◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★7◆◆◆◆◆◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メタル野郎 ◆Lrpf2GEGGg 2022/08/29(月) 17:41:53.29ID:591Sky+C
(前スレッド)
◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★3◆◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1657794525/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★4◆◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/

814 メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/08/18(木) 15:38:24.37 ID:UI+vphjS
オマエラはオサレだかモテだかインディだかストリートのワルがどうたらとかいい歳こいて所詮学生レベルの次元でしか音楽や文化を語れてないんだよね…

社会人の視点で物事語ってるオレについてけるわけないよな…

わかったらオマエラもビートルズだかEDMだかヒップホップなんてくだらねー音楽を聴くのはやめてHRHMを聴こうぜ?
来いよ…高みに

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★5◆◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1659795832/

◆◆◆◆◆◆洋楽板◆◆◆雑談総合★6◆◆◆◆◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1661095133/


634 メタル野郎 ◆paR0n8Zoec [sage] 2022/08/26(金) 13:37:06.55 ID:/78N6KmX
最近自分は実は発達障害なのではないかと思い始めてきた…
メタルでも聴いて緊張感出さないと日常生活もままならないし…

よくわからんが他の人はポップスとかEDMを日常的に聴きながらでもハードワークこなせたりしてるのか??

0952名盤さん2022/09/04(日) 11:18:19.05ID:n0QSzJ77
アンチ=大好き

0953メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/04(日) 11:20:03.75ID:0AMPODJg
フランスさんは実はニルバーナフリークだよなアレ多分w

Kチャンは正直傍目にはキャラ作り感がハンパない(笑)

0954メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/04(日) 11:23:09.27ID:0AMPODJg
レコメンさんは

ラジオ頭なんて全然好きじゃないんだからねっ!

って言うツンデレ感しか感じないw

今時ツンデレは古いよw

0955名盤さん2022/09/04(日) 11:31:42.14ID:JOPj/Eq3
>>954
俺がスレ見てないとか油断してんじゃねーよ♪

好き嫌い以前に何度聴いても耳を素通りするだけで楽曲が全然記憶に残らない特色の薄さで神様扱いまでするカタワが居る様な高評価の裏で、価値の高い作品や音楽家が埋もれてるからハナシに出してんだよ

0956名盤さん2022/09/04(日) 11:34:42.05ID:WpAkseB3
>>949

 ここで問題出した所で調べたら一発で当てられるからなー w

 ちなみにメガデスはあんまり好きじゃない。 四天王で好きなのはメタリカとスレイヤーでメタリカがダントツだな。

0957名盤さん2022/09/04(日) 11:44:16.14ID:JOPj/Eq3
ついでなんで、コレを貼っとくかね♪

UZの1st2ndのリマスターが今ひとつに感じたんで、今まで聴いてこなかったリマスター盤3rd
https://universzero.bandcamp.com/album/ceux-du-dehors-1981

これは音像がクッキリしてて、今まで入ってるのが判らなかった様な音も入ってるのが確認出来て、この作品に合ったミックスになってる
ただ、一曲目Denseの中盤、イングリッシュホルンの典雅なソロパートがオリジナル盤に比べてかなり引っ込んだ感じになってるのが残念・・・

このバランスが本来的な意図だったんだろうかね?

 ↓ はそのアルバム1曲目冒頭数分を一人キーボードでカバーしてる超人w

https://www.youtube.com/watch?v=KZ7TcsccteQ

一人で鍵盤だけで複数声部を演奏してるのを見ると、旋律の展開がどうなってるのか判り易い

ラジオのダラダラ小便垂れ流し楽曲は、何れの小節の反復が2つ少なかろうが4つ多かろうが聴いてる人間は判らないし、楽曲の完成度も左右しないでしょ?

然しユニヴェルゼロのこのアルバムやその、カヴァーは1小節どころか1音、1音のアクセント1つで印象も完成度も変わってしまう

音楽作品とはこの様に創られているモノを指すんであって、テクスチャーやら雰囲気で誤魔化した猿の糞を無理矢理持ち上げて売る遣い棄ての商売もんじゃないんだよ

0958名盤さん2022/09/04(日) 11:50:40.45ID:6xEpLqvV
本当に嫌いなものは見たくも聞きたくも話したくもない
アンチは全てファン

0959名盤さん2022/09/04(日) 11:59:32.45ID:JOPj/Eq3
ラジオみたいなゴミが不相応な持ち上げられ方してたら、その不可解への疑問を表明するのはアタリマエ

0960名盤さん2022/09/04(日) 12:05:16.79ID:WpAkseB3
>>957
解説が長いw そもそも元のソースそのものが分からない奴に対してそんな解説は不要だよ。 コンプレッサーとリミッターとマキシマイザーの違いを理解してからもう一度来るように。

じゃないとお前のお前によるお前の為のオナニーショウになっちゃうぞ?w

0961名盤さん2022/09/04(日) 12:15:12.26ID:WpAkseB3
今日は飲むか曲をミックスするかの2択だが、飲む誘惑に勝てないかもw ミックスは飲んだ状態では厳しいからなーw
aメロの触りだけやっといたが。 使ったコンプ4トラック分、使ったEQ8トラック分、使ったリミッター2トラック分だ。

0962名盤さん2022/09/04(日) 12:19:18.50ID:JOPj/Eq3
脳性小児麻痺のカタワに意見求めてませんし♪

0963名盤さん2022/09/04(日) 12:24:08.52ID:WpAkseB3
>>962
ミックスって言う概念がお前にはそもそも分かってないし w

0964メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/04(日) 12:29:17.31ID:0AMPODJg
>>955
まァ…

ラジオ頭ばかり売れて批評家にチヤホヤされるのにクリムゾンやその他プログレが人気なくて批評も冷遇されてる現状にはオレも不条理や憤りを感じなくもないw

0965名盤さん2022/09/04(日) 12:30:20.94ID:zndUwBxk
ハロー・シスターなんて大好きなんだからねっ!

0966メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/04(日) 12:31:39.93ID:0AMPODJg
>>956
まあ古本屋さんに限らず日本人は大体その二つが好きみたいね
ちなみにオレはスレイヤー派

メガデスは元ギタリストは日本好きだけどサウンドは直球にメタルしてなくてそんなに日本人好みじゃない

アンスラはサウンドは悪くないけどちょっと格落ち感

0967メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/04(日) 12:32:32.74ID:0AMPODJg
世界的にはスレイヤーよりメガデスの人気あるらしいよな
スレイヤーファンとしては悲しいが…

0968名盤さん2022/09/04(日) 12:32:39.16ID:3Zl1V2Uy
>>961
ミックス巧い人ってダイナミクス系のエフェクト/プラグインだけで成立させるって聞くね

0969メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/04(日) 12:32:44.30ID:0AMPODJg
メガデスのが

0970名盤さん2022/09/04(日) 12:35:02.33ID:JOPj/Eq3
誰がミックスのハナシなんかしてんだよ脳内自家製シンナー中毒の古本屋w

0971名盤さん2022/09/04(日) 12:38:19.99ID:zndUwBxk
コンプレッサーは過大入力を抑えて過小入力は押し上げて音の粒を揃えるんだっけ?
リミッターは過大入力を抑えるだけだったかな?

マキシマイザーはミズノ製のランニングシューズだな

0972名盤さん2022/09/04(日) 12:46:49.40ID:zndUwBxk
メガデスよりエレクトラ・ムステインの方が好き

0973名盤さん2022/09/04(日) 12:57:31.21ID:WpAkseB3
>>968

うまいか下手かは別として音圧上げるために絶対必須な事は間違いないよね。 特にキックとベースのコンプ。 ボーカルは自分の声によほどの自信があればコンプでもいいけど、俺は自信ないからだいたいリミッター使ってるw

0974メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/09/04(日) 13:01:45.51ID:0AMPODJg
しかし最近のメタルバンドはオシャレだな…
ジャケだけ見たらEDMバンドと全然違いがわからないようなのばかりだし
というか音も歪んだギターとシャウト入ったEDMみたいなもんだな

業界の冷遇による宣伝不足で(特に日本での)知名度が低いのが悲しい…

0975名盤さん2022/09/04(日) 13:14:44.11ID:WpAkseB3
>>971

だいたい言ってる意味はあってるよ。 簡単に言うと音を潰すって事なんで本来なら使いたくないんだけど、最終段階まで出来上がったもんを聴くと使わざるを得なくなるって言うな w

マキシマイザーは一言で言うと魔法のエフェクトだなw 最近の曲はやたら音量でかい曲多いだろ?  全てこれのおかげだな。 

0976名盤さん2022/09/04(日) 13:16:00.51ID:03mcO2IT
次スレいらない

0977名盤さん2022/09/04(日) 13:17:25.21ID:3Zl1V2Uy
>>973
リミッター使うにしてもその前にコンプ挿すじゃん?
ボーカルのビブラート活かした処理したいんだけど原音が-20dbでw
その場合ゲイン、スレッショルド、レシオ、メイクアップの設定ってどうする?
おおよそで良いんで教えてもらえる?

0978名盤さん2022/09/04(日) 13:21:31.42ID:JOPj/Eq3
>>976

次スレにも >>2-3>>626 はテンプレとして貼ってあげるね?

知ったかぶり高齢知的障害児の汚痔ちゃん♪

0979名盤さん2022/09/04(日) 13:22:27.66ID:03mcO2IT
>>978
はいはいコバーンワナビーおじさん

0980名盤さん2022/09/04(日) 13:28:12.17ID:WpAkseB3
>>970

お前が言い出した事じゃないの?w ディストーションとディレイだけ知ってればミックスが分かると思ったら大きな間違いだぞ?w

0981名盤さん2022/09/04(日) 13:29:25.64ID:03mcO2IT
ダラダラはVU理解できてないだけだって云ったはずだけどな

0982名盤さん2022/09/04(日) 13:32:34.02ID:03mcO2IT
しかし全く中身のない糞な文章だw

0983名盤さん2022/09/04(日) 13:38:03.59ID:JOPj/Eq3
>>979

汚痔ちゃんは5ちゃんで音楽通に見られる人ワナビーさんですよね♪

曰く、

「ライターになるためにはおれみたいな人からも尊敬されるようにならないとダメだよ」

・み・た・い・な・♪

>>626

0984名盤さん2022/09/04(日) 13:39:03.01ID:WpAkseB3
>>977

いや、原音は何にもささない。 さしちゃったら色々な可能性が殺されるよな?
だから、何にもささない素の状態。 その設定はリミッターでって事か?  そのビブラートの活かし方がどう言うものなのかにもよるしな? 極端に強調させたいの?  っと言うか俺は素人エンジニアだけどw シンガーソングライター兼素人エンジニアだからw

1番いいのはメロダインとか使って強調させればはっきり差が出るけど。 そう言うボーカル修正エフェクトな。 

0985名盤さん2022/09/04(日) 13:41:26.37ID:JOPj/Eq3
>>980
俺がどこでエフェクターのハナシしてんだかレスアンカーで示してみせろやカタワ

0986名盤さん2022/09/04(日) 13:42:18.81ID:03mcO2IT
>>983
コバーンワナビーのミーハーの分際が音楽通に見られるのは無理ですよw

0987sage2022/09/04(日) 13:46:24.22ID:3Zl1V2Uy
>>984
訊き方が悪かったかw
原音が小さいトラックに対してリミッターを使うにあたってコンプは必須だけど-20dbをどうやって処理して何dbまで上げる?

0988名盤さん2022/09/04(日) 13:46:27.67ID:WpAkseB3
>>977

後、ノーマライズ機能ってお前のDAWにあるか? あったらまずそれをやる事。急にボーカルの波形が太くなって音がでかくなるぞw

0989名盤さん2022/09/04(日) 13:47:43.92ID:03mcO2IT
レディオヘッドのあれはダラダラじゃなくておまえがVU理解できてないだけ
要お勉強w

0990名盤さん2022/09/04(日) 13:49:10.97ID:JOPj/Eq3
>>986

問われた事にはなナニひとつ御返事出来ないで逃げ回らなきゃなんないのに、

堪えきれない わ る く ち にだけはアンカー付けちゃう知ったかぶり知的障害者の汚痔ちゃん♪

ほぼほぼレコメン系チェンバーロックとポストハードコアのハナシしかしない俺をコバーン信者認定したところで、

汚痔ちゃんが楽典どころか室内楽クラとジャズの区別すら付かない音楽ド素人なのは覆りませんし、

対位法等の最低限の知識と好みの音楽にだけ集中してる俺は汚痔ちゃんみたいに音楽通ぶる為の蘊蓄集めで人生をフルスイングで棒に振るような真似もする必要性がアリマセンので♪

0991名盤さん2022/09/04(日) 13:51:20.32ID:WpAkseB3
>>987
マイナス20デジベルの奴はやった事ねーから分からんw リミッターが効きそうな所までコンプ使ってそっからリミッターじゃねーの。 出来上がった音に対して俺は一切の責任は取らないでOK?w

それが嫌ならもう一回取り直すとか。 意外にシンプルな事で解決すんだから。

0992名盤さん2022/09/04(日) 13:51:59.76ID:03mcO2IT
コバーンワナビーと北村ワナビーでマニアに見てもらうとしたものの
単なるミーハーカスだとダメ出しされちゃったねえw

0993名盤さん2022/09/04(日) 13:57:03.84ID:JOPj/Eq3
>>989

用済み骨董品でしかないvuにも今更用事がアリマセンし、

猿の下痢便垂れ流しのラジオ屁を「理解」する為の「お勉強」も要りません♪

.

つーかよ、同じ西洋楽典をベースにしてるのも知らずに「バークリーメソッドなら理解してるんだよ?俺は」みたいな事をイッちゃってるカタワの汚痔ちゃんに薦められてお勉強するヒト健常者成人は存在しませんけど・・・?w ↓

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1652536672/133

133名盤さん2022/08/05(金) 14:03:38.55ID:2CpbDcl4
>>132
で、バークリーメソッドは理解できたんですか?w

ID:2CpbDcl4 Total 81
http://hissi.org/read.php/musice/20220805/MkNwYkRjbDQ.html

・み・た・い・な・♪

0994名盤さん2022/09/04(日) 13:59:38.22ID:03mcO2IT
VUのダラダラがどこからきてて何をやってるのかが理解できてないと
あれは理解できないわなw

0995メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/09/04(日) 14:00:20.83ID:3Zl1V2Uy
>>991
まァw
俺なんだけどwww
やっぱオマエって何訊いても具体的なこと何も知らないのなw
あとDAWでミックスやるヤツでノーマライズ使うやつなんか居ねえよwww
オマエ相変わらず知ってる言葉並べてるだけの知ったかぶりなんだネ☆彡

0996名盤さん2022/09/04(日) 14:01:07.65ID:JOPj/Eq3
>>992

対位法どころか室内楽クラとジャズの区別すら付かないド素人なのがバレちゃってるあとで尚、音楽通ぶって見せちゃう高齢知的障害児の汚痔ちゃん、

>>990 >>993 みたいな書き込みを見ると、少しくらいは羞恥心を感じますぅ・・・?w

0997メタル野郎 ◆5aKefBsYlk 2022/09/04(日) 14:01:34.29ID:3Zl1V2Uy
マキシマイザーとか思考放棄の馬鹿が使うプラグインだゾ☆彡

0998名盤さん2022/09/04(日) 14:04:11.64ID:JOPj/Eq3
>>994

>>990>>993 みたいな書き込みを見ると、口惜しいですか・・・?w

0999名盤さん2022/09/04(日) 14:06:49.38ID:03mcO2IT
>>997
次スレいらない

1000名盤さん2022/09/04(日) 14:07:09.82ID:03mcO2IT
次スレいらない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 25分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。