【国防】防衛費を増やし続ける日本、米国から大量の武器購入へ[8/09] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止2017/08/09(水) 23:56:35.78ID:CAP_USER
2017年8月8日、参考消息は、近年防衛費を増やし続けている日本政府が、米国から大量の武器を購入しようとしていると伝えた。

スペイン紙ABCは6日、「中国が超大国になりつつあるなか、日本は2012年の安倍晋三政権発足以降大幅に防衛費を増やしており、2017年度に過去最高となる5兆1000億円の防衛予算を組んだ。

この予算にはF-35A戦闘機6機、V-22オスプレイ4機、C-2輸送機3機、KC-46空中給油機1機、CH-47JA大型輸送ヘリ6機などの購入費が含まれている。

さらに米国からRQ?4Bグローバルホーク無人偵察機を購入するとともに、新たな潜水艦の研究開発も行う」とした。

このほか「離島奪還」任務実施に向けてAAV7水陸両用強襲輸送車11台や新型の地対空ミサイルを購入すると同時に、尖閣諸島に近い奄美大島と宮古島に500〜800人の隊員を配備すると説明。

防衛省の財務担当者がABCのインタビューに対して「南西諸島の急速対応能力や海と空の配備を強化する予定だ」と語ったことを伝えている。

記事はまた、海上自衛隊が2020年までにイージス艦を現有の6隻から新たに2隻増やすとともに、現在4隻に搭載されているSM-3ブロック1A迎撃ミサイルをブロック2Aにグレードアップさせる計画だなどと報じている。(翻訳・編集/川尻)

http://www.recordchina.co.jp/b186986-s0-c10.html

防衛白書を読めば全部書いてある話。日本はどっかの一党独裁国家と違って何も隠したりしてねーよ

>>122
まぁカタログスペックは控え目という位か

0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:05:58.16ID:aKMXKSh3
北朝鮮は核の抑止力を
米に対して最大限効果があると評価してるんだろう。

では日本が被害受けないためには逆に核の抑止力しかないよね、日本独自の。

0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:08:14.87ID:VriGzLVS
>>100
核武装しないなら抑止力で高性能安上がりなのはトマホーク
日米の哨戒力ならトマホークは移動発射機にもほぼ対応出来るぞ
そりゃ動きながらミサイル撃たれちゃたまらんがなWWW

参考消息とか使うなタコ助

0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:10:47.91ID:PY2rO0hd
>>1
おまえらのせいだボケ

0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:12:03.60ID:OfpCWiwb
>>118
制裁の第一は「強制連行され、今も日本籍を拒みながら祖国への帰還を待ちわびている韓国・朝鮮籍の方々を祖国に帰して差し上げろ」だな(棒
人道的な意味合いで、ええ人道的な意味合いで。

0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:19:27.92ID:VriGzLVS
>>107
抑止力だよ抑止力!
対地攻撃されないって分かってるから隣国も調子こいてんだろーが!
迎撃ミサイルばっかり撃ってたら破産するぞ!
100%迎撃出来る保証もないだろ?

0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:20:26.33ID:bZT+wcjq
>>23
それは中ロに対して言う言葉だな。韓国も軍事費使いすぎ。分相応なのは今の半分
日本は今の倍にして普通

0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:25:53.46ID:VriGzLVS
>>129
核武装できればなお抑止力!

0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:26:36.56ID:Pi/x8C4G
トライデント原潜三隻買えば安全保障はバッチリ何だが

0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:26:43.72ID:o7W5SAZV
できれば防衛費に金をかけたくはないが、周辺国が周辺国だからどうにも仕方がない。

0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:27:20.28ID:1c35p/U+
今はそういうご時世だからね

0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:32:33.93ID:eJMvOo3d
誰のせいやねん
そしておまいう

0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:44:11.53ID:pX6bDqFU
>>1
費用対効果で言えば、絶対に核武装なんだけどね。

バカで腰抜けの政治屋も役人も、米国から言い値ではいはいと買ってるんだろうね。

0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 08:46:05.41ID:gSsd77C3
軍拡は景気対策になるって言ってる奴いるけど、アメリカから買うの増やしているだけだから意味ないじゃん

第二次朝鮮戦争で半島から来る難民いや工作船撃沈の為に
哨戒機のマーベリックが大量に欲しいな

0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 09:11:08.89ID:M34z0qKj
核ミサイルなんていらねえ
トマホーク3000発くらいアメリカから買って配備がいい
THAADもよろぴく トマホークなら3000キロ飛ぶし

0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 09:20:30.95ID:aKMXKSh3
トマホークの破壊力なんかで北の戦略的地下シェルターを破れるのか。

0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 09:23:17.89ID:a4cZ0bxc
北朝鮮ミサイル煽りビジネスでガッツリ儲けるビジネスマンとして有能なトランプ

まんまと騙されトランプ信者になる客安倍とネトウヨ層

0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 09:28:18.23ID:aKMXKSh3
北の場合、一旦本格的に始まったら
中枢を叩かなければ戦争は終わらないじゃないか。
中国とは交渉できても北はね。

兵器開発に関してはEU各国と提携する方向でいいと思うよ
NATO加盟はやりすぎだと思うけど

アメリカからの購入だけだとコスパが悪すぎる

0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 09:56:42.63ID:F4FCCaOh
これね
日本は大量の米国債と軍事技術に転用出来る高度な科学技術があるからな
同盟国だから、アメリカが高度な(従って高い)武器を買って欲しいって事情もある

いくら欲しくても共同研究も出来ず機密を流出させるクレクレで裏切り者の貧乏国には売ってくれず、せいぜいガラだけ似た劣化版の玩具を売りつけてるよ

>>125
> 日米の哨戒力ならトマホークは移動発射機にもほぼ対応出来るぞ
米国はともかく、日本には北朝鮮を常時監視可能な哨戒力なんてない

0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 09:59:44.71ID:F4FCCaOh
>>145
つ、グローバルホーク

>>146
実戦配備は数年後だよw
それに北朝鮮の本土を監視するのは対空ミサイルが生きていたら無理

0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 10:06:49.63ID:05UbrLiP
アメリカは廃棄処分する核兵器を日本が買って(再生して)くれたら一石二鳥だから大よろこびする。
国内世論だけが障害。

>>9
スペインは参戦しないことで生き残った枢軸国だからなあ
自前で大洋海軍と潜水艦配備してるし

0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 10:10:02.72ID:EL9E1LPM
>>148
カスゴミ様が必死みたいだけど上チョンが基地外でそれをどうするかってみんな考え始めているからねぇ

0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 10:19:24.52ID:M3UEvwBb
>>149
イタリアは土壇場で裏切ることで生き残った枢軸国ニダ。 同じ半島同士ニダ。

0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 10:27:37.40ID:M3UEvwBb
>>148
核兵器の管理は結構大変だと思う。 俺のお勧めは『核無き核武装』。
核の餡子をウランからタングステンに代えて爆弾を造り、実験する。
後はスパコンでシミュレーション。

0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 11:02:25.78ID:OeXTdPCG
ばーか。50腸炎のほとんどは人件費、、、と借金返済 実際はほんのちょびっとせめて50兆円くらいにせんと世界に立ち向かえないわ。。。。。

0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 11:18:01.33ID:M3UEvwBb
>>152  追加
高濃縮ウランは造って別に管理しておく。いざという時には>>152の模擬爆弾の
タングステンを濃縮ウランに代える。 実際に爆発するかどうかは分からないが、
日本の技術なら原爆になると思わせるのがミソだ。

0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 12:00:42.38ID:6cWBNVFF
>>1、自衛隊のみなさん、ここまで兵器設備増強をはかっておいて

これから勉強だなんてことはありませんよね?

0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 12:02:34.17ID:6Wk9r9rq
銀行の金庫の警備システムが厳重になる事に文句を言うのは強盗だけ。

0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 12:40:19.18ID:AC0QflOB
中国の軍拡に比べると著しく見劣りする。

0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 12:49:38.43ID:MMU1A5VT
幾ら軍備増やしても、中国が禁輸しただけで日本は経済、食料共壊滅的打撃を受ける問題がある。
自民政府はこの様に安全保障もそうだが、その他の政策も何か抜けている。

>>66
アメが横槍入れてこないと良いけどなあ。

>>156
セキュリティを強化すると運用も大変になるから中の人も出来ればして欲しくないものなんだよね。

こういうことはせめて中国と同額になってから語ろうぜ。

0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 13:51:19.21ID:xHPIjUs/
まあ、キヨタニとか一部の評論家は国産兵器は開発費が嵩んで駄目だというけど、

技術の伝承とか国内産業振興とかも含めて、兵器は国産で行くべきだな。

結果的に国産の方がコストパフォーマンスも良いし。

0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 13:53:16.40ID:xHPIjUs/
哨戒機はP-1が正解だったし、輸送機もC-2で正解。

P-8やA400Mを見ると、もはや海外製の方があてにならない。

戦闘機もF-3自主開発をこのまま推し進めるべき。

>>163
> 戦闘機もF-3自主開発をこのまま推し進めるべき。
そりゃどうかなw
例の試作機なんて、技術者の遊びみたいなシロモノだし、無理だと思うぞ
次世代は無人機+ミサイルだから、別のアプローチが必要かと

Q.アメリカ北朝鮮で戦争が始まったら?

A.
北「韓国を攻撃する」
南「日本を攻撃する」

下手すりゃ中国軍メインでロシア軍、韓国軍、北朝鮮軍、日本国内に大量に潜り込んだ民兵&便乗犯と全部同時に交戦せにゃならんからねぇ
間に合うといいんだが

0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 11:10:50.15ID:KJdAOLRu
>>159
横槍入れてくるのに決まってる
欧米はコストダウンで熟練者首切りまくってもう技術も落ちてるし、
日本に国産戦闘機作らせないという前回と違った意味で共同開発とか横槍入れてくるだろ
安倍に限らず日本人は変に物分かりがいいから、共同開発の方がコスト削減できるとか
利益じゃないとかまたオーストラリアの潜水艦のときみたいに言い出すのが目に見えてるwww

>>164
心配しなくても無人機は失敗する

0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/12(土) 17:33:21.22ID:itKPaXV5
>>14
AAV7は韓国製を買うんだぞ?
絶対何か仕掛けある
有線コードの先についたスイッチ押すとブクブク沈むようになってたり
(なんで無線じゃないのか、それは韓国にそこまで技術ないから)

韓国製AAV7の装甲は5.56mmですら貫通する紙装甲なんだぞ!

AAV7なんかより、スウェーデンのBvS10導入した方がいいんじゃないか?
水上速度がAAV7よりも途方もなく遅いけど
だから、米海兵隊だけでなく英国海兵隊も三菱重の新型を狙っているので、共同開発の形にしたがっている
全世界に基本型と派生型を売れるしな
ドイツやフランスもBv206の後継機として狙ってんじゃないかな

水陸両用、全天候型で陸上水上共に速いのは技術的に大変難しいのかな

0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/12(土) 17:58:30.42ID:W/jnly6U
いよいよ

アメリカの北朝鮮攻撃のカウントダウンがはじまったようだな

0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/12(土) 18:58:54.14ID:kFPKzOr2
アメリカについては一蓮托生だからしょうがない。

それより消耗品を国産からどんどん韓国製に変えてるのだけは問題。
安かったとしても有事の供給考えるなら国産に戻せ。

万年対米貿易黒字を解消させるのにはこれくらいしかできないだろ
対米輸出品に関税掛けられるよりははるかにマシ
アメ車なんて誰も買わないし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています