興行収入を見守るスレ3685

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 0ae2-XUgz [211.122.186.8 [上級国民]])2020/10/13(火) 22:21:26.16ID:Xmg2b9xY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク

・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking/jp
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/

※前スレ
興行収入を見守るスレ3684
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1602572171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ドラクエでもっと嫌いになったけどスタドラ1の頃から好きじゃないから趣味あわないとおもってる
ただスタドラ2も万人に受けそうな要素出してるし鬼滅くらいしかライバルいないから50はかたい

今年の紅白もまたLiSA出るんかな

>>946
正直予測が難しい
1の時は3Dってだけでかなり注目されて動員増やしたってのもあったし
ただ年末年始に席数確保できるのは大きいから、そこでどんだけ追加で伸ばせるかかな

>>953
確定だろ

鬼滅とスタドラに話題さらわれてるけどポケモンさんどんな感じなんだろね?
てか年末年始はまだ何か公開されるかもしれんよね

0957名無シネマさん(東京都) (JP 0Hdb-pq4q [202.233.75.222])2020/10/14(水) 09:01:22.46ID:JL57LxYEH
日本のようにアメリカも映画会社配給会社系列の映画館があったら公開してたかもね

紅白無観客なんだっけ
まあ視聴者にはあんま関係ないけど

1作目からCGが不気味の谷全開で気持ち悪いけど
世間ではあれが受け入れられてるからな
6年経って何の進化もしてないのは笑う

>>956
子供二人のためにポケモン前売り買ってるぜ…
予告見る感じ、ワクワク感が微妙かなーと思ってる
ちなみに鬼滅も子供二人連れて行く
小学生だけど、スタドラ2は全く興味示さなかったから多分行かない

LISAも菅田も紅白は確定だろw
ソニー

Mank/マンクって市民ケーンの脚本家を主人公にしたモノクロ映画なのね
リーブ・シュライバーがオーソン・ウェルズやったRKO281ってのが昔あったが
見たいと思いつつ見れてない

アメリカはコロナがガチでヤバいからこうなるのはしゃーないけど
たぶん映画の形が変わってしまうね
欧米だと映画館文化は廃れてしまうのでは

次スレあります

興行収入を見守るスレ3686
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1602631302/

0965名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd3f-7Kmu [1.75.239.81])2020/10/14(水) 09:05:17.54ID:7Q91UaFtd
今のポケモンの主要ターゲットってもはや子供じゃなくてアラサーな気がする

>>960
スタドラって1の時も大人寄りだったんじゃないか?
子供受けなイメージはない

金曜のスパイの妻の予約今夜取らなきゃな

ドラクエは関係ない
ドラ泣きというのが苦手なだけ
でも見たら絶対泣くとは思うw

そらドラクエ映画見たら泣くだろ

ポケモンはクリスマスだし正月明け〜冬休み終わる前に駆け込む親子多くなりそう
うちもセレビィ目当てでもう前売り確保済みだ
逆にドラえもんはアニメは毎年見たがるけどスタドラのほうは特に興味しめしてなかったから子供の頃ドラえもんが軽く好きだった大人向けだとおもってる
ドラえもんオタクの域にはいると解釈違いで嫌いになる気がするし

>>966
そう、一作目から多分大人ターゲットだった
でも最初はよくわからず子供もドラえもんってだけで連れてったのよね
けっこう俺が観た回は子連れもいた
けど、実際つまんなそうにしてたから今回2でも子供ターゲットってより大人にしぼってきてるのは感じる

>>963
長引いてるだけで治れば戻ると思うけどなあ

映画館の衰退は映画自体の衰退に繋がると思うけどなぁ
配信が中心になるなら金かけたドラマが主流になって単発モノの映画は無くなって行く可能性ある

えんとつ町のプペルは完全に空気か
これは東宝・吉本配給だっけか

0975名無シネマさん(東京都) (JP 0Hdb-pq4q [202.233.75.222])2020/10/14(水) 09:12:13.58ID:JL57LxYEH
映画館潰れる所多いだろうし、ディズニーが配信の方が儲かると判断すれば元には戻らないよ

>>971
主題歌菅田はターゲット大人に絞った上での独身女層狙って来てる感じがする
尤もマーケしてる人間の経験則からいくと
ターゲット絞って的確な題材選んだ時の方が
ターゲット広めで一般受け()狙い(つまり狙いあいまい)の時よりヒットするんだけどね

>>974
プペルも子供には人気あるっぽいよね
ロビーでチラシ見つけて騒いでる幼児たまに見かける

0978名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f732-3OkY [122.24.194.17])2020/10/14(水) 09:16:52.51ID:To0gzCPy0
実際配信の方が儲かるのかね
映画館だったら見るけど、配信だったら見ないって人の方が圧倒的に多そうな気がするけど

えんとつなんとか
キンコンの人宗教の教祖みたいになってて怖いから幸福の科学の映画みたいに感じる

独身女子やデートムービー狙いって分かるもんね
親が子供を楯に見に来るファミリーも多そうだ

ドライブインシアター復権!みたいなのはあっても良い
アメリカなら

えんとつなんとかのビジュアルの人はいいのにねえ
残念な人と組んでしまったな

2020/10/14 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **1516(+****) *16746(.088) *47.8% 31.9% *16884 浅田家!
*2 **1152(+****) **3158(.091) *88.1% 27.3% *11949 ミッドナイトスワン
*3 ***805(+****) *11093(.066) ****** 44.0% *20908 望み
*4 ***619(+****) **9887(.068) *63.8% 27.5% *17090 TENET テネット
*5 ***565(+****) **3020(.058) ****** 42.8% *11239 82年生まれ、キム・ジヨン
*6 ***498(+****) **7129(.084) *55.8% 20.9% **7915 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
*7 ***300(+****) **4753(.062) ****** 49.0% **5539 星の子
*8 ***174(+****) **8299(.191) *94.6% 27.6% **1209 トロールズ ミュージック★パ…
*9 ***167(+****) ***552(.030) *88.4% 21.0% **1976 コンフィデンスマンJP プリ…
10 ***139(+****) **7720(.168) *80.8% 30.2% **1394 映画クレヨンしんちゃん 激突…

0984名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Srcb-/Big [126.255.55.184])2020/10/14(水) 09:22:10.37ID:mU1PrE+vr
>>975
映画館に宣伝だけさせて配信うまうま

こんな時にコロナの飛沫は横にいるほうが多いとかやるなよ。水差すなよ

>>979
そんな感じになってるんか…

>>922
今年最大どころか
歴代最高&今後も塗り替えられない記録が出そう

>>914
ルパンも失敗してるんだよなぁ

配信バカはさすがに黙れとしか言えない
配信マンセーしたいなら相当スレに行け
日本でもアメリカでさえもまだまだ配信"落ち"は興収見込めない(赤字になるほぼ確された)負け犬に過ぎない
最初から配信映画として制作されたなら別だけどな

イオンシネマやっと軽くなったぞ!
ムビチケの鬼滅ようやく週末に予約取れたわ…
ほんと勘弁してくれ
今までこんな継続して重かったり落ちてたりなかったから焦った

0991名無シネマさん(東京都) (JP 0Hdb-pq4q [202.233.75.222])2020/10/14(水) 09:26:54.50ID:JL57LxYEH
>>978
日本はそうだけど欧米は有料ドラマとか下地があるからな
人数は減っても利益が多くなると判断すればそうなっても不思議はない

どっちにしろアメリカは後半年はダメだろうからな
日本は配信イマイチだからってアメリカ配信日本劇場公開にしてくれたらいいんだけど

>>983
スワンすご

0993名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f75d-NA/q [122.208.19.250])2020/10/14(水) 09:29:54.00ID:4VItmVVw0
>>965
そうだろうけど、そのわりには話がつまらないんだよなー

>>991
それやってくれてるのが配信大手のネットフリックスっていうのが何とも皮肉

言うても今の山崎貴は負のスパイラルに入ってて
スタドラで復調するだろうけどそれがどれくらいになるかが読めない

>>988
る、ルパンも10億一応超えてるから(震え声)
ルパンはとんだバ○スだなと思いながらも4DXで2回観た俺に謝れwww
何であれあんなにヒットしなかったのwwwなんか分かるけどw
寂しかったよ?www人いなくてw

最初から配信用のドラマシリーズは、VFXも安っぽくて観る気にはならないな

次スレ

興行収入を見守るスレ3686
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1602631302/

そもそも日本のネトフリもどきとアメリカネトフリを一緒にすんなと言いたい

>>996
ルパン三世は映画の興収実績もともと弱い

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 11分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。