【中国当局】北京大学の学生拘束、毛沢東の生誕125周年イベントを計画[12/28]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん2018/12/28(金) 23:55:12.63ID:CAP_USER
【北京AFP=時事】中国トップレベルの名門として知られる北京大学で26日、建国の父とされる毛沢東の生誕125周年を祝おうとした学生活動家が警察に身柄を拘束された。現場を目撃した学生がAFPに明らかにした。(写真は資料写真)
 目撃者によると、拘束されたのは北京大学マルクス主義研究会の会長、邱占萱氏で、大学東門の外にある地下鉄駅近くで7〜8人の私服警官の手で黒い車に押し込まれた。「私は邱占萱だ」「法律違反はしていない。なぜ私を連れ去る?何をしている?」などと叫びながら抵抗していたという。
 私服警官らは、騒ぎを聞きつけて集まった人々の質問に「公安部の書類」を提示したという。北京大学と中国公安部は共に取材に応じていない。
 北京大学には学生運動の歴史がある。1989年に北京の天安門広場で起きた「天安門事件」でも、軍に武力弾圧された民主化運動を指導したのは北京大学の卒業生たちだった。
 しかし、習近平国家主席の体制下で、学生運動は厳しく取り締まられている。今年8月には国内の複数の大学で警察が学生運動家の一斉摘発を行い、広東省の工場で組合を設立しようとした労働者たちを支援したとして学生数人を暴行のうえ携帯電話を押収した。
 北京大学マルクス主義研究会に所属する学生の一人は、「ばかげている。毛沢東を記念して何が悪いのか」と憤りを口にした。この学生によると、大学側は研究会の活動を日常的に妨害し、学内オンライン掲示板への投稿が削除されたり、微信(ウィーチャット)のアカウントへのアクセスができなくなったりしているという。今回の邱氏拘束の情報も、拡散を大学側に阻止されたという。
 かつて「偉大なるかじ取り」とたたえられた毛沢東だが、その功罪をめぐっては中国国内に今も議論がある。中国共産党は近年、毛沢東の「遺産」から距離を置こうと努めており、26日には生誕125周年の公式行事は一切行われなかった。人権団体によると、北京市内ではマルクス主義を信奉する学生たちが「フラッシュモブ」形式の記念イベントを行ったという。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕(2018/12/28-12:59)
http://www.jiji.com/jc/article?k=20181228038084a

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 01:25:38.19ID:2vw18V/D
>>3
事の本質を突いた優れたレスだと思う。

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 01:26:24.43ID:j/eGhOtU
>広東省の工場で組合を設立しようとした労働者たちを支援したとして学生数人を暴行のうえ携帯電話を押収した。

すげえな。共産主義国家が労働者を弾圧。出来の悪いデストピア小説みたい。

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 02:03:30.06ID:0i8enMbl
いまの中共は改革開放路線でここまで来てるからな
毛沢東は建国者ではあるが文革時の手下共は処刑されてるし

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 02:11:57.63ID:UG83QGBP
>>17
習了〜♪

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 02:16:00.18ID:N0KlCbAS
>>3
平等なはずなのに階級闘争があったりヘモゲニー政治になるんだよなあ。
同志と言いつつ指導部と一般人では天と地ほどの差があり
他政党や選挙はあれど共産党が勝つ出来レース。
均等にそこそこ貧乏が気に入らないくせして革命起こすバカの信じるイデオロギー。

>>7
為政者が代わると趣旨をどんどんひん曲げて行くから
元祖が原理化しちゃうんだよなあ。

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 02:40:35.98ID:jFuWdSLn
人体のなんちゃら展でお会いしましょう

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 02:44:47.54ID:ByiDwxV9
>>1
臓器が要人と一致したんじゃね!?

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 04:52:52.64ID:ipiVOOxz
フラッシュモブ
?、毛の被り物でもしたのか?
不敬罪?

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 05:04:13.76ID:zmUb0JM+
>>23
毛沢東を礼賛するとケ小平を批判する事につながるみたいな話になる訳か

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 05:11:00.12ID:r/zWSfF5
>>1
計画段階での拘束w
大学も協力してんのなw

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 05:19:13.43ID:D86HR4VY
日本もSEALDSを取り締まっておけば今頃バカな学生は増えていなかった

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 05:27:09.80ID:eokow7XY
最悪人体の不思議展

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 05:42:34.19ID:NaLDa/KU
毛沢東語録
「ハケに毛あり、ハゲに毛なし」

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 05:56:11.77ID:0i8enMbl
>>23

選挙っつっても

・知ってた
・いま知った

みたいな選挙だから。

因みに旧ソ連ジョークに「選挙の秘密が徹底されてたため、
投票者は自分が誰に投票したのかを知らなかったという」
笑い話がある
 

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 06:27:48.75ID:JBKWgEKG
ブクブク肥った共産党の偉いさん達には都合が悪いんだな、共産主義の英雄が

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 06:51:38.33ID:qculDApT
け、毛沢東

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 06:58:32.64ID:qf44BGRz
習侯爵に拝謁いたします、万歳万歳大万歳!

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 07:01:13.94ID:HYgi4zr6
毛沢東教なんて作られたら、終わりだからな
そりゃ取り締まるわ

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 07:07:27.94ID:bN7DWaTF
農本思想

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 07:48:56.33ID:0i8enMbl
>>33
というより文革はケ小平の開放路線に対する既に大躍進で失敗した毛沢東の
再起をかけた権力闘争

文革は結局毛沢東の死により四人組側の敗北で終了しケ小平がカムバック
今の中共はその系統だから

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 08:36:29.69ID:rrGeX5fa
>>33
どっちかと言うと習近平が国家主席の任期撤廃したりと、毛沢東並みの独裁者になりつつあるのを
批判したいけど普通にやったら逮捕されるから、皮肉で毛沢東崇拝のフリしたけど
それですら逮捕されるようになったってことだろう

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 08:39:48.53ID:QXmZjTxS
紙幣のおっさんだろうに
その生誕で緊縛されるなんてな

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 09:18:30.10ID:+WYfLSsa
中国で赤狩りが始まったのか

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 09:30:36.85ID:hpcPIMmp
けさわひがしって何者なんだる

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 10:20:41.11ID:cdTHlcBI
紅衛兵が再び出てくるのが怖いのかな

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 10:23:40.31ID:B3SILdL7
数年前中国の検閲の用語を統計的に分析した学者がいた。
結論は意外なことに言葉ではなく、人が集まろうとすると検閲削除されるというものだった。
中共は人がつながりグループ化したり、集会をしたり、集団化するのを恐れているというのだ。

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 11:36:54.29ID:H/o7/eWw
-
-
-
-
J
秀才君いわく、「教養が邪魔をする。」
-
-

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 11:58:49.42ID:C+vCKPo+
何がいかんの?

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 12:43:00.38ID:fhotUr1p
中国で赤狩りとか、いったい何の冗談だよ。
わけわからん。

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 14:27:42.36ID:IlXUNkPz
毛沢東は悪の組織の首領だぜ?

それを讃えるとか、何を考えてるんだか

中国人の倫理、道徳が心配だわ

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 15:05:50.60ID:r/zWSfF5
>>40
電子マネー化を推し進めた理由に、その事もあるのかもなw
習近平が印刷された紙幣が出たら電子マネー規制されたりしてw

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 15:24:07.75ID:2rHtkTgb
>>1
もう10回ほど文化大革命やって欲しい

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 15:28:35.68ID:+RXQeqVz
学生が集まること自体を警戒してる感じだな

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 15:46:47.08ID:kc+HbgEh
ホメ殺し的なイベントをしようとしてたんじゃないか?

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 16:01:17.90ID:zKpz3UMZ
共産主義を実現するために革命が必要アル

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 18:15:44.39ID:KP9TBjkX
習近平にとっては、自分だけが毛沢東を利用できる状態が好ましいだろうな。
学生がこういうイベントをやってデモが発生したりとかは避けたかろう。

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 18:35:08.79ID:7OP47bcq
崩壊どころか益々強大になってる。

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/29(土) 19:11:07.17ID:BdYCLBTY
>>41
むしろ毛刈りじゃね

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/30(日) 14:08:31.15ID:FznYTfEL
まぁ
毛沢東はもともと私党犯罪組織の長で

犯罪組織と名乗れないから
共産主義だと名乗っただけの存在だけどね

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/30(日) 14:52:35.58ID:mAbHYP+b
習近平と王岐山は文革で下放されて苦労したからね。毛沢東を嫌いでも不思議じゃない。
日本で言ったら毛沢東が織田信長で習近平は徳川家の旧武田家家臣みたいなもんかな。
同じ武家政権維持だけど旧敵だから嫌いという感じかな?

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/30(日) 15:21:52.99ID:lA3jtbis
共産一党国家で毛革命思想が弾圧され
中国共産国資産が海外進出国で接収され国有化される日なんて日が来るのか

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/30(日) 18:35:51.02ID:hDCvpQiV
嫌いでも利用できる物は何でも利用する。
それが権力者と言うものじゃないの。

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/12/31(月) 23:06:41.72ID:syPFPHxW
毛沢東主義的には今の中国共産党は反革命ブルジョワ走資派として
粉砕すべき対象だし、中共が毛沢東主義を危険思想として弾圧するのは当然だろう。

世間知らずにも程がある。

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/01(火) 03:57:12.80ID:4U+sCGTz
共産党が一党独裁支配する国家で共産主義革命の勃発を共産党当局が恐れてるのか?w
これ、何の漫才だよw

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/01(火) 18:44:45.22ID:NSfckSLA
中共を宗教と考えると学生のやろうとしていることは原理主義への回帰。宗教改革の様相に似た反体制運動に発展しないよう現体制が警戒している。

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/01(火) 18:56:35.71ID:FC7y6jB7
でもどっちに転んでも日本にとっては脅威にしかならかい。

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/01(火) 19:39:03.52ID:FMqU45rj
そらそうだ
あの文化大革命は毛沢東を旗印にした革命だったもんな
火がついてしまえば今中南海にいる連中は粛清対象でしかないw

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/02(水) 07:48:42.33ID:HcCi5GIj
毛沢東の政策は全部失敗してるとしか言えないのに
信者なんかいるんだな

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/02(水) 07:51:30.79ID:HcCi5GIj
>>64
こいつらのガス抜きのために反日やりまくるか
「とにかく金持ちは皆56しだ」みたいな思想を日本にもばらまくか
嫌儲のやつらにそういう思想の奴らが多いのは偶然ではなさそう

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/02(水) 07:59:33.30ID:2dyoPE3I
マルクス主義を信奉する学生の毛沢東記念イベント?
日本に来ればやり放題なのに気の毒な

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/02(水) 08:02:48.53ID:HcCi5GIj
知れば知るほど中国人と朝鮮人は自分と違いすぎる
奴らを人間とは思えない
自分を常識人とは思わないけど、人間としての最低限の大事なところが大きく違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています