【戦争】原爆投下がなかったら、日本はどのくらい持ちこたえたのか?―中国メディア[8/10] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止2017/08/10(木) 12:03:06.92ID:CAP_USER
2017年8月9日、澎湃新聞は「もし原子爆弾投下がなかったら、日本はどのくらい持ちこたえたのか?」と題する記事を掲載した。

記事はまず、「1945年8月初めごろの日本の状況を見てみたい」と述べ、同年2月から米国が日本本土に対して二つの大きな行動を開始したと説明。

その一つである戦略爆撃については「3月から7月末までに米国はさまざまな型の航空機延べ3万3041機を出動させた。うち、B?29は延べ1万5000機。落とした爆弾は16万トンに上り、8月は10万トン以上が計画されていた」とつづり、半年間で日本の98都市が爆撃に遭ったと伝えた。

中でも3月9日の東京大空襲では多大な犠牲者が出たことを説明し、「大空襲は日本国民に極度の不安をもたらした」。爆撃日時を知らせるビラの投下で混乱はさらに悪化し、軍需工場の稼働にも影響が発生、空襲による破壊で製油能力は83%下がったという。

また、米国が取ったもう一つの行動、機雷封鎖作戦に関しては「資源に乏しい日本は石油の92%を海外に頼っていた」などと述べ、

「米軍は機雷によって日本の海上輸送を切断」「その効果は明らかで、3月下旬からの4カ月半で日本が輸入する物資の総量は90%減少。原料が尽きた軍需工場は次々と生産停止や閉鎖に追い込まれた」と解説する。

記事は、戦略爆撃と機雷封鎖で日本は物質的にも精神的にも巨大な痛手を受けていたと指摘した上で、「この時、日本は武士道精神だけで持ちこたえていたが銃に弾はなく、戦闘機に燃料はない。腹の中はからっぽ。あとどれだけ持久できるというのか?」。

記事によると、戦後に出されたレポートには「当時の情勢や日本国民の経済状況に関する調査から、原爆投下がなくても日本は1945年12月末までに、さらには11月1日の本土上陸作戦実行前に無条件降伏しただろう」との見方が示されており、

「原爆投下がなくても、日本は3カ月程度持ちこたえるのがやっとだった」のだという。(翻訳・編集/野谷)

http://www.recordchina.co.jp/b187144-s0-c30.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170810-063105131.jpg
写真は広島。

>>101
これね>>89>>90

日本はズタズタなのにインパールでもイギリスもかなりの損害出してるし

反日サヨク敗戦革命+物量不足の日本に苦戦したイギリス列強www

列強が弱いのか

いや日本兵が反日サヨク工作を食らってもなおあの強さなんだろうね

0107Ikh ◆tiandrU0uo @無断転載は禁止2017/08/10(木) 14:37:49.68ID:0pQXCZU3
当時は日本本土いくら爆撃して占領しても、東南アジアや中国にいた大量の日本軍がおとなしく降伏するとは限らない
独自の抵抗続けるんじゃないかって観測もあったね。アメリカもフィリピンの日本軍は駆逐したが
インドネシアやマレーシアや中国にはまだ日本軍が居座ってたからねえ。

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 14:40:18.85ID:sTtkedqI
日本の外務省が二日酔いで米に宣戦布告の打電送り忘れた時点で詰み

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 14:41:37.65ID:29w2lUfp
>>107
残留日本兵が頑張ったな

実質的に日本は本土決戦に向けた防御陣地構築してなかった
上陸作戦されたら自殺攻撃するばかりで沖縄や硫黄島のような頑強な抵抗はできなかったよ

1937年 日中戦争(笑)

【  中国の悪事等(一例。他大量にある)  】

・1871年  宮古島島民遭難虐殺事件

・1886年  長崎事件(李鴻章=恫喝の反日クズ)

・1896年  芝山巌事件

・1920年  尼港大虐殺事件
・1800〜1900年代  数多の反日テロリスト事件、抗日パルチザン等(シナ朝鮮や様々な国であった

・1927年  真の南京事件・漢口事件

・1930年  間島共産党暴動テロ

・1930〜年代  ハロルド・ティンバリー反日工作事件(中国国民党宣伝機関工作。英紙マンチェスターガーディアン・マスゴミ問題。)

・1931年  中村大尉殺害事件 シナ側による殺人

・1931年 万宝山事件暴動テロ

・1930〜年代  東北抗日聯軍問題

・1937年  普天堡日本人虐殺事件(普天堡の戦い)、大山事件、

  通州事件 (シナ人側の日本人虐殺)

  堅壁清野(焦土作戦)、ユウ江門事件(内ゲバ)

・1938年  長沙大火、黄河決壊事件

・1940〜年  通化事件
・1940〜年  満州等引き上げ時等に中国等による日本人拉致強制連行大虐殺事件

チャイニーズwwwwwwwwwww

0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 14:58:33.54ID:TMB4xX+4
名古屋もあちこち酷く落とされとるわ。名古屋城に落とす意味あるか?

300万特攻続ければアメリカから日本に有利な条件で停戦を申し込んできた
それで足りなければ本土決戦で税員玉砕でたたかえば日本が勝った

0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 15:10:36.27ID:cexFP5UN
>>112
国民の戦意を落とす
第一次世界大戦はロシア、ドイツと国内の革命で戦争終結に至っており
フランスも最後は危なかった
戦争指導上前線の勝敗以上に国民の厭戦気分はおそろしい
日本の一撃講和論もアメリカ国民の厭戦気分に期待していたわけだ

いくら一億火の玉だといっても自分ち焼かれて、それでも勝てればいいけど
シンボルのお城まで焼かれればもう無理だと厭戦気分が出るわけだ

>>105
当初連合国側は、餓死者が出るのは戦争を仕掛けた日本の責任としてそのまま餓死させるつもりだった

日本側が四方八方手を打って食料を恵んで貰うことに成功した

0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 15:14:58.17ID:6Wk9r9rq
>>113
無理だって。もうエネルギー物資や食料も底を突いていたし。
だから原爆投下がなくても変化ないって。

>>103
で、アメリカはアメリカでルーズベルトはコミンテルンのスパイに
中枢まで入り込まれてやりたい放題されて傀儡状態だったんだろ?

…世界規模の内ゲバ?

0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 16:53:04.93ID:M6pLkfVf
>>108
ルーズベルト大統領の議会演説では、手交が遅れた事に対する不満はほぼなく
演説趣旨からして1時間前であろうと演説の内容はほとんど変わらない
外務省の遅れがアメリカの怒りを買ったというのを、昔から言う人がいるが
どうしてそう思い込んだのか、今でもそれをいう人がいるか謎である

0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 17:19:16.03ID:piN3h9Dw
>>110
燃料や弾薬の物資の温存はしてたんじゃ無かったっけ??

0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 17:20:34.60ID:piN3h9Dw
>>112
あれ、本土上陸侵攻の際には、日本陸軍の要塞になるよ。
城ってそういうもんだから

本土決戦になったら北海道はソ連(ロシア)領になってたし、もしかしたら東北もソ連領かもな
ルーズベルトが生きてたら間違いなく北海道もソ連に渡してたぞ
その意味ではトルーマンで良かったんだよ
ルーズベルトはガチ反日だったからな

よくミッドウェーで勝っていれば!と言うけどさ
当時も今もアメリカの軍艦作ってるのって東海岸なんだよね
だから日本が例えハワイを占領しても西海岸しか攻撃できない
東海岸を攻撃するにはアメリカを横断するしかない
でも、そんなの無理w
つまり最初から勝ち目はない
当時の軍部がアホなんだよ、どう見てもw
日本がハワイ占領して喜んでる時にはもうエセックス級空母を量産してるよ

これは戦後出版界と歴史学界を画期する一大事件である
  フーバー大統領回想録『裏切られた自由』、ついに邦訳が刊行
***************************************

 待望のフーバー大統領回想録『裏切られた自由』(草思社)の邦訳板刊行が始まった。
 同時にこの本を詳細に解説する渡邊惣樹『誰が第二次世界大戦を起こしたのか』(同)も出版され、戦後の歴史解釈が
根底的にひっくりかえる。

 ガリレオが、コペルニクスが、あるいはダーウィンがそうであったように、世の中の通説を転覆させ、真実をのべることは
勇気を必要とする。
アメリカ人が単純に信じ込む「米国=正義」に対して、そのタブーに正面から挑戦したのが、
フーバー大統領の回想録だからである。

ソ連参戦で詰んでた

0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 20:58:04.76ID:z8fkwxOT
>>122
まあ、大戦全体を見ればミッドウェーどうのこうのじゃないのは確かだ
日本の勝利条件はドイツ大勝利の他力本願
ドイツがソ連を打倒し、イギリスも占領し、原爆も完成させて
Uボートからニューヨークに打ち込んで
とここまでやってくれれば日本にも勝利の目はあった
当時のナチスドイツはそれくらいやってくれそうに見えたんだろう
少なくとも大島中将には

0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:06:59.75ID:VDNNPqs2
>>113
ないないw

0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:09:11.30ID:VDNNPqs2
>>233
固定城塞は、人類の愚かさの象徴
近代戦ではなんの役にもたたんよ

0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:09:26.03ID:Ipq5IQ5e
>>118
宣戦布告が遅れたことを最大限利用されて
日本は卑怯な騙し討ちをしたと宣伝されたんだろ
それがアメリカ人の怒りに火をつけた
遅れさえしなかったらそんな事は起こらなかった。

>>118
アメリカ大衆の怒りを煽るプロパガンダに利用されたからだろ

敗戦した後も長い間、ずるい日本人というイメージが残ったしな

0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:17:31.98ID:29w2lUfp
>>122
数で行くか機動力重視するなりやればどうかな

まあ文句は列強やサヨクに言うべきだね(´・ω・`)

【 ゾルゲ事件やアカ共産主義者反日サヨク工作連中やスパイ連中の一例(一例。他大量にある 】

近衛政権東條政権等はサヨク政権

尾崎秀実  …   反日ソ連アカ共産サヨク脳で近衛政権のブレーン(朝日新聞ゾルゲ尾崎秀実共産敗戦革命事件) → 近衛政権はサヨクブレーン政権、東條は近衛の重鎮サヨク政権
西園寺公一  …  尾崎サポーター、参議院議員、外務省嘱託職員、太平洋問題調査会理事、日本共産党、中国移住
風見章  …  尾崎サポーター(朝日新聞、日本社会党、近衛内閣内閣書記官長、司法大臣、中国サポーター

武藤章  …  陸軍中将(不拡、石原莞爾と対立、対中強硬)

毛里英於菟  …  (マルクスサヨク・企画院総裁官房総務室)

都留重人  …  共産主義者

種村佐孝  …  参謀本部戦争指導班(大本営戦争指導)、戦争指導班長、

細川護貞  …  近衛内閣総理大臣秘書官

瀬島龍三  …  大本営参謀、連合艦隊参謀、関東軍参謀、伊藤忠商事会長、中曽根顧問等(敗戦革命や共産党万歳問題、東芝機械ココム違反事件等

木戸幸一  …  東條英機を首相に推進、昭和天皇の側近、宮中グループとして天皇に介入、文部、厚生、内務大臣(反日サヨクソ連共産脳

松谷誠  …  軍・政府・自衛隊に入り込んだ大物反日サヨク糞アカ工作員(駐英大使館付武官補佐官、参謀本部、陸軍兵器本廠付兼陸軍省軍務局軍事課、兼陸軍大学校兵学教官、支那派遣軍参謀、
大本営、支那派遣軍参謀、杉山元陸軍大臣秘書官、阿南惟幾陸相秘書官、技術院参議官兼綜合計画局参事官・鈴木貫太郎総理大臣秘書官兼陸軍省軍務局御用掛、自衛隊陸将、総監、幕僚幹部付
敗戦革命  …  簡単に言えばわざと戦争で負けさせたりして反日サヨク共産革命を実現させる感じ

志位正二  …  関東軍第3方面情報参謀(日本共産党のクソ志位和夫委員長は甥www)阪神教育事件といい反日テロ&スパイ共産党w ラストヴォロフ事件

  ×  日本の侵略

  ○  日本の正当性ある懲罰自衛戦争。侵略ではない。反日の自業自得。 イギリスアメリカ列強シナ朝鮮とその手下の植民地国こそアウト
  反日サヨクに扇動された戦争だが、そもそもの正当性は日本にある
(一例:元寇大虐殺、尼港大虐殺、フェートン号事件、

>>122
西海岸奪って日本も戦力増強させれば
ただアメリカ大陸とか色々いらないんだよな
管理大変だし移民入って来たら最悪だし

0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:24:22.56ID:tVuTMZFE
>>128
大統領演説を読め

0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:27:38.75ID:VFkIsbCE
まあポツダム宣言は日本がすぐに飲めない条件にして、原爆を
落とすためだもんな

0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:36:32.93ID:29w2lUfp
>>134>>133>>128
アメリカイギリス小笠原諸島等侵略事件、

安政五カ国条約といい

ほんと隠蔽好きだよな反日列強や反日マスゴミ共は(´・ω・`)

0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 21:46:20.34ID:3zlCdEHr
だったら原爆なんぞ使う意味は
益々ないよな

中国は戦勝国とか言ってるなら
原爆投下の連帯責任だし
一回落とされてみたらどうだ?

0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 22:05:05.57ID:piN3h9Dw
>>127
しかし当時の日本の軍事拠点のいくつかを城に
おいてたのも事実。

0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 22:15:18.57ID:piN3h9Dw
>>122
ミッドウェーでアメリカが負けてたら
「和平交渉」に持ち込めた可能性がある。

あそこで艦隊が壊滅してたら、
いくら生産力は維持できても戦力を揃えるのに
お金と人材と時間がいる。

実際、戦費もかなり消耗し戦死者も増加してたから、
厭戦気分が出だしてた。
アメリカは日本と戦う前に欧州戦線も戦ってたんだぜ。

彼らもギリギリだったんだよ。

0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 22:56:44.65ID:tVuTMZFE
>>138
今や敵は焦っておるのであります
敵の焦っている今こそ敵を徹底的に叩いて、これを破局に追い込む
逸すべからざる好機であります

東條首相の演説は正しかった

0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/10(木) 23:01:35.06ID:piN3h9Dw
>>139
アメリカ本土にも情報員を潜入させてたからね

 
1945年の終戦後に超巨大台風が日本に来ていたそうだから
もしもポツダム宣言を受託せずに戦争続行していて、
それが、上手いことアメリカの上陸艦隊をすべて海の藻屑にしてくれていたら
どうだったか、くらいだな

0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 02:50:42.50ID:xMjHlvbJ
>>139
良いこと言ったように見えてもサヨク政権だからな…

0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 03:01:30.06ID:epnqsOlu
あの時点で家畜にやる塩すら欠乏してた、人に対する配給も破綻寸前
収穫前の田んぼに枯葉剤撒く準備を米軍してたしで
現状の北朝鮮みたいな状態が現出してたと思われる
その状態が数ヶ月続いたら、暴動状態になっただろうね

0144亜生肉 ◆fD0UyRfttY @無断転載は禁止2017/08/11(金) 03:02:40.08ID:vNQol7JO
持ちこたえてどうする
お前ら支那みたいに援助物資わんさか他国からもらってたわけじゃないんだから

たぶん12月には餓死者多数でゲリラにもならない

0146木村泰章@無断転載は禁止2017/08/11(金) 04:00:29.52ID:qAIXXvRq
>>1 その前に、お前たちが大きな顔をして、でかい態度をとっていられるのも
日本のおかげなんだぜ。
昭和吾8年に、東京で東亜及び東南アジアそしてインドの臨時性政府を含めた
各国のの代表を招集して、東郷首相が各国の承認した。これが「大東亜会議」だ。
このおかげで、アジアは白人の支配から脱却でき、以後の支配を防止できたのだ。
中五個ももちろん参加している。していないのは韓国だけ。まあ、これは仕方ないが。
この日本の自国の利益を度外視した行動が、今のアジアの繁栄と安定をもたらせている。
中国と言えども例外ではない。この大東亜会議のお墨付きがなければ、欧米の草刈り場
となり、中国は複数の国歌(?)に分断していたであろう。
また、大東亜戦争がなければ、同様に米国や英仏の植民地になっていただろう。
感謝をして貰うことこそあれ、このようないわれのない、心のない下らん仮定の話や
日本を卑しめるような発言は差し控えていただきたい。
何のため、お前たちの何倍も日本人は血を流し、お前たちはノホホンとしているのか。
あっ、ついでに言っておく。満州もこの会議において、独立を保証されている。
それを無視して、もともと中国の領土とは言えない満州を占拠しているのは如何な
ものであろうか?

0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 04:21:39.69ID:Stb6w4ua
戦後は朝鮮でアメリカと中共はお互い無駄な血を大量に流したんだろ御苦労さん

0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 10:21:10.06ID:3z+sCFyT
日本は1945年の4月には降伏にむけた交渉をはじめていた
アメリカは戦争を終わらせるためではなく、戦争が終わりそうになったから原爆を使った
ソ連との核開発競争をリードするために実戦データがどうしても欲しかったから

0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 10:27:06.22ID:AUZ0oqmB
原爆より朝鮮との海上封鎖が致命的では?
関門海峡すら機雷封鎖されてるようじゃもう終わりなのでは

0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/11(金) 10:38:10.97ID:zbnybdap
ソ連が侵攻してきそうになってるのを阻止する為に原爆投下して
無理やり終戦に追い込んだって話しだろ。
原爆投下してなかったら、北海道はソ連領になってたよ

原爆投下が無くてもソ連参戦でソ連仲介の和平の可能性が無くなり、
分断される危険が出てきたのでポツダム宣言受諾しか選択肢が無くなっている。

降伏に大きな影響を与えたのは原爆よりもソ連参戦だろう。
和平の希望が消えた上に、分断の危険性まで出てきた。

0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/08/12(土) 05:16:36.79ID:OcJmpnR8
そもそも731部隊ネタの責任者で大本営の朝枝繁春がアカのソ連スパイなんだからメチャクチャな状態

まずサヨク敗戦革命工作をどうにかしないと(´・ω・`)

>>3


それなら沖縄の悲劇は起きないたられば論
ソ連の東北占領までいく

>>91
え、もしかして知らないの?

当時の最大産油国米国が石油禁輸したからじゃん
だから日本人の殆どが新聞に煽られて開戦賛成だった、戦争になると売れる新聞は儲けるために開戦論調ばかりだった
南方の白人支配地域奪えば、石油や資源得られるから、、、

今の日本だって石油資源禁輸されたら
窮鼠返るだろさすがに

南京の30万人に比べれば
東京大空襲の10万人とかたいしたことございません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています