【中央日報】80年集めた「宝物」かびで全滅…ソウル大学研究室大惨事の顛末[2/20] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/02/20(月) 08:21:42.55ID:lzleGGOR
https://japanese.joins.com/upload/images/2023/02/20230220071413-1.jpg

ソウル大学生命科学部が70~80年間かけて集めた動物標本数百点が2021年に標本室を襲ったかびのためすべて廃棄されていた事実が明らかになった。ソウル大学生命科学部のイム・ヨンウン教授はこの事件を題材にした『標本室真菌大災害:多くの動物の痕跡を消したわずか1週間』という論文を昨年12月に微生物学会誌に収録した。

イム教授とソウル大学真菌生態系統学研究室などが19日に明らかにしたところによると、標本は2007年にソウル大学自然科学部が位置する24棟の地下室に移された後、担当教授を通じて管理されてきた。しかし2021年2月に担当教授が引退して問題が発生した。教授の引退により研究員までいなくなり、だれも温度調節器の異常に気づけなかったためだ。

通常23度、湿度約20%で維持された標本室の温度と湿度は、2021年8月10日の発見当時には摂氏30度、湿度70%を超えていた。高い温度と湿度のため、放置された標本室にはかびが大発生していた。イム教授は中央日報との通話で「標本室のドアを開けるとかび臭さが強く感じられた。大型の剥製とプラスチック瓶が積み上げてあったがすべて黒や白のかびに覆われていた。湿度が高くじめじめしていた」と当時の状況を伝えた。

標本室にはソウル大学生命科学部がこの70~80年間に集めた動物数百点の剥製など標本があった。特に研究価値が大きい天然記念物のトキなど絶滅危惧種の剥製もあった。絶滅危惧種の場合、偶然に動物の死体が発見されるまでは新しい標本を作るのが難しい。

しかし結局学校側はこの標本をすべて廃棄した。目に見えるかびは除去できるが、かびがどこまで浸透したのかわからないためだ。論文に参加したキム・ジソン研究員は「ミカンでも一部にかびが見えても捨てなくてはならないように、かびは1カ所で目に見えるほど発生していれば実際には全体に広まっているとみなければならない。標本室全体がかびに覆われていただけに回復は不可能だと判断してすべて処分した」と伝えた。

また、真菌類は呼吸を通じて肺に入り問題を引き起こすこともあり、イム教授の研究チームは試料採取後に専門業者を呼んで標本室を清掃しなければならなかった。イム教授は「動物標本は重要な記録資料で、後に韓半島の生物主権の証拠として使用でき、遺伝工学が発達しながら恐竜の化石からDNAを抽出して使うように後にこの標本の中のDNAがなにかに使えたかもしれない。恐竜の化石は貴重と考えながら標本は重視されることがないのが残念で論文を書いた」と話した。

中央日報/中央日報日本語版2023.02.20 07:17
https://japanese.joins.com/JArticle/301166

0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/20(月) 23:22:56.40ID:KjfQdJSL
韓国人らしいなぁ

0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/20(月) 23:24:49.84ID:8oJchZEm
こういうことを繰り返すから朝鮮には何の文化財も残らないんだな

本当に愚かな民族

0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/20(月) 23:46:16.81ID:6eiMRK5H
価値というものは、自分たちの努力を積み上げることによって作り上げていくもの
そういう考えがなく、ただ結果だけを欲しがるから途中経過を省き、盗んで手に入れようとする
その方法で手に入れた価値は、自分自身の一部とはならず、すぐに失われる
愚かよのう

0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/20(月) 23:55:39.91ID:z5ZEkkbU
ソウル大学って帝大でしょ?ひどすぎ

0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 00:06:56.90ID:fZdCCzPK
密閉されてるなら家庭用の除湿器とエアコンでなんとかなるレベル。

0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 00:07:38.81ID:+GXsy9X/
>>1
実は剥製のめぼしいものは教授たちの小遣い稼ぎのために売られちゃって存在しないのだが、それを塗粉するために全部焼却したことにした可能性

0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 00:39:37.21ID:Ed59jiZf
ウチの熱帯魚水槽ですらIoT温度センサ連動で何かあったら警報飛ぶようにしてあるというのに雑な管理やなあ
大学ならWiFi飛んでるだろうから数千円の環境センサ置いとくだけで済むのに

0554在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/02/21(火) 00:49:26.73ID:XLe7Sd4Z
>>553
管理者
何だこれ?
誤報だから切っとくニダ

0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 00:56:54.93ID:0Bn+XeJi
こんな国が仏像を何百年も保存できるわけがない

はよ日本に返還すべし

0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 01:19:25.01ID:j8Y+u1eB
いや流石にこれは酷すぎだろ
誰も管理してなかったとか

0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 01:36:36.73ID:Ed59jiZf
>>554
引継ぎなしだと本当にやりそうw

IoTやリモートセンシングが非常に身近になったから家庭でも簡単に導入出来る時代なのにね
ちゃんとした美術館や博物館だとBLE接続のセンサ使って展示/標本ケース単位で管理してたりするのに
大学の保管庫とはいえ部屋単位で丸ごとやらかすのはヤバいわなあ

0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 01:39:41.82ID:eKIPjiJT
>>1
引き継ぎという概念なさそう

本来これを書いたイム教授とやらが引き継いで管理しなければならない立場だった気もするんだが気のせいだろうか

0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 01:46:03.57ID:X4G8HPbQ
>>558
どいつもこいつも無責任で、
何かあったらウリは悪くないニダ!
ってミンジョクだからな
控えめにいってゴミクズ

0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 02:02:03.22ID:MQdoEGW+
こんなだから現在までに国宝的なモノが残らなかっただけなのに毎回日本のせいにしてるんだよな マジで馬鹿じゃね 

0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 02:48:56.28ID:fdVR9UAQ
>>484
むしろ燃やしてからそういう標本があったと気づいた可能性も。

0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 02:51:18.59ID:fdVR9UAQ
>>508
例の看板も甚大曙自生地に付け替えるんでね?

0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 05:06:02.85ID:pbBiBVS1
自分にしか興味ないから治世も研究も文化も引き継ぎできなくて毎度途切れるって朝鮮の日常じゃん

0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 06:13:07.45ID:PlYaRoda
担当教授と研究員がいなくなったら
後続の誰一人として温度管理に気が付けないとかあり得なくない?

0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 06:21:25.95ID:jOnBWQPA
ウルトラソウッwwwww

0566在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/02/21(火) 06:24:31.41ID:ypnTiY7b
>>562
日本「あれれ?韓国はソメイヨシノだと言ってませんでしたか?また嘘つくの?」

0567在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/02/21(火) 06:25:28.13ID:ypnTiY7b
>>564
後続が無いんだから管理する人居ねぇ
そして大学側もそんなもん知らんと…

韓国で国宝がなくなる理由

0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 06:37:20.53ID:rRwlvBEZ
>>24
専任の職員というより、そういう部署がある筈なんだが。
価値の有る物は全て横流しするから必要ないのか?

0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 06:45:06.31ID:544HutJy
>>549
つまり盗む努力を続ければ結果は得られ続けるわけだな

0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 07:03:51.74ID:PlYaRoda
>>567
大事にしてないんだから
国宝でもなんでもないよね()

0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 08:07:23.47ID:UOX+q+Nk
>>548
最近も1円の徳利が国宝になった、みたいな記事があったが、あれも山に落ちてたらしいし、
価値が分からんのよね

0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 08:16:07.50ID:fWTrkhcQ
さすがw

0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 09:53:46.20ID:PTrCFh89
>>460
買った金持ちがキチンとかねかけて保存してくれるかと言うと多分しないだろうな、文化財維持するの金かかるからな

0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 11:11:09.58ID:epudm6qe
>>460
もちろん担当教授の在任の段階から
カビ発生の可能性あるけど
誰も気づけなかった事実は変わらないからね
つまり大事じゃなかったんだよ

0575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 11:23:40.93ID:UOX+q+Nk
つうか、これ絶対、日本統治時代からの貴重な標本も含まれてただろ
わざと80年掛けて集めたとか書いてるけど

0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 12:17:26.43ID:ti3qhzYk
>>1
証拠隠滅しようとしたんだろ

0577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 12:36:44.61ID:jzRg893e
>>209
文化がないってことがかなあ
文化をどう考え対処すること自体が判らないし考えたことが無い

そりゃ各国は貸さないわな
真正土民に教育は無駄なんだな
日本は世界に謝罪しなきゃなあ

やはり中国に任せるべきだった
諭吉は正しい

0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 12:39:14.06ID:FJA/UqJU
朝鮮は文明が届かない国

0579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 13:29:40.57ID:hOAjTOta
>>575
今になって仏像とか日本に返せばみたいな話が出てるのも
そうかもしれん
カビちゃってどうすんのこれってなってんのかもな

0580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 13:33:59.47ID:jzRg893e
>>579
返却→補修→盗難・・・
以下ループ

0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 13:36:00.32ID:jzRg893e
文化財が災難だなあ

そうだ、朝鮮が滅びれば良いんだ!

0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 15:23:03.09ID:mjBrwEq9
仏像も破損してるみたいね

0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 17:03:27.37ID:efxhaTHP
現金化はよ

0584鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2023/02/21(火) 17:05:54.91ID:kMC0iAVd
カビの方がお宝本体だった可能性
あるとおもいます

0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 17:45:55.27ID:zSoWj8Tv
後のカビ大学である

0586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 18:39:30.10ID:L54wZSso
論文のネタを作るためにわざとやったとしか思えないんだが。

0587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 18:46:36.96ID:cErzk4at
ヒデヨシの呪いニダ
ジャップに謝罪と賠償を

0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/21(火) 21:04:05.66ID:tHPUByyx
110年前の小林時計店の大量生産のみやげ物の花瓶はカビ無かったのニカ?

0589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/22(水) 02:53:39.06ID:3kEUF8zf
小林時計店には剥製が無かったニダ

0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/22(水) 06:20:50.55ID:KLI78wea
なお日本ではもみ消した

0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/22(水) 09:31:43.59ID:Fax8W2tK
これがもし日本だったらカビた剥製も何とか再生させようと努力しただろう
韓国のように簡単に諦めて燃やしちゃったりしない
そもそも日本ならこんなずさんな管理しないと思うが

0592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/22(水) 11:50:09.12ID:WZc8SPhn
廃棄したところで何の影響もなし。
無問題w

0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/22(水) 20:17:34.31ID:wfyAHTGM
教授が居なくなったからって...
技官とか居ないのか?

0594在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/02/22(水) 21:07:09.10ID:lg3G7wrU
>>590
在ザコは韓国兵務庁へ行かないとね
現実から逃げるな

0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/22(水) 22:06:36.79ID:eVIQfeGE
>>593
講座そのものが無くなったんじゃね?

0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/23(木) 11:24:23.12ID:eM1drj/d
12世紀半ばまで文学が無かった国www

0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/23(木) 11:28:41.42ID:eM1drj/d
ハングル文字ができたのは15世紀www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています