難易度の高い記録

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/27(水) 23:43:31.68ID:zoYaeMAd0
無敗のまま3冠+JC+有馬(ルドルフがJC3着でニアピン)
中長距離年間グランドスラム(オペが達成)
G1からG1の連闘勝利(オグリが1着と2着でニアピン)
これに並ぶような難しい記録って他にある?
もしくはこれを達成する馬は出るのか?
ちなみにオグリとオペの重賞12勝も中々破られない大記録

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:09:56.51ID:XnvM9dez0
>>96
ヴィルシーナ

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:12:00.63ID:4OK/QpDp0
ニッポーテイオーが出来なかった
天皇賞、宝塚記念、安田記念のこのコンプリートはなかなか出来ないだろうな。

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:14:02.94ID:XnvM9dez0
>>172
ダイワメジャー

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:14:37.22ID:XnvM9dez0
宝塚はだめだったか

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:15:50.95ID:HMi9FB7n0
JRAで20勝
過去3頭

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:18:16.13ID:YWGvy0cW0
アグネスデジタルの同一年度、秋天、フェブラリーも凄い

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:18:49.18ID:Wmz2TBEK0
無敗のままGI4勝
惜しいのは割といるのに達成したのがコントレイルしかいない
シンボリルドルフ GI4戦目で3着
タイキシャトル 4戦目で2着
ディープ GI4戦目で2着
アーモンドアイ 新馬戦で2着
デアリングタクト GI4戦目で3着
リバティアイランド 2戦目で2着

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:19:31.71ID:7pLZkPZy0
今のところ芝G1 9勝が一番難しいな

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:24:18.03ID:cfUhcWNR0
>>178
海外の記録見てたらとんでもないのいたわww

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:25:04.94ID:1BF6AJEu0
女性騎手のJRAG1勝利

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:32:13.66ID:hWrO3G4S0
東京中山阪神京都中京でGⅠ制覇

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:37:56.96ID:zmQfxyMP0
青葉賞でデビューして2着以内に入りダービーで勝ち
史上最短2戦目でダービー馬になる

ヘヴィタンクみたいな事しながら重賞を2着以内という難易度と
青葉賞出走馬がダービーを勝つという難易度

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 11:42:59.40ID:hfngWhci0
騎手デビュー年にG1勝利

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:16:54.37ID:zpn5YBt50
>>180
ジャンプならいるんだけどな。

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:22:54.39ID:9jWOVmbz0
>>180
意外と今日達成しそうな気がする

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:26:50.46ID:7IK3mjhe0
牝馬でばんえい大賞典制覇

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:31:11.29ID:9+MViuS50
牝馬で牡馬3冠

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:31:46.52ID:J8SaA8uu0
同一年の天皇賞春秋連覇は三冠馬でも達成してない

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:48:50.12ID:FZOGJUXk0
柴田善臣 伝統芸

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:54:56.43ID:bl7SjYou0
>>92
古馬マイルG1と宝塚記念勝った馬がそもそもいないハズ
ニッポーテイオーもオグリキャップもタイキブリザードも宝塚は2着まで

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:55:25.66ID:bl7SjYou0
>>92
古馬マイルG1と宝塚記念勝った馬がそもそもいないハズ
ニッポーテイオーもオグリキャップもタイキブリザードも宝塚は2着まで

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 12:55:51.18ID:Xihl+7+i0
無敗の3冠達成後の古馬初対戦での勝利
シンボリルドルフもディープインパクトもコントレイルもデアリングタクトも全て負けた

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:00:02.22ID:3QVMH5e30
>>192
無敗くらい傑出してると逆に世代レベルに疑問が出るのかね
とはいえ前二頭は古馬でもちゃんと勝ててるしな

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:03:15.30ID:+PBWC2Sa0
>>8
ソダシが王手かけてたのがすごい

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:11:49.49ID:cfbK2F/K0
>>105
ウオッカが1600/2000/2400の古馬牡牝混合3階級だね。

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:15:37.04ID:cfbK2F/K0
>>177
ブルボンもG1*4戦目で2着だね

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:21:57.20ID:IK5OoFdx0
アモアイの芝G1勝利数
タラレバは許さん

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:26:06.43ID:i/SShYF50
同一年安田宝塚制覇

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:29:29.86ID:m70NRqXl0
NHKマイル合わせた四冠

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 13:37:49.43ID:meKNTWr70
牝馬にしか出来ないけど
マイルGl完全制覇

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 14:43:37.16ID:RmSmpOlK0
>>177
すごいに最弱扱いされてるんだよな

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 14:45:20.78ID:Wmz2TBEK0
>>200
阪神JFと朝日杯FSはどちらかにしないと挑戦すらありえない

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 15:15:27.18ID:s+ZVxblm0
有馬5年後の親子制覇
初年度産駒でないといけないからなかなかむずいと思う

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 15:31:24.25ID:xN/zPQ7O0
>>195
それ言ったら2000,2400,3200とかでも三階級制覇になっちまう(これはこれで凄いんだけど)
日本競馬で三階級と言ったら普通はスプリント/マイル/中長距離の3つなんよ

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 15:31:33.37ID:vx0wvBRl0
JG1なら兄弟ワンツーあった

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 15:55:06.23ID:hfngWhci0
しんがり負け経験からの三冠馬
2桁着順はオルフェが経験してるが

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 16:03:36.92ID:Ze4x6VlY0
G1勝利の隔年記録とかは?

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 17:03:55.51ID:N90FOgq40
ブエナビスタの19戦連続一番人気

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 17:06:59.79ID:iMWBydpv0
ベタだけどナイスネイチャの有馬記念3年連続3着

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 17:29:46.16ID:kq7fefSF0
無敗の四冠馬(クラシック三冠+有馬記念)
3歳で有馬勝った三冠馬は何頭かいるけど無敗ではないんだよな

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 18:27:25.89ID:xRfOzdNa0
オジュウチョウサンの障害G19勝って年2回しか機会無いこと考えるとかなりの偉業だよな
最短でも5年間は頂点に君臨しないといけないわけで

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 19:00:38.88ID:xdxN9ciK0
オープン勝ちリステッド勝ち重賞勝ちがなくてリーディングwww

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 19:05:24.34ID:R9NgumFH0
デビューレースと引退レースで勝利

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 19:33:38.23ID:fpBFMquH0
>>213
ボリクリとかバクシンオーとか該当すんのな
名馬の証か

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 19:36:45.13ID:SHR2msWd0
>>203
ダービー5年後の親子制覇のほうが難易度高いな。3歳で引退しないと達成できないし
02タニノギムレット→07ウオッカしか例がない

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 19:37:55.13ID:SHR2msWd0
しかもこれは同一オーナー所有馬というおまけつき

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 20:11:15.12ID:xLoxDCFs0
まあ、バランスオブゲームのG2勝利記録だろう
6勝は今のローテーでは誰も更新できない
G2をそれだけ勝てるならG1をステップにしちまうから

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 20:16:21.71ID:JAyECcv00
春天、宝塚、秋天、JC、有馬を年間で全連対
これは難易度高い
達成したのタマモ、スペ、オペくらいか
他になんかいたっけ
現代馬じゃムリだろうな

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 20:18:00.89ID:xLoxDCFs0
>>16
大阪杯から天皇賞のローテがきつい
ヴィクトリアマイルの週に天皇賞を移してもらいたい

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/28(木) 21:55:14.50ID:A+WW9ahb0
>>218
これも難しいな
惜しいところでロブロイが宝塚4着だったのと年跨ぎでドトウがいるくらいか
ルドルフが宝塚のアクシデントなければなあ

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/29(金) 00:48:18.22ID:7FqBP4lx0
幸四郎のデビュー2日で初重賞。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています