【PSO2悲報】スターウォーズEP8、ウノリオだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2017/12/18(月) 22:52:14.15ID:Kh0ybQ2O
主人公レイのヒツギみたいなメアリースーキャラ化
過去作キャラ(ルークなど)に対する扱いのひどさ
無能すぎる反乱軍
必然性がわからないキャラやシナリオ展開

まるで450万人IDの人気を誇るネトゲのシナリオかな?

0029名無しオンライン2017/12/19(火) 12:54:45.80ID:zKfXnmTC
「死ぬ前にスターウォーズ最新作が見たい」って言って特別に先行で見せて貰った末に死んだ外人が数年前にいたけど、あのとき死んで逆に良かったかもな

0030名無しオンライン2017/12/19(火) 12:57:32.32ID:mCTMAYTp
>>26
前作見たけど大した鍛練もしてないじゃん

0031名無しオンライン2017/12/19(火) 18:34:58.47ID:JqSr6YjK
SWファン「『最後のジェダイ』を正史から外せ !」
監督「Twitterでほぼ肯定的な意見をいただいております!」
https://theriver.jp/tlj-response/

???「ポジティブな意見もいただいております!」

どこぞのプロデューサーかな?

0032名無しオンライン2017/12/19(火) 18:40:58.28ID:fhMcbh9t
カジノシーンつまんねー
コード破り(笑)
登場人物多いけどそれに時間割きすぎだろ
ミスリードありきの脚本
レイの出自の謎、両親って何者?
最高指導者の正体とは?
ぜ〜んぶ考えるだけ無駄
ちゃぶ台ひっくり返して「これが新時代のスター・ウォーズだ(ドン!)」

0033名無しオンライン2017/12/19(火) 18:49:14.69ID:AyO20PTs
>>31
完全にハゲじゃん
アメリカにも同種の人間がいるらしい

0034名無しオンライン2017/12/19(火) 18:50:21.51ID:zXk42FN1
通りかかった船や片目の隻眼のような頭の悪いセリフないから宇野には及ばないな
あと登場人物3人以上で会話があるならそれも宇野じゃない

0035名無しオンライン2017/12/19(火) 18:51:57.70ID:xH/sEdZP
アナキン三部作は好きだけどなー
まー1と2だけならクソだと思うけど
3があってこそ1.2が面白くなる

レイ三部作も9待たないと今の時点ではなんとも言えん

0036名無しオンライン2017/12/19(火) 18:54:16.91ID:nstsMxu/
>>34
英語圏の人間には分かる頭の悪い誤用はあるかも知れない

0037名無しオンライン2017/12/19(火) 18:54:49.04ID:xH/sEdZP
ま、ルークとハンソロ殺したのはあかんかったな
Zガンダム中盤でアムロとシャアぶっころしたようなもん

0038名無しオンライン2017/12/19(火) 18:56:11.82ID:xH/sEdZP
まぁ殺さないで主役食ってしまったキララクスの悪例あるけどなぁ…

0039名無しオンライン2017/12/19(火) 19:00:23.03ID:nstsMxu/
SFXよりギャラの高い奴は皆殺し

0040名無しオンライン2017/12/19(火) 19:01:58.38ID:CQh6NvTb
ハンソロ死んだんか?
腹刺されて落ちただけやろ?

0041名無しオンライン2017/12/19(火) 19:04:22.09ID:z5qCEnO9
宇野先生が神である事が証明されたな。宇野先生を侮辱する事は世界を敵に回す事になるぞ

0042名無しオンライン2017/12/19(火) 19:06:16.05ID:QPvQ1q8P
ハン・ソロ行きてるぞ

0043名無しオンライン2017/12/19(火) 19:07:17.62ID:nstsMxu/
神でございますってか
不出来が即ガチの刃傷沙汰に繋がるような人気シリーズでなくてよかったですね

0044名無しオンライン2017/12/19(火) 19:09:23.08ID:nstsMxu/
ハン・ソロ「胸ポケットの板のおかげで助かったぜ……板チョコだけどな!」

0045名無しオンライン2017/12/19(火) 19:16:58.05ID:xH/sEdZP
>>40
そのあと大爆発しとるやん
そうなるとシディアスも生きてることになるんだがスノークの正体シディアス派か

0046名無しオンライン2017/12/19(火) 19:18:33.61ID:xH/sEdZP
まぁでも確かにフォースがなんでもありになってきたよな
宇野リッシュフォトンと扱いが似てきた

0047名無しオンライン2017/12/19(火) 19:20:16.46ID:xH/sEdZP
レイアにいたってはあの究極生物カーズを超える能力発動しちゃったしz

0048名無しオンライン2017/12/19(火) 19:40:13.01ID:vvSuZsHZ
レイアのシーンは笑いとなに見せられてるんだこれって思いにかられておかしな気持ちにさせられた
あとはフィンとローズのキスのとこもポイント高い

0049名無しオンライン2017/12/19(火) 19:43:11.03ID:md4MJzdg
https://theriver.jp/tlj-discusses/
本作で描かれる自身のキャラクターについて「意見が合わないどころじゃない、侮辱されてる」と頑なだったマーク・ハミルは、やはりその意見を大きく変えていない。
マークは『最後のジェダイ』のルークが迎える終焉について知らされたとき、まず口に出た言葉が「それ、エピソード9でやるわけにはいかないの?」だったという。
同意だわ

0050名無しオンライン2017/12/19(火) 20:28:05.09ID:vxpPk2Uo
ソロ安っぽく殺しちゃった時点で嫌な予感はしてた

0051名無しオンライン2017/12/19(火) 20:34:28.71ID:+xhWzi+y
落下大爆発って生存フラグじゃない

0052名無しオンライン2017/12/19(火) 20:51:40.04ID:2Tl3D1yS
スノークの死に様があまりにも間抜けすぎてコーラ吹きそうになったわ

0053名無しオンライン2017/12/19(火) 22:00:49.56ID:kfEY7z+W
甥っ子と最後の弟子のスカイウォーカー家お家騒動

0054名無しオンライン2017/12/19(火) 22:15:36.29ID:6xKl6nkW
今のままだとレンがラスボスで、しかも改心して終わり、になりそうだな
ハッピーエンドになるのは構わんが、どうにも役者不足な感じ

0055名無しオンライン2017/12/19(火) 22:25:54.82ID:oKOvcMAR
トロン・レガシーもガッカリ映画だった
無理に続編作ればこういうことになる

0056名無しオンライン2017/12/19(火) 23:40:33.69ID:kfEY7z+W
トータルリコールリメイクも酷かった。脚本別企画から流用して名前だけ被せてるだろ

0057名無しオンライン2017/12/20(水) 00:38:25.24ID:VzVZlHCo
リメイクで良かったのはベスト・キッドくらいのものだな
全く空手でなくなったが

0058名無しオンライン2017/12/20(水) 02:08:55.89ID:A7a3Raxq
>>35

アナキン三部作はルーカスが初期の頃から書いてたプロットのままだからね。
でも最後の三部作はルーカスのプロットじゃないから。違いがあるとしたらそこ。
それこそファンタシースターオンライン2が蓋開けてみれば送還直前即興曲になってた
ようなもんだから、そりゃ評価はされないよ。
前作はまだ一作目だったからいわゆる「期待を込めて星5つです」って状態だっただけ。

0059名無しオンライン2017/12/20(水) 07:22:20.40ID:7DNW11PR
ファンタシースターTはストームトルーパーもどきの兵士やジャワ族みたいな
モタビアンはいてスターウォーズの影響入っているなと思ったけど
まさかスターウォーズ最新作がPSO2と同じくファンから駄作と言われてしまうとは

0060名無しオンライン2017/12/20(水) 07:22:57.30ID:WlOAEf+2
そのうちライアンや作り手はこう言うぜ

「スターウォーズはなんでもありです!」
「観客は減ってもいい、客単価(リピート率)が重要」

0061名無しオンライン2017/12/20(水) 07:25:13.50ID:7DNW11PR
>>47
レイアのあのシーンどこかで見たかと思ったら
PSUep3EDのイーサン達だった

0062名無しオンライン2017/12/20(水) 12:45:31.74ID:MTosOLok
ユーザーのレビュー見ると意外と好評つけてる 人が多くて驚く
工作員か?

0063名無しオンライン2017/12/20(水) 16:48:30.40ID:UCjICGzJ
まあ過去シリーズ知らない人から見たら一つの映画としてはアクションや迫力はあっていいんじゃない?
スターウォーズの公式シリーズとしては納得行かないが

0064名無しオンライン2017/12/20(水) 18:54:22.42ID:oG7AmDFh
EP7で苦労して手に入れたライトセイバーをルークがゴミの様にポイ捨てした
EP7〜EP8中盤までレイとレイの両親は何者なのか引っ張っといて→ただの貧困家庭で売られただけでした
今作のルークやヨーダの「ジェダイなんて全く凄くない自惚れだ。ジェダイの事が書かれたカビ臭い書物なんて燃えても構わない」って流れは監督の考えなんだろうな
ダースベイダーとか古いしダサいとヘルメット壊したり、スノークのあっけない退場でカイロ・レンの新しい時代が云々とか
個性的なコード破りのおっさん現る→敵船に潜入しかし作戦失敗→おっさん寝返り(それ以降登場せず)
今作はこれまでの事はなんだったの?あれは結局何だったの?って場面が多すぎる

0065名無しオンライン2017/12/20(水) 19:19:30.87ID:CtAyXqTX
レイ、女将軍、女横綱
古くヘタレな新旧含めた男どもを物理込みでぶちかます女達

つまりはスィーツに媚びはじめたって事だろ

あとレイは帯は黒帯的解釈で零つまりはリセット、再スタートって意味なんだろうな

0066名無しオンライン2017/12/20(水) 20:30:10.92ID:WlOAEf+2
作中1日も経ってないのにエピソード名乗ってる人気SF映画の新作があるらしい
しかも濃密な内容に見せかけて実際は淡泊

0067名無しオンライン2017/12/20(水) 20:42:46.88ID:U4YUSXQS
今後、スターウォーズはディズニーのものだ!というメッセージかもな
過去作の登場人物はだいたい消えたし

0068名無しオンライン2017/12/21(木) 12:36:36.63ID:DC7P+me6
>>26
👽そのふざけた豚面を外せ!

0069名無しオンライン2017/12/21(木) 12:44:43.20ID:2OpAkltY
ハイパードライブ特攻は凄かった
大袈裟かもしれないけど飲み込まれそうなくらい綺麗なシーンだった
でもやっちゃいけないお約束破りをしたよね

0070名無しオンライン2017/12/21(木) 19:55:55.01ID:cYlsf2gg
>>69
あのワンシーンだけ切り抜けば、余韻も含めて素晴らしい出来映えだった
話的には勢いでなんとかしたかったんだろうね

0071名無しオンライン2017/12/21(木) 22:50:50.40ID:OqRFWGHP
あの役割は適当に処分された古参の出目金提督にやらせてやれよって思ったな

0072名無しオンライン2017/12/21(木) 22:56:06.71ID:5RlPxIVk
最近女活躍しなきゃいけない流れなの?
パイレーツもそう
女は都合のいいときだけピーチで都合のいいときだけくっそ強い戦士とか反吐が出るわ

0073名無しオンライン2017/12/22(金) 01:33:22.80ID:bgENhocm
多分スノークって皇帝の師匠のプレイガスだろ
フォースの強さや人心操作に長けているところが皇帝に似ているし
顔の傷は暗殺で殺されかけた時につけられたものだろうしな

でもそんな旧作ファンにとって重要そうなキャラすら正体を明かすことなくあっさり退場だもんな

面白くするための判断というより旧シリーズの主要キャラを過去の因縁共々全部始末したいが為としか思えんわ

0074名無しオンライン2017/12/22(金) 01:34:54.77ID:MRQ4ETP7
出目金提督の扱いも納得いかんな

0075名無しオンライン2017/12/22(金) 02:00:46.77ID:lbFyv2dm
レイのジェダイとしての成長が上手く描かれてない気がしたな
ルークとの師弟関係もぎこちないままあの結末だし
カイロレンは前作で親を殺したのにまだ未練たらたらというかウジウジしてるのはライトサイドに寝返る余地を考えての事なのか
いずれにせよイマイチ成長を感じない
敵も味方も間抜けで銀英伝の無能指揮官かよって思った
本当にep9で完結するのかこれ

0076名無しオンライン2017/12/22(金) 03:12:30.88ID:fGC5NpoI
ローズはじめアジア人が目障りで今までの世界観ぶち壊し
ローズとフィンのシーン全カットでも問題ない薄っぺらいストーリー
あっさり退場した主要キャラ達
ニュータイプ会話多すぎ
ルークのキャラ崩壊
レイアの宇宙空間移動に失笑
なんの謎もなかったレイの出自
魅力が全くないカイロレン
人間以外の種族が少ない
ハイパードライブ爆弾作れば今後の作品でデススターでもなんでも簡単に破壊できるんじゃね
ほんと酷すぎる

よかったのは最後の少年ぐらい

0077名無しオンライン2017/12/22(金) 10:13:00.06ID:Dtb25tE3
映画は小説では味わえない演出などを、楽しむべきなのであって
シナリオを求めるなら、小説でも読んでろと

大学時代の英語のオタク講師が、英語の講義をまったくやらずに
ずっと映画の話をしていたのを思い出した。

0078名無しオンライン2017/12/23(土) 12:54:00.06ID:e5ExkBAs
PSO2シナリオのあらゆるダメな部分を知ったらSW最後のジェダイなんて評価できない
さすがに宇野レベルとまでは言わないけど今作でPSO2のEP4かEP5のポジションになっちゃったって感じだわ

0079名無しオンライン2017/12/24(日) 22:04:59.10ID:gImmUpF4
アメリカにもなろう作家みたいな奴がいるとはな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています