20代後半の者だが、洋楽スレも廃れたのう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001早稲田卒2017/11/19(日) 19:32:18.51ID:fsWu9iQX
わいが高校の頃にはKASABIAN、Arctic Monkeys、Frank Ferdinandなんかが出てきて、普段洋楽聴かないような人がアルバムを買ったり貸しあったりと洋楽が栄えてたんや。
他にもblink-182、SUM41、Off spring、Green Day、The Vines、Oasis、Radiohead、Coldplay 、BECK、The Verve、Nirvana、クーラシェイカー、Bloc Partyなんかをみんなで聴いたりしてたんや。

それで2ちゃんねるでも洋楽スレは栄えてて、「みんなで同じアルバムを聴くスレ」なんておもしろいスレもあったんや。

それが今じゃ過疎過疎過疎。
みんなどこにいってしまったんや。

フランツの新譜も出るのに全然盛り上がらないし。
当時ならフランツが新譜なんて出したら大盛り上がりなのに。
ロックをみんな聴かなくなったんか。

0069名盤さん2017/11/25(土) 22:08:27.91ID:UFKxHA3i
CD開ける時のワクワク感と所有してコレクションするのが好きだから買う

0070名盤さん2017/11/25(土) 22:27:03.23ID:4j6eSmpD
ジャケが綺麗なCDとオムニバスは買う
それ以外はSpotify
最近買ったのはコクトーツインズ全部とニューオーダーの権力の美学

0071名盤さん2017/11/25(土) 23:25:23.74ID:aZlUwB7J
>>67
とうとうECMも配信に載ったからなあ

0072名盤さん2017/11/25(土) 23:36:22.63ID:7BVScr3d
>>1
どうしてなんJ語なの?

0073名盤さん2017/11/26(日) 17:17:01.58ID:ZJtOyfa7
>>66
代わりにEDMのDJが年収何十億だな
まあロックスターみたいにはっちゃけちゃいないが

0074名盤さん2017/11/26(日) 22:27:02.44ID:KwUEiZyv
ジャケで買うんならLPで良い気がするが… 他にその音源を聴く手段を持ってるならね
00’sはまだ凄いなと思う洋楽アーティストそれなりに多かったが 10’sは皆無に近いな
これなら同年代でもまだ母語歌詞楽しめる邦楽聴くわってレベルのばかりだと思ってしまう

0075名盤さん2017/11/26(日) 23:51:48.10ID:ibpLnE80
洋楽ロックはとっくに死んでるからな

0076名盤さん2017/11/27(月) 00:44:46.81ID:b3rtV6gQ
まず洋楽っていう言葉の意味が広すぎて使わないからなぁ。ロックならロック、ダンスならダンスっていうのが普通だから。カテゴリ名がおかしいから誰も来ない。

0077名盤さん2017/11/27(月) 00:55:41.77ID:BkY5AI3E
邦楽は従来のCD商法やってて多くはストリーミング制限されてるけど
洋楽はSpotifyの時代になり長いとかフックが遅い曲はどんどんスキップされる
売れるのも作られるのもアイドルポップスばかりになる

0078名盤さん2017/11/28(火) 01:28:00.19ID:vkYQ/oUC
90年代みたいにタワレコの試聴コーナーでどれ買うか迷ってた方が楽しかったが
でもまあ今の方が楽でいいか
いつでも4000万曲聴けるんだもんな

0079名盤さん2017/11/28(火) 18:24:55.61ID:NY2mpweV
そんな時代だからこそ洋楽の話題が増えてもおかしくないと思うんだがな

0080名盤さん2017/11/28(火) 19:16:35.79ID:Sjd40Cw0
Spotify利用してるのも日本では結局極一部だけ、ってのが現状なんだろうな

0081名盤さん2017/11/28(火) 21:28:19.62ID:vkYQ/oUC
そりゃ邦楽ファンは定額配信じゃラインナップ満足できんからな
満足できるのは洋楽ファンだけ
さらに日本だけまだマテリアルに拘ってる
スーパーガラパゴス

0082名盤さん2017/12/01(金) 08:57:31.11ID:Q2p7MBgL
最近の日本のバンドって割りとセンスが良いというか洋楽っぽい感じのやつが多いからわざわざ洋楽聴こうとは思わないのかもしれんね

0083名盤さん2017/12/01(金) 09:26:17.92ID:3oDukLEV
>>82
20年前くらいから少しずつ垣根が無くなってきた感じはするよね
やけに歯切れの良い爽やかポップみたいなのばっかりで辟易するけど

0084名盤さん2017/12/01(金) 11:50:18.41ID:oItYa+K8
大事なことを忘れている
日本語で歌ってるとダサい
ピコ太郎すら英語だったから世界で受けた

0085名盤さん2017/12/01(金) 15:38:03.50ID:whBvKmC3
すきなあーちすとはチャビーチェッカーさんです
(´・ω・`)リンボー♪リンダン♪リンボーボーイ♪♪

0086名盤さん2017/12/01(金) 16:16:59.01ID:u5AEuTXv
僕のおちんちんをしゃぶしゃぶしていただけませんか!

0087名盤さん2017/12/08(金) 00:22:14.45ID:XBtnP6uh
賞味期限があるから仕方ない。

0088名盤さん2017/12/10(日) 13:04:14.05ID:ZhcJyBLS
20代前半の者だが、洋楽スレ確かに廃れてるのう。悲しいのう😢

0089名盤さん2017/12/10(日) 14:35:06.94ID:pnJZog5z
人が多いのがよければ
なんJとかで洋楽スレ立てたら?
洋楽好きでもこの板に来ないやつ多いし

0090名盤さん2017/12/10(日) 14:46:35.32ID:ZhcJyBLS
同世代がワンダイレクションと言うのは悲しいのう😭

0091名盤さん2017/12/10(日) 14:57:57.13ID:LZbnRGQw
20代前半なら昔はこの板も賑わってたというのが信じられないかもね

0092名盤さん2017/12/10(日) 17:18:23.45ID:2pYhkLQk
5年前はアナログ対CDで五分五分の論争だったのに
今はCDディスアナアゲが禿しい。
そんなに急に変わるかよ。
モノは変化してない。

0093名盤さん2017/12/10(日) 19:05:40.81ID:bKM2Ag0y
アナログはやっぱり音が違う!とかクソ安いオーディオでドヤってるやつ、なんていう病名?

0094静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2017/12/10(日) 19:31:58.49ID:t/1kM4dT
>>1

関西弁は禁止です。
奇麗な日本語を使いましょう。

0095名盤さん2017/12/11(月) 06:31:12.23ID:l/7ng3MI
逆に20代前半なら色眼鏡無しで60’s-00’sまで聴けるから各自で評価するなら一番いいかもしれないな
まあライブに行けないのは痛いけど

0096名盤さん2017/12/11(月) 08:59:14.27ID:xtzdyFJA
世界中のフェスをタダで見ることに命かけてる人がいたな
MTVでドキュメンタリーやってた
サマソニ大阪も地獄のような暑さに耐えられるならタダソニできる
熱中症で倒れるけどね

0097名盤さん2017/12/16(土) 12:40:02.69ID:sZLV7TA6
>>62
へえ〜HIPOHOPですら日本のHIPHOPのほうが人気あるんだあ〜
これはもう日本で洋楽売るのは無理かもね

たしかになあジャニーズも嵐以降小粒化してると誰かが言ってたけど
ジャニーズが君臨してるから日本市場は乗っ取られなくて済んでたけど
これからどうなるか解らんもんなあ

0098名盤さん2017/12/19(火) 17:45:16.09ID:7etRllhB
>>94
綺麗な日本語って関西弁のことやろ?w

0099名盤さん2017/12/30(土) 05:49:00.76ID:Z5H06xMl
関東弁ほどコミュニケーションに向いていない言語はない
ただ、ネットでは標準語'(関東弁)が良いと思います

0100名盤さん2017/12/30(土) 07:04:56.92ID:TMb2jxbT
そーじゃのうアルジャロウ
そもそもアルジャロウて知っとるんけワレ
天気予報で琵琶湖のアヒルを足で漕ぐアレ

0101名盤さん2017/12/30(土) 07:08:45.18ID:TMb2jxbT
じゃろうが、ってね

0102名盤さん2018/01/09(火) 00:22:09.49ID:+dfSNG3b
80年代厨房だった。
MTV流行っていたというが、洋楽聴いてるのはクラスで数人。他は女性アイドルだったり、横浜銀蠅一家やチェッカーズだったり。
その後は流行に布袋とかのボウイ聴いてるのがカッコいいことになってた。

渋谷とかも60年代もビートルズ聴いてるのはクラスで自分だけと言ってた。

もともと洋楽はマイノリティだよ。歌詞が英語なんてハードル高過ぎだろ。

0103名盤さん2018/01/09(火) 06:16:35.17ID:Kp8IDnpp
テレビのゴールデンタイムに出てくる邦楽は原則聴き流す
ウロ覚えの和製発音でコピってオレらカッケーな時代もあったんだよ
勿論全開バリバリをコピって悦に入るヤンキーに冷めた目線

テレビで出ない生ギターで風や千春をコピり始めた連中とは仲良し
「早くオレらの仲間になれ」って感じで
今からすれば恥ずかしいがな

0104名盤さん2018/01/09(火) 20:07:39.31ID:ohyazBGS
>>102
同じ年代だけど
俺のクラスは3/4が洋楽をきいてたからその渋谷の話が逆に信じられないんだよね
こういうのは地域差や個人差だと思う

0105名盤さん2018/01/12(金) 22:43:25.52ID:SderTuzc
地域差よりその集団の差だと思う。
中学もクラスによって、洋楽率が全然違った。

子供や若者は友達とか回りに影響されるから。
今は違うかもしれないけどね。

0106名盤さん2018/01/13(土) 13:20:58.85ID:7+o6FfOQ
20代後半の者だがって言い方笑える

0107名盤さん2018/01/14(日) 06:05:09.66ID:+ZOZi7ZF
80年代初めまでは買ってまで洋楽絶対だと洗脳されてた
歌付きの邦楽を買ってまで聴くのは、誰にも知られず達郎かオフコースまでで、周りにバレても許容範囲だったな
AORが流行った頃はボズやビリーを知らない奴をからかう風潮

それがスリラーマドンナMTVにCDの登場で何故か元祖JPOPがメジャー化
米米クラブて、まいまいって読んで後輩から爆笑されたがな

0108名盤さん2018/01/28(日) 04:43:37.54ID:nnSqAbjS
20代後半やが中高時代誰も洋楽聞いてへんかったで
聞いててもバントマンくらいちゃう?
厨房の頃は邦ロック、みんなORANGE RANGE聞いてたわ

0109名盤さん2018/01/28(日) 04:47:37.65ID:RPz6VEYJ
同世代やが既に廃れてたやろ
中学は邦ロックみんなORANGE RANGE聞いてたわ
高校も聞いてたのはバンドマンくらいなもんやで

0110名盤さん2018/01/28(日) 05:30:18.37ID:D1lCjXkw
俺も同世代だが洋楽のしかもロックを聴いてるのなんて学年に一人くらいのレベルだな
バンドマンも邦楽好きな奴の方が圧倒的に多かった
60年代真面目に聴こうとかになると学校に一人レベル

0111名盤さん2018/01/28(日) 16:24:01.23ID:gIWpuNVn
30代後半だが、クラスの4~5人は洋楽を聞いていた
女子を入れたら7〜8人かも知れない
ブリットポップやメロコアやグランジ、ボンジョビやエアロなどのハードロックが流行っていた

0112名盤さん2018/01/28(日) 17:11:09.14ID:hEf/4poG
洋楽を俺たちが選んだんじゃない
洋楽が俺たちを選んだんだ
JPOPファンにレディへは無理

0113名盤さん2018/01/28(日) 17:33:56.12ID:B5vw1C4S
洋楽つまんねえしな
ブルーノなんとかとかとかなんとかラマーとか

0114名盤さん2018/01/28(日) 17:40:32.06ID:gIWpuNVn
>>1
>>わいが高校の頃にはKASABIAN、Arctic Monkeys、Frank Ferdinandなんかが出てきて
俺はその頃には「洋楽も衰退したな」と思っていたもんだ。アーティストが小粒化したような気がして。

0115名盤さん2018/01/28(日) 18:14:25.00ID:170nvUyJ
30代前半ぼくが高校生の頃はオーディオスレイブとマーズヴォルタにしびれてたけど
それぞれの前身までは遡ってなかったし周りにも音楽ルーツとかを遡って聴くやついなかった

0116名盤さん2018/01/28(日) 18:29:46.98ID:AMojHWmJ
90年代半ば頃
クラスの悪い奴らの中ではグリーンデイとオフスプリング、ランシドが流行ってた
今思えばのどかな時代

0117名盤さん2018/01/28(日) 19:09:05.04ID:lzuoabbL
>>114
これほんといろんな人が思ってたんだな
でもあの頃一生懸命聞いたよな、なにかありがたいものがあるような気がして(涙)

0118名盤さん2018/01/29(月) 00:59:24.32ID:yxKJzBbW
どのサービスで聴いていようと関連がしっかりしてきたので
ここで情報交換する必要性が薄れたからかな

あと洋楽板って特定のアーティストのスレを話題も無いのに維持だけし続けるのやめたほうがいいわ
アニメ板の方が放送中限定とかルールあって活気が維持出来てる
なんて言ってももう手遅れだろうが

0119名盤さん2018/01/29(月) 17:30:23.88ID:+ML3GqKf
アルバム数年に一度だし
来日もよくて2年に一回だしな
今はツアー時は海外のオーディエンスショットとか見れるから話題はないこともないんだよ
ニューアルバム作るときに休止する時以外は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています