競馬板アウト2022/11/06(日) 14:01:04.51ID:hIK0Ocw10
古馬あるあるかと思ったら3歳か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています