【国際政治学者の予測】トランプ大統領、韓国に今の5倍の防衛費を要求→文政権は払えない→在韓米軍削減・撤退へ★3[08/09]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★2019/08/09(金) 19:46:43.89ID:CAP_USER
▼トランプ氏、韓国に「在韓米軍負担増額」要求のウラ 識者「米韓同盟解消を前提」

ドナルド・トランプ米大統領は7日、韓国政府に在韓米軍の経費負担の大幅増額を求めたことをツイッターで明らかにした。
米国は、「従北・親中・反日・離米」姿勢をあらわにし、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄をチラつかせる韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権への不信感を強めている。
トランプ氏の発言は「将来の在韓米軍撤退含み」との見方もある。

《米国は過去数十年、韓国からはごくわずかな額しか、駐留経費を受け取ってこなかった》
《韓国は大変、裕福な国であり、米国が提供する防衛に貢献する義務があると感じている》

トランプ氏は、ツイッターにこう書き込んだ。
さらに、「韓国には3万2000人の兵士が駐留し、韓国を助けてきたが、事実上、何も得られていない。『非常に不公平だ』と、ずっと思ってきた」と、ホワイトハウスで記者団に不満を爆発させた。

トランプ政権は今年2月、韓国政府との交渉で、在韓米軍の駐留負担を昨年までの額から年間8・2%増やし、9億2400万ドル(約980億円)にすることで合意したが、不満は解消されていなかった。
ジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は7月の訪韓時、大幅な負担増加を求めたとされるが、文政権は煮え切らなかった。

そこで、トランプ氏は、マーク・エスパー国防長官が9日に訪韓し、韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相と会談する直前、改めて文政権に圧力をかけたわけだ。
国際政治学者の藤井厳喜氏は「米韓関係は大きく揺らいでいる。トランプ氏は今回、文氏に『踏み絵』を踏ませた。文政権は負担増額を受け入れられず、将来には、『在韓米軍削減・撤退』から『米韓同盟解消』の方向にいくことを前提とした動きだ」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000009-ykf-int

★1が立った日時:2019/08/09(金) 14:13:36.84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565336788/


0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/29(木) 22:15:26.55ID:sVkmEniH
めぐんでくれるために駐留してくれてるとムンは思ってたんだろ

0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/29(木) 22:30:20.20ID:BUzC1BKN
>>3
あいつらは、追いつめられたら手のひらを180度返して事大し始める。
連中には恥と言うものはない。
GSOMIAにしても、実際に失効するまであと数か月あり、アメリカは
失効前に復帰を表明したら復帰を認めるつもりだ。
もちろんペナルティは金で払ってもらうけど。

だからもう韓国が戻れない橋を渡り切ったわけじゃない。
連中は恥知らずだから、渡り切った後ですら戻ってくることはあり得る。
期待せずに見ているのが良いよw

0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 11:44:09.12ID:YFPT4bGy
¦¦¦

0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 12:24:51.19ID:SxbhA56g
トランプの本音は韓国なんぞどうでも良い
自国利益が最優先、在韓米軍撤退は就任時から狙い通り
これが上手く行けば次は本丸在日米軍をあの手この手を使い引き揚げようとするやろな
彼の腕の見せ所だ

0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 12:45:40.14ID:1z77FYaB
そうならないようにアメリカ議会は在韓米軍を2万8千人以下にしない法律を通してる

トランプがどう動こうと在韓米軍は残るということ
米韓の軍事同盟も切れない

ということは
詰んでるのはトランプの方
ムンはフリーハンドでやりたいことが自由に出来る立場w

0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 12:47:41.70ID:VB13df/L
>>346
それって韓国を亡くすしか無いんじゃ……!?

0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 12:51:17.90ID:tQ4s1ZLu
横流し裏切り者の韓国を潰すのは、中東の平和にもつながると思うのだが。

ラビの予言で、『ソウルで核が爆発する』ってあったような。アメリカ撤退したら、いきなり打ち込まれそう。

0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 12:54:17.97ID:BfptKAYm
払えないニダ!

0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:24:00.06ID:b3v2DPP9
>>39

ワロタ

まるで理解不能だけど、追い詰められると常に最悪の選択をするのは本当だよな

大金払って、米軍撤退
その後、ソウル無血開城、文は両手を広げて黒電話を迎え入れるも、閑職に追いやられ、何故か米国に亡命申請

こんな感じか

0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:30:47.76ID:vucIG8on
カネの話は口実
米韓ともに在韓米軍撤収は既定路線
ただし韓国は米軍不在になってから慌てふためいて、例によって発狂&喚き散らし

0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:31:26.13ID:ryXhMVrw
>>3
これからの側近疑惑もあるし、慎重に世論の様子を見ながらじゃないかな?
まぁ、結局は米に出しても出さなくても支持率は下がるけど

0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:37:07.46ID:WLhd6QOV
>>50
他国に眠ってる資源ってのは
莫大なカネを投資して開発し資源価格の浮き沈みのリスクを取って操業して
上手く行ったら資源ナショナリズムで国有化という世界。甘くないよ。
アメリカは割高ながら自国で賄えるシェールガスでどれだけ外交力が増したか。

0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:47:26.98ID:ziRyZfan
他国からすれば 「まさか」 の判断を続けてるし、
ムンの悲願からすればアメリカ軍撤退は願ったり叶ったりだし、
これは南北統一もありうるなw

戦争(紛争)状態が解消すれば特別永住許可の根拠も無くなるんで、
在日は全員帰国出来るよやったね! 強制送還よりメンツは守られるよねw

0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:50:29.24ID:z71Q2Xcv
負担増しの要求は飲めないだろ、もう撤退は既定路線じゃね
だからトランプも韓国の合同演習は無意味で金の無駄みたいな感じだったし

0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:52:02.40ID:+b8lksGr
5倍でも安すぎ

0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:56:40.01ID:z71Q2Xcv
基地撤退の後、日本の肩を持つアメリカと同盟してても無意味ニダーという理屈で米韓同盟破棄もあり得る
でTHHAD撤去でレッドチームの末席に仲間入りニダよ

0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 13:58:38.12ID:2c/KfxpX
竹島だけ守って他はノーガード戦法でも問題ないよなw

0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 14:01:54.50ID:e8Z5S0iw
TVで自称専門家が、古来より韓国は中国・ロシアを牽制する橋頭保であり、米国が捨てることはあり得ない
とかほざいていたが、いつの時代を想定していってるんだか

今でも兵器の射程や空の輸送力が世界大戦の頃と同じだと思ってのかねぇ
現在戦において、最前線なんてさして意味が無い、重要なのは情報で信用できない・情報を漏らす
そんな味方がいるほうが、遥かに危険だから切り捨てて当然だろ

0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 14:09:16.39ID:e8Z5S0iw
文大統領「一度、合意をしたからと言って全てが終わりではない」

トランプ「そうだな、防衛費の値上げは合意したって何度も要求できる」

0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 14:10:45.31ID:RC1aGPpC
対支那強硬のボルトンが行って直接交渉という事は、
北東アジアの平和維持、ぶっちゃけ米国権益の戦略で、
日本はその拠点、韓国は橋頭堡という従来の役割から、
東アジア、とりわけ東南アジアの日米権益(自由主義貿易圏)の防衛に
重点が切り替わる話をしたのだと思う。
ま、ちょっと省いて、
そこでムン君がGSOMIAで米国に捨てられまいとして、
タイに急いでGSOMIA締結したいと申し込んでいるのではなかろうか。
韓国も協力する予定ですよと迷惑かえりみず w

0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 14:13:44.91ID:gaMsChWW
いつでも沖縄・グアムへ撤収可能じゃんw
https://i.imgur.com/9xSFMHI.png

0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/30(金) 14:31:44.45ID:JKaO40WI
>>83
>からの核飽和攻撃。
米軍が平壌に一発ドカンと落とすだけで決まる。
報復なんて出来やしない。

0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 10:14:41.04ID:BoAp+gTQ
トランプの出現は米ドル覇権の終焉を感じさせる
アメリカも疲弊したわ

0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 10:25:13.99ID:MgsfmHSf
5倍って話が出たのはGSOMIA破棄が決定する前だから米軍の危険度上がった今さらに上乗せしてきても驚かないし交渉の際にGSOMIA破棄撤回とか色々と要求してきそう

0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 10:26:22.60ID:90Bm8cpJ
>>3
撤退完了するまで右往左往してバカをするに決まってるだろwwww鳥頭朝鮮人だもん

0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 10:26:37.15ID:zDFGaGQN
大学で消灯されているかを見て廻る仕事に4000億円支出している国だぞ
全額負担&手土産付きにしても余裕かとw

0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 10:33:23.57ID:pG01TtjQ
>>338
北は核ミサイルなんて持ってない。

0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 10:36:11.51ID:90Bm8cpJ
>>338
オマエラ統帥権ないから何にもできないよ。アメリカ統帥権返す先国連だろうし

0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 10:47:28.03ID:3SRM7mUo
撤退の前に、韓国軍の米製の装備を、
取り上げるか、破壊するかしなくていいん?

0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/08/31(土) 19:17:47.42ID:xG6/Kq0z

0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/01(日) 08:45:36.08ID:B1Ab+Kv2
,゜.:。+゜☆彡,゜.:。+゜

0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/01(日) 17:23:16.77ID:wyAXgw5G
ミ❇

0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/02(月) 06:31:35.33ID:NeLmzitm

0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/02(月) 14:18:13.19ID:bI/3Bhjf
☆🇯🇵❇🇺🇸☆

0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 23:29:11.02ID:FCfr6frv
国力
韓国50+北1=日本越え これを真面目に信じてるからムンは
ちなみに日本150な

0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 23:38:38.17ID:nVySjdlc
韓国人は超優秀なんで日米と手を切ってもやっていけるさ
と言う訳でまずは日韓断交をやってもらおうか
日本からは言い出せないのでお前らから
自尊心も満足できるだろう
先に日本から言い出したら癪なんだろw?

0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/04(水) 23:49:41.53ID:rBrZaGyt
韓国人、怖いか?
592 名前:名無しSUN [sage] :2019/09/04(水) 23:23:35.07 ID:dH8/9v8b
米軍 台風13号 Typhoon 15W (Lingling) Warning #11
Issued at 04/1500Z
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1519.gif

0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/05(木) 00:03:31.89ID:YXjjOPUk
>>69
節子、それ、不毛やない。毛無や。

0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/07(土) 15:41:01.13ID:DJNMDIvh
~w👍

0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/12(木) 02:51:46.34ID:UfYapywC
−✳

0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/12(木) 03:01:33.93ID:6zfkucpG
企業の撤退、脱出が始まるのか

0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/12(木) 03:06:07.05ID:YInhBYIX
5000億円ぐらいだろ? ま、南の国家予算の1%ぐらいだもんな。払えんわ。
ちなみに日本からは8000億円ぐらい払ってる。思いやり予算含めて。

0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/14(土) 22:09:10.66ID:VQQXMBfS

0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/16(月) 15:08:00.09ID:ubdjHTe9
☆🇯🇵❇🇺🇸☆

0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/17(火) 22:14:01.62ID:/qLDhJyq
Z

0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/17(火) 22:16:33.10ID:g8JUTb2K
北と軍事協定を組んで北の核の傘下に入れば
米軍など要らないと本気で考えてると思う。

0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/18(水) 07:11:59.10ID:H9K320RN
>>345
在日米軍を撤退させるってのは旧大日本帝国が占領してた満州、東南アジア
パプアニューギニア、南太平洋の島々、そしてオーストラリア、インド洋まで
アメリカの縄張りでなくなり、同時に中露の危機が来るって事になる

大統領になってからその事をレクチャー受けて考え方はかなり変わっただろう
ただ、日本にもうちょっと軍備増強して負担は減らしてもらいたいって所
幸いな事にこの考えは安倍総理と一致してる、日本は自国の軍備増強と
防衛力の強化、アメリカは駐留費の削減と

0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/18(水) 07:17:31.26ID:FvtX/AVi
ワシ前から疑問だったんだがトランプは日本にも駐留費もっともっと言ってるが
もう払えません→撤退

もしそうなったとしてその撤退した米軍をどうするのか
どうプランを考えてるのかね

アメリカ本土に戻したとして
今度はアメリカ自身が様々な経費負担するハメになるような

0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/24(火) 18:43:56.88ID:BS2ROgfe
g

0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/24(火) 21:13:44.70ID:jzz1dYVB
>>389
日米安保不履行だから
普通に日本が米国を非難して戦時賠償の話になる
ついでにポツダム宣言の内容も全て決め直しだよ

だからトランプは日米安保見直しをあきらめたんだから
第七艦隊の維持どころか米国がひっくりかねない

0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/10/04(金) 18:45:46.47ID:ZWPzpT69
北朝鮮になるんだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています