【カナダ】中国主導のAIIBで活動停止 脱退も視野[6/15] [すりみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すりみ ★2023/06/15(木) 19:33:31.19ID:BmPE9uPo
【ニューヨーク=平田雄介】カナダ政府は14日、加盟するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関する活動を停止し、AIIBへの中国共産党の影響力を調査すると発表した。
カナダ出身の幹部職員が「AIIBは中国共産党に支配されている」と訴え、AIIBを辞任したのを受けた措置。
調査結果次第でAIIBからカナダが脱退する可能性が出ている。

カナダのフリーランド副首相兼財務相は14日の記者会見で、調査の目的について「権威主義体制の国の政府が影響力を行使する方法を明確にする必要がある」と説明した。

フリーランド氏は「調査完了後のいかなる結果も否定しない」と述べ、AIIBからの脱退も視野に入れていることを示唆した。

在カナダ中国大使館はロイター通信の取材に、AIIBが中国共産党に支配されているとの主張は「虚偽以外の何物でもない」とコメントした。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
カナダ、中国主導のAIIBで活動停止 脱退も視野
産経新聞|平田 雄介|2023/6/15 13:09
https://www.sankei.com/article/20230615-CTREDD2WEFNHNK57USHTBNDQRM/

※関連ソース
⬜︎カナダ、AIIBとの関係凍結 中国共産党支配の疑惑調査
ロイター|2023年6月15日8:34 午前
https://jp.reuters.com/article/canada-china-aiib-idJPKBN2Y01X7

⬜︎カナダ、AIIBへの関与を全面停止-中国政府が干渉との主張を調査
Bloomberg|Erik Hertzberg、Brian Platt|2023年6月15日 13:10 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-15/RW9OLGT0G1KW01

0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 05:39:33.63ID:6gZBZckY
思たようなリターンが得られなかったか
お人好しの日本すら見合わせたのに易々釣られちゃって

0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 06:03:33.20ID:3eLz/sS6
「バスの扉はまだ開いていますよ!」

0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 06:32:37.43ID:PtZcfnhe
当時5chでも「日本も参加しろ米国は裏切って参加予定だぞ」「これからは中国の時代、大国に従え」みたいな書き込み多かったよな
あれでまじ五毛の存在確認できたわ

0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 06:42:59.43ID:YMhwCDNk
リスカバスストーカー

0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 07:05:38.85ID:S/5iOwKL
バスに乗り遅れるなーとかほざいてた連中生き恥晒してる?

0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 07:21:06.00ID:I2GBj0k6
>>130
イタリアもやめたがどこが埋めるんだ?そもそもEUの連中は手を挙げただけで金は出してない。

0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 07:59:30.45ID:v7uY2uAY
>>129
まず、域外国で負担が少ないから儲かりゃラッキー程度かもね。
独仏あたりは結構本気だったかもw

0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 08:38:50.23ID:wk17s8hj
中共が他所の国の金で
インフラ整備をエサに
子分を作る仕組みだったのがわかってなかったのかw

0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 08:39:56.75ID:km8X9uld
バスは止まらない

0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 08:57:24.13ID:PtiTNsaU
>>133
「運営会社が中共出身なんで、乗車は見送らさせて頂きます」

0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:05:13.88ID:I2GBj0k6
>>138
拠出金はドル、貸付は人民元で返済はドルの時点で怪しさ満点だからなw

0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:12:15.92ID:okE+gB5Y
さて五体満足で降りられるかな

0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:27:13.73ID:z9jillhx
>>143
元副総裁国と元締めの中国は、無理だろう

0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:29:16.95ID:Hes69Kgt
こういったのにかかわらず企業とかも共産党のブツ濃い息がかかってるだろ

0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:34:56.63ID:Ha5L5cVD
>>130
ある意味ほんとにそうなのかもしれん
日本を乗せたいがためにいろんな国を釣りに使った気がする

0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:49:53.35ID:3eLz/sS6
日本を乗せて、日本に金を出させるのが目的だったのだから、
日本が乗らなかった以上、やる気が無くて活動停止するのは当然のこと

0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:51:48.91ID:I2GBj0k6
>>146
日本が乗らないってわかったから日銀黒田のADBのときの部下の金葎群総裁が黒田にノウハウ教わりに来たじゃん

0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 09:58:38.80ID:qgGhcH4C
ポンコツバスやなぁ〜

0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 11:57:20.89ID:MVBJryJA
カナダの代役として日本が参加しよう
父さんのメンツを立てるべきだ

0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 12:47:53.71ID:9s/MWrJL
>>150
地獄行きのバスには乗らんよw

0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 13:23:10.78ID:u5LMBuTG
ほっほうだよ

【沖縄】 近海の光ファイバー海底ケーブルに中国製盗聴装置 在沖縄米軍向け情報誌が指摘 [6/16] [仮面ウニダー★]
tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686889056/

0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 13:39:05.47ID:C35MU0A3
>>106
極悪キンペー相手するのは骨が折れただろう

0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 13:40:01.62ID:C35MU0A3
>>152
おみゃーさん達…

0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 14:11:57.97ID:mLSQDQoC
>>110
お笑いウルトラクイズのバス?(´・ω・`)

0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 14:15:23.76ID:mLSQDQoC
>>121
中国「個人でも入れるお」

手の平クルー

0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 14:44:47.37ID:V0MB+8Om
>>37
スリランカでアメリカが睨んだら動かなくなっちゃった

0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 15:05:48.14ID:fnrfkG4m
今更調査かよ、入る前から露骨だったじゃねえかw

0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 15:14:48.36ID:EEVrsYdL
これって参加した西洋の国々は何かいいことあったの?

0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 16:04:21.68ID:I2GBj0k6
>>159
イタリアは反動でメローニみたいな反中がトップになった

0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 16:09:58.71ID:fnrfkG4m
>>139
自分らが利用する気満々だったからな

0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 17:09:47.30ID:xzg4Ba0R
何時までも発車しないバスが何か事故ってるな

0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 17:12:52.40ID:q9zcSduT
【戦争速報】インド政府、中国シャオミの資産凍結、約1000億円を没収、中国製スマホアプリも全面禁止 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686899788/

0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 17:25:32.48ID:wKlDl3Tt
誰も肉を持ってこないバーベキュー大会と言われてたよな
当然中国ががっつり用意すると思ってた参加国はあてが外れた

0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 17:34:03.13ID:+qnB8lo5
>>163
おいおい、完全に始まってるやん
今までも小競り合いを続けてきたが経済面でもガチやん
本格的な中国包囲網だわ

0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 17:39:26.18ID:qliTMCbG
なんだこのバスもう電池が爆発したのか?

0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 20:03:41.39ID:gD1bQ8kE
【蓮舫】アベ首相のTPP批准方針徹底批判!「中国主導AIIBへの転換」強く推奨
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1479984904/

蓮舫さんの感想が聞きたい

0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 20:35:26.96ID:4+se6HD/
え?今更すか

0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/16(金) 23:24:58.86ID:Q++yuhZe
>>1
マスコミが必死にTPP交渉叩いて、こっちのバスに乗り遅れるなって言ってたやつ?
当時の映像とこのニュース合わせて放送してほしいわ

0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 01:05:43.58ID:qpvx1X6i
真似だけで管理できないバカさ加減

0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 02:03:22.92ID:/fXOwjql
【AIIB】リベラル派が唱える「バスに乗り遅れるな」論は、軍国主義時代に新聞が「日本も大東亜共栄圏を」 と唱えた時と同じ
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428126025/

0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 04:48:46.31ID:ZxKBHnC2
国際詐欺に引っかかった国家があるんだね

0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 04:57:00.97ID:cRBQhxXE
燃えるバスで何処へ行く?地獄か?

0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 05:16:35.38ID:wxFcJcM3
あんなゴミマンションだらけでなwww解体撤去で金がどうにもならん
戦争やって誤魔化すしかねーわな

0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 07:46:35.33ID:txYo9PPV
>>100
更に鳩山を送り込むという完璧な後処理
まだ役員やってるのかな

0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 07:54:56.76ID:hH1iqHye
>>171
最近のEV推しも同じ臭いがするな

0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 11:14:01.21ID:iW8diiqR
>>173
次は黄泉比良坂ー黄泉比良坂ー
黄泉比良坂の次は賽の河原に停まります

0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 13:10:51.96ID:iDrxqKWh
【ゲンダイ】安倍首相がAIIBを「悪い高利貸」呼ばわり…呆れるしかない。日本は国際金融界から孤立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429767980/

0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 13:30:34.21ID:wDrzQJHE
>>178
言ったことは永遠に残るw

0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 13:37:02.91ID:6a2bVN2t
>>177
賽の河原が終点だろ。
そこから先はバスでは行けない。

0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 17:18:58.97ID:yBlNvBFa
途中下車はやめるアル

0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/06/17(土) 19:01:49.68ID:6y2oT9up
 >>178

この記事を書いた日刊ゲンダイの記者(名前公表)
記事の中で偉そうに語った
金融ジャーナリストの小林佳樹氏
経済ジャーナリストの有森隆氏

3人に今どんな気持ちですか?当時は本気でこんなこと考えていたんですか?誰かに言わされたのですか?
って聞いてみたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています