【東京新聞/社説】敵基地攻撃能力 専守防衛の形骸化憂う 日本が攻撃力を持てば条約の在り方が変質 [12/3] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★2022/12/03(土) 14:32:34.74ID:DnwPmnwl
 敵国のミサイル発射基地などをたたき、日本への攻撃を阻む敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有に自民、公明両党が合意した。

 攻撃を思いとどまらせる抑止力の強化が名目だが、外国領域を攻撃できる装備を持つことは、憲法九条に基づく専守防衛を形骸化させる。強く憂慮する。

 戦後の歴代内閣は「攻撃を受けたときに初めて防衛力を行使し、その態様も自衛のための必要最小限にとどめる」専守防衛を堅持してきた。先の大戦への反省に基づく安全保障政策である。

 専守防衛を踏まえ、敵基地攻撃自体は、ほかに対抗手段がない場合は「自衛の範囲内」と認めつつ他国に攻撃的脅威を与える兵器を平素から持つことは「憲法の趣旨ではない」としてきた。

 そうした装備を一転して持てば他国に軍事的脅威を与える。それでも専守防衛といえるのか。

 自公合意を受け、政府は国家安全保障戦略など三文書を改定し、敵基地攻撃能力の保有を明記するが、その抑止効果や必要な経費は依然不明だ。周辺国に軍事大国化を警戒されて軍拡競争を招き、地域の緊張を高める懸念もある。

 敵基地攻撃は日本へのミサイル発射に「着手」した時点で可能になるとされるが、着手したか否かの認定は、政府が「個別具体的に判断する」ことになるという。

 ミサイルが実際に発射されていなくても、着手を理由に外国領域を攻撃すれば、国際法違反の先制攻撃とみなされ、相手国に日本攻撃の大義名分を与えかねない。

 政府は、長射程ミサイルの国産を目指し、米国製の長距離巡航ミサイル「トマホーク」購入も検討するが、標的を正確に探知できるのか、導入にどれだけの費用を要するのかも不明のままだ。

 日米安保条約体制は自衛隊が防衛に徹し、米軍が攻撃を担う「盾と矛」の役割分担で成り立ってきた。日本が攻撃力を持てば、条約の在り方が変質する。

 安全保障関連法で、日本は違憲とされてきた集団的自衛権を行使できるようになった。敵基地攻撃能力を実際に持てば、日本が攻撃されていない段階で、他国同士の戦争に参加し、外国をミサイル攻撃する事態も想定される。

 それでも岸田文雄首相が「専守防衛は全く変わらない」とするのは詭弁(きべん)だ。平和国家として築いた国際的信頼を大きく損ねる。

2022年12月3日 07時37分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/217667?rct=editorial

※関連スレ
【韓国報道】自民・公明「敵基地攻撃能力保有」合意…先制攻撃の可能性も [12/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670029505/

0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:27:10.11ID:DUL0FFJx
東京新聞はどうしても日本の手足を縛っておきたいんだな

0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:30:02.14ID:P9DfX0QZ
国連常任理事国が率先して戦争おっ始めるご時世に変質も何もあったもんじゃねえ

0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:30:46.08ID:IKbDJRCp
>>1
専守防衛を破ってから言いなよw

0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:35:36.69ID:wya6/MF6
2022.12.03
米空軍、最新鋭のステルス爆撃機B21を公開
https://www.cnn.co.jp/usa/35196906.html

0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:35:37.11ID:s9cWm2rI
>>97
韓国人が事務総長になった時点で国連は終わった

0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:44:21.81ID:s3Z5U8Oo
日米安保にそんな日本は盾しか持たないなど書いてないし、専守防衛=平和国家=日本という構図で信頼している国なんぞない。欧北中南米中東アフリカは日本は軍事大国で何なら核も持っていると勘違いしている国も多い。
第一攻撃と防衛なんぞ紙一重でこうだからという線引などない。

そんな詭弁吐くのはあんたらパヨクと何をどうしてもイチャモンつける隣国だけだから安心して潰れてくれ。

0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:47:12.97ID:BKrW5Stp
反撃能力を持っていないと話し合いにすら応じてもらえないというのはウクライナが証明したばかりだろ

0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:50:01.04ID:vihw6+hQ
ミサイル撃たれて日本人が死んでも問題無いて事かな
流石です

0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 16:58:29.87ID:VTkvQMec
頭狂新聞キチガイだなw
戦争なんざ制約少なく全力で対抗しなきゃ蹂躙されるだけなのによ

0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 17:04:19.04ID:IYEyzc7Y
トマホークに核弾頭付けられるのではと怖くて怖くて仕方ないんだな

0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 17:07:52.57ID:uCmGCXKI
ということは日本にとって正しい方向ってことだな

便利な道標だよ

0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 17:26:46.45ID:5KXwigxm
相手の戦意挫き戦域の拡大を抑止する事で専守防衛となす。
なんの問題があろうか

0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 17:40:32.62ID:l3VqnL8N
東京新聞なんて赤軍の生き残り爺ぐらいしか読まない

0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 17:41:20.18ID:+dRP81UR
都民は責任持ってゴミ片付けろよ

0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 17:55:56.11ID:t9q8Mw/c
「専守防衛」という言葉を言い出したのは元外交官の吉田茂首相と対立して
外務省を負われた外務官僚だけど、その後、鳩山一郎のブレーンになった
反撃能力の元の名前の「敵基地攻撃能力」というコトバを作って憲法に違反しないと決めたのは鳩山一郎首相
なので専守防衛と反撃能力のルーツは鳩山一郎
もちろん鳩山由紀夫の爺さん
こんな与太記事なにを言ってるんだろうってなもんで

0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 17:59:13.24ID:OzBpA3PM
敵の攻撃手段が変わってるのだから日本の防衛のあり方もそれに合わせて変化させるのは当然のこと

大事なことは我が国の国民を一人も敵の攻撃で死なせてはならないということ
そのためには一発も大量破壊兵器を撃たせてはならないのだ

0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:02:36.86ID:4MHGo6Aj
>>107
北朝鮮はどこから核ミサイルが撃たれるかわからず、一発都心あるいは原発に打ち込まれたら日本はおしまい。米中露の分割統治となる。線引で国内が戦場になるかも。北朝鮮は核ミサイル一本槍で制空権もないから北朝鮮が日本を奪取することはない
中国は日本と一対一で戦う限り物量で日本の負け、日米安保で米国が参戦すると思っているかもしれないがウクライナと同じで武器を次々貸し出し第7艦隊は日本を離れるかもしれない。取り敢えず星条旗新聞は国外へ
中国も猛烈な少子化、現役世代の現象でもし日本人の純粋な血が二百年後も残っていれば独立国なれるかも、江戸時代以来、よく言っても大東亜戦争後以来。でも日本の女は中国人にまた開いているだろうな。現代前線の兵隊は田舎の貧乏人がなるものだから生まれた間の子はIQが低い
近隣の他の国がゲリラ的に参戦して中国が多正面作戦を強いられた場合にのみ日本が助かる可能性がある

0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:04:32.30ID:t9q8Mw/c
敵基地攻撃能力のルーツが鳩山一郎首相であることに言及したのは
ポピュラーなメディアでは、まあ、そんなに網羅的に見てるわけじゃないけど、オオカミ少佐だけかも
ここが反撃能力、敵基地攻撃能力を考える上で最大のポイントなんだけど
完全なるタブーであるかのように誰も触れない

0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:05:43.26ID:R6Oe9vjo
>>1
反撃力を持つのは当然だが?、
頭狂ってる新聞は一体なにがいいたいの?

0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:06:15.08ID:rcbjxtg8
>平和国家として築いた国際的信頼を大きく損ねる。

攻撃しても反撃されないという信頼だろ?特定アジアとロシアにとっちゃ大事なことだよなw

0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:07:03.31ID:OqxMmdYd
>>1
黙れ!売国マスコミ!

0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:15:12.04ID:mSCtuEBJ
>>1
ファビョーン
ああ頭狂かw

0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:30:01.91ID:aIAxwHeF
>>102
まあ話し合いが必要な局面に持っていかない立ち回りってのも必要だけどな
今日本が向き合ってるのは、仮に話し合う局面に至ったところで話が通じない相手なんだし

0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 18:33:09.54ID:5KXwigxm
>>112
一対一はあり得ないんだよ
一対多数が近代戦では当たり前なんだから
参戦国は戦後における自国が得られる利益を確保しようとするからね 
中国に味方になって参戦する国は皆無だろうけど日本はちがうしね

0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:00:13.10ID:q9vnEN9R
北朝鮮のミサイル乱射とか中国の海警侵入無人機接近とかを憂いてくれませんかね。

0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:09:37.01ID:hfOF6HPd
ぶれない東京新聞

0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:16:52.10ID:WP9wA2hD
韓国となんかの条約あったっけ

0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:17:21.61ID:NmL/f2dY
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。 実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。

0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:19:23.72ID:WP9wA2hD
>>123
と言う妄想でしか自身の精神を維持できない
クズが在庫ですね
www わかりますわかります

0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:28:28.06ID:xHmjwJC2
テニスのダブルスでサーブ権放棄したパートナー
選ぶ人いないでしょ?
ヤンキー中学で9条は危険すぎる。理念は崇高でも国連至上主義の実験は失敗。安保理機能せず。

0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:46:25.12ID:hUToTczq
左翼も形骸化した憲法だーと言ってるし、この際キチンとした憲法作ればよくね
そもそも論で現憲法はハーグ陸戦条約に違反する国際法違反してるのよ

0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 19:50:00.24ID:MBCcrNrP
条約は双方が納得して改訂すりゃ終わりだろ。
とある途上国は完全に無視してるけど??

0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 20:05:30.99ID:U4hYmRi0
>>112
>中国は日本と一対一で戦う限り物量で日本の負け、
>ウクライナと同じで武器を次々貸し出し

どうしてこうも馬鹿なのか

0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 20:11:23.90ID:U4hYmRi0
>>124
ミンスが政権取ってまだ何もしてないのに早漏して勝利宣言したとき流行ったコピペだね
あそこで我慢してればもっと日本にダメージ与えられたのにw

0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 20:28:35.43ID:8Dzk47Hk
平壌運転

0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 20:44:40.77ID:EVcK8eQj
>>109
名古屋に言え

0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 20:45:02.00ID:MBCcrNrP
>>112
お前がIQ低いのは親がチュンに股開いて出来た子だからか?

0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 20:51:19.17ID:xS8Y3Zya
隣国が日本に向けているミサイルには黙り

0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 21:03:03.05ID:Hvvv3C60
社説は論説委員の公開思想オナニー

0135アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2022/12/03(土) 22:04:53.94ID:4evYbb3w
ヽ(゚∀゚)ノ 攻撃は最大の防御!って古くからいわれてるジャマイカ!
4-2-3-1システムだ!

0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 23:03:16.58ID:mxeSd6HO
裏を取るより政権批判の姿勢が大事、とか言ってるとこだから
どーしよーもない(´・ω・`)

借りパクイソコは相変わらず汚染水連呼してるし
日本と日本人に対して悪意しか無い文屋

0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 23:14:22.66ID:2Yzs7xb2
こういう新聞は購入層の多い年寄向きだからな
若いときは日本は平和ボケだ!とか言っていたのに年寄になると防衛費で5兆円も無駄金を使いやがって!とかに考えが180度変わるんだよ
いずれ今の年寄りがいなくなれば新聞社も社説を変えざるを得ないから特段気にする必要はない

0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 23:20:25.51ID:mxeSd6HO
年寄りって言っても今の50代以上にそういう人多い印象あるから
あと30年は生きてるんだよなあ(´・ω・`)

0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 23:36:13.69ID:u6nj7bEH
>> 36
あのな
敵は韓中じゃないんだよ
日本が最後に攻撃されたのはアメリカ
アメリカに攻撃されて以降は日本はどこにも攻撃されてない

あのな
敵は中露韓北はだけなんだ
戦後に日本を攻撃したのは北方領土を侵略したロシアと、竹島で日本人漁師を拉致虐殺して侵略した韓国と、同胞を誘拐している北朝鮮だ
その中で最も警戒すべきは中韓北で、その三国は尖閣の領海に侵入したり、竹島の不法占拠と火器管制レーダーを照射してきた韓国、拉致被害者を返還しない上に核開発やミサイルを乱射している北朝鮮には徹底的に先制防御の準備を整えなければ行けない!

0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 23:38:13.82ID:M9prRSLt
>>135
たりなくないですか?

0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/03(土) 23:40:58.12ID:vsb/btCF
>>1
撃った後の第2射を防ぐぐらいしかできない。
本当は報復できるのが一番抑止になる。
日本が先制攻撃なんてするわけがない。

ショボい平壌を破壊して、東京へ報復されたら損するだけ。

0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/04(日) 00:00:53.81ID:skFmSD40
いつもの頭狂新聞

0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/04(日) 00:57:40.08ID:6yO3+xE8
まずとりま武力揃えてから考えればいい
完璧を求めて結局手をつけられないのがゴミ屋敷とか引きこもりの一因なんだよ

0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/04(日) 09:04:03.62ID:G8ZcvU6v
>>1
これは中国共産党の意見ですね
東京新聞さんありがとう

0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/04(日) 17:53:54.72ID:W1/WR2K5
東京新聞は中核派の新聞だよ!

0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/12/05(月) 09:00:04.34ID:KZaxiodn
>>137
今の年寄りもお前みたいに年食っても変節なんてしないと考えてたと思うぞw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています