【ちび丸】デフォルメ艦船キット【架空艦もOK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん2013/10/04(金) 17:20:38.59ID:IaR7iSgu
スレタイ通り何でもありで

0573HG名無しさん2018/02/27(火) 14:49:53.40ID:1phRX70S
ちび丸艦隊 夕雲
http://www.fujimimokei.com/item/items/4968728422626/

パケ絵がいい

0574HG名無しさん2018/03/13(火) 12:06:52.47ID:xuxOhDlL
>>573
戦艦あまり詳しくないんで「せきうん」って読んでた。
「ゆうぐも」なのね。
『シグルイ』に出てたいすぱにあ剣法の人を思い出した。

0575HG名無しさん2018/03/13(火) 15:32:36.04ID:gmcP5hFW
映画「連合艦隊」(1981)中の「その間駆逐艦『濱風』沈没、『リョウヅキ』炎上。」ていうセリフを思い出した
(もちろん正しくは『涼月』(すずつき))。

ちゃんとチェックしてよ・・と思いました。

0576HG名無しさん2018/04/03(火) 19:40:48.82ID:nYV/8erH

0577HG名無しさん2018/04/04(水) 01:15:31.13ID:gCcyiz81
UボートVII型予約してくる          ≡ ヘ( `Д)ノ

0578HG名無しさん2018/04/05(木) 23:22:12.63ID:HGmpidNO

0579HG名無しさん2018/05/10(木) 12:36:21.39ID:b6U5YE1t
MENG ミズーリ  M26パーシング
https://tieba.baidu.com/p/5692107384
 

0580HG名無しさん2018/05/10(木) 14:05:26.39ID:b6U5YE1t

0581HG名無しさん2018/05/11(金) 23:29:52.97ID:Q0C7PCv6
この愛宕はいいね。ちび丸は圧縮しすぎなんだよ。

0582HG名無しさん2018/05/14(月) 12:27:23.24ID:wMl+eFC8
確かに、船はこれくらいのディフォルメがいいな
駆逐艦巡洋艦は元が細いから特にやりづらいってのはあるだろうけども

0583HG名無しさん2018/05/14(月) 21:32:06.73ID:EwhmoENS
ちび丸が圧縮しすぎなのは同意。
可愛いけど、船としてみるとやっぱり厳しい所があるよねぇ。
MENGの愛宕は親しみが持てる感じ。

0584HG名無しさん2018/06/16(土) 20:41:45.18ID:BYU42x1i
ミズーリー予約きたな 

0585HG名無しさん2018/06/26(火) 09:14:26.82ID:YiUMW7KK

0586HG名無しさん2018/06/27(水) 14:26:53.49ID:jcQ2/ytr
ちび丸ミリタリー高いな
値段とクオリティが釣り合わない

0587HG名無しさん2018/06/30(土) 19:58:16.47ID:bBYClQtY
チハ新砲塔つくったけど、たしかに千円以上出すに値しない内容だったよ

0588HG名無しさん2018/07/01(日) 15:47:21.41ID:DW7i6qaB
艦隊もミリタリーも物凄い勢いで値上げしてるんだよな
流石に3000円近く出すなら普通の買うよ

0589HG名無しさん2018/07/02(月) 00:02:22.80ID:q9EcsaSs
ミリタリーの履帯見てるとやる気が感じられない
本当はやりたくないんじゃなかろうか

0590HG名無しさん2018/08/05(日) 13:44:37.57ID:wR9+Pina
ミリタリーはモンの方がいいな
シャーマンのVVSSが1個なんて可愛すぎるww

0591HG名無しさん2018/08/24(金) 14:36:59.76ID:RNQfjQ1z

0592HG名無しさん2018/08/26(日) 06:01:37.68ID:RIPaQh1J
ディフォルメ戦車用の兵士が欲しいわぁ 

0593HG名無しさん2018/10/07(日) 21:59:27.86ID:b7r/6RX+
航空戦艦扶桑、MENGで出してほしい。
ちび丸のはちょっと微妙な感じがしてる。

0594HG名無しさん2018/10/09(火) 08:34:00.09ID:8oKF6Kon
フジミとMENG、共に陸海(MENGは空も)のディフォルメキット出してるけど、個人的には陸はフジミ、海はMENGが好みだな
MENGの陸、フジミの海はちょいとディフォルメがキツ過ぎる気がする
同じ理由でたまごひこーきよりはMENGの空キットの方が好み

0595HG名無しさん2018/10/10(水) 10:38:39.21ID:vUGFXGwB
ちび丸の丸っこさは、大和型だから成立した気がする

0596HG名無しさん2018/10/10(水) 11:15:48.24ID:ggeQhoqk
扶桑型をちび丸にするなんてどんだけ無謀なんだって思ったけどアレはしっかり扶桑型してたなあ
一方駆逐艦のちび丸はコレジャナイ感満載

0597HG名無しさん2018/10/10(水) 13:54:21.79ID:vUGFXGwB
扶桑型は確かに扶桑型してるけど、無理に押し込んでるだけって感じ。
デフォルメきつすぎ。

0598HG名無しさん2018/10/10(水) 14:50:17.26ID:ZUU/WF61
潜水艦を小さくしたんだから、駆逐艦もあんな感じにした方が良かった気がするんだよな
あと戦艦の主砲より副砲の方が砲身が長かったりするのもちと気になる
いくらなんでも前後に詰め過ぎなのでは

0599HG名無しさん2018/10/11(木) 23:19:15.22ID:+U1PdNiq
その辺りはMENGに劣る感

0600HG名無しさん2018/12/07(金) 20:05:07.96ID:DxiOlI4O
新作とかでないんだろか?
MENGとかからも。

0601HG名無しさん2019/01/23(水) 00:21:04.66ID:y+PNyNez
WARSHIP BUILDER -HARBOR IN THE INDUSTRIAL AGE
「造艦師」たちに埠頭を作ってあげましょう
http://www.meng-model.com/jp/new.php?id=841

0602HG名無しさん2019/01/23(水) 10:37:48.98ID:ZafV1vPZ
何だかほっこりするデザインで良いね、これ。
値段が気になるところ。

0603HG名無しさん2019/01/23(水) 12:10:25.99ID:sSk2BC+H
本日の愚痴

ちび丸「比叡」製作中。
艦橋を組み上げ、最後に防空指揮所(H36)を押し込んだら・・・
上からの圧力に負けて・・・

組み上げてきた艦橋が・・・ぐちゃっとねじ切れて崩壊した。Orz

0604HG名無しさん2019/01/23(水) 16:46:58.02ID:tFa7ZXBE
スナップフィットは気をつけないと押し込んで壊してしまうことが多々あるよね…
接着剤使用が許される状況なら面倒だけどピンを斜めに切って作るのが良いかな

0605HG名無しさん2019/01/23(水) 18:18:05.69ID:dz9TZr9L
>>601
こういうのはフジミがやってほしいんだけど。

0606HG名無しさん2019/01/23(水) 20:08:48.64ID:q6UQkxeg
>>605
一応swm-sp ドックがでてる
ちび丸用ってわけじゃないけど

0607HG名無しさん2019/01/23(水) 21:43:50.83ID:dz9TZr9L
専用ドックがいいのよ。
ドライドックを横に繋げて広げていきたい

0608HG名無しさん2019/02/11(月) 11:07:42.59ID:s19LNs0V
甲板シールとかエッチングパーツとか
本体サイズが小さいんだから
パッケージ無改造のまま箱に仕舞えるサイズにしてほしい・・・
僅差で収まらないのよね・・・(´ω・`)

0609HG名無しさん2019/03/11(月) 22:43:35.48ID:INdFCV3z
https://www.1999.co.jp/10598727
ウォーシップビルダーシリーズ 港湾施設

0610HG名無しさん2019/03/13(水) 07:58:23.43ID:q0Y3VNkH
かわいい

0611HG名無しさん2019/03/21(木) 20:29:57.12ID:B/fjjd6j
いまさらながらレキシントン買ったんだけど
まじデカくてワロタ

赤城加賀と並べにくいなコレ

0612HG名無しさん2019/03/22(金) 07:44:27.43ID:YfOu7D+D
MENGディフォルメキットはラスボスだからな…
しかし港湾施設楽しみだな

0613HG名無しさん2019/03/23(土) 05:50:02.60ID:cO6wcbx9
港湾施設いいねぇ 予約したわ
ついでに波プレートも注文したった

0614HG名無しさん2019/04/04(木) 07:03:28.49ID:igYk9sNF

0615HG名無しさん2019/05/12(日) 11:27:22.93ID:K92ZWYfU

0616HG名無しさん2019/05/13(月) 20:34:53.42ID:Io5lJ55V
>>615
これいいよね
会場で見たわけじゃないけど感動した
ディフォルメの良さを存分に活かしてるよね

0617HG名無しさん2019/06/04(火) 14:29:46.12ID:CtF8Ov3Z
https://hobby.dengeki.com/news/774818/
あの連合艦隊旗艦 大和・三笠が手のひらサイズに!
海洋堂「ミニチュアキューブ miniQ ワールドシップ デフォルメ4」

0618HG名無しさん2019/06/20(木) 20:21:43.10ID:0fW/gJrT

0619HG名無しさん2019/07/21(日) 21:03:30.14ID:4aqzTQuB
CBM1T

0620HG名無しさん2019/08/20(火) 20:08:54.27ID:Sw9ncLRm
BG6I3

0621HG名無しさん2019/08/24(土) 18:33:22.37ID:k61lNBsz
N710G

0622HG名無しさん2019/09/15(日) 18:33:12.09ID:8Ff2CiIy
MF4TI

0623HG名無しさん2019/10/09(水) 18:13:40.18ID:Frxi8/lI
SJ9H0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています