【韓国報道】トヨタ、米国で自動車販売「また1位…」 [10/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です2021/10/02(土) 09:44:24.45ID:CAP_USER
トヨタが米国市場で、最も多く自動車を販売した企業となった。

きのう(1日・現地時間)米ウォールストリートジャーナル(WSJ)によると、トヨタは第3四半期において米国で56万6005台の自動車を販売した。

2位のゼネラルモーターズ(GM)と11万9000台の差で、トヨタはトップとなった。

第2四半期と今回発表された第3四半期連続で米国市場1位となったトヨタは、ことし1〜9月の累積販売順位でも1位の座についた。

長い間米国市場を支配していたGMは、第3四半期の販売量が前年同期より33%も急減した。しかしトヨタは同期間米国市場の販売量が1.4%増加し、韓国の現代自動車も4%の増加を記録した。

ただ、トヨタ北米法人のジャック・ホリス マーケティング・販売部門長は「これは異例なことで、全てが正常な環境であったならば我々が1位になることはなかっただろう」として、トヨタの米市場支配がこれからも続いていくことは難しいことを示唆した。

一方、車両用半導体不足事態は、新型コロナウイルス感染症デルタ変異株の拡散により東南アジアなどの部品工場運営に支障をきたしているため、来年まで長期化するものとみられる。

WOWKorea 2021/10/02 08:08配信
https://s.wowkorea.jp/news/read/317220/

0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/03(日) 20:05:49.50ID:Y8Nl9LEX
>>205
100万マイル走れるからね

0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 03:56:50.31ID:EmROj/8s
日本車は品質がいいからね
品質やコスパも良いし 売れるのも納得

0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 04:40:05.34ID:7G6SAz40
テスラが爆売れみたいなのデマなんだな

0221アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/10/04(月) 05:10:34.67ID:VGx3HjlD
>>211
ヽ(゚∀゚)ノ 日本国有鉄道という組織は!
…気動車が寒冷地での冬季始動困難という理由で、一晩中エンジン回しっぱなし。
機関損傷と燃料消費が問題となって、ならばと今度は冷却水温度が下がったら自動的にエンジン始動という、
謎装置を取り付けた

0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 06:20:12.13ID:TleGPLlM
それで日産の地元の横浜が地盤の国会議員がEV車化で騒いで干されたのか

0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 06:27:56.85ID:kjbailw0
GMとかフォードとか日本企業と部品提携とかしてるのに売れないってのも不思議なもんだ。ブランド力なのかね。

0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 06:53:06.94ID:u3lSvl6n
>>1
バカチョンには関係のない話し合ってだな。せいぜいキムチ臭い車でも乗ってろwww

0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 08:28:07.75ID:951S9dXI
> これは異例なことで、全てが正常な環境であったならば我々が1位になることはなかっただろう

たまたま偶然、今年だけはトヨタが米国で調子良かったってトヨタ北米自体が認めてるのに、ホルホル現実逃避してるネトウヨの間抜けなこと

0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 08:55:02.12ID:5dBkuBF5
現代はいつ調子よくなるんですか

0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 08:58:53.97ID:951S9dXI
>>226
現代自動車、2021年第2四半期は増収増益に
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/c0051c5d837a9f0d.html

絶好調みたいだけど?
逆に日本メーカーが半導体不足で減産してるようだね
何も知らない馬鹿丸出しネトウヨがキャッキャしてるこの板間抜け丸出しだなぁ、日本の恥

0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:02:41.18ID:3aNdLnfX
ココにもカマギフがww

0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:10:04.77ID:g5b3P0FA
>>227

> 逆に日本メーカーが半導体不足で減産してるようだね

韓国も車載用半導体不足してて
日本に融通頼んでたのはスルーかよw
相変わらず馬鹿晒して幸せそうだなw

0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:10:17.06ID:14rMnpXW
カマギフめちゃくちゃ悔しそう
母国のSAMSUNGの心配をした方がいい

0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:11:12.98ID:951S9dXI
>>229
せっかく隣に日本という真抜けな下請け国家があるんだからそりゃ声かけくらいするのでは?
それが負け惜しみになってるかっていうと、全くなってないと思うね

0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:13:03.05ID:g5b3P0FA
>>231
自称半導体大国が何ファビョってるんだw
嫌いな日本に頼むなよw
マジで会話にならないよな、チョンコ豚www

0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:14:48.65ID:951S9dXI
日本国の半導体世界シェアってわずか6%
ゴミみたいなもの

0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:15:22.96ID:951S9dXI
ネトウヨみたいな無知丸出しの年寄りが負け惜しみを100連投したところで、全く無意味

0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:16:33.72ID:g5b3P0FA
ID:951S9dXI はカマギフかよw
確かヒュンダイ車は持って無かった
口だけカスチョンコじゃねえかw
相変わらず嘘吐きながらオナニーか?

0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:16:54.17ID:951S9dXI
案の定、知識ゼロのようだ

0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:17:27.30ID:H53bjCWa
おいおいトヨタさんよ、あんまり目立つなよ、また叩かれるニダよw
2位じゃダメなんでしょうか

0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:18:02.18ID:g5b3P0FA
ID:951S9dXI
40越えてアマギフ詐欺の末端やってるオッサンがファビョるなよw
雑魚チョンコってネットでも雑魚丸出しなんだなwww

0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:19:27.59ID:951S9dXI
スレタイに沿った話題を展開する事ができないようだと、、知的障害があるのかな

0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:21:32.15ID:g5b3P0FA
ID:951S9dXI

図星突かれて泣くなよ、雑魚チョンコw
車載用半導体で反論出来なくて壁打ちオナニーしてマジで笑えるわw

5chしか居場所の無い馬鹿って本当に惨めだよなwww

0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:23:07.89ID:951S9dXI
日本のランキングは軽自動車だらけ
まあ日本は貧困国だから

0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:24:54.37ID:dLB1j7PR
>>1を何だと思っているのかw

0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:27:02.61ID:951S9dXI
わざわざ米国単独のランキングを持ち出してホルホルしてる時点で、つまりそれ以外の市場では負けてるってこと

0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:27:07.85ID:QLXL/KOw
>>241
軽自動車が自動車業界で最高の技術力だって知らねぇ知的障害者かよ

だかたチョンカーは、無駄にデカくてパワーが無くて運転性が悪くてウンコ垂れ流すんだよ

0245アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/10/04(月) 09:27:09.35ID:VGx3HjlD
>>222
ヽ(゚∀゚)ノ 公務員定年延長に疑惑!疑惑!と自治労にケンカ売った!
原発ゼロ!を叫んで電力総連にケンカ売った!トヨタ労組に愛想つかされた!

…えだのん、何がしたいのか?

0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:30:47.38ID:951S9dXI
>>244
そんな評価は無いね
あるならソースよろしく
またまた下らない幼稚園児のような嘘ですか

0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:31:21.68ID:0zUc47i3
トヨタ本心は目立ちたくないだろうな・・・
アメリカで販売台数首位になって

0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:32:17.27ID:951S9dXI
アメリカでトヨタの乗用車が売れました、そりゃ良かった
一方で日本人が乗ってるのは貧困丸出しの軽自動車
惨めな軽自動車に乗りながら「日本の自動車メーカーは凄い!」とホルホル、おめでたい

0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:33:59.11ID:g5b3P0FA
ID:951S9dXI

ヒュンダイ車すら買えない雑魚チョンコが
まだファビョってるのかよw
早く車の画像upしろや、口だけ雑魚チョンコwww

0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:51:17.38ID:d3l/rMDh
>>13
急に自画自賛しだしてどうした?

0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 09:56:27.13ID:2OSrhjav
だってカマギフ君は車の免許持ってないしww

0252アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/10/04(月) 09:56:52.76ID:VGx3HjlD
(=゚ω゚)ノ えー、ウチのクルマ。古いから最新軽にも煽られるけどw
1.6LのNAで175psだしぃ。ちょっと踏んだら新型パンダ車のお世話になったしぃw
…だれだよ、やっちゃえ日産なんて言ったのは

0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 10:01:33.26ID:y7WTbkt7
>>1
★ハイブリッド車のCO2削減効果は、同じ電池資源量を使用した場合、
【CO2削減効果】は、電気自動車の 21倍 になる。

https://toyotatimes.jp/insidetoyota/168.html#index02

1.電気自動車26万台の電池で、1810万台のハイブリッド車が作れる。

2.ハイブリッド車3台のCO2削減効果は、電気自動車1台とほぼ同等。

電気自動車を26万台作るよりも、同じ電池量でハイブリッド車を1810万台作れば、
550万台の電気自動車のCO2削減効果と同じ

0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 12:32:27.47ID:D47T67nE
1.6Lで175psならかなりの高性能車だぞ
リッター100馬力越えはスポーツカーぐらいだしな

0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 17:30:12.67ID:TleGPLlM
だから神奈川県横浜市に本社を置く日産自動車を救うために
神奈川県を地盤にする自民党有力議員がEV化の流れを確定しようと闘争を繰り広げた結果
敗れて排除されつつある状況じゃないか

0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 21:03:02.78ID:8z13M2yz
>>128
BMめちゃかっこいいやん
客商売してるから乗れんけど
圧倒的にかっこいいわ

0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 21:07:28.60ID:tohfMH18
>>248
田舎は2台3台当たり前なんだがなw

0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 21:08:49.80ID:JooKXXtX
>>248
車ごときでマウント取ろうとするのが、いかにも貧乏くさい見栄っ張りだなw

0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 21:11:10.45ID:tHkJKI+M
>>257
北陸なんか1人1台プラスアルファだからな
大体、ファミリー用の大きいのが1台通勤用の趣味車が1台子供が高校卒業すると軽からスタート。爺ちゃんの軽トラが数台ってのがパターン。

0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 21:33:09.69ID:f4KOav01
>>259
わかるw 近所も家族7人の家は庭が展示会場みたいだわw

0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 21:47:26.57ID:8z13M2yz
>>142
大久保のゴール数のコピペみたいやな

0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 21:58:47.07ID:0Uf1jYWP
>>221
冷却水タンクに電気ヒーターつければいいんじゃないか・・・

0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/04(月) 22:56:39.68ID:tohfMH18
>>259,260
もうチャリンコ代わりに軽自動車だからな
そりゃランキングなんぞ軽だらけにしかならんよなw

0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/05(火) 15:29:02.94ID:c3k8szsN
田舎の普通、
いつも乗ってる軽トラ、たまに役場や農協行く見栄車、妻の買い物軽自動車

0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/05(火) 16:08:57.52ID:hdj8U6qi
>>248
今アメリカのマニアの中じゃ軽人気が上がってるんだぜw
マニアじゃなくても牧場で4輪バギー使ってた連中が、
便利だって言って軽トラ輸入して使ってる。

0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/06(水) 00:28:40.10ID:ECLm9czx
一位になるとまたアメリカでいじめられそう

全開は朝鮮人が暗躍したんだったな

0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/16(土) 11:31:31.49ID:95OQkUxZ
日本でEV出せなくなりそうだしなヨタ

0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/16(土) 12:11:50.02ID:lpkTx4x4
>>248
で、君は何に乗ってるのよ
写真つきで見たいね〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています