【中央日報】 韓国の青年4~5人に1人、負債が所得の3倍以上[3/1] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/03/01(水) 07:31:14.23ID:4qBmPVPT
青年4~5人に1人は年間所得の3倍を超える負債を抱えていることが分かった。青年の投資ブームと無関係でないという分析が出ている。

◆青年の負債 10年間に2.5倍に

韓国保健社会研究院の報告書「青年の未来の生活のための資産実態および対応案」によると、統計庁の家計金融福祉調査を分析した結果、
2021年基準で青年(19-39歳)が世帯主の世帯の平均負債は8455万ウォン(約875万円)だった。
これは2012年の負債3405万ウォンと比較すると2.5倍に増えた数値。負債は住宅賃貸の保証金を除いた金融負債で、平均値は負債のない青年全体を含めて計算された。
負債がある青年だけをみると、平均負債額は2012年の5008万ウォンから2021年には1億1511万ウォンと2.3倍になった。

報告書は青年世帯の負債危険水準を総負債償還比率(DTI)が300%を超えるかどうかで見ている。
所得に対する負債の比率で危険性を評価したということだ。
報告書は「DTIが300%以上の青年世帯主世帯の比率は2012年の8.37%から2021年には21.75%へと大幅に増えた」と明らかにした。
10年近い期間で2.6倍に増加した。DTIが300%以上の場合は単身世帯よりも夫婦または子どもがいる世帯で相対的に多く、
増加ペースも速かった。低所得者と非首都圏居住者が多かった。

研究陣はDTIのほか、総負債元利金償還比率(DSR)が30%以上の場合と、資産対比負債比率(DTA)が300%以上の場合も危険な状態と見なした。
これら指標でも似た傾向が表れた。青年世帯のうちDSRが30%以上の比率は2012年の15.74%から2021年には25.78%へと10%ポイントほど上昇した。
DTAが300%以上の比率も2012年の11.77%から2021年には16.72%に上昇した。

研究陣は「相当な数の青年世帯主の世帯が負債償還危険状態にあった」と分析した。
3つの比率がすべて基準を超える場合は2012年の2.79%から2021年には4.77%に増えた。

◆負債の79%が金融機関の担保貸付

類型別にみると、平均負債額8455万ウォンのうち金融機関の担保貸付は78.6%(6649万ウォン)、金融機関の信用貸付(マイナス通帳含む)は15.8%(1342万ウォン)だった。
用途は住居準備のための負債が68.8%(5820万ウォン)、事業・投資用途が16.5%(1398万ウォン)だった。

報告書は「住居のための負債が最も大きい比率を占めるが、住居目的でなく不動産や金融資産への投資のための負債が増える現象が見える」と分析した。
続いて「融資を受けて金融資産と不動産を購入した人たちは今後、資産減少、負債増加などで社会的弱者に転落する可能性が高い」とし
「これは韓国社会の未来の見通しを暗くするとみられる」と伝えた。

2/28(火) 9:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/31544c557fa5b6fbdd00118062fcc0444231acfe

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:27:22.02ID:5PsbQH1I
>>29
すまんが韓国は限界借金はどうキメるんだ?日本は、街金、信販、銀行系とうまく回せるが

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:27:36.72ID:MtXWtUjL
せっかく生まれてきたのに、生まれながらの負け犬で、みずから野垂れ死にするだなんて……

それよりも、社会のリセットと、祖国の統一のために、命をささげてみる気はないアルか?
美国の空母をおびきだしてひきつけておきたいアル 高麗種の騒ぎは大歓迎アルよ

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:32:15.92ID:d12c4mxa
年間所得の3倍の家をローンで買ったのか、知らんけど

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:33:07.41ID:5PsbQH1I
月初めやで、支払いできん奴が何人出ているだろう

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:44:08.91ID:RtbU+VSk
>>2で終わってた

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:51:36.55ID:+PHyRvI5
結局自己破産するの?

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:57:47.72ID:xYqvV+/2
もう銀行は貸してくれなくなってて、
信金からサラ金の第二金融圏も渋い
低信用者は街金闇金に落ちるしか無いのだけど、この統計に入ってるのかね?

ちなみに闇金の原資も「財テク」資金だったりする

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 08:59:52.69ID:XMyFNs4B
徳政令待ち

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 09:01:17.80ID:+PHyRvI5
韓国の統計に出る借金は、第三金融第四金融の数字は出ないってマジ?

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 09:01:41.48ID:KGWg3t3/
飛ぶのか

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 09:02:13.77ID:vrmMMtCa
>>4
低体温で仮死状態から復活する幸運もある。
その後は知らんw

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 09:02:41.76ID:5ZKCNfl/
徳政令何度目だよw

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 09:06:41.24ID:as0Qssyl
この時期、漢江はまだまだ冷たいだろうに

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 09:18:36.05ID:XXesJUzL
チョンは按えるって事が出来ないからなぁ
3歳児くらいの精神だから

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 09:25:47.16ID:X1JE18gD
徳政令にワンチャン

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:18:38.39ID:kOQErIvo
>>28
住宅賃貸の保証金(チョンセ?)を除いてこの額の借金って書いてあるから日本でいう住宅ローンの他にそらだけの借金があるんだろう

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:19:25.94ID:yuIpT3iF
徳政令あると思うから返す気ないから借金する
徳政令なんてやるからモラルハザード一層悪化させてる
あと一回くらいやれるかもしれんが。そこからまた借金が始まる
モラルハザード体質変えられんからさらに状況悪化してそこまでだな
これはもう無理ですね。滅んで下さい

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:20:34.80ID:naE9STX5
まあ資産も有るでしょ
普通なら

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:22:29.60ID:kOQErIvo
借金は資産と思う韓国人が多いらしいから利子だけ払って元本なんか返す気は無いだろうね

元本を返せ?!利子を払っているのにこれ以上金を取ろうというのか!借金は自分の資産ニダ!
理解できないけど文字にしたらこんな感じかな

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:25:46.91ID:Hn4Svkwe
セーフか?

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:26:18.21ID:Hn4Svkwe
ジャップの未来

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:27:49.52ID:Hn4Svkwe
てか人口減少してるのに住宅が値上がりしてるってどういうことだ

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:28:36.66ID:IvQvEJZ2
みんな徳政令と言うが、
韓国の徳政令は、不良債権増大で取引規制がかかると銀行が死ぬので、公的資金注入でこれを救済するシステムなのですよ
で、救済の対象となるのは第二金融圏まで

今やばいのはその下で、ここには金融当局の規制が及ばない(そもそも非合法だ)からやりようがない

非合法をいい事に真の徳政令をやるという手もあるが、
闇金の原資がチョンセ預かり金だったりするので、何処へ誘爆するかわからない

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:34:07.92ID:Z2RiEOM7
南朝鮮オワタ/(^o^)\

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 10:48:45.13ID:K7hE5LC0
借金して投資する気がしれない
借金を返す気が有るならね

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 11:00:34.02ID:vTuwwixi
チョーセン人は身の丈にあった生活をしないから

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 11:00:54.64ID:uZUlwDpa
ひろゆき 「韓国はパプアニューギニアレベル、日本には遠く及ばない」w
http://s.wowkorea.jp/news/read/294278/

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 11:01:28.40ID:3uhnbQZO
負債もGNPに入るから問題無いニダ

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 11:10:05.97ID:CJAJTQ7j
そろそろ一発当たる筈ニダ
今やめるのは損ニダ
もう一度借金して取り戻せるに違いないニダ

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 11:37:24.96ID:Ja9kXAoo
>>68
ひろゆき最低だな。

失礼過ぎるだろ、パプアニューギニアに

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 11:56:44.18ID:drZ4dJXZ
住宅ローンなら騒ぐほどじゃないと思ったけど金利が上昇したらヤバいな

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 11:56:56.15ID:L9HZP4eO
「健康保険財政悪化の主犯・・・文在寅ケアの見直しに着手」(YTN/朝鮮語/今日)

オバマケアの真似事をしてたのかな?(笑)

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:05:13.23ID:n3lalHTh
世界一の家計債務大国

世界の主要国の中で韓国は家計債務が突出して高く、国際金融協会が発表した2022年第1四半期のデータではGDPに対する家計債務残高が世界第1位です。
韓国の数値は104.3%で100%を超えているので、家計債務の残高がGDPを超えていることになります。
2位は米国の76.1%、3位は中国の62.1%となっており、日本は59.7%で4位です。この数値を見ても分かるように、家計債務残高がGDPを超えているのは韓国だけです。このデータから、韓国の家計債務がいかに大きいかがお分かりいただけるでしょう

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:07:35.13ID:n3lalHTh
韓国が家計債務大国ってのは知ってたが、お前ら韓国はニートの数も物凄いニート大国だってこと知ってた?笑

韓国、ニートの数がOECD加盟13カ国のうち3位
一昨年韓国のニート規模(月平均)は163万9000人で、15−29歳の人口全体の20.9%を占める。
OECD加盟37カ国・地域の中で同基準の統計を集計した13カ国・地域のうち、イタリア(23.5%)、メキシコ(22.1%)に続き、韓国が3番目に高かった。
もうね、吹いちゃったよww

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:11:19.38ID:TnBcWuIN
>>72
あっちの住宅ローンの金利5%くらいになってるだろ

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:13:39.04ID:ECCqIK+K
もってくれよウリの家計、3倍借金拳だー!
もちませんでした即死

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:19:13.04ID:rlr3d8eg
>>5
借金して買った株が暴落して手じまいできない。
完全に閉塞状態。

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:26:22.13ID:n5gqKEQ/
>>40
値上がりし続ける不動産で一発逆転!って若い世代が飛びついて、不動産バブル崩壊で死にそうになってるって記事は見た気がする
ヨンクル族(魂までかきあつめて住宅ローンを組んだ人)なんて言葉まであるらしい
担保は購入する不動産なんだろうけど、値上がりを期待する物件ならもっと高い気はするよね
そこは不思議

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:30:56.40ID:L9HZP4eO
「カカオトークなどでのチャットアルバイトにご用心」
「若い女性は露出部屋(部屋はチャットルーム)に誘導され卑猥な自撮り画像を要求される」
https://imgnews.pstatic.net/image/079/2023/03/01/0003742750_003_20230301093703827.jpg
[ノーカットニュース/朝鮮語/今日]

チャットの相手をするだけのアルバイトがあるらしい。
日本にもあるのかな?

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:40:54.25ID:10smV3jx
人数すくねえな

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 16:32:52.74ID:UprvJudj
思ったより少ないな
たいしたことねーじゃん

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 17:08:19.75ID:isojVOrH
モルゲッソヨ

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 17:15:24.89ID:1rVW1WQu
>>79
中古のワンルームあたりだろ
とりあえず資金乏しい奴でもなんとか手が出る物件
店子がいつくかどうか分からんし、入れ替えのたびに金かかるし、普通の状況でも一番やっちゃいかん不動産投資。
まして値上がり益期待してたのにバブル崩壊とか金食い虫飼ってるようなもんw

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 17:23:53.26ID:Aw+ocIWV
>>34
>一定額の支払いで済む素晴らしいシステムニダ

本当にそう思ってるニダー人がいるんだぞww

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 18:56:55.49ID:PDXffl0p
>>75
失業率が10パーセントとかだもんな

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 19:06:47.20ID:BV3VVAzx
>>84
「同級生のみんなで金を集めて、新築マンションを転売ニダ!」を絶対にやってるぞw

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 21:06:22.19ID:/aRoCSQL
4.5人に1人は無職ギャンプラーでしょ?

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 21:09:12.13ID:qJfCpCwc
ドーテイの割合が10年で8.35%から21%にまで上昇??
すげ〜な

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 21:16:33.39ID:Hniq3+2X
もう国も企業も個人も借金がヤバすぎる
GDPが平均年収がとか言ってる余裕ないだろ

0091卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆ChaBuDaI/m54 2023/03/01(水) 21:32:03.46ID:KTTptvqu
仕事がなくて就職を諦める若年層が多すぎてヤバいと思う。

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/02(木) 01:51:30.70ID:SqEC5rJT
>負債は住宅賃貸の保証金を除いた金融負債
住宅ローンは負債として計算してチョンセの保証金は除外するんやな
家賃の前払いだから負債じゃないっていう考え方なんやろか?
負債は負債だから金利上昇の影響受けたりするのは一緒なのに訳判らん統計操作やってるわなあ

住宅ローンの方も転売又貸しといった不動産投資や金融商品向けローンを含んでの値だからアホだわなあ
若年層の4人に1人が負債の支払いで収入の3割持っていかれるとかただでさえ給料低い年齢なのに生活出来んやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています