【日台】内務大臣兼復興院総裁・後藤新平のデスマスク、台湾で発見![4/11]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん2019/04/11(木) 22:01:49.67ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/q392mBR.jpg

内務大臣兼復興院総裁として、関東大震災で壊滅した帝都の復興に大きな役割を果たした後藤新平の没後90年にあたる2019年4月13日を前に、台北市のとある寺で後藤のデスマスクが一部メディア向けに公開された。

読者の中には、「なぜ台湾で?」と思われる人もいるかもしれない。

台湾は、日清戦争の勝利によって日本が初めて手にした海外領土だった。後藤は第4代台湾総督児玉源太郎を補佐する民政長官として、 1898(明治31)年から1906( 明治39)年までの8年間にわたって、植民地経営に携わった。当時、台湾の人々の間に広まっていたアヘン吸引の禁止や、鉄道・港湾など都市インフラの整備、製糖産業の育成など、矢継ぎ早に近代化政策を実行した後藤は、今も台湾で多くの人にその名を知られる日本人の一人なのだ。

実は、私自身が後藤のデスマスクと対面するのはこれが3回目だ。2006年11月、私は神社遺跡の調査研究で訪れていた台北で、たまたま後藤新平のデスマスクに関する情報を入手し、台北市を走る地下鉄MRTの圓山駅前にある臨済護国禅寺を訪れた。臨済護国禅寺は児玉源太郎が仏教布教のために建てさせた寺で、本堂の建立にあたっては後藤も多額の寄付をするなど縁が深い。

彌陀(みだ)殿の2階に安置されているおびただしい位牌に交じって、黒塗りの厨子が大切に保管されていた。その扉を開くと、中に小さめの顔に自慢の口ひげと顎ひげを伸ばしたデスマスクがあった。左右の扉には次のように書かれていた。

昭和四年四月十三日於于京都府立病院逝去
天眞院殿祥山棲霞大居士 霊位
伯爵 後藤新平閣下像

献納 辜顕榮

台北に献納したのは辜顕栄

献納者として名前が記されていた辜顕栄(こけんえい)は台湾の実業家で政治家。日本統治下の台湾で度重なる抗日運動の鎮圧に全面的に協力し、後藤から絶対的な信任を得て、台湾総督府の専売事業だった樟脳(しょうのう)の製造・販売や塩田開発、アヘン、タバコ販売など譲り受け、巨富を築いた。1923(大正12)年には勲三等に叙勲され、34(昭和9)年7月に貴族院議員に勅選された最初で、唯一の台湾人である。後藤とは、個人的にも深い親交を結んでいたことが知られている。

後藤が倒れたのは、1929年4月4日早朝。講演の依頼を受け、東京発の夜行列車で岡山に向かう途中、滋賀県米原市付近でのことだった。後藤は京都駅で列車から降ろされ、京都府立医科大学付属病院に救急搬送された。

後藤急病の報は台湾にいた辜にももたらされた。辜は、9日の近海郵船の大和丸で基隆を出発し、12日に京都に到着し病院に駆け付けたが、その時点で、後藤は既に意識不明となっていた。13日に危篤に陥り、そのまま息を引き取った。

4月13日付の読売新聞は次のように伝えている。

遥々(はるばる)台湾から見舞いに入洛 その贈物に絡む光栄も悲し 枕元に泣く辜顕栄氏
後藤伯の病勢愈々(いよいよ)重く今夜は只(ただ)時間の問題と医員から宣告された12日の午後3時頃、力なげな歩みを運んで伯の病室を訪れた白髪の一老人があった、その人は元中華民国財政顧問の軍職に在り、我台湾統治に就いても少なからず尽瘁(じんすい)した結果勲三等を賜はつたと云(い)う台湾人辜顕栄氏であるが後藤伯と氏とは民政長官時代から肝胆相照らす親交を続け辜氏が隠世後も伯を慕ふの余り四季を通じて心尽しの贈り物と音信を絶たぬ程であったが、突然の発病を聞き遥々上つて来たのである、今は片言さへ発し得ない伯を見て老眼には涙に濡(ぬ)れ ―中略― 伯の危篤の悲報を聞いたので急遽(きょ)入洛したのであるが時既におそくこの光栄を語り合う術(すべ)もない有様に余所(よそ)目も哀れな程嘆いてゐる。

さらに、後藤の死去に関連した記事としては、「家族の希望によりデスマスクを取ることになった」ことを複数の新聞が取り上げている。京都市内で理化学機器の製造をしていた上野製作所の技師が待機していて、臨終が告げられると間もなく病室に入り、マスクを取った。石こうの型から3つのデスマスクが作られたようであり、4月15日付の神戸新聞夕刊にはその写真が掲載されている。このうちの1つが、いまわの際に台湾から駆け付けた辜に託され、辜が臨済寺に献納したということなのだろう。

続く。

バナー写真=後藤新平のデスマスク(筆者撮影)

https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00672/
nippon.com 2019.04.11

https://i.imgur.com/c0DFsrG.jpg
後藤新平(時事)

0002右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん2019/04/11(木) 22:02:02.69ID:CAP_USER
>>1
続き。

当初、臨済護国禅寺で対面したデスマスクが本物かどうか確信を持てずにいたのだが、2018年、決定的な新聞記事を発見することができた。

後藤死没翌年にあたる1930年4月12日付『台湾日日新報』に「故後藤伯 一周忌」と題して、後藤の妻・和子が設立した台湾婦人慈善会が主催して臨済護国禅寺で法要が執り行われることになったと書かれていたのだ。さらに、「同寺には昨年伯が京都府立大学病院で薨去(こうきょ)の際取ったデスマスク(死面)が辜顕栄氏の寄贈によって安置されてある」と記されていた。

後藤家は臨済宗妙心寺派の檀家で、辜も同じ信徒であったという。台湾の近代化に尽くした後藤に敬意を表し、台湾の地にぜひとも奉安したかったのだろう。

残念ながら、現時点で、残る2つのデスマスクのゆくえは分かっていない。後藤家の本家の菩提寺である岩手県奥州市の増長寺(臨済宗妙心寺派)や東京青山斎場で葬儀を取り仕切った青松寺など思い当たる場所を調べてみたが、いまだ発見には至っていない。

後藤は台湾民政長官を務めた後、南満州鉄道の初代総裁に就任、鉄道インフラの整備を核とした都市計画を進めた。これは、全く推測の域を出ないことだが、もしかしたら、3つのデスマスクは後藤とゆかりの深い、台湾、満州、日本に一つずつ納められているのではないだろうか。日本人の習慣として決して一般的ではないデスマスクが死後、手際よく製作されたのには、家族だけではなく、後藤が関係した人々の思いがあったのではないかと想像する。

ちなみに、台北の臨済護国禅寺のデスマスクは一般公開されていない。日本統治時代については、台湾の人々の間でも評価が分かれており、これまでは、反日的な運動の攻撃対象になることへの懸念があったのであろう。日台関係が深化する中、いつの日かこの貴重な文化財が完全公開されることを期待している。

終わり〆

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:03:53.91ID:p2lEPMXn
積尸気冥界波!

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:04:23.80ID:hMxHTxrz
そういう風習があったのか…

令和日本にも復活させよう。

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:13:00.28ID:P2jErgwt
台北の国立博物館に児玉源太郎とともに立像が展示してある後藤新平。

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:14:01.09ID:1BgI34MG
人のお世話にならぬよう
人のお世話をするように
そして報いを求めぬよう

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:15:04.38ID:mcDKcD+8
生きたまま文のツラの皮を剥げ

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:29:37.27ID:QdausulL
大切に保管してくれていてありがとう。

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:31:32.41ID:1RuqxYzp
>>7
同胞に成りすましてヘイトスピーチして、恥ずかしくないの?

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:46:38.20ID:GRIsSkzP
後藤新平の人生は大河ドラマ級だと思う

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:48:11.44ID:eR4wr1Tc
半島だと謝罪と賠償を求められて戦犯連呼の刑だな
やっぱり朝鮮人は人間じゃない

0012バカ舌@執筆中2019/04/11(木) 22:50:51.68ID:X9fhpeng
は?

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 22:56:08.45ID:wfrhlMgy
台湾総督じゃん
台湾じゃ善政を敷いてる
敬愛の念を持たれてて何の不思議もない
台湾人は朝鮮人じゃない

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 23:07:41.14ID:gdHX8qhY
>>13
台湾では民政局長官

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 23:12:28.05ID:1e2aQsfU
蟹座の人じゃなかった

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 23:17:23.34ID:monePd+Q
まーたジャップの捏造

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/11(木) 23:24:52.29ID:6elwc+Kn
>>10
後藤新平のドラマと言えば、
1970年7月に、NHK総合テレビで、寺尾聰の主演で五回シリーズのドラマ
『大風呂敷』が良かった。

ビデオは残っていないだろうが、劇中の音楽も素晴らしかった。
音声テープだけでもいいから、もう一度視聴したい。

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/12(金) 00:32:05.97ID:qFt/ZZPf
エクスカリバー

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/12(金) 00:37:59.39ID:HBL83k74
>>11
本当に邪魔
消えてくんないから朝鮮人

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/12(金) 00:51:12.66ID:fZFC4pUQ
あじゃぱー

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/12(金) 00:54:25.52ID:NOsa/Tw5
国鉄の初代総督だったか。神田の交通博物館にいろいろ飾ってあったな。

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/12(金) 01:36:22.08ID:oJ1DWcR+
>>11
もし朝鮮なら屈辱を与えた戦犯の建てた寺など壊せ!!と寺が残るかどうかも疑問
万が一残っててもデスマスクを保管する住職は逮捕、寺に対しては前に売春婦像を建て糞尿をぶちまけるか放火するね

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/12(金) 01:39:59.46ID:SvpBHVgs
マニゴルドは?

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/12(金) 10:53:07.91ID:dU0oXU8B
破壊すべし!
侵略者の遺物など不要

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/14(日) 15:16:38.30ID:uTsYZsCH
江藤新平の首写真なら見たことある

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/14(日) 15:26:54.23ID:2RUMR6Vk
蟹座を星座カースト最下位に貶めた罪は重い

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/14(日) 16:43:00.36ID:fSKAYGYQ
>>25
俺も江藤新平かと思った。
悲惨なんだよね。東京作った人と言っても過言じゃないし、江戸城の宝物の整理やるし、順調だったら日本初の法務大臣な最強文官だったのに。
韓国と結びつけられて、反乱の首謀者にされ。江藤新平が導入した写真による指名手配による最初の手配者が江藤新平なブーメラン。
法務大臣クラスを司法制度無視した裁判で規定されてない刑罰で裁いたのは元部下だし、幕末の黒歴史。

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/14(日) 16:46:36.94ID:p++4S7da
>>26
フェアリーテイルでは牛が最下位
牛は星矢でも扱い悪い方だが

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/15(月) 04:58:48.27ID:j3OGOKgP
>>21
満鉄の初代総裁だよ
国鉄できたころには死んどる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています