【魂こがして】ARB vol.4【闘い抜くんだ!】

0001伝説の名無しさん2024/04/13(土) 23:21:51.72
真向否定は避けて、人それぞれ違う他人の趣味嗜好は尊重した上で
節度をもった書き込みをお願いします。
いい!?いくよー、いくよー、ARB宜しく!

前スレ
【魂こがして】ARB vol.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1693800887/
【魂こがして】ARB vol.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1666040740/
【魂こがして】ARB vol.1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1582932473/

0421伝説の名無しさん2024/05/23(木) 12:25:51.03
俺が十代だった頃な好きだった
憧れたヒーローみたいな存在が、
前田日明と石橋凌
そう!
見事に二人共太っちゃったね〜w爆爆爆w〜

0422伝説の名無しさん2024/05/23(木) 14:18:09.60
森山はパッと見、いかついから歌下手そうに見えるけど、実は音域も広いし意外と上手い
作詞も言葉の選び方が巧みでセンスを感じる
ただ、モッズの場合は演奏が…笑
ドラムが抜けたのが痛いね

0423伝説の名無しさん2024/05/23(木) 15:03:19.38
イカついかは下手って

0424伝説の名無しさん2024/05/23(木) 15:38:23.09
演奏下手と思ったことないな

0425伝説の名無しさん2024/05/23(木) 18:49:22.73
森山が信濃町云々の話聞いてからモッズを聴かなくなってしまったわ

0426伝説の名無しさん2024/05/23(木) 19:14:00.98
>>425
マジかー

0427伝説の名無しさん2024/05/23(木) 21:11:53.99
それTHE 虎舞竜の高橋ジョージ

0428伝説の名無しさん2024/05/23(木) 22:20:11.55
mods腐す奴って同じヤツか知らねえけどネタが同じだな

0429伝説の名無しさん2024/05/23(木) 22:48:25.55
森山はフミヤと仲良いし芸能界あるあるだわね
しかしフミヤと凌は殆ど接点無いね、久留米の同郷なのに

0430伝説の名無しさん2024/05/24(金) 00:24:24.12
松田聖子とフミヤが久留米トークしたのは見たことある
この辺のアイドルとは交流ないのかな

0431伝説の名無しさん2024/05/24(金) 00:41:45.53
僕の女に手を出すなでキョンキョンと

0432伝説の名無しさん2024/05/24(金) 05:21:11.11
郁弥はモッズの方が好きだったからモッズに気を使ってarbや石橋の名前出さなかったんだろ

0433伝説の名無しさん2024/05/24(金) 22:59:35.95
フミヤ達は不良で凌は真面目君だったしな
まぁ、不良だから喧嘩強い訳じゃないがな

0434伝説の名無しさん2024/05/24(金) 23:08:07.62
凌の若い頃は普通にヤバメだろ
若いの見つけてカツアゲ、
ムシャクシャしてたらキース連れだし
喧嘩売りに新宿に繰り出す

0435伝説の名無しさん2024/05/24(金) 23:11:40.93
フミヤは雪が降る深夜に寝台特急列車の保守点検をやったり原子力船むつの入港反対闘争に参加して機動隊と闘ったガチのブルーカラーだから石橋凌みたいな甘ったれとはレベルが違う

0436伝説の名無しさん2024/05/25(土) 00:00:09.56
>>433
凌は一応進学校出身だし
地元での接点はなさそうだね

0437伝説の名無しさん2024/05/25(土) 00:19:31.02
>>436
地元では古くからの進学校として知られています
て書いてるサイトでてきたけど
古くっていつからか怪しいな、高卒料理人の
石橋君がいたくらいだからな
時代のよって学校のレベルは変わるからね

0438伝説の名無しさん2024/05/25(土) 00:21:32.10
>>435
両方の逸話比べりゃ一目瞭然
どう考えてもアタオカキチ〇イは凌じゃねえか
レベルがちゃうわw

0439伝説の名無しさん2024/05/25(土) 02:00:31.00
>>434
「それ用のジャンパーに着替えて」
っていう一節が「渾身」にあったね

0440伝説の名無しさん2024/05/25(土) 05:31:10.07
ロックバンドやってたからって不良じゃない
ファンだった人間が勝手に昔の青春映画や
美化したカッコイイ不良少年だったに違い
ないと思いたいだけだよ

0441伝説の名無しさん2024/05/25(土) 09:16:00.91
>>440
美化じゃねえっての434は公にされてる
内容書いただけ、真偽まで言い出したら
わからんに決まってる

