イオンシネマ~Screen13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF9f-GIFF)2022/06/30(木) 15:28:56.04ID:PJ6JRwZLF
!extend:checked:vvvvv
くらしに、シネマを。

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の一行目に「!extend:checked:vvvvv」を一つ追加して下さい。
テンプレ改変厳禁。

公式
http://www.aeoncinema.com

前スレ
イオンシネマ~Screen12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1634190185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

インド映画は癖があるからね
ただでさえ長いし
自分もきっと上手く行くはなんとか全部見たけど

0953名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 75d1-vV5p)2023/02/26(日) 17:37:06.73ID:WupfAG0y0
>>936
RRRは昔のボリウッドダンスみたいな感じなのはエンディングしかないと思う
途中に歌あるけど、ミュージカル好きなら大丈夫そうな気がする

0954名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0142-MeUv)2023/02/26(日) 21:20:44.11ID:bM80ASXr0
>>953
thx
インド映画デビューはまずはサブスクからで

0955名無シネマさん(石川県) (ワッチョイ 7ddd-Abvm)2023/02/26(日) 23:01:03.68ID:NVL0AXmT0
癖の強いミュージカルがあるのはヒンディー語圏のボリウッド映画やタミル語圏内のコリウッド映画
RRRはテルグ語圏のトリウッド映画
そりゃ最後のエンディングぐらいしかない

0956名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 7d32-U6GR)2023/02/28(火) 17:46:09.76ID:B96DG2dj0
RRR今観ないのはもったいないな
友人だったら面白く無かったら返金保証で連れて行くわ

0957名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa7e-6xPU)2023/02/28(火) 18:28:20.28ID:h/XE/T7Qa
インドは映画最量産国で1年で2000本くらい作っている。ただし、それに比例して見る価値ナシの駄作も多くなる

0958名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 0142-MeUv)2023/02/28(火) 19:05:15.09ID:Lvj7SvHf0
もうええってw評価が高いのはわかったって
あまりしつこいと宗教の勧誘みたいにインド映画に嫌な印象持ってしまう

流れを横から見ててそれ危惧してたよ
映画好きは勧誘が熱心だから下手すると嫌悪感持たれるのと紙一重
ここらへんで切り上げといた方がいいと思う

0960(東京都)2023/02/28(火) 22:37:46.69
ここニワカ多くてきついわ…

0961名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa39-U6GR)2023/02/28(火) 23:31:26.78ID:Gd3a51mNa
ところでシアタス調布の上映スケジュールに10番のウルティラが全く無くなったが(ドラえもん公開日すら無い)壊れたのか?

0962(東京都)2023/02/28(火) 23:38:53.11
>>961
IMAXの為の工事だろニワカ

0963名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MM35-6xPU)2023/03/01(水) 20:00:11.51ID:tNMva8XwM
イオンシネマが富山の砺波に誕生だけど、栃木県、山梨県に進出してくれ

0964名無シネマさん(茸) (スップ Sdda-Xdt+)2023/03/02(木) 18:20:06.23ID:JU+LHZbfd
RRRも思ったよりはド派手で面白かったけど他人に勧めようとまでは一切思わんかったなぁ
>>961
夏までにみたいな書き方だったし早けりゃそろそろIMAX導入への布石じゃないの
知らんけど

0965名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ e930-k5j8)2023/03/04(土) 10:31:27.23ID:/yolSleZ0
今後の新規出店予定
2023年夏
イオンシネマとなみ
2025年
イオンシネマ八王子インター北

未発表だが出店は確実だと思われる
2024年
イオンシネマ須坂(仮)

イオンシネマ須坂(仮)はイオンモール須坂の建設予定地の場所を見ればイオンシネマの出店はほぼ確定だと思う

斜め前で上映中にスマホ出して見てる奴がいたから、ドンドンって座席蹴ったらすぐにカバンにしまった

こうゆう奴って画面の明るさ最大で顔の前で見るんだよな。後ろの席の俺はそれが眩しくて鑑賞を邪魔されたくない

0967名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa1d-chWX)2023/03/05(日) 09:21:16.45ID:u599Jh9Ca
>>961
他にも3番グランシアターに1席故障してる席あり
直す気無いなら撤去してもらいたい
35席にしてもあの部屋満席にならないだろうし

0968名無シネマさん(茸) (スッププ Sd33-sFSu)2023/03/05(日) 12:56:11.56ID:NfZy5OeQd
イオンシネマは椅子に穴空いてスボンジ飛び出てても半年以上直さないからな

0969名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b142-rOcy)2023/03/05(日) 15:30:26.57ID:sGxl6dnu0
>>968
ご意見書いてみたら?
返事欲しいにしてたら何らかの回答せんとアカンから
酷い傷みようなら長くはほっとけんと思うけど

今日、イオンシネマに行って自分は市松エリアの3列目の席だったんだけど
市松1列目の人の前が4人家族でずっと話してて子供が立ち上がったりして
マナーがひどかった
通路挟んでない小箱だからかなり観にくかったと思う
自分の席の左空いてたから声をかけてあげればよかったかなって、今も思ってる
こういう場合、空いてるところに移ってもいいよね?

0971名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd73-X5Jx)2023/03/05(日) 16:52:51.13ID:djrgJFSwd
そういや紙の投書箱ってまだ復活しないのか

0972名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b142-rOcy)2023/03/05(日) 19:21:44.07ID:cKgBkwx60
>>970
ビミョーやな、人によって見解わかれるかも?
一応席決まってるからその席が確実に空席とは限らんし(遅れて来る可能性が稀にある)
一番良いのは直接そのマナー悪い家族に近くの人が注意することやと思う

それ何の作品かは知らんけど
そもそも基本応援上映以外は本編始まったら私語厳禁がマナーでも
見る作品、例えばキッズアニメとかは少しはまわりも寛容さも必要で我慢せなあかんのかなあとも思う
もちろん子供連れの親は静かにさせるしつけや努力も必要で自由にさせては困るけど

0973名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMc5-6xh8)2023/03/06(月) 21:57:41.60ID:XeroY1xQM
>>887
いやね、これは日本の映画業界の体質の問題だ。
しかも日本の映画業界の体質的かつ構造的で解決が難しい問題がある。

日本では洋画は冷遇されやすい

外国人が日本の興行収入ランキングを見て驚く一番のポイントはハリウッド映画が首位じゃないことより
むしろアニメ映画が上位を占領してること。そんな国は他にどこにもない
実写映画が他国映画を圧倒し上位にいるなら誇れるかもしれないが、
それがアニメ映画となると世界からは異常と見られるぞ「日本の映画ファンはナードかゴスしかいないのか?」ってね
例えばインド、中国も市場規模や人口が大きい国だから自国映画が強い事は強いけど、アニメなんかメインではない


例えば↓
https://i.imgur.com/b79uKJm.jpg
https://i.imgur.com/N3od6Ja.jpg

日本での上映が遅れてるのは、字幕や吹き替えに宣伝販促物の制作に時間がかかっていたと言われています。
しかしさまざまな技術が発達した現在 それらはもう解決されているはずです。

現在も洋画の公開が遅れるもっとも大きい最大の原因は上映されるスクリーン数の不足
要は「映画の本数に対して劇場の数が少なすぎる=ヒットしそうな映画じゃないと配給できない」のが 日本での上映が遅れる理由です

0974名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b142-rOcy)2023/03/06(月) 23:46:45.26ID:vzIsP03g0
>>973
どんだけ前の書き込み引っ張り出してレスするんよw
途中まで頑張って読んでみたけど、どうでもいいような興味のない話してるからごめんやけど脱落したわ
>>887の書き込みはその当時の割り振り需要の話してて重要な要点は
「明らかに鬼滅は供給過多でタイタニックは供給不足、どうにかしてくれ」って的な内容
もうタイタニックは終わったしチケット難民も発生せんからどうてもいいよ

0975名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMc5-6xh8)2023/03/07(火) 10:14:41.54ID:QYL6k0tmM
>>974
いやね、日本の映画業界では洋画が一番冷遇されているんだよ
「タイタニック」の件は氷山の一角に過ぎない

>>975
タイタニックみたいなのは極めてレアケース
アバターやエブエブの動員を見なさい

0977名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa8b-6xh8)2023/03/07(火) 12:58:28.76ID:PROwTvpca
>>976
だから日本だけ洋画の公開が遅い場合が多いのどうにかしろよ
韓国や香港では全米公開と同じくらいに早いんだぞ


日米同時公開はアバター2、ザ・フラッシュ、トップガン・マーヴェリック
みたいなブロックバスター系しか無いんだぞ

平均して1~2ヶ月遅れは当たり前、ひどいと半年以上遅れている作品もある

以前は「全米ナンバーワン」って宣伝文句がないと見ないからって説が強かったけど
最近は海外の評判なんかすぐ入ってくるから
むしろ寝かせたことで、すっかりコケた映画のイメージ定着してて、日本公開時には敗戦処理みたいな雰囲気の洋画多いからな

現在も洋画の公開が諸外国と比べて異様に遅れる最大の原因は上映されるスクリーン数の不足
要は「公開される映画の本数に対して劇場が少なすぎる=ヒットしそうな映画じゃないと配給できない」のが 日本での上映が遅れる理由です

0978名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa8b-6xh8)2023/03/07(火) 14:14:37.73ID:PROwTvpca
>>977


日本だけ洋画の公開が遅い場合が多いのは構造的な問題


1作品あたりの平均興収(洋画と邦画の各総興収を、それぞれの公開本数で割った値)は2011年以降、邦画より洋画のほうが低い。
洋画に帯びる「大作が多い」という印象と、実際に動員数が多いかどうかは別。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/35767#head2

https://i.imgur.com/yABjtZD.jpg

0979名無シネマさん(ジパング) (アウアウアー Sa8b-6xh8)2023/03/07(火) 14:16:10.62ID:PROwTvpca
だからイオンシネマは洋画のラインナップを拡大させてもいい

0980名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr45-Ta4f)2023/03/07(火) 17:33:14.38ID:o4LKE3H3r
客が入らないなら冷遇じゃなくて
妥当だわな

0981名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr45-Ta4f)2023/03/07(火) 17:35:50.67ID:o4LKE3H3r
スレ立てやってみます

0982名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr45-Ta4f)2023/03/07(火) 17:40:58.48ID:o4LKE3H3r
立てました
これで大丈夫?

イオンシネマ~Screen14

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1678178341/

0983名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 115d-xpUW)2023/03/07(火) 18:12:06.55ID:9tad734g0
>>980
だよね

0984名無シネマさん(茸) (スップ Sd33-6Ev2)2023/03/07(火) 18:15:31.07ID:AUE0BhNrd
特にイオンの客層は洋画見ないからな本当に酷い

0985名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FF1d-6xh8)2023/03/07(火) 20:08:12.78ID:VgCSDbldF
>>976,984
韓国や香港では全米公開と同じくらいに早いのに、日本での洋画公開が遅い理由は非常に単純でシンプルな理由があるからです
それは洋画にお客が入らないからです。
↓をみてください、
https://i.imgur.com/9RC9q7J.jpg

2017年の洋画売り上げは邦画の半分以下です スターウォーズなんて知名度NO.1の作品が公開されたにも関わらず… もう15年以上この状態が続いてます。
これじゃ洋画を優先しようなんて会社が出るワケ無いですよ。
邦画を優先した方が儲かるんですからね。

ただでさえ地上波での洋画のテレビ放映が激減し、日本人の若い世代に馴染みが薄くなった洋画に、満足な宣伝もしにくくなると、マニアやオタク以外の一般大衆が興味を持つわけがありません。
元々洋画の地上波放映が激減した原因も、バブル崩壊後、ハリウッド大作の放映権料高騰についていけなくなったテレビ局が、
低予算で放映権を獲得できる邦画製作に切り替えたためでしょうが、高すぎる放映権料にしては洋画の視聴率が取れなくなっていた現実もあったようです。

0986名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FF1d-6xh8)2023/03/07(火) 20:21:43.69ID:VgCSDbldF
昔は、日本の配給会社が独自に日本人に合うように宣伝方法を工夫していました
あのディズニー作品も、大昔はディズニーの台所事情が悪かったため
ディズニーとは無関係の企業がディズニー作品の配給をやっていた時代があったのです


だがしかし近年では米国本社が広告や宣伝の国際統一化を徹底するようになり、国ごとのローカルアレンジを認めなくなったと言われているのも洋画離れの一因ではないかという気もします。
そしてディズニーやソニーピクチャーズ、フォックス、ユニバーサルなどが日本での配給も自社でやってようになると、
日本の大手配給会社は洋画大作で稼ぐ道が閉ざされたわけですから、勢い邦画で限界まで稼ぎまくる方向に力を注ぐしかなくなったわけで、
そういう部分に関してはハリウッドメジャーの「身から出た錆」ではないかという気もします。

話題性の高い大作以外の洋画に関しては、元々一部マニア以外にはあまり人気がなかったのではないでしょうか。

0987名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FF1d-6xh8)2023/03/07(火) 20:33:03.65ID:VgCSDbldF
>>35

日本では邦画(特にアニメ映画)が優遇されているが
洋画が一番割りを喰っている

日本での洋画の冷遇ぶりは米国側でも掌握している

インタビュー動画↓
youtu.be/lBRnkSS3M6Q
問題のシーン↓
https://i.imgur.com/4zK4IPf.jpg
https://i.imgur.com/97eFVEe.jpg
https://i.imgur.com/5AZjTwZ.jpg
https://i.imgur.com/qK0y1X1.jpg

多分、行間を読めば「2015年に世界同時公開だったら“ラブライブ!The School Idol Movie”に勝てたかもしれないのに・・・」って言っていそうw

0988名無シネマさん(公衆) (アウウィフ FF1d-6xh8)2023/03/07(火) 21:18:58.97ID:VgCSDbldF
>>984
日本で洋画離れが起きている。洋画は興収10億円が大きな壁となっている。アベンジャーズシリーズ(正確にはマーベルシネマティックユニバース)ですら10億を超えるのが難しい

原因で一番デカいのは、日本は映画・映像業界では数少ない「供給国」になっている事
2つ目の原因は、映画の内容的に日本市場と相性が悪いという点であろう。米国では主力コンテンツのアメコミ作品が日本ではパッとしない。これが痛すぎる。

そのうち、ハリウッドメジャーは、イオンシネマに頭を下げて放映させてもらう立場になってもおかしくないレベル

0989名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 2940-Sb7w)2023/03/07(火) 21:41:56.51ID:dfxUqZeR0
>>982
乙です

0990名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ b142-rOcy)2023/03/07(火) 22:40:42.34ID:vkd47ikh0
>>982
スレ立て乙

0991名無シネマさん(ジパング) (アウアウクー MMc5-6xh8)2023/03/08(水) 17:01:50.75ID:oaqR8y9OM
>>982

0992名無シネマさん(茸) (スププ Sd33-S8LH)2023/03/08(水) 19:57:43.22ID:sL2WcF3Kd
>>982
おつ!

0993名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e989-get7)2023/03/09(木) 07:04:05.18ID:5XnKU+/W0
明日からのパンズ・ラビリンスはほぼイオンシネマだな

0994名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa1d-kY3o)2023/03/09(木) 18:26:56.43ID:uQSgtLhPa
>>982
助かりました!

0995名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF63-lFwV)2023/03/10(金) 07:28:47.11ID:u6FVpFIeF
パンズ楽しみ

0996名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF63-lFwV)2023/03/10(金) 07:30:14.44ID:u6FVpFIeF
うめとくか

0997名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF63-lFwV)2023/03/10(金) 07:30:20.98ID:u6FVpFIeF
梅沢富美男

0998名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF63-lFwV)2023/03/10(金) 07:30:51.65ID:u6FVpFIeF
梅澤美波

0999名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF63-lFwV)2023/03/10(金) 07:31:03.61ID:u6FVpFIeF
次スレ

イオンシネマ~Screen14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1678400972/

1000名無シネマさん(騒) (ワイーワ2 FF63-lFwV)2023/03/10(金) 07:31:12.37ID:u6FVpFIeF

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 252日 16時間 2分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。