有馬記念の1着と2着が両方とも3歳馬とか古馬はマジで糞すぎるだろwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 17:21:12.29ID:/sLXv8oB0
マジで反省しろ

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:22:08.38ID:yg9zCScz0
3歳は斤量軽い代わりに8枠にしろ

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:31:59.35ID:TSRPpdsP0
タイホ強くないと思ったら恥ずかしいか?www
馬券で儲かったから恥ずかしくてもいいよwwwwww

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:37:03.19ID:5rCev+Rk0
>>147
もはや馬場が違いすぎるから、挑戦しても無駄。
日本は高速道路化が進み過ぎたオンロード。時計短縮みてればわかる。
欧州はオフロード。
日本も20年前はまだ対応できた。

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:37:40.77ID:B8bBb8M30
3歳斤量で5着だった駄馬なのにタイホなんか買うガイジワロタ

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:43:04.94ID:9utvBhL20
エフフォーリアとディープボンドとタイトルホルダーの着順を見るにコイツらは去年から変わってない
つまりエフフォーリアにすら勝てなかったコントグランクロノが雑魚過ぎ

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:45:11.04ID:AdYI1BTc0
良くも悪くも有馬記念はお祭りだから
そこそこ堅く決まって素人が喜んで帰るような着順になる斤量にしないとな 斤量まで見てるのはもう初心者じゃねぇしその知識で馬券が取れる取れないになるとマズイと思うが
3歳1番人気は10年に1度くらいだしな

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:46:08.35ID:ONJXOJHN0
斤量とか言ってるアホは3歳牝馬が出れば勝てると思ってんのか?

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:48:16.64ID:P4Xl9hsU0
今年は3歳強いって、キムラきゅんも言ってましたしw

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 21:55:23.46ID:3VXm7VVP0
勝ち時計やグッドラックハンデとの時計差見るとレベルが低いよな
大したレベルでもないエリ女組が3、4、6着やし
ドリジャ、2回目オルフェ、リスグラの年だとボロ負けしてるやろうってレベル

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:00:41.14ID:BFN58bI+0
結局今年芝でG14勝に届くやつ出ずか

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:05:36.07ID:AdYI1BTc0
>>155
そんなことを書くという事は逆に3歳牝馬なんて原則53キロでも1着にはなれんという事でもある
ならそのハンデの付け方は正しい 重くしたらまともな勝負にすらならないかもしれんしな

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:08:39.02ID:gEasO1GC0
エフフォーリアもタイトルホルダーもシャフリヤールもシュネルマイスターもソダシもまとめて3歳にボコられて草

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:12:07.80ID:9xkSeTka0
どうせ来年も同じ事言ってるよ

4歳弱え3歳強え

はいはい

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:13:01.88ID:JM6iTToK0
上位がほぼ好枠の3歳と牝馬で今回自体レベル疑問なんだが

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:14:05.97ID:VPA08s9s0
コントレイルはJCでもう全盛は過ぎたアイ様にやられてただろ

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:31:03.69ID:alj2MXe/0
今考えるとリスグラシューやアーモンドアイやグランアレグリアの世代が特別だったのかも

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:33:03.56ID:crPjSu+l0
1着:3歳&ゆとり
2着:3歳
3着:牝馬
4着:牝馬
5着:ゆとり
6着:牝馬
7着:3歳

酷すぎワロタ

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:33:46.03ID:MiQutxUF0
正直ぶっちぎりだったしイクイノに斥量のっけても一着だっまよ

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:38:45.69ID:BFN58bI+0
シャフリヤールは五歳に負けてる
あいついっつも負けてんな

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:38:46.47ID:BFN58bI+0
シャフリヤールは五歳に負けてる
あいついっつも負けてんな

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:44:17.24ID:UJAfcejv0
3コーナーから3歳二頭が捲ってくのがカッコ良すぎた
直線入口でエフフォーリアにお疲れさんと言わんばかりに馬なりで抜いていくところとか世代交代感も凄かったわ

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 22:53:12.80ID:BkaLrraI0
昨年一昨年と強い馬が引退して
今年は4歳飛躍の年と思ったな

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 23:11:28.61ID:LFeMqrPx0
さらにここでネタにされてたジェラルディーナが3着なんだから笑っちゃうよな

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/25(日) 23:59:00.83ID:AnOpmlqA0
ナリタブライアンヒシアマゾン以来?

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 00:24:58.82ID:PrL8ERwN0
>>68
4歳最強のタイトルホルダーさんは、坂の手前で既に脚残ってなかったから、同じ斤量だったとしても惨敗してただろうけどね!

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 00:31:15.13ID:NUE5QPoE0
単純に斤量2キロ減が効いてるだけで
来年も有馬が終わった頃には同じようなスレが立ってる可能性が高いな

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 00:33:33.71ID:PrL8ERwN0
>>152
本格化前と菊花賞疲れでノーカンとタイホ信者は言ってたな!それなのにイクイノックスの皐月賞見て、イクイは中山は不得手確定で、タイホの逃げ切り確勝と言ってたな(大爆笑)

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 01:18:28.89ID:VyER6O9W0
あと一週間したら同斤量なのに2キロあるって冷静に考えてクソだよな

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 01:50:58.98ID:8qPqsZi70
有馬予想基準は3歳で2000m以上で結果(G1)出した馬が買われそうだな

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 02:03:14.28ID:7rZyWOpl0
>>177
来年の有馬は順調ならミッキーカプチーノが現3歳世代をぶっちぎって世代交代だとか最強馬だとか言われてそう
そして翌年用無しに

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 02:10:24.16ID:Sp3S5XUA0
余裕で3冠成し遂げるような馬じゃないと古馬牡馬は期待できないな

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 03:22:18.42ID:pwi7NjkS0
古馬最先着がジェラルディーナでその次がイズジョーノキセキとかw

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 07:51:40.58ID:YV03pq4L0
来年も同じ事言ってそう

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 07:55:09.60ID:CfENfqXJ0
来年はイクイノックス達が5着争いしてそう

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 08:56:32.96ID:YoMMS4F90
毎回のこと

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 10:17:56.38ID:h3D1+en00
3歳でもボコられまくったコント世代てマジよええなw

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 12:36:27.54ID:wJwzvJuW0
3歳でも菊花賞出てた馬は駄目だね
以前なら馬券に絡むのに

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 12:43:21.06ID:32+HpeSY0
去年のエフフォも今頃は向かうところ敵なしと言われていたのに

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 16:39:06.26ID:09rd6dRL0
セリフォスとイクイノックスにそれぞれの得意コースで完封勝ちした馬がいるらしい

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 16:44:43.94ID:7XdsrEV10
エフフォーリアさんが調子崩したのが悪いわ去年の活躍吹き飛ばしやがって

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 17:22:36.27ID:cw7k+HzY0
>>178
エピファネイア産駒が有馬記念ドンピシャに相性良さそうだから順調なら普通に勝つと思う

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 17:58:22.55ID:I/htUI4i0
070809の牡馬暗黒時代の後のピサ、オルフェと同じ流れか。(17)181920の牡馬暗黒時代の後のエフフォー、イクイノって同じ流れか。

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 19:02:29.63ID:e6VkAoC80
>>132
イクイとボルドは五代母と4代母が同じなのも面白い

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 19:17:32.88ID:H74+Yvl40
>>185
えっと、レス乞食...だよね?

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 19:25:54.97ID:H74+Yvl40
>>190
17は牡馬暗黒じゃないし、18牡馬は中距離微妙とは言えG1勝利数自体は歴代2位の牡馬も地味に強力な世代じゃなかったか?(牝馬を含めると1位)

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 21:27:13.41ID:zmHxfPoF0
>>190
明確な牡馬暗黒は19と20だけでしょ
ピサのときと似た流れなのは間違いないけど

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 23:33:11.91ID:gJqoYEE70
20が暗黒なら21も暗黒じゃん
正しくは18-19の牝馬が黄金すぎただけ

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 23:35:37.83ID:qNy9ShEu0
>>189
来年も3歳馬が強そうだな

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/26(月) 23:43:06.98ID:1rCR6otb0
来年から斤量変わるしどうなるかね

0198北崎秀 ◆z1IZoaPMqo 2022/12/27(火) 00:45:08.44ID:0/kMzKOK0
>>59
来年からは58と57だよ。

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/27(火) 00:51:48.91ID:EzIlBcdm0
年々ダメになってるだろ
もうG14勝馬も消えちゃったよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています