agraph(アグラフ)牛尾 憲輔

0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 13:19:05.29ID:VGdHJ9bd
映画 聲の形のサントラすごかった。
電気グルーヴのサポーターの様だけど、
とっくに電気グルーヴやYMOを越えてると思うけど
なぜもっと知られないのか?謎

0002名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 14:54:37.11ID:XX8mmTAc
そのサントラ仕事やったからサブスクのリスナー数多いんだけど
アグラフ名義はほとんど聞かれてない桁が2つ違う

0003名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 15:31:26.86ID:VGdHJ9bd
金ロー放送でもっと世間に知れ渡るといいね
好奇心があるファンはアグラフも聴くんじゃないかな

0004名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 20:39:00.08ID:4F2EQDDM
ネトフリの日本沈没も牛尾君やで

アニメ『日本沈没2020』で描かれている「そこにある希望」湯浅政明との信頼関係で生まれる劇伴とは――音楽監督・牛尾憲輔インタビュー
https://spice.eplus.jp/articles/271758

0005名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/14(火) 20:50:10.15ID:4F2EQDDM
まあサントラで名前売るのは難しいで
その作品のファン以外には届かないんや

0006名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/19(日) 14:04:47.66ID:E4HZGDR3
agraph、今月のスポッティファイのリスナー1,000人しかいない
牛尾名義は22万人もいるのに

0007名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/19(日) 15:49:01.61ID:no0E/Jhr
ウッシーはイケメン♡

0008名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 22:32:17.57ID:mmrT3l6S
>>6
22万人?コンサートでも開けるんじゃないか

0009名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/25(土) 20:09:24.23ID:uay8w95d
今見たら24万人だった…
細野さんとほぼ同じくらい

0010名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/25(土) 20:48:45.37ID:8qlN25pa
声の形のお陰で牛尾くんが評価されるようになったな

0011名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/30(水) 23:42:19.49ID:7cNsi6AG

0012名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/31(水) 11:23:06.21ID:UJ3Cfzla
電気グルーヴがメジャーを辞めたから
牛尾さんも辞めるの?

0013名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/13(木) 08:25:16.70ID:Tj2w++Un
自分はほぼ毎日the shaderを聴いてる
特にpoly perspectiveが良い 早くagraph名義のアルバム出して欲しいな

0014名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/05(木) 08:40:49.17ID:MuF70IeR
チェンソーマンの劇伴で世界に名前が轟く

0015名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/08(日) 18:37:25.09ID:hH7vQSFW
チェンソーマン楽しみ!

0016名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/08(日) 18:38:03.97ID:hH7vQSFW
牛尾さんコスプレした方がいいよ

0017名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/11(水) 05:08:40.21ID:AGVH+Fzr
俺も一時期は毎日聞いてたな〜初期の二枚もよかったんだけど
それで声の形のオファーが来たぐらいだし
the shaderは一曲目と最後の曲(microscopic array)が特に好きかな
polyやgreyscaleもいいよね

0018名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 14:03:15.14ID:Ryr0JHrF
新曲出たけどスチャダラアニのラップいらねーな

0019名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/28(木) 22:36:08.47ID:8FHp8E4p
お前のケツ柔らかいな・・・柔軟剤使ったろ?

0020名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/22(日) 02:16:40.69ID:yl6pWTAT

新着レスの表示
レスを投稿する