0442伝説の名無しさん2024/05/25(土) 09:53:46.10
フミヤは国鉄たかだか1年あまり
ブルーカラーでもなんでもない
18,19のガキがバイトを辞めたレベル
1年あまりで辞めた奴が仕事を語るなど笑止

0443伝説の名無しさん2024/05/25(土) 13:30:36.90
そうは言ってもフミヤは国鉄の正職員だからな
石橋の場合は所詮バイト
年数以前の問題

0444伝説の名無しさん2024/05/25(土) 13:32:46.76
石橋はデブすぎてな
見た目が醜い

0445伝説の名無しさん2024/05/25(土) 14:30:54.55
この手の奇妙な改行をする高齢者多いな

0446伝説の名無しさん2024/05/25(土) 19:05:14.74
だから?
何が言いたいのかわからん

0447伝説の名無しさん2024/05/25(土) 20:17:26.84
この自演老人わかりやすいな

0448伝説の名無しさん2024/05/26(日) 10:58:22.17
誰か凌のソロライブツアー観に行った?

0449伝説の名無しさん2024/05/26(日) 12:36:48.97
>>448
最初のソロツアーだけ行ったわ
名古屋ボトムライン
一番印象に残ってるのは凌のケツが
やたらデカくなってて驚いたわw
そのせいかARB時代より短足に見えた

0450伝説の名無しさん2024/05/26(日) 15:31:15.64
キースは昔から痩せてて体型変わらないよな

0451伝説の名無しさん2024/05/26(日) 19:18:57.92
髪型は?

0452伝説の名無しさん2024/05/26(日) 21:16:35.80
オレンジペコは長髪でARB4人時代初期は
どうだったんだろう

0453伝説の名無しさん2024/05/26(日) 23:12:46.14
初期は髪はあったけどバンダナ巻いてたな
体型はずっと痩せ型

0454伝説の名無しさん2024/05/27(月) 00:10:03.10
そういや帽子被ってたりタオル?巻いてるみたいのしか見たことないかも
まぁ今更見てもって気もするがね

0455伝説の名無しさん2024/05/27(月) 23:39:49.98
キース体調不良が続いてるんじゃないの?

0456伝説の名無しさん2024/05/29(水) 15:30:43.04
ピエロ

0457伝説の名無しさん2024/05/30(木) 21:02:08.64
ピエロのサビはTokyo cityを彷彿させる
一郎の声がデカい

0458伝説の名無しさん2024/05/30(木) 21:33:47.61
一瞬ひっくりかえるんだよな一郎

0459伝説の名無しさん2024/05/31(金) 19:32:49.66
>>458
街から街へと のところかな?

0460伝説の名無しさん2024/05/31(金) 21:48:56.00
SANZIのベースで聞きたい ピエロ

0461伝説の名無しさん2024/05/31(金) 22:51:20.71
>>459
そうかな?たぶん高いAだからね
さすがにキツイだろうね
でも、あ、そのままなんだ、って聞いたときに思ったんだよなぁ

0462伝説の名無しさん2024/06/01(土) 13:31:07.83
ARBといえば一郎のクセの強いコーラスがあってこそだな

0463伝説の名無しさん2024/06/01(土) 18:32:48.02
ノクターン!ノクターン!
シャウトに近い

0464伝説の名無しさん2024/06/01(土) 19:40:24.58
ノクターンいいよな
Do it boyやTigerも好き
一郎のでかいコーラスが好きなんだよ
でも、リードボーカルの一郎はそんなに好きでは無い

0465伝説の名無しさん2024/06/01(土) 21:25:31.27
war is overの女性コーラスもリアルタイムで
賛否両論だったな

0466伝説の名無しさん2024/06/01(土) 23:31:39.50
鏡の中のナイフ

0467伝説の名無しさん2024/06/02(日) 07:31:44.25
鏡の中のナイフはいいんだけど、凌の「太陽なんか…」のくさいセリフのせいで台無し

0468伝説の名無しさん2024/06/02(日) 08:04:22.51
演劇ロック

0469伝説の名無しさん2024/06/02(日) 08:38:50.37
>>467
あれは時代というか何か元ネタもありそう、
B&Gの2曲とアルバムまたがって
ビデオ制作されたフィーチャー曲、
なぜなのか経緯知ってる人いたら教えて

0470伝説の名無しさん2024/06/02(日) 11:31:02.54
セリフ箇所で唯一戸部の見せ場

0471伝説の名無しさん2024/06/02(日) 15:49:41.70
戸部の見せ場としては「フェンスにもたれ」もところも捨てがたい

新着レスの表示
レスを投稿する