【中央日報/東亜版実況スレ】<米大統領選挙>歴代級の賭けすべて的中させた賭けサイト…バイデン氏勝利に100万ポンド賭けた [11/03] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★2020/11/04(水) 08:32:35.15ID:CAP_USER
英国のあるオンライン賭けサイトで身元未詳の人物が米大統領選挙で民主党のバイデン候補の勝利に100万ポンド(約1億3524万円)を賭けたとCNNが3日に伝えた。

CNNによると、先月29日に世界最大の賭けサイトのベットフェアエクスチェンジで身元不詳の人物が次期米国大統領でバイデン候補が勝利することとし100万ポンドをベッティングした。

バイデン候補が今回の大統領選挙で最終勝利する場合、彼は154万ポンドを受け取ることになる。大統領選挙結果発表直前までベッティングを受け付ける予定だと明らかにしたベットフェアは今回の米大統領選挙期間に2016年の金額規模の2倍である合計4億ポンドまで取引されると予想した。

100万ポンドのベッティングはベットフェア史上3番目の規模だ。2010年に仏オープンテニス選手ラファエル・ナダルに110万ポンドが賭けられたことがあり、2017年にはコナー・マクレガーとの異種格闘技戦でフロイド・メイウェザー・ジュニアに100万ポンドを上回る金額がベッティングされた。

専門家らはこうしたベッティングがバイデン氏に良い兆しになるだろうと分析したとCNNは伝えた。これまでベットフェア史上で最も大きい金額のベッティング10件はスポーツの試合に対するもので、これらはいずれも的中した。

ロイター通信によると別のブックメーカーのスマーケッツはトランプ大統領の再選確率を38%と策定した。これは2016年の大統領選挙当日のブックメーカー平均である17%と比較すると20ポイント高いものだ。

一方、ベットフェアで実施した世論調査結果によると、バイデン候補勝利の確率は昨夜65%から61%に落ちた。共和党候補であるトランプ現大統領の当選確率は35%から39%に上昇した。

中央日報日本語版 11/4(水) 8:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/0730b50dffeb419ebe79127b6d19adecd7e732a3

米大統領選の2人の主人公、トランプ大統領(左)と民主党のバイデン氏。[中央フォト]
https://i.imgur.com/YQXftq6.jpg

0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 07:53:23.68ID:YpHymd55
バイデンが勝っても、単に「アンチトランプ」で纏まっていただけの人達なだけだから、
次の日から瓦解が始まっておかしくないのがねぇ・・・ 
元々が妥協の産物の選出だったんだし。

0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 08:14:52.01ID:1ilnREEV
>>748
むしろウハウハでしょ
売電だぞ?

0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 08:40:22.33ID:KD/x/q1r
>>761
いや
全然そんな事は無い
バイデンは本当は4年前出馬する予定で
出馬してれば大統領になれたと言われてる
民主党内では一番期待されていた
が、政治家目指してた優秀な方の息子が病気で急死して
出馬を辞退した
元々本命だったんだよ

0764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 09:07:44.29ID:zh7fvUWL
>>760
バイデンだと戦争やらなくてもポリコレが騒ぎそうな案件がいくつかあるけど、何故かポリコレ界隈は騒がない

0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 09:09:32.64ID:pdgMUQHu
DHCテレビで、藤井厳喜さんがマジで怒っとるw

0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 09:34:43.42ID:1BjLkW+R
>>764
そりゃそうでしょ
そいつら売電の犬だし
でも戦争ってことになったら手のひら返すぞあいつら

0767鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 11:07:39.94ID:86WF4/Ra
ボー・バイデン
Beau Biden
1969年2月3日 - 2015年5月30日

嘘つかないと死ぬのか?
それとも、前回選挙は15年だったのか?w

0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 11:17:04.37ID:ZQHM0LDm
バイデンが不正を最大限利用しようとしてるってのが笑えるんだよなw

0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 11:25:17.08ID:DYGmGzX1
ネトウヨが陰謀論まで持ち出しててワロタ
まあ予想大外しして恥かいちゃったからね
仕方無いね
トランプの負けは不正不正w
トランプが騒いでるだけで共和党すら距離置いてるのに
馬鹿ウヨはどこまでもついてきまーすw

0770鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 11:28:07.99ID:86WF4/Ra
泣かれても臭いだけだし

【中央日報】 バイデン氏「反中路線参加」の圧力を予告…韓国「綱渡り外交」が問われる  韓日葛藤の仲裁に出る可能性も [11/06] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1604621440/

0771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 11:49:28.93ID:HUvf+0WL
お前らが散々馬鹿にした賭けサイトが結局勝利
ちゃんとごめんなさいしろよ?
ここでトランプ勝利間違いなしとかイキってる書き込み見ると
こっちが恥ずかしくなってくるわw

0772鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 11:59:05.44ID:86WF4/Ra
人には見えないものが見えるんだ、単発コロコロで現実逃避してるとw

0773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 12:00:18.24ID:YpHymd55
バイデンが勝った、じゃなくてトランプは負けを認めろ、なのがな。
トランプも不正してるかもしれないじゃん。時間掛かっても調べれば?
トランプが不正してたらそれで終了なんだから話早いでしょ。

時間が〜と言っても、グダグダしてるより早く動いた方が結果的に結論は早いでしょ。

0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 12:01:13.07ID:ZQHM0LDm
その賭けサイトって不正でも予期してたんかな?w

0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 12:02:04.06ID:HrJgB9iT
トランプは本人も信者もほんま見苦しいなw
既に共和党にも見切りつけられてる裸の王様

0776鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 12:02:30.43ID:86WF4/Ra
てか、裁判あるって理解してないのが痛い

0777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 12:09:59.63ID:YrGhDL6u
>>776
証拠もなしでは無理じゃねえの?

0778鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 12:10:57.38ID:86WF4/Ra
ん?時間延ばししたら下院の投票で決まる法があるので
トランプ有利になるだけ

0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 12:53:23.78ID:zh7fvUWL
>>773
自信があるなら全ての票をチェックすれば良いだけの話
無効票がゾロゾロ出てきそう

0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 12:59:08.53ID:ibbt3ocd
>>779
在チョンが調べれば?w
そんなに必死ならさw

0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 13:01:20.58ID:XcQYnvK5
>>773
トランプ自身が票開票をやめろと騒いでるんだがw
これには共和党議員もドン引き

0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 13:08:27.67ID:1loz0vLP
>>781
そりゃそうだろ
不正投票なんて即刻やめるべき

0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 13:13:43.05ID:AGbcVg5u
予想を外した馬鹿ウヨが見苦しく騒いでるのーw
良いぞ
もっと醜く騒いで俺を楽しませる書き込みをしろw

0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 13:52:03.11ID:LvHVHb70
しかし、あれだけ滅茶苦茶やったトランプを支持してるヤツってなんなんだろ?
普通はバイデン勝利ヤッターってなるとこじゃないのか?

0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 13:53:17.09ID:5zNs3AGP
>>784
滅茶苦茶やったの具体的な話をしてください

0786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 13:55:20.33ID:JqLEIjtH
>>784
5ちゃんじゃ「バイデンやったー!」より圧倒的に「ウヨざまああああああああ」が多いのだがw

0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:09:09.97ID:YpHymd55
>>784
むしろ「アンチトランプ」なだけでバイデン支持の方がどうかと思うんだが・・・
アンチなだけで纏まった野合集団がアンチ対象が居なくなった途端にどうなるか、は2009年の日本で良い例があるのに。

バイデンが勝っても、来年には「こんなはずじゃなかった」の合唱が聞こえてきそうだが。

0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:09:53.86ID:LvHVHb70
>>785
え、マジで言ってるの?
「日本は卑怯な手段でアメリカから富を盗みとってる」とか言い出して関税爆上げしたり、「日本と韓国のアメリカの防衛政策にタダ乗り政策はゆるさん、思いやり予算80億ドルよこせ」とか色々いっとったやん

0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:22:31.94ID:JcuLT46Y
>>788
そんなの売電に比べたらかわいいもんだよ

0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:23:11.83ID:LvHVHb70
>>786
ていうか、日本の掲示板でアメリカ大統領選挙の工作だのなんだの煽り合いする意味が分からん
お前ら選挙権ないだろ

0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:27:49.17ID:PGq2x+4S
安倍が上手いことのらりくらりとやって
トランプと他のg7の通訳係りのポジションを得られたから
悪いことばかりでは無かった大統領だが
無茶苦茶やって迷惑したのも事実
日本の総理が安倍じゃないなら
トランプじゃない方が日本にとっても良い
菅と性格が合うとはとても思えない

0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:29:37.01ID:LvHVHb70
>>789
例えば?
バイデンってなんかやったっけ?

0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:30:44.29ID:TJbuOcrS
>>791
バイデンは?

0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:32:32.01ID:34C/OtWU
>>792
何もやってないな
勝手に妄想膨らませて攻撃されたとわめいてるだけ
馬鹿ウヨはまじどうしようもない

0795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:34:17.22ID:dHIRIJ75
>>793
そりゃまだわからんが
対中で日本が困るような事にはならんよ
既にアメリカは右も左も反中一色だから
中国に甘い顔するやつは選挙で負ける

0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:45:51.27ID:tAHnUDjA
ていうか、トランプ派はテョンだからな
お前ら騙されるなよ

「バイデン大統領」の悪夢に身構える文在寅政権
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c2bb4c867aaf09f2bab876d0b4d257dcc27df8

0797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:51:29.92ID:TJbuOcrS
>>795
>>796

【バイデン氏の息子】ハンター氏スキャンダル第2弾 中共との関係浮上 SNS大手は情報封鎖に躍起=October Surprise《NTDtv》[10/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602975464/

0798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 14:54:11.61ID:LvHVHb70
>>797
>ニューヨーク・ポストが10月14日に暴露したハンター氏のEメールによって

あっはい

0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 15:00:09.86ID:TJbuOcrS
>>798
あっはいってどうしたの?w
急に黙っちゃってw

0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 15:03:42.95ID:LvHVHb70
>>799
ニューヨークポストソースとか、またずいぶん信頼性の高いとこ持ってきたなぁと思って

0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 15:15:29.28ID:TJbuOcrS
>>800
あっニューヨークタイムズと勘違いしてる?w

0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 15:17:14.48ID:YpHymd55
>>795
対中国もだけど、悪い意味でオバマ外交を継承しかねないのがな。オバマの時の副大統領だし。
あと、今の米民主党に纏まりなんて無いし(でなきゃ予備選があんなことになってない)

バイデンが大統領になっても、トランプ支持者を「敵」に回して、民主党内もバラバラになって
まともに運営出来るとは思えない。初期トランプより酷い事になるんじゃないかな?

分断の解消?オバマ政権下で進行していた分断が表面化したのがトランプ勝利だったのに、バイデンが大統領になっても悪化はしても改善する訳ないだろ。

0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 15:18:57.14ID:LvHVHb70
>>801
ニューヨークタイムスのソースだったらレスすらつけないとこだ

0804鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 15:30:48.17ID:XFETNbaM
嘘ついて単発コロコロしないと死ぬのか?

0805鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 15:31:55.58ID:XFETNbaM
もういいって後付けのごまかしすらまともにできない803

バカチョン+けんもちょん

0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 18:55:38.82ID:jxLCnpgr
ttps://i.imgur.com/Rkriysj.png
なんかセンス良すぎて笑う

0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/06(金) 21:39:01.01ID:ZBVn3a3y
馬鹿ウヨが何を言ったところで
散々馬鹿にした賭けサイト以下なんだけどなw

0808鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/06(金) 21:41:00.11ID:e0/tQS73
よかったな、ころころけんもちょん

0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/08(日) 12:52:51.49ID:ifTk8uk5
ネトウヨが応援すると何もかもダメになるなw
まさに疫病神
トランプが勝つに決まってるとか大騒ぎしたあげくこの様
はらいてーw

0810鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK 2020/11/08(日) 13:01:52.69ID:BERSvPEu
メディアが、売電が勝ったと言えば勝ったことになるんだな、朝鮮脳だと

Biden/Harris 50.6% (259) Trump/Pence 47.7% (214)

0811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/11/08(日) 23:33:59.10ID:x2Yngdhx
トランプが保険にかけていたりして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています