しょうがいぢをやヲチスレ避難所37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

次スレは>>980の人が立ててください。

スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
しょうがいぢをやヲチスレ避難所36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1579233689/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
はりおつ
ツイも見てきたけどやはり事後報告なのね…
ほんと2歳前後の発達だね

https://i.imgur.com/NXwQA0T.jpg
3歳11ヶ月でこれでよく「やや発達遅め」だの「たぶん発達グレー」とか言ってられるよね
「よくわかんねえからいっか」の頃からなにも進歩していない

トイレトレ完了してないのに、出かけるときに布パンツなんだ
おむつでいいのにとか言ってたころよりは進歩してるね

2年くらいの発達遅れならそのうち追いつくでしょとか考えてそうだな
小学校に上がる頃になってもまだうんち漏らしててさすがに焦るとかそんな感じになりそう

療育先で指摘されるから療育行く時は布なんじゃない?
家ではオムツとゲスパー

まあでも出先でうんちパンツ取り替える手間を考えたら
出かける直前に済ませてくれるのはいいよね
子供ってそういう所あるあるだよ
我が家もお出かけ前に済ませてくれてありがとうね〜って声掛けしてたわ
2歳以下の時だったけどな

そういや○か○まの所も上の子の入学式の日に年中息子が出かける直前にうんち!って言ってバタバタしたって話を書いてたけど
年中で親にうんち!は色々察するわ
ここはオムツ外れたの4歳半だったよね…

これが2歳ならあ〜あるあるなんだが来月4歳だからなあ、流石に笑えないよな
10ヶ月前と比べて出来ることが増えてる!頑張ってる!と言ってるがそりゃ当たり前の事だし他所の子もぐんぐん成長してる時期だから追いついたら奇跡だよね

本当にこれで危機感ないのかな…やばすぎ

自分で言えるようになりましたー!くらいの勢いだからおっトイトレ進んでるじゃんと思ったら漏らした報告なのか…
来月で4歳なんだよねこの子…早生まれの年中さんと大差ない月齢なんだよなぁ

この四コマ、んち!って言えるようになったことに主訴があるので、焦るどころか「ちゃんと報告できるようになったし順調順調」って思ってそう

育てやすい自閉のない中度知的っぽいし、南風は自分が困ってないから必死にならないんだろうな

発達グレーの4歳2ヶ月の息子がいるけど3歳なりたてでおむつは外れたし3歳半には多語文でペラペラ大人と会話出来てたよ
グレーっていうのは一見普通だけどちょっと遅れや違和感があるレベルだと思う
自閉の特性が強い子は親が疲れて療育や検査に繋がりやすいんだけど、発達の遅れだけならまだまだ追いつく!と安心しやすいのかな

>>962
リロってなくて後半の内容がめちゃくちゃ被ってしまった

確かに突っ込みどころはあるけども
受容できてるがゆえのおおらかさのようにも見えるんだけど、違う?

本気で遅れてるだけ、いつか追い付くと思ってそうだからね
2歳ほどの遅れってのは6歳の時4歳程度、8歳の時6歳程度っていうふうに自分のとこも伸びていくわけではないのに

親を絶望させないように2年間遅れと言ってるけど正しくは実年齢の5割の発達って意味じゃないの?発達界隈でたまに見るけど
6歳で3歳、8歳で4歳程度では?

>>965
うっかりそう見えてくるのが南風の恐いところだよね
でも未診断なんだよなあ

>>965
いや確か次男の療育決めるときのゴタゴタの最初の方で「なるべく気にしない作戦にも限界があって喋らないことが本当に気になる」って言ってたから、受容してるわけじゃないんだよね
なんでそんな無意味な作戦を自分に課してるのかは全然わからないんだが

>>969
ゆっくりだった上の子が特に何もしなくてもそれなりに追いついたから
そうなる事を期待して本っっ当〜〜に動きたくないんだと思う

あ〜早く小学校やお勉強の年にならないかなぁって楽しみにしてるw

同性の上の子いるなら発達の目安がわかるはずなのに、なんで見て見ぬふりするんだろう
時間が解決する問題だと思ってるのかな

>>972
上の子こそ本物のグレーだからじゃない?
上の子指差し2歳とかだったよね

>>965
受容できてたら、療育勧められても放置したりライフスタイル()のために手厚い療育拒否したり
土曜日まで保育園に預けておきながら「私よく頑張ってる!!メンタル死ぬわ!」とか謎ギレ記事あげたり
「たぶん発達グレー」「やや発達遅め」なんてぼんやりした言葉に逃げたりしないと思う
ほんとーにただただ現実から目を逸らしてるだけだと思う

絵だから幼く見えてるけど
実際4歳の子が「うんち出ちゃった」とも言わず「んち!」ってキツいわ

4歳でこれはちょっとなぁ
他の子はペラペラ喋って自分でトイレに行ってるのに、気にならないのだろうか
無痛は周囲との差でショックを受けて保育園辞めてたけど、南風はそういうの一切ないよね

南風のとこは癇癪も他動もなくて「私が」困ってないから療育も適当でいいし診断も付けなくていいかくらいの感覚なんでしょ
「子供が」将来困らないように今から色々しておこう勉強しておこうみたいな子供主体の考え方ができないんだろうと思う

>>976
先生ー次男くんがうんちしてまーすとか例のお世話係くんに言われたりしてるんだろうか
私が親ならメンタル持たない

そうやって楽な方へ逃げられるのも子供が18歳までで、次男は知的重そうだから作業所とかも通えるようになるのか疑問
南風家、貧乏そうなのに散財してるからお金も貯まらなさそうだし、のちのち地獄を見るのは自分なのになあ

私はよくわからないんだけど、お金ないけど自分で面倒みきれないからお願いしまーす!って丸投げできる施設とか、あるの?
植松が事件起こしたやまゆり園みたいなところは、それなりのお金を払って入所するの?

>>979
やまゆり園みたいなとこではなく親が高所得者向けのホームもあるけど、ほとんどの施設の場合障害基礎年金と作業所の工賃でお小遣いが残る程度の自己負担で済む様に費用設計されてる
南風はお絵描きくらいしかしてないのに更に楽しようとしてるくらいだから自宅で面倒見るなんて事しなさそう

立てました

しょうがいぢをやヲチスレ避難所38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1587093585/

>>977
ちょくちょく次男は物置タイプみたいに言われるけど
他外あったよね?
ともちんみたいにハサミ振り回し系ではないってだけで

>>982
他害あったはずだよ
何事もなかったように触れなくなってるけど今でも園ではやってるんじゃないかと思う
他害なくなったならドヤってそう書くだろうから、まだ他害はあるけど書かないだけだと思ってる

>>979
>丸投げする施設

ネグレストや虐待で児相から施設ならある
施設も医療的や障害児向けの入所施設があるんだよね
障害ある子が保護されるのってあまりニュースにはならないけども
障害あるのに認めず適切な関わりをしないで虐待やネグレストに該当して保護されるケースは多い
入所したら会えないし成人しても迎えに行かなきゃそれっきり

>>981
スレ立ておつです!

>>982
保育士も細かな他害までは報告しないし南風が把握してないだけでカウンター()の他害はしてるんじゃないかなと思う
一度チクられて他害が発覚した後やった事が、その後の様子を気にかけたり対策する事ではなくネチネチ文句漫画描いただけってのが最高に面白いな

>>981
たておつ

>>984
ネグレクトな

南風
トイトレは園に丸投げしたよ!立ちションできるよ!すごいでしょ!家ではオムツだけどね!
家ではのんびりやります!マイペースが一番!
http://Archive.is/733xJ

>>987
園ではトレパンで平気なのに家ではおむつじゃないとダメって完全に親のせいじゃん…
言葉で意思疎通できない子相手にここまでトイトレ奮闘してくれるなんてめちゃくちゃ良い園なのに
よく洗濯面倒臭いとか濡れた布パンツが重いとかしょーもないいちゃもんつけられたもんだわ

>>987
長男のトイトレの記事読んだら、長男黒寄りのグレーで次男真っ黒なんだなと改めて思った

>>981
たて乙

>>979
18までかかるかなぁ
小学校入学でだいぶ現実に引き戻されると思う
た〇ちゃんとこの息子(昨日も眼鏡破壊・髪掴んで引きずり回しやってる武闘派)が何年も入所待ちしてるけど、これでもまだ軽度扱いだからね
老人ホームと同じで安く済む施設はそう簡単に入れないよ

>>990
た○ちゃんとこ軽度なの?
知的も自閉も重度に思える
他害とか問題行動があるから入所できないって書いてなかったっけ
そのせいだけではないのかな

>>991
重度はもっと意志疎通できない
軽度〜中度だと思う

あそこは最重度じゃなかったっけ
意思疎通が下手な軽度より達者だからこその苦労が滲み出ている
これでも投薬ガッチリしていて、且つ効いていないという…はよ施設順番来てあげてって思う

>>991
知能は4歳
痩せ型でも身長180cm越え
>>992さんの補足通り「身辺自律(排泄・食事・着衣等)」「歩行」「意思疎通」「作業所通い」辺りクリアしてるから軽度〜中度扱い
預かる方も移動・他害しない重度の方が扱いやすいみたいね
た〇ちゃん最近は全くヲヤみ感じないから気の毒だよ
早く良い所みつかるといいなーと思って見てる

た○ちゃんとこは娘さんも大変そうだし離れて暮らしてるお姑さんや叔母さんも気にしなくちゃいけないんだよね。
今は応援しながら見てる。

>>979です
レス下さった方ありがとう

お金がなくても入れる施設はあるけど、特養老人ホームみたいに順番待ちがすごいってことみたいだね
南風次男程度だと難しそうかな
さすがに普通級ゴリ押しとかはしなさそうだけど、高校までは学校と教師にグチグチ文句ばっかり言って過ごしそう
ふうちゃんのところがそうだったけど、卒業後にものすごく困ってたよね

>>996
ふうちゃんは支援学校を出た後に施設で他害とか設備破壊とかあって家に戻されてたよね
その後やまゆり園みたいなところに入所できたみたいで良かった良かった

>>997
親が自然豊かで動物もいてのびのびして…みたいなとこにこだわってたんだっけ
ふうちゃん本人は刺激ないほうが良さそう

埋め

埋め

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 1時間 13分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。