【中国経済】中国カフェ戦争、スタバに挑む急成長の配達重視「中華珈琲」チェーン[08/01]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/08/01(水) 21:29:47.28ID:CAP_USER
銭治亜氏は、米コーヒーチェーン大手スターバックス(スタバ) の最大の悪夢となるのかもしれない。

42歳のこの起業家は、自分が最高経営責任者(CEO)を務める新興コーヒーチェーン
「ラッキンコーヒー(瑞幸珈琲)」が、いずれ中国国内でスタバより多くの店舗を持つようになると宣言。その目標達成に向け、シンガポール政府投資公社(GIC)などの投資家から融資を取り付けた。

ラッキンは1月に正式に開業したばかりだが、すでに中国13都市に660店舗以上を構えている。安価な配達料金と、オンライン注文、大幅な割引や従業員への奨励金が、強気な成長計画を支えている。

中国に米国に次ぐ規模の3400店舗を構え、2022年までにそれを倍近くに増やす計画を掲げるスタバは、重要な時期にラッキンの攻勢を受けることになる。

またその攻勢の速さは、市場をひっくり返そうとするスタートアップに脅かされかねないという、中国国内に定着した他の消費者ブランドに対する警告にもなっていると、ブランドコンサルタントは言う。

スタバの株価は6月、前四半期の中国既存店売上高の伸びがゼロかそれ以下になったと同社が公表したことを受けて急落した。前年は、7%の増加だった。

スタバは、一部地域で近隣に新しくできたカフェに顧客の一部が流れたことや、配達会社を通じた注文の大幅減があったとしている。

スタバ側は競争の激化には言及しなかったが、投資家やアナリストは、ラッキンが脅威となっているのは明白だと話す。

その一方で、スタバはこれまでも世界各地でライバルの挑戦を受けてきたが、店舗の雰囲気やサービス、安定したコーヒーの品質を武器に、非常にたくましい回復力を見せてきているとも彼らは指摘する。

また、トランプ米政権が中国からの輸入製品に懲罰関税を課したことに抗議して、中国消費者が米国ブランドを避け始めたという兆候もない。

■大幅な割引

ロイター記者は、スタバやラッキン、コスタ・コーヒーなどの店舗が入る商業施設、北京銀泰センターで、消費者30人に話を聞いた。その半数が、ラッキンでコーヒーを買ったことがあるとし、大半が良かったと答えた。ただ3分の2以上が、今でもスタバを第1に選ぶと話した。

取材に応じた人の大半が、コーヒーは店内または持ち帰り用に購入したと話し、配達してもらったと答えた人はわずかだった。配達に重点を置いたラッキンの戦略は、今後問題に直面するかもしれない。
また、店を選ぶ際に重視するのは味と利便性、そして店の環境との回答が多く、価格重視との回答を上回った。

続きはソースで

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/08/reuters20180801171005-thumb-720xauto.jpg

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/post-10706.php

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 21:46:20.84ID:izH4xHb3
まだ日本国内でひっそりマニアでうけてるネコカフェとか
一時アキバで流行したメイドカフェの方が独創性あるわ。
シナ人の独創性の無い銭儲け丸出しのスタイルは絶対に成功しない。

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 21:48:58.64ID:EUeKL0K2
中華珈琲って何かナルトとか浮いてそう

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 21:49:23.95ID:cggIeUMi
コーヒークリームの代わりにゴマ油を入れます

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 21:50:31.63ID:cggIeUMi
>>13
アリババとかファーウエイが成功してないというなら
そうなんだろうな

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 21:50:46.77ID:xvy2aArT
正直どうでも良いがなぁ。

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 21:58:42.27ID:Ssxuh30B
> 【中国経済】中国カフェ戦争、スタバに挑む急成長の配達重視「中華珈琲」チェーン

いくらでもカフェ戦争やってくれ。
もし日本に来ても買う事も飲むことも無いし...
中国産と韓国産の飲食物は衛生的に生理的に受け付かない。
これらの国は...河川汚染、海洋汚染、土地の汚染、大気汚染などなどクソだな。

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:01:01.74ID:EtWhB3YI
中国だと珈琲というよりも飲茶という感じニダ 
ウリナラで有名なキムチ茶でも飲んで落ち着けニダ

ウェーーーハハハハ<丶`∀´> ハッハッハッ 
ウリの名前は韓国ンニダ 皆んな仲良くするニダ

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:04:48.51ID:rOK82WjL
日本 ブルーマウンテンなど世界中の豆を厳選してコーヒーを淹れる
シナ ただ泥水をとかしてそう
チョン ただウンコをとかしてる

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:08:38.01ID:n3L41TdM
>>16
個人情報を抜き取って金にしてる企業だっけ

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:08:53.57ID:7nx3fcVP
何で中国茶や飲茶のチェーン店じゃないの?
バカなの?劣等民族なの?三流なの?

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:09:23.64ID:gx6avlY1
日本じゃアメ車以上に売れそうにないな
せいぜい頑張ってくれ

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:11:39.33ID:GsPw7Aim
よくわからんが支那4000年の歴史なら珈琲より美味い飲料水があると思うのだが。

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:16:07.11ID:zU+t4u/3
中国の人は驚くべき原料から色々と開発するからな

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:20:15.79ID:hD5DtX72
昆明や海南で安いコーヒー豆を生産してるから、良い淹れ方を研究すれば中国はある程度伸びるよ。
韓国カフェは不味いしインスタント優先だし、未来は無い。

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:21:26.70ID:B8qRC4N1
>>12
最近は中国茶ブームも下火だからねえ。
中国産農産物全般が信用なくなっている時に茶だけ信用されるわけがない。

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:22:38.73ID:62tctYXP
企業努力は認めるが、
なんかやだなぁw

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:22:54.66ID:Kd6Fpkl6
巨大資本でとりあえず店舗数は増えるわな。
5年後がどうなってるか。

中国は今も海外資本だけでは事業できないのかな?
少なくとも中国国内では、外国企業は勝てないよね。

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:23:33.87ID:p2sAHOEZ
農薬がエグそう

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:26:29.59ID:B8qRC4N1
>>16
「アリババ 個人情報」
「ファーウェイ バックドア」

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 22:57:34.77ID:iIjLmtLo
>>8
人口と独裁でカバーできるんだよ。
支那は早く潰しておかないとダメだ。

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 23:20:40.37ID:KHWlUipd
そのうち、中国版「コーヒーおばさん」が登場するのか?

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/01(水) 23:32:18.49ID:MgaBLpA8
お前らバター茶やろ。

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 00:18:06.41ID:k0kEeJ3/
staba
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 00:36:23.45ID:iMXiGo34
店で寝泊まりする奴が現れてからがチャイナ・カフェ

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 00:37:50.96ID:pxAQTN8t
カフェじゃなくて喫茶店一択

>>26
韓国は何でもインスタント好きなんだなw

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 02:37:55.78ID:skV/q2OM
配達で意味ふみ
缶コーヒーでよくない

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 03:18:54.57ID:1po3L2bV
スタバが売ってるのはコーヒーじゃなくて雰囲気だからなー。そう簡単に真似できない。

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 03:50:06.15ID:TjiY3XLw
>>2
同じことオモタわ
それにクロロゲン酸よりグルタミン酸が豊富そうだ

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 03:50:32.61ID:TjiY3XLw
>>6
おっとコメダ珈琲の悪口はそこまでだ

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 04:34:11.89ID:zXNRUVQC
>>24
HAHAHA

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 09:19:42.28ID:3X0CWg7i
>>7
昔は雲南省だったような…

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 09:21:19.61ID:aWslwRxv
>>1
とろみ珈琲

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 09:23:06.17ID:3X0CWg7i
>>26
韓国はカフェのチェーン店が東南アジア各国に進出して健闘してるだろ?
最近まで自販機で紙コップに入った30円のインスタントコーヒーを買って飲んでた奴らだがw

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 16:42:37.48ID:FlIEQO6u
>>1
そのうち、国営化されそうだな。

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 17:41:49.46ID:HN83rbep
>>43
雲南ですがな
スタバの中国契約畑もそちらにあるはず

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 17:42:39.85ID:HN83rbep
って>>47のレス
>>7と間違えた orz 
申し訳ない

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 17:45:14.46ID:yHpdX9Et
配達って

中華小屋がスタバに変身

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 17:47:57.75ID:HN83rbep
>>20
ブルマンに関しては厳選と言うより
ある種の商法が出来ちゃってるからなあ

ブルマンNO.1の混じり気無しのストレート豆って
生豆でキロ数万円はするから
なんで、一般に知られてるブルマンはブレンドコーヒーばかりに

いつかは飲んでみたい

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 17:50:55.05ID:x6N12WB5
ハイマンと
味は変わらず
酸っぱくて

私は低級な苦いのでいいさ。加糖練乳をいれてベトナム風にすると良い。

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 17:55:11.99ID:HN83rbep
>>26
韓国がインスタントを好むのって
安くて甘味を入れてで味をごまかせてたってのもあるから

実際、豆の輸入の多くは先頃までベトナム産に頼ってた辺りから見ても
安い豆を欲してたっぽいんだよなあ
最近はカフェ需要でアラビカ豆が大分増えてるっぽいが…

もっとも中国に進出してた韓国の大手流通業者が
中国にもコーヒーを売るニダと言いつつ
ベトナム産のコーヒーを売りつけてたのは何だかなあって思った

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 18:59:10.86ID:2p63ch9G
台湾や支那でコーヒー飲むなら85℃だろ

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 19:05:54.76ID:dPayeGwc
うわぁ、コーヒーの代わりに石炭の粉とか使ってそうw

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 19:51:38.28ID:aEWbmuAY
コーヒーに浮かぶ油膜を箸で大きくしていくのがトレンドアル
(`ハ´)

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/02(木) 22:41:13.00ID:2OO+J09r
>>9
なんとなくタンポポ

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/03(金) 06:22:03.92ID:JKuEwke6
中韓は20年前までまともなコーヒー飲めるのは外国人メインの星付きホテルだけだったのにな。
台湾には昔からのコーヒー屋があるけと。

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/03(金) 06:29:51.30ID:XNIXIvuB
配達に来たやつにクレーム入れてタダで飲もうとする奴らが続出するんじゃね?
国民性から言って

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/03(金) 07:42:17.69ID:zpaubDYf
もちろんalipay引き落としで引き換えだろうね。
デリバリーの良さは、付け合せがチーズたっぷり匂い立つピザでも、店の評判を落とさないところ。

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/03(金) 09:30:47.06ID:iekwkMVb
半年ちょいで660店舗も新規開店ってフランチャイズ方式でマニュアル運営に全て任せるにしても人材育成が間に合わないような。ブランドイメージの大切なコーヒーショップで大丈夫なんかね?
スタバも最近は従業員の人権侵害行動で苦しんでるくらいだし。

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/07(火) 16:39:01.97ID:36CrsgmI
>>50
ブルマンと聞いてある種のときめきをおぼえる俺はきっともう旧世代(´・ω・`)

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/07(火) 17:27:52.13ID:Qu5nBAaQ
ミンテン珈琲語茶とかなくなっちゃったんかい
結構好きだったんだけどな

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/08/07(火) 17:30:37.73ID:Qu5nBAaQ
>>50
ブルーマウンテンは癖がなくて飲みやすいけど
頼まれてもいないのにイギリス王家だかに献上して
お墨付きつけた上げ底商法と聞いた記憶が
ブランド維持には大事なことかも知らんけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています