【琉球新報/社説】日米英空母訓練 南西海域の緊張高めるな [10/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です2021/10/08(金) 16:50:47.78ID:CAP_USER
 沖縄周辺の海と空で、臨戦態勢と言えるほどの軍事行動が繰り広げられている。

 日米英をはじめ6カ国は2〜3日、沖縄の南西海域で空母3隻が出動する共同訓練を実施。訓練に対抗して中国は1〜4日の4日間で149機もの中国軍機を、台湾の防空識別圏に進入させた。

 米中の両陣営が力を誇示し合う最前線として南西諸島が巻き込まれている。日本政府が本当に航行の自由を尊重する立場をとるのであれば、米国と一体となって南西海域の軍事的な緊張を高めるのではなく、平和な海のため協調的な外交を尽くすべきだ。

 沖縄の南西海域で共同演習を行ったのは米海軍の原子力空母ロナルド・レーガンとカール・ビンソン、英空母クイーン・エリザベスで、海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦いせなども参加した。

 空母3隻の結集は、1996年の台湾海峡危機で米側が派遣した2隻を上回る規模だ。台湾への圧力を強める中国との間で、互いに示威行為を繰り返している。

 在沖海兵隊も9月27日から10月1日に、洋上のカール・ビンソンと攻撃目標をデータで共有する訓練をしていた。海兵隊が攻撃拠点を確保し、海軍をサポートする新作戦「遠征前方基地作戦(EABO)」の一環だ。海上の軍事作戦に、在沖米軍基地や部隊も密接に関わっている。

 四国沖では3日、海上自衛隊の護衛艦いずもに、米海兵隊のF35Bステルス戦闘機が発着する試験が実施された。護衛艦の空母化に向けて一歩を踏み出すものだ。

 航空機を搭載する空母は「海上の航空基地」の役割を担う。専門家が指摘するように、敵国に近づいて制空権を奪ったり基地を攻撃したりする作戦の中核を担う艦船だ。こうした攻撃機能を持つ空母の運用は憲法の専守防衛の原則に反するもので、容認できるものではない。

 6カ国は4日からは中国が大半の領有権を主張する南シナ海に移って、共同演習を実施している。米国が同盟国を動員して中国をけん制する包囲網を敷く中で、より実戦的な役割と負担を自衛隊にも担わせようとしている。

 岸田文雄首相は自民党総裁選で「敵基地攻撃能力」の保有に前向きな考えを示したが、これも専守防衛に抵触する。憲法の歯止めを無視し、なし崩しに戦争準備が進むことを許してはいけない。

 米国のバイデン政権は、英豪との安全保障の枠組み「AUKUS(オーカス)」の創設に当たって、オーストラリアに原潜導入へとかじを切らせた。核不拡散体制に懸念を生じさせるような軍拡競争を促している。

 このままではアジア太平洋は安全保障のジレンマに陥り不安定化するばかりで、「自由で開かれた」海と逆行する。不測の軍事衝突の事態を回避するため、国際的な対話の枠組みが急務だ。

琉球新報 2021年10月7日 05:00
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1403767.html

日本の弱体化狙い「沖縄等で独立運動をあおっている」「米軍基地への抗議運動」等を支援 仏軍事研究所「中国の影響力」報告書 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633539650/

0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 14:20:15.34ID:wJwyQMQv
公安も楽だな沖縄は 自ら手を挙げるバカだらけ

0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 14:38:30.64ID:wZxto6rB
空母を作りながら緊張を高めるなというギャグ

0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 14:42:41.34ID:B3XkeH1+
ヒトラーを作らないための融和は必要
しかしヒトラーが生まれてしまったら叩き潰すしかない

0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 14:45:45.75ID:ZITJqqgO
中共の工作

0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 15:23:42.30ID:x3UyF/Tu
沖縄にも船が潜水艦が飛行機がザクザク着てるんだけど危機感ないのね。

0301イムジンリバー2021/10/09(土) 16:02:41.42ID:Qf/IiMmo
>>293
対艦ミサイルの矢襖に迎え撃たれるから、日米いずれの艦隊であっても近海に
乗り込むなどという作戦は採りにくいだろう。
ところが、その逆(中國の艦船が台湾や日本の近海に接近する事)は十分可能ではなかろうか?
少なくとも、日米よりは有利。

0302オレのちんちんコルトパイソン ◆6mb2zANwBw 2021/10/09(土) 16:09:37.10ID:aPLcWJPl
シューキンペェーに逆らうな!
シューキンペェーの臭くて汚い汚チンポ舐めろ!

0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 17:00:15.86ID:TPfKrpOq
こっちには中国が欲しいなんていう領土的野心はないしな
海洋国家戦略で中国の周りを全部こっちの味方にしてしまうまでよ

0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 17:06:46.77ID:GGupJ3EZ
沖縄が中国に乗っ取られたら
沖縄人はウイグル人と同じ事されるぞ
全て内政問題で押し通されて
やりたい放題のジェノサイドだぞ

アフガン見て解るように
アメリカは自分で自分を守る気のない人達の為に
血を流さないからな

0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 17:08:32.89ID:8cXafp6T
>>301
米艦隊は台湾の近くまで接近できるけど、その逆はないだけだろ

0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 17:10:19.09ID:LjLoAQo0
>>304
守る価値のない場所を守らないの間違い
そういうと人権ガーが湧くから言わないけど

0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 17:27:01.12ID:FrjsDgd7
中国共産党が言ってるのかと思ったわ

0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 17:28:25.45ID:FrjsDgd7
中国とロシアの軍事訓練には
何も言わないダブスタ新聞

0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/09(土) 17:53:47.47ID:+Uz05dIO
どんな記者が書いてんだこの記事

0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 00:22:03.10ID:UQeA40wP
やれやれ
定遠・鎮遠の時も沖縄人はこんなことを言っていたのかね?

0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 01:44:52.06ID:2fXqC3ms
>>282
>ある程度の共存

ある程度ねぇw

0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 01:46:32.78ID:2fXqC3ms
>>310
その頃、国籍すらわかりかねる市民なんていなかったしなw

0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 01:49:25.69ID:3UUxAoi8
冷戦の時もそうだったがアメリカはソ連に力があるうちは対話していたし尊重もしていた
今の中国も同じだと思う
デカップリングで中国に好きにやらせると万が一負ける可能性があるので融和の道を模索してる
でも中国が弱ったらいきなりドア閉めにかかると思うよ

0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 02:18:32.14ID:2fXqC3ms
>>313
つーても台湾関連法があるからな
尊重するにしても限度はある
>>282みたいな解釈になる事はあり得ない
何より冷戦時代と今の違いは全方位嫌われすぎてて、周辺国も当事者である程度まとまってる点
だから相手に力がある・弱るってのがアメリカ自身の調子とは余り関係ないんだよね

0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:28:53.28ID:WuqEP/gz
しかし中国には一帯一路の同盟国がいる

0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:34:14.06ID:IIas+3tG
日米英蘭加新にビビりまくってるシナ
まだ豪印仏独台もいるよー

0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:35:39.13ID:O8NwUY3a
韓国は?

0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:38:39.80ID:IIas+3tG
戦闘速度に付いて来れない艦が何するの?
裏切者の蝙蝠は要らないよ

0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:47:27.39ID:LVAv2k6k
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

日本国憲法の理念に反する独裁国家の存在がある限り全力をあげて台湾を防衛する必要あり。
憲法を守るため。

0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:49:55.42ID:osPPG9QE
押し付けられた憲法なんて意味ないよ
大事なのは習近平思想

0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:52:18.65ID:0+AEW/r9
>>1
スパイ諜報機関の琉球新報!!!!
反日売国奴の琉球新報!!!!!!!!!!

0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 03:58:43.90ID:r5n3YSly
沖縄は台湾に統治してもらえ

0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 04:14:23.69ID:ztXbHo95
中国公船の無法はO.K.

0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 04:16:13.16ID:ztXbHo95
琉球五毛新報

0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 04:17:53.02ID:8GLJFNtb
環球時報かと思ったら琉球時報だった

…まあ同じようなものか

0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 04:24:59.42ID:jyeDwMPf
これで明らかになったな。
琉球新報は中国共産党の広報誌だ!
沖縄県人は購入を拒否すべきだ

0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 04:27:51.45ID:osPPG9QE
沖縄人民は歓迎してるんじゃないの?

0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 05:31:03.34ID:sVfiRJtP
まるで中国共産党の機関紙だな

0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 06:50:00.25ID:2fXqC3ms
>>327
日本国籍のない人民なw

0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 08:24:49.75ID:OEIry1Cb
>>314
>>282が台湾関連法に基づく話だぞ

0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 09:59:15.00ID:tzkAt/9G
人民日報か朝日新聞かと思った

0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 10:03:43.87ID:jO3jGXef
>>1
琉球新報はマジで中共の新聞なのね

0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 10:15:38.92ID:o3dDVQkb
支那糞紙かよwww

0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 10:40:32.02ID:0+AEW/r9

0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 10:41:19.40ID:J5io7V5i
空母を持つ国は、一に訓練、二に訓練、月月火水木金金ですよ!
ねぇ、韓国さん?w

0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 12:39:22.46ID:S3smsg1z

0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 14:10:06.92ID:2fXqC3ms
>>330
残念ながら台湾関連法があると結論と補足してる仮定の部分とが両立しないんだよなぁ
単純に誰かが嘘ついてるって事だが、表向きだけでも法に縛られてる方が嘘ついてると思うのは願望でしかないわな

0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 14:41:53.03ID:j9yWIZJQ
>>1
さすがパヨク御用達マスゴミ。中華には屈しろってか

0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 14:44:50.33ID:Xu99S8Lu
中国になんで言わないの?

0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 15:29:57.85ID:MY4TcnmB
中国が引けば日米英も引く
日米英が引いても中国は引かない

どちらを引かせれば緊張緩和につながるか一目瞭然

琉球新聞はこんな簡単なことも分からないor
分からないフリをして琉球新聞を読むおバカな読者を欺こうとしている

0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 15:56:11.80ID:hcuJydV7
>>340
その通り
身近で批判しても怒られないところばかり批判するスパイのようなメディアは国民の目を曇らせる

0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 19:46:31.38ID:kH9Jjut0
シナに言えよ
このアカの手先のおフェラ豚新聞が

0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 19:51:29.86ID:8qu8KV6p
どこの資本が入ってるか丸わかりの記事

0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 20:10:34.58ID:OAHxthqk
琉球新報は支那共産党の宣伝工作機関紙だ

当然、支那共産党の言い分をそのまま主張する

実にわかりやすい

こいつらは支那共産党人民解放軍沖縄チベット化の旗振り役である

支那共産党から工作宣伝費をたんまりもらってせっせと沖縄世論を
支那歓迎、琉球独立、米軍撤退にもっていく世論形成に必死だ

0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/10(日) 20:13:48.77ID:5+mwBe3N
残念
中国企業からカネもらって中国のために働いていたのは安倍内閣副大臣です

0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/13(水) 15:07:34.54ID:xqk/tfGk
完全に中国人視点で書いている。

そもそも、この海域の緊張を計画的に高めていているのは中国なのに、それを抑えようとしている側を悪人のように表現するのは、どう考えても客観的ですらない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